タグ

ipadアプリに関するtimetrainのブックマーク (29)

  • 「iPadで勉強」の方法マニュアル〜完全版〜 | でじすたねっと

    医学部3〜4年の臨床の授業のプリントの量▶︎40cm越え 1人分なので、学年全員分考えるとこれの120倍くらいの紙を使ってるはず。 PDFで配ってくれると紙も使わないし、持ち運びにも便利なんだけどな。 卒業試験に受かったのでほとんど処分。 pic.twitter.com/qWTnwhRlkk — でじすたねっと→iPad勉強 (@digista_net) November 23, 2018 そんな医学部で3年間の間ずっとiPadで勉強してきたので、少なく見積もって2000時間以上iPadで勉強してきました。 【追記】医師になってからもiPad勉強を継続しています. ▶医師として働きながらのデジタル勉強法iPadメイン) iPadで勉強するために必要な機材やアプリに関してはかなり試してきました。そのノウハウを多くの人に知ってもらいたくてこのサイトを作成しています。 他にも情報を提供されてい

    「iPadで勉強」の方法マニュアル〜完全版〜 | でじすたねっと
    timetrain
    timetrain 2019/03/04
    色んなテクニックがあるんだなあと感心する。
  • 機能満載のiPad用FM音源アプリ、FM4は使える!|DTMステーション

    今やiPad用の音源アプリって、膨大な数があるので、何を選べばいいのか困ってしまうほどですよね。もちろん、数多くあるだけに、いいものもあれば、ダメダメなアプリもあるわけですが、最近入手したアプリの中で、これは結構よくできている!と思ったのがFM4というシンセサイザです。 その名前からも想像できるとおり、FM音源シンセサイザで4オペレータタイプのもの。App Storeでの宣伝文句を見ると「あらゆる面でヤマハのTX81Zよりいい(米Keyboard Magazine)」なんてことが書いてありましたが、確かに使いやすく、よくできているんですよね。どんな音源なのか簡単に紹介してみたいと思います。 4オペレータのFM音源シンセサイザ・アプリ、FM4 FM音源のシンセサイザといえば、やっぱりヤマハのDX7がその筆頭にいるわけですが、6オペレータの構成のDX7は、音色づくりの面において、「誰もが理解不

    機能満載のiPad用FM音源アプリ、FM4は使える!|DTMステーション
    timetrain
    timetrain 2015/03/31
    ほんとこの分野はiOSが圧倒的……
  • Sound Canvas for iOS徹底活用術[応用編] ~ 外部音源としてコントロール、レコポ・クローンも!?|DTMステーション

    SC-88ProやSC-55などのサウンドを再現するiPad/iPhoneアプリとしてRoland自らがリリースしたSound Canvas for iOS。前回の記事では、基編ということでiPad単体、iPhone単体での使い方について見てきましたが、今回はこれをWindowsMacと接続してコントロールするという方法について紹介していきます。 その昔、カモンミュージックのレコンポーザで打ち込みをしていた、っという人も少なくないと思いますが、まさにそんな数値入力をSound Canvas for iOSとフリーウェアを組み合わせて行うこともできるんです。20年くらいタイムスリップしたような感覚でもありますが、外部音源としてSound Canvas for iOSを使う手順について紹介してみたいと思います。 今回は応用編として、Sound Canvas for iOSを昔のSC-88P

    Sound Canvas for iOS徹底活用術[応用編] ~ 外部音源としてコントロール、レコポ・クローンも!?|DTMステーション
    timetrain
    timetrain 2015/02/01
    「「Apple製品は嫌いで、iPadなどは所有してない!」と言い張る人でも、Sound Canvas for iOSのために1台買っても損はないんじゃないかと思っているのですが、」はいそうです!Apple嫌いなのにこのソフトで信仰が揺らいでます!
  • 思い浮かんだ鼻歌を一瞬で曲に仕上げるChordana Composerがスゴイ!|DTMステーション

    「自分には作曲のセンスなんてないし、専門知識もないから無理だよなぁ…」、「オリジナルを作ってみたいけど、自分には絶対無理」と最初から諦めている人も多いのではないでしょうか?でも、鼻歌だったら、なんとなくそれっぽいものをちょっとだけ作ることってできますよね。その鼻歌を元にして、自分のオリジナル曲を簡単に作ってしまうという画期的なツールが誕生しました。 カシオがiPhoneアプリとして開発したChordana Composer(コーダナコンポーザー)というのがそれ。昨年末の楽器フェアにおいてCZ App for iPadとともに参考出品されて、新聞などでも取り上げられていましたが、それがいよいよ完成し、500円という価格で発売されました。2月5日までは300円という発売記念の特別価格になっていますが、実際にちょっと使ってみたところ、5,000円だって安いと思う、かなりすごい威力を持ったアプリに

    思い浮かんだ鼻歌を一瞬で曲に仕上げるChordana Composerがスゴイ!|DTMステーション
    timetrain
    timetrain 2015/01/30
    そこまでやっててなぜSMF出力がないのさ……
  • Sound Canvas for iOS徹底活用術[基本編] ~ ついに発売!僕らのGS音源が帰ってきたぞ!|DTMステーション

    みなさんお待ちかね、RolandのSound Canvas for iOSが日1月29日、ついにリリースとなりました。価格は2,000円ですが、2月10日までのオープニングキャンペーンということで、現在1,500円となってますよ。以前の記事「楽器フェアで参考出品!RolandがSound Canvasを復刻だ!」でもお伝えした通り、これは90年代に大ヒットとなったRolandのMIDI音源モジュール、SC-88ProやSC-55mkIIなどSound Canvasシリーズを、現在に蘇らせたというもの。 従来PC上のソフトとしてあったVSC(Virtual Sound Canvas)とは一線を画すものであり、まさにあの当時のサウンドを再現できるiPad/iPhone用のユニバーサルアプリなのです。とっても楽しく、使い甲斐のあるアプリなので、具体的な活用法を紹介していきたいと思います。ただ、

    Sound Canvas for iOS徹底活用術[基本編] ~ ついに発売!僕らのGS音源が帰ってきたぞ!|DTMステーション
    timetrain
    timetrain 2015/01/29
    真剣にこれのためにiPadが欲しくなってきた
  • ヤマハ、シンセ40年の歴史を内包した無料のiOSバーチャルアナログシンセアプリ 

    ヤマハ、シンセ40年の歴史を内包した無料のiOSバーチャルアナログシンセアプリ 
    timetrain
    timetrain 2015/01/27
    Android……
  • SoundCanvas for iOS登場に合わせてFMIDIが復活!?|DTMステーション

    楽器フェア直前にローランドから発表され、非常に大きな話題になったSound Canvas for iOS。これを見て、非常に懐かしい思いに浸っていた人も多かったのではないでしょうか? Sound Canvas for iOSはiPadおよびiPhoneで動作し、インサーション・エフェクトを含め、SC-88Proの音色をかなり忠実に復元しているというもの。 ローランドによると、近いうちにAppleのApp Storeでの販売をスタートさせるそうなので、とっても待ち遠しいところです。まだ価格などは明らかになっていませんが、かなり手頃な価格で販売するとのことなので、期待したいですね。実は、そのSound Canvas for iOSの登場と呼応する形で、その昔、NIFTY-ServeのFMIDIにいた人たちが集まってFacebook上での活動を開始しているようなのです。私もとりあえず参加してみた

    SoundCanvas for iOS登場に合わせてFMIDIが復活!?|DTMステーション
    timetrain
    timetrain 2015/01/02
    いいなあ。このためにiPadが欲しくなる
  • iPadは楽器だ!高品位音源アプリKORG Moduleを弾きまくれ!|DTMステーション

    iPadって楽器だな!」と改めてつくづく感じました。そう、先日KORGから発売されたKORG Module(以下Module)を使ってみて思ったことです。楽器フェアで展示されていた、この新アプリModuleを見て面白そうだったので、その後発売されて即購入したのですが、鍵盤がちゃんと弾けない私にとっても、これは楽しいですね! Moduleを一言で説明すれば、iPadをピアノやエレピ、オルガン、クラビなどに変身させることができるアプリ。いわゆるDAW的な複雑なものではなく、iPadを楽器として使うためのシンプルなものなんですが、シンプルなだけに楽器としての完成度が高く、音がいいんですよね!どんなアプリなのか紹介してみましょう。 鍵盤楽器として最高に楽しい、iPadで動かすKORG Module Moduleを起動すると、まずはピアノの画面が登場します。画面上の鍵盤を弾いてみると、ちょっと驚く

    iPadは楽器だ!高品位音源アプリKORG Moduleを弾きまくれ!|DTMステーション
  • Ableton Liveとの連携も可能に!iPadユーザーなら絶対持つべき新KORG Gadget|DTMステーション

    「今さら何を!」と言われてしまいそうですが、みなさんはiPadアプリであるKORG Gadgetを使ってますか?「一度触っていら手放せない」という人も多いKORG Gadgetは、その名の通り、まさにガジェットといえるテクノ系、ダンス系のシンセやベースマシン、ドラムマシンを数多く集めて1つの音楽制作環境にまとめた超強力なツールです。各ガジェットのちょっと鳴らすだけで、「うわぁ、これやばい!」と思う音が飛び出してくるのですが楽器が弾けない、音楽理論なんてさっぱりわからないという人でも簡単にカッコいいダンスミュージックが作れちゃうのですから、不思議というか、とにかくスゴイです。 今年1月にリリースされたときに、すぐにDTMステーションでも取り上げようと思ったものの、ちょっとタイミングを逃してしまい、そのままになっていたんです。夏前に、やはり記事にしようと思ったら、大幅なアップデートがありそうと

    Ableton Liveとの連携も可能に!iPadユーザーなら絶対持つべき新KORG Gadget|DTMステーション
  • カシオの耳コピアプリ、Chordana Viewerがより強力に進化したよ!|DTMステーション

    以前にも紹介したiPadiPhone用の強力耳コピアプリ、Chordana Viewer(コーダナビューワー)がバージョンアップして、さらに機能強化されました。このアプリは、iTunesで管理している楽曲(購入した曲でもCDからリッピングした曲でもOK)を読み込んで、コード解析してくれるという、まさに耳コピを支援してくれるアプリです。 使い方はいたって簡単。iTunes関連楽曲の中から、曲を指定して読み込むと、iPad Airの場合、約10秒ほどで解析終了。画面には1曲分のコードが表示されるのですが、これがなかなか賢く、結構正確にコード解析してくれるのです。今回、そのChordana Viewerに便利な機能がいろいろ追加されたので、改めて紹介してみたいと思います。 バージョンアップした耳コピアプリ、Chordana Viewer Chordana Viewerはカシオが開発し、2013

    カシオの耳コピアプリ、Chordana Viewerがより強力に進化したよ!|DTMステーション
    timetrain
    timetrain 2014/08/06
    こういうアプリは圧倒的にiPadだよなあ
  • iPadの活用法紹介する : キニ速

    timetrain
    timetrain 2014/01/04
    あまりに面倒なので自分は紙の本でいいやと行き着いたけど、年賀状とか確かになあ……
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    timetrain
    timetrain 2013/12/29
    前半は音造りゲーという気がするけど、こういうのは確実にAndroidタブレットよりiPadが優れているというか圧勝の気配だよなあ。
  • OperaがiPad向けに作った完全新作ブラウザ「Coast」使ってみたよレビュー

    ウェブブラウザ「Opera」を作っている人たちが「iPadブラウザになぜ『戻る』ボタンがあるのだろうか?iPadはタッチ操作にデザインされたもののはず」と、今のデザインに歯がゆさを感じて、改めてゼロからiPad向けのブラウザ「Coast」を作り上げました。 iPad 向けの Coast by Opera をダウンロード - Opera Software http://coastbyopera.com/ja 公式サイトも「Coast」の操作をイメージしているのか、スワイプでページをめくっていく形に最適化されています。 Coastのポイントは3つ、1つ目はタブレット向けにデザインされたものでありスマートフォン向けインターフェイスを拡張したものではないということ。2つ目は直感的なスワイプジェスチャーに基づいた使用感が得られるということ。3つ目は安全性やセキュリティが充実しているということ。 開発

    OperaがiPad向けに作った完全新作ブラウザ「Coast」使ってみたよレビュー
    timetrain
    timetrain 2013/09/10
    むしろ今まで戻れなかったことが驚き。
  • きっとiPad脱獄の定番になるっ!これぞマルチタスク!『Quasar』がすんごい!

    どうです? すごいですよね!? すごいんですよ! iOSはマルチタスクとはいっても常に画面に表示されるのはどれか1アプリのみです。 色々な制約があるので、それはしょうがないですね。 が、そんな制約関係ないよ!と言わんばかりに1画面に複数のアプリを表示させちゃうQuasarさんが登場! いわゆるアプリのウィンドウ起動というやつです。 ウィンドウ起動により、複数のアプリを1画面内に表示することが可能になります。 また、画面上のどこにアプリを配置するか、アプリ画面の大きさをどれくらいにするか、縦なのか横なのか・・・そんな部分まで手軽に変更出来、良いじゃないですか!! しかも、ウィンドウ起動状態でも操作が出来て、問題のない速度で動いています。 正直ビックリです。 iPhone専用アプリの複数起動が最高な気がする iPhone専用アプリはiPadでも起動は出来る物の、拡大表示になってしまいます。 等

    きっとiPad脱獄の定番になるっ!これぞマルチタスク!『Quasar』がすんごい!
  • アナログの感覚で紙とペンをデジタル化 MetaMoJi浮川社長に聞く「Note Anytime」

    10月23日、米国カリフォルニア州、シリコンバレー最大の都市であるサンノゼで、Appleが「iPad mini」を発表した。これまで米国でも日でも、iPadはどちらかというと男性に好まれるデバイスと言われてきたが、iPad miniは女性にも広く受け入れられそうなデザインと“軽さ”が魅力である。 このiPad miniにぴったりとフィットしそうなアプリが、MetaMoJiの「Note Anytime」だ。“手書き”をビジネスに持ち込み、アイデア作りやその共有を加速してくれそうなこのアプリは、どのように作られ、どのような未来を描くのか。 Appleの発表と時を同じくしてシリコンバレーに滞在していた、MetaMoji代表取締役社長、浮川和宣氏に話を聞いた。 「7notes」で解決する問題と、元々あった構想 古くからコンピュータの日本語入力環境に取り組んできた浮川和宣氏は、日本語入力エンジンA

    アナログの感覚で紙とペンをデジタル化 MetaMoJi浮川社長に聞く「Note Anytime」
    timetrain
    timetrain 2012/11/06
    インク補充型課金というのがこのアプリらしい。
  • MetaMoJi、iPad用手書きノートアプリ「Note Anytime」を無償公開 

    timetrain
    timetrain 2012/09/27
    好調そうで何より
  • ついに見つけたPDF校正の決定版的iPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    GoodNotes 無料版 - 手書きでノートを取り、PDFに注釈を付けよう』 バージョン:3.2 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) PDF校正アプリは何も紹介してきたけど、ようやくしっくりくる相棒を発見。それが『GoodNotes 無料版』だ! GoodNotes 無料版は、いわゆるPDF校正アプリ。ほかのアプリやDropboxなどから取り込んだPDFに、ペンツールなどで修正点を書き加え、PDFで書き出し、メールなどで共有できる。 手書きの際、画面に手首を乗せてもノートが汚れないリストプロテクションや、ノートの一部を拡大し、小さな文字を書き込める虫メガネ機能など、競合アプリが備える機能はほぼ網羅している。 さらに任意のページにすばやく切り替えたり、ページをドラッグ・アンド・ドロップで並べ替えられたりといったことを当たり前のように行なえ、校正作業

    ついに見つけたPDF校正の決定版的iPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    timetrain
    timetrain 2012/08/10
    いいなーこれ。Androidでもないか探してみよう
  • 使いやすさに感動! 有料の手書きアプリ「7notes for iPad」 - 日経トレンディネット

    これまで、iPadでの文字入力はポメラや音声入力、iPadのキーボード入力機能を使っていました。iPadのソフトキーボードは、iPadを横にすれば思いのほか打ちやすいし使いやすい。長文ならやっぱりポメラに勝るものはないし、音声入力も楽チンでした。 ところが、それらとはまったく違う感覚のアプリを薦められ、想像以上の使いやすさに感激しています。それは800円の有料アプリ「7notes for iPad」。手書きで入力した文字をテキストに変換する機能で有名ですが、単に書いた文字をテキストにするだけではなく平仮名で入力した文字を認識するとき、漢字も候補にあげてくれるのです。また、アドオンによるEvernoteとの連携が秀逸なんです。

    使いやすさに感動! 有料の手書きアプリ「7notes for iPad」 - 日経トレンディネット
    timetrain
    timetrain 2012/05/11
    そろそろAndroid版使うか
  • Kindle for iOSに日本語辞書対応の神アップデートがやってきた

    3月15日、Kindle for iOSのアップデートがあり、バージョンが3.0となりました。アップデートのDescriptionを見ただけでは分かりませんでしたが、@takada_さんのツイートで辞書機能が日語に対応したことが判明しました。New iPad(第3世代)の発売に併せてRetina Display対応かと思われましたが、そちらよりもはるかにうれしい日語辞書対応です。

    Kindle for iOSに日本語辞書対応の神アップデートがやってきた
  • 新しいiPad、スタートアップガイド

    新しいiPadを手に入れた方、おめでとうございます! その中でも特に、iPad初めて買ったんだけど、これどうするんだっけ? という方。こちらを参考にしてみてください。 はじめに もろもろ無事に箱から出せたでしょうか? そしたら、新しいiPadをお持ちのパソコンに30ピンDockコネクタでつなげます(ちなみにこのコネクタは独自規格のものなので、なくさないようにしましょう)。その際、コンピューターにiTunesがインストールされていない場合は、こちらからダウンロードしてインストールしましょう。 iTunesの入ったコンピューターに新しいiPadを接続すれば、あとはiTunesが表示する手順に従って登録手続きを済ませればOKです。操作は直感的で、わかりやすいと思います。でももし途中でつまずいたりしたら、こちらの初代iPadのセットアップ手順を参考にしてください。 同期しましょう 次に、ちょっとト

    新しいiPad、スタートアップガイド