タグ

2023年10月24日のブックマーク (6件)

  • 福井1区で立民から出馬するスピリチュアル系「女性候補」 Xに下品過ぎる投稿で大荒れ 本人は拡散に「感謝と感動と敬意」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    初の国政選挙は1890(明治23)年7月に行われた第1回衆議院議員選挙。爾来、130年を超える歳月が流れ、次の衆院選は第50回を迎える。この間、数多の立候補者が有権者に政策を訴え、支持を求めてきた。しかし、“ヒーラー”の肩書を報じられた女性が国政選挙に出馬するのは、恐らく日の憲政史上初めてだろう。 【写真7枚】「ウソでしょ?そりゃ炎上するよ」あまりに下品で問題になった“ヒーラー立候補者”の実際の投稿 *** 福井新聞は9月27日の朝刊に「立民衆院福井1区 西山氏の公認決定」との記事を掲載した。立憲民主党が次の衆院選の福井1区の公認候補として《新人でサロン兼民泊施設経営の西山理恵氏(47)》の擁立を決めたという内容だ。 ちなみに、福井1区は自民党現職の稲田朋美元防衛相(64)が7選を目指しているほか、共産党の県書記長を務める金元幸枝氏(65)も立候補を表明している。 西山氏は今年1月の

    福井1区で立民から出馬するスピリチュアル系「女性候補」 Xに下品過ぎる投稿で大荒れ 本人は拡散に「感謝と感動と敬意」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/10/24
    福井1区の自民は稲田朋美なので立民も最初から勝負を諦めているんだなと思わせられる人選。しょうもない候補。共産党が本気でこんな候補の応援をするのかは注視しておきたい。
  • 佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす|秋田魁新報電子版

    秋田県の佐竹敬久知事は23日、秋田市の秋田キャッスルホテルで開かれた「秋田の未来を創る協議会」の設立会議で講演し、過去に全国知事会で訪れた四国地方でべた料理や飲んだ酒を「貧乏くさい」「うまくない」とけなした。

    佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす|秋田魁新報電子版
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/10/24
    味覚コンサバな人の典型例。自分の食の好みを絶対なものと勘違いすると他者を貶め傷つける言動をとることがある。その事例。一つ言えるのはこういう狭い了見の人は未知なる味覚を見逃すので食通ではないということ。
  • 日本の23年GDP、4位に転落 ドイツが逆転か IMF見通し | 毎日新聞

    国際通貨基金(IMF)は23日までに、2023年の日の名目国内総生産(GDP)がドルベースで世界3位から4位に転落し、ドイツに逆転されるとの見通しを示した。円安によりドル換算で目減りしたほか、物価変動が影響する名目GDPのため、日よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。 GDPは為替の影響が大きく、実際の順位は年末までの為替動向に左右される。ただ日は低成長が長期化している。経済規模は国際的な発言力につながっており、逆転されると日の存在感が一段と低下しそうだ。 IMFが公表した経済見通しによると、23年の日の名目GDPは約4兆2308億ドル(約634兆円)で前年比0・2%減。一方ドイツは8・4%増の約4兆4298億ドルとなる。

    日本の23年GDP、4位に転落 ドイツが逆転か IMF見通し | 毎日新聞
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/10/24
    こういう国際比較は為替の影響が大きすぎるので話半分ぐらいで考えるのが吉。日本の問題は平均賃金が上がっていかないことなのでその対策をとるべき。また年金世代が仕事を行うインセンティブを作るべき。
  • なぜフェミニストはいつのまにかオヤジに似ていき、そしてオタクはフェミに似ていくのか。 - Something Orange

    「この世には不思議なことなど何もないのだよ」とは、京極夏彦の百鬼夜行シリーズに登場する京極堂こと中善寺敦彦の決めゼリフだが、凡夫のわたしにはやはり不思議なことがある。 そのひとつが、ソーシャルメディアで活動しているフェミニスト、いわゆる「ツイフェミ」は、なぜああもオヤジ的になってしまったのだろうかということだ。 そもそも、フェミニストにとって傲慢で保守的なオヤジは天敵といってもいいくらいの存在であるはずである。 来であれば、フェミニストの行動や言動がそういったオヤジを連想させることなどありえないし、あってはならないはずだ。 しかし、それにもかかわらず、じっさいにツイフェミのアクションは否応なくそういったオヤジたちに似ているとわたしは感じる。 「それはただおまえがそう思うだけだろ」といわれるかもしれないが、この手の意見はたまに見かけるものだ。 こっちの家父長制オヤジも、あっちのフェミニスト

    なぜフェミニストはいつのまにかオヤジに似ていき、そしてオタクはフェミに似ていくのか。 - Something Orange
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/10/24
    あれはフェミニストではなくミサンドリストがフェミニズムの衣を被っているだけ。だから女性に自身の男性嫌悪をとがめられると名誉男性のレッテルをはり対男性と同様な攻撃を行う。ミソジニストと完全に鏡像関係。
  • [寄稿]本当の境界線はイスラエルとパレスチナの間にあるのではない

    パレスチナの住民たちが19日(現地時間)、ガザ地区南部のラファ地域でイスラエルの空爆によって破壊された建物の残骸を除去して捜索作業をしている=ラファ/AFP・聯合ニュース ハマスがイスラエルに犯した野蛮な攻撃は、いかなる場合であっても無条件に非難されなければならない。この前提のもと、私たちが緊急にすべきことは、この攻撃を歴史的な流れで理解することだ。 まず、大多数のパレスチナ人の生活が絶対的な絶望に陥っているという事実を理解しなければならない。かつて頻発したパレスチナ人の自殺攻撃を考えてみよう。普通のパレスチナ人が、自分も死ぬことを知っていながらユダヤ人に近づいて刃物で刺した後、自分も周辺の人たちによって殺される。彼らは何らかの組織をバックに持つわけではなく、「パレスチナ解放」のようなスローガンも叫ばなかった。それは、政治的な計画ではなく、ただ完全な絶望状態から出てきた行為だった。 イスラ

    [寄稿]本当の境界線はイスラエルとパレスチナの間にあるのではない
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/10/24
    全くその通り。イスラエルの民意が極右に偏るのであればイスラエルとパレスチナの死の応酬は続くだろう。双方に大勢の死者が出て双方が疲れ果てるまで続く。そして死の連鎖はテロとして輸出され世界中に広がるだろう
  • ハマス排除後のガザ、米国とイスラエルが統治形態を検討-関係者

    イスラム組織ハマスを排除した後のパレスチナ自治区ガザの統治形態について、米国とイスラエルの当局者が議論を始めている。米政府内の検討状況について知る複数の関係者が明らかにした。国連が支援し、アラブ各国政府が関与する暫定政府を樹立する案などが検討されているという。 議論はまだ初期段階で、イスラエル軍による地上攻撃が成功するかどうかなど今後の展開にかかっていると、関係者は述べた。非公開の検討事項について話しているとして匿名を条件に発言した。そうした可能性がある場合、周辺アラブ諸国の同意が必要となるであろうが、確実に同意を取り付けられるとは決して言えない。 イスラエル当局者はガザを占領する意思はないと繰り返し表明しているが、ハマスによる実効支配が続くことは受け入れられないとも主張してきた。 ハマスを排除すること以外に明確な目的がないままイスラエルがガザを攻撃すれば、現在の戦闘が地域の紛争に発展しか

    ハマス排除後のガザ、米国とイスラエルが統治形態を検討-関係者
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/10/24
    イスラエルはハマスとの共存を絶対に受け入れないだろうがハマスを排除する過程で大勢のガザ市民が死亡するだろう。心が痛む。そして怨嗟が続いていく。ハマスの今回の攻撃は双方にとり絶望の将来しか呼ばない。