タグ

2024年8月9日のブックマーク (8件)

  • 【速報】サッカー伊東純也選手と“逆告訴”女性2人 大阪地検が双方不起訴 伊東選手側代理人は「思う存分活躍を」女性側代理人は「検察審査会へ申し立て予定」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    東京都の女性2人から「大阪のホテルで性的暴行を受けた」と刑事告訴されていた、サッカーの伊東純也選手について、大阪地検は「不起訴」としました。 サッカー日本代表・伊東純也選手(31)は今年1月に東京都の女性2人から、「去年6月に大阪市内のホテルで酩酊状態にさせられ、抵抗できない状態で性的暴行を受けた」などとして刑事告訴されました。 これに伊東選手側は事実無根と反論。損害賠償を求める裁判を起こしたほか、虚偽告訴の疑いで女性2人を“逆告訴”していました。 大阪府警は先月、伊東選手・女性2人をともに書類送検していましたが、大阪地検は8月9日、伊東選手・女性2人のいずれも不起訴処分としたことを明らかにしました。地検は「嫌疑不十分」のためとしています。 ◆不起訴受けて 双方の代理人は…不起訴処分を受けて双方がコメントしました。 伊東純也選手の代理人の弁護士は、9日に会見を開いて「日本代表に戻るという

    【速報】サッカー伊東純也選手と“逆告訴”女性2人 大阪地検が双方不起訴 伊東選手側代理人は「思う存分活躍を」女性側代理人は「検察審査会へ申し立て予定」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    玉虫色の決着だが男女の関係に法の裁きが相応しくない分野もあってこれはそういう分野と認識している。伊東氏側に金銭的被害は認められるので伊東氏が民事裁判を起こすかが焦点。でもこれで幕引きでいいのでは?
  • 再任用を拒否された

    はてなブックマーカー三巨頭のダイダラボッチさんと、ブクマカの良心であるミヤウチさんからコメントをいただきました。 望外のしあわせです。あの世に行ったら自慢しようと思います。ありがとうございました😊 (以下文です) ---------------------------------------------------------- 私は62才である。とある地方都市で、公務員として約36年働いてきた。生まれ故郷だ。 地元、そう、当に地元だ。保育所から高等学校まで、ずっと地元である。(地元にある大学で行きたい)大学はなかったので、大阪府内に進学することになったのだが。 それから民間で三年ほど働いて、地元の市役所の採用試験を受けて入庁した。 いいことも嫌なこともたくさんあった。思い出深い職場である。時間が過ぎるのはあっという間だった。 ずっと土木建築の仕事をしてきた。道路造りに、水道に、都市

    再任用を拒否された
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    僕の知っている左翼のヒトは絶対に反省などしない。これは偽文書だ!!! という感想(笑)左翼のヒトはここで諦めることなく裁判やその他で戦うと思う。ということでこれは虚偽か何か隠していると思うので解散解散
  • 汚すぎるセーヌ川の一方、下水処理で綺麗になりすぎて海苔が色落ちし牡蠣が育たなくなり魚が減った瀬戸内海。行政が汚水を放出しろというレベル

    明石海峡 @akashi_kaikyo 汚すぎると評判のセーヌ川の一方、こちらは下水処理で綺麗になりすぎて海苔が色落ちした瀬戸内海。行政が汚水を放出しろというレベル。 pic.x.com/cesbxrarcv 漁獲量は1990年代前半までは6万トンを超えていましたが、1995年頃を境に急減しており、近年は3万トン台にまで落ち込んでいます。漁獲量が減少し始めたのは、ノリの色落ちの発生と同時期ですが、この要因は現時点では明確ではありません。 しかし、漁業実態等に急激な変化は見られないので、漁獲量の減少要因として環境の変化が関わっていると考えています。この環境要因として、沿岸域の埋め立て、貧酸素、水温上昇などの様々な意見がありますが、海域の栄養度の低下が漁獲量減少の大きな要因であると推測しています。

    汚すぎるセーヌ川の一方、下水処理で綺麗になりすぎて海苔が色落ちし牡蠣が育たなくなり魚が減った瀬戸内海。行政が汚水を放出しろというレベル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    場所と基準を明確に。海に流れ着くセーヌ川の水は下水処理を徹底しすぎて肥料成分が少なすぎたがパリでオリンピック競技を行うには大腸菌が多すぎたということ。環境のためにも競技のためにも雑な議論は止めるべき。
  • 米駐日大使、東京・増上寺で追悼 英、イスラエル両大使と共に

    米国のエマニュエル駐日大使は9日、東京・芝公園の増上寺で開かれた「長崎原爆殉難者追悼会」にイスラエルのコーヘン、英国のロングボトム両駐日大使と共に参列し、被爆者を慰霊した。米英両大使は長崎市が平和祈念式典にパレスチナ自治区ガザ攻撃を続けるイスラエルを招かなかったことを理由に式典出席を見合わせた。 エマニュエル氏はX(旧ツイッター)に「今週は追悼の時であり、省察の時であり、責任の時である。歴史を教訓に、団結と平和の未来に向けた決意を新たにする機会だ」と投稿した。 在日米大使館によると、原爆がさく裂した午前11時2分に大使館や各地の領事館で職員が黙とうをささげた。

    米駐日大使、東京・増上寺で追悼 英、イスラエル両大使と共に
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    これぞ国際政治でブクマカの反応はナイーブすぎたと思う。G7は長崎市の判断に異を唱え日本には敬意を表した。いろんな思いはあるだろうがこれが国際政治だよ。僕らの安全保障はその国際政治の上に成り立つ。
  • フワちゃん、やす子に直接謝罪したことを報告「心配してくれました」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    フワちゃん、やす子に直接謝罪したことを報告「心配してくれました」 - ライブドアニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    必要なのは2つ。そのうちの1つがこれ。とりあえず悪者にならないストーリーを作ること。2つめはやす子氏側と裏できちんと握れるか。金銭でも他の便宜でもいいので合意が必要。その第一段階として見ている。
  • 日経平均「史上最悪の大暴落」の夜、個人資産800億円「伝説の投資家」が「必死にやっていたこと」(伊藤 博敏) @gendai_biz

    「ヘッジファンドども思い知れ」 ――その後は何をしていたのでしょうか。 「ようやく落ち着いて、録画していた経済番組を観たんです。ところが解説がひどすぎて呆れました。日銀を批判しているコメンテーターがいるんです。『日銀が招いた暴落』だって! 何をいってるんだか。私は日銀に拍手を送っています。たった0.25%の政策金利の上げで極端な円安を止めたんですからね。『あっぱれ』ですよ。 円安は介入では止められません。ドルを売らなきゃいけないから介入の金額に限度がある。それを見透かされてヘッジファンドに日は舐められまくってきました。たった0.25%の金利誘導では日は不況にはなりません。日銀は日にもちゃんと政策はあるってことを世界に示したんです。『ヘッジファンドども思い知れ。勝手にはさせんぞ』とね。この断固とした態度は立派です」 ――株価暴落の原因は何でしょうか。 「もちろんこれまで急激に株価が上が

    日経平均「史上最悪の大暴落」の夜、個人資産800億円「伝説の投資家」が「必死にやっていたこと」(伊藤 博敏) @gendai_biz
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    きちんと相場を見ている人ならばこれまでの行き過ぎた円安は円キャリー取引によるものという認識を持っている。円キャリー取引の巻き戻しによる円高ならば日本の実体経済にはほとんど影響ない。僕もこの記事に同感だ
  • コラム:「円安神話」の終焉、日本の産業競争力は復活しないのか=門間一夫氏

    円安一辺倒だった為替市場に大きな変化が起きている。門間一夫氏のコラム。写真は都内のスカイツリーからの景色。2021年撮影(2024年 ロイター/Marko Djurica) [東京 8日] - 円安一辺倒だった為替市場に大きな変化が起きている。7月前半に162円近辺、約37年半ぶりの水準となったドル/円相場は、日米金融政策の転換期待や、それを強く印象付ける7月の米国失業率の上昇などにより、一時141円台まで円高になった。

    コラム:「円安神話」の終焉、日本の産業競争力は復活しないのか=門間一夫氏
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    円キャリー取引(https://bit.ly/4d6hUKR)の指摘のない円安議論は片手落ちと思う。今回の急激な円高は円キャリーが巻き戻ったことで生じた。それを円安神話で片付けられてもね。産業競争力強化は今が正念場という認識は同意。
  • 結局、PayPayの方がタッチ決済より速い

    いやまあ場合にもよるんだけど。 PayPayが出てきた時Felica/NFCでいいやんけなんで中国の猿真似してんだとか馬鹿にされてたし俺も馬鹿にしてた。でも最近ようやく気づいたのだが、速度だけ考えればPayPayのほうが速いんだよな。 スーパーでの買い物を例に考える。 PayPayの場合 店員がスキャンしている間にPayPayアプリを開いてバーコードを出しておく(同時にできるので時間の無駄にはならない) → 支払いはいかがされますか?って聞かれたらPayPayでって答える → 店員がPOSを操作してバーコードリーダーでこちらの端末を読み取る → すぐに決済完了 タッチ決済の場合 店員がスキャンしている間にウォレット操作してクレカを選択 → 支払いはいかがされますか? → クレカで → 店員がPOSを操作 → 支払い用のターミナルに通信中でするお待ちくださいって出てしばらく待つ → タッチ

    結局、PayPayの方がタッチ決済より速い
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2024/08/09
    僕のスマホは「店員がスキャンしている間にウォレット操作してクレカを選択 」しなくてもいいのでタッチ決済の方がやること少なくて楽だけどね。それとiDもほぼ同様の使い方ができる。PayPayはスマホ操作がある分面倒。