タグ

職業に関するtkmkzのブックマーク (5)

  • 中央大の先輩が今年の4月からてんかす工場勤務wwwwww:ハムスター速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 22:25:42.44ID:TA3TPN7P0 4年間も高い学費と交通費かけて行き着く先がてんかす工場wwwwwwワロスwwwwwwww 4:乳首番長 ◆CHIKUBI/BY :2012/03/22(木) 22:26:44.26ID:oyJeV1tH0 てんかす作るのに一々工場とかwwwwwwwww 家でやれやwwwwwwwwww 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 22:27:42.20ID:5wY5pjkA0 てんかす工場ディスりやがって てんかすがなくなったらうどんも寂しくなるだろ てんかすがなくなったらそばも寂しくなるだろ てんかすがなくなったら人生も寂しくなるだろ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 22:26:0

    tkmkz
    tkmkz 2012/03/24
    職業に貴賎なし
  • ニートを苦しめるな

    ニートが自殺したり家族を殺したりするのはお前らがニートの存在を認めないからだ。存在を認められない人間っていうの辛い。人間が安定した精神状態で生きていられるのって、社会に存在を認められているからなんだよ。 だったらニートが自立して社会に認められるような人間になればいいって意見はもっともだ。でも、ニートになる自由っていうのはあるはずなんだ。ニートになれない人間(経済的理由など)は、ニートになれる自由をもった人間を嫉妬してるだけじゃないのか?ニートだろうと人は人だ。ゲイだろうとペドフィリアだろうと人は人だろ?社会的に存在を認めないっていうのは、人権侵害じゃないのか。近頃やたらと人権人権ってうるさい傾向があるような気もするけど、ニートを社会が認めないっていうのは、何十万人もいるニートの人権を侵していることにならないのか? ニートっていうのは、親がそうさせてくれているからこそニートなんだ。親が家から

  • バイトさえしたことのない奴なんて存在するの?

    1 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/13(日) 11:46:54.59 ID:NLfcz08x0 ?PLT(13541) ポイント特典 大学生の娘を持つトピ主さん。お金の価値を学ぶためにも、 娘にアルバイトを勧めるべきかどうか迷っているそうです。 発言小町では、アルバイトの経験は必要という回答が7割を超えました。 お金を稼ぐことの難しさに加え、社会常識や人間関係、業界の裏側を学べることもある、 との理由が目立ちました。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20111110-OYT8T00879.htm?from=os2 232 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 17:32:53.52 ID:7tOJSSI+0 別に必要なけりゃしなくていいだろバイトなんて 意味無い 239 :名無しさん@涙目で

    tkmkz
    tkmkz 2011/11/13
    低賃金=きつい 高賃金=ゆるい これが現実かねぇ… もちろん能力が前提だろうけどさ
  • ぼっちだったから夏休みはホームレスと飯食ってた : キニ速

    tkmkz
    tkmkz 2011/09/03
    うん、これほど心を通じ合える仲がいたら素晴らしい。
  • 今敏監督インタビュー「20代の仕事について」

    上村朔之助 @taikichiro 今 敏さんが亡くなって一年。2008年3月13日に「20代の仕事について」インタビューを取材をさせていただいた記事がとてもいいので一部、再録します。ライターの池田潮が書きました。連投になります。 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「私はこれまで一度も就職したことがないんです。実はバイトもしたことがない。絵以外でお金をもらったことがないんですよ。(略)20代は絵でしかお金をもらってないんです。なぜかというと、絵の仕事というのは、お金をもらうためであると同時に上達させるための訓練だと思ってた。」→ 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「なにか他のアルバイトをして余った時間で勉強をしていたんじゃ間に合わない。絵以外の仕事で時間を使うなんて絶対したくないと思ってたからなんです。ですが、漫画を書くには絵だけでは済まなくて、話をつくるとか演出のしかたも

    今敏監督インタビュー「20代の仕事について」
    tkmkz
    tkmkz 2011/08/25
    「二十代のときに「仕事って何か」と考えたときに(中略)それを死ぬまで続けられるかどうか、続けたいと思うものなのかどうかっていうことが重要だと感じていました。」単に好きな事に打ち込むんじゃないってのが凄い
  • 1