タグ

KAYACに関するtknzkのブックマーク (93)

  • ISUCON7でチームMSAが優勝しました! - KAYAC engineers' blog

    先日行われたISUCON7。 カヤックエンジニアで構成されたチームとしては「MSA」と「fujiwara組」の2チームが戦出場を果たし、 「MSA」が見事優勝しました! ISUCON7 選ありがとうございました。優勝はチームMSAの皆さんでした!是非ブログ書いていただければと思いますので宜しくお願いします! #isucon pic.twitter.com/JYLGSwKyLz— ISUCON公式 (@isucon_official) 2017年11月25日 ISUCONについては以下を参照ください。 isucon.net tagomoris.hatenablog.com チーム「MSA」のメンバーにコメントをもらいました。 mizuno-keita 「新卒から半年でKAYACに転職してきて2年、少しではありますが、自分の成長を実感することができました。 優勝できたことはもちろんうれしい

    ISUCON7でチームMSAが優勝しました! - KAYAC engineers' blog
  • RedashとRundeckで安全・安心なサービス運用 - KAYAC engineers' blog

    Lobiチームの長田です。 今回はLobiチームで使用しているRedashとRundeckというツールについて紹介します。 Redash http://redash.io/ Redashとは Redashはデータベースにクエリを発行するためのダッシュボードです。 複数種類のデータベースに対応しており、それらに対して クエリ発行 クエリ結果を保存 クエリ結果を可視化 することができます。 その場でクエリ発行する他に、間隔を指定して定期実行することもできます。 ブラウザからクエリを定義して、 グラフとして表示したり。 何に使ってるの? LobiではアクセスログをAmazon Redshiftに取り込み、解析を行っています。 定常的に観察するべき項目については専用の解析処理と結果を保存する仕組みを用意しているのですが、 単発で数字が必要になる場合がたびたび発生します。 このような場合に毎回Red

    RedashとRundeckで安全・安心なサービス運用 - KAYAC engineers' blog
    tknzk
    tknzk 2016/11/29
    デプロイの履歴をgcalに残すのいいな
  • 分散環境でユニークなidを発番するGo製プロダクト「katsubushi」のご紹介 - KAYAC engineers' blog

    Lobiチームの長田です。 今回はkatsubushiというアプリケーションを紹介します。 https://github.com/kayac/go-katsubushi katsubushiはid発番を行うアプリケーションです。 水平分割されたデータベースに対してユニークなidを発番するために作られました。 なお、記事中の「データベース」はMySQLを指します。 katsubushiの特徴 Snowflakeと同様のアルゴリズムでid発番 SnowflakeはTwitter社がかつて公開していたid発番アプリケーションです。 https://github.com/twitter/snowflake/tree/master 既にメンテナンスされておらず、masterブランチにはその旨が書かれたREADMEしか残されていません。 タグが切られているので、ソースコード等はそちらで確認できます。

    分散環境でユニークなidを発番するGo製プロダクト「katsubushi」のご紹介 - KAYAC engineers' blog
  • Lobiのログ集約・解析のはなし - KAYAC engineers' blog

    Lobiチームの長田です。 あらゆるWebサービスがそうであるように、Lobiでも日々大量のログが出力されています。 今回はこのログをどのように集約・解析しているかを紹介します。 TL;DR アクセスログ・アプリログなど、毎秒10000行以上のログが生成されている Fluentdを使用しログを集約 consul serviceを利用した集約サーバーの冗長化 ログ中のイベント検知・集約にはNorikraを使用 アクセスログの各種解析にはAmazon Redshiftを利用 ログの集約 ログ収集エージェント Lobiではログの集約にFluentdを利用しています。 Fluentd | Open Source Data Collector | Unified Logging Layer ログファイルの集約にはfluent-agent-hydraを、Perlアプリケーション内からのログ送信にはFl

    Lobiのログ集約・解析のはなし - KAYAC engineers' blog
  • 社内IRCをSlackに移行した時にやったこと - KAYAC engineers' blog

    藤原です。 カヤック社内では長らく社内のチャットシステムとして、Skype と IRC を併用してきました。Skype には一応全員アカウントを持っているのですが、IRCと比較すると botでの自動化が難しい 過去ログを参照しづらい 自分以外にだれもオンラインになっていないと発言できない (深夜の障害対応などで致命的) という特性のため、エンジニアを中心に好んで IRC を使用していたチームも多く、分断されていた状態でした。 今年は Slack が一気に世間的に広まったこともあり、ここはひとつ全社のチャットシステムを Slack に移行しよう!という気運が盛り上がり、現在自社サービスのすべてと一部のクライアントワークチームが Slack に移行完了しています。 (以前から Skype を使用している部署はまだ移行し切れていないので、全社統一は来年の課題です) このエントリでは、IRC から

    社内IRCをSlackに移行した時にやったこと - KAYAC engineers' blog
  • 面白さを強要する「面白ハラスメント」について - Togetterまとめ

    尾野(しっぽ) @tail_y 遊び心はいいが、遊び心を押し付けるのは嫌い。かわんごさんも暗に言っているけど、人がどんどん抜けて、今回の上場はギリギリで上がり逃げって感じで、悪い噂ばかり聞くし、今後どうなるのかっていう感じがある。 htn.to/a85CRND リンク http://kawango.hatenablog.com/ 給料なんてサイコロで決めればいい - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 今日、面白法人カヤックという会社が上場した。おめでとうございますというのは人に直接いえばいい話であって、こんなところに書きたいのはそんな話ではない。 カヤックには面白い人事制度がいくつもあるのだが、そのなかでもぼくが当に衝撃を受けたのはサイコロ給という制度で、今日はそれを紹介したい。 サイコロ給とは毎月1回サイコロを振って、サイコロの出目X1%が支給されるという制度である。

    面白さを強要する「面白ハラスメント」について - Togetterまとめ
    tknzk
    tknzk 2014/12/26
  • #13 フロントエンド制作に華を! 面白いWebAPI 7選 - KAYAC engineers' blog

    こんにちは。 カヤックに新卒で入社し、フロントエンドエンジニアとして スロット制作を中心とした活動を続けている田島です。 どうぞお手柔らかによろしくお願いします。 さてさて、Webのフロントエンドエンジニアの場合、 何か作りたいアイデアを思いついてから世に公開するまでのスピードが コピーライターに次いで早いです。 また、リッチなコンテンツや大量のコンテンツを扱って何かしようというときには WebAPIをうまく活用すれば、自前でデータベースを作らずとも ササッと作って公開することもできます。 今回は、そうしたフロントエンド制作を豊かにするWebAPIの中から特に 面白いと思うものを7つ選び、実例を交えて紹介していきたいと思います。 1. MediaWiki API http://ja.wikipedia.org/w/api.php Wikipediaの情報を取得できるAPIです。 このAPI

    #13 フロントエンド制作に華を! 面白いWebAPI 7選 - KAYAC engineers' blog
  • #10 Consulと連携するpull型デプロイツール stretcher - KAYAC engineers' blog

    tech.kayac.com Advent Calendar 2014 10日目担当の @fujiwara です。 最近書いている stretcher というデプロイツールの紹介をしたいと思います。 長いので3行で push型デプロイはホスト台数が増減しやすい環境に適さない 各種問題を解決するpull型デプロイツールを書いた Consul と連携するよ 中央ホスト配布(push)型デプロイの問題点 カヤックの自社サービスでは久しく Archer というツールを利用し、中央ホストから各デプロイ対象ホストrsync でファイルを配布する形のデプロイを行っていました。ここではこれを push 型と呼びます。 push型のデプロイは、ホスト台数が頻繁に増減する環境で以下のような問題があります。 新しくホストが起動してきた場合に、中央ホストからデプロイを行ったあとでないと (古い状態で起動してい

    #10 Consulと連携するpull型デプロイツール stretcher - KAYAC engineers' blog
  • 東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ | 面白法人カヤック

    東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ 株式会社カヤック(社:神奈川県鎌倉市 代表取締役CEO:柳澤大輔)は、2014年11月20日(木)、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場の承認をいただきましたのでお知らせいたします。 尚、上場日は2014年12月25日(木)を予定しております。 ここに謹んでご報告申し上げますとともに、皆様のご支援、ご高配に心より感謝申し上げます。 創業以来、「面白法人」と名乗り、「つくる人を増やす」という経営理念の下、皆様に驚きと感動を与えられるようなインターネットサービスの提供に取り組んでまいりました。 今後も「面白法人」としての期待に応えられますよう、変化の激しいIT業界において常に新しい技術とアイデアに挑戦することで皆様に新しい体験を提供し、サービス拡大と企業価値の向上に努めてまいります。引き続き変わらぬご厚誼を賜りますよう、お願い申し上げ

    東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ | 面白法人カヤック
    tknzk
    tknzk 2014/11/20
  • 2014年夏、カヤックは、Go言語を積極的に推進していきます。 | 面白法人カヤック

    カヤックは今後、積極的にGo言語を推進していくことになりました。7月末までのGo言語での実績一覧です。 https://github.com/kayac/alphawing https://github.com/kayac/parallel-benchmark https://github.com/acidlemon/go-dumper https://github.com/fujiwara/zabbix-aggregate-agent https://github.com/fujiwara/go-zabbix-get https://github.com/fujiwara/go-redis-setlock https://github.com/shogo82148/androidbinary https://github.com/mix3/go-irc https://github.co

    2014年夏、カヤックは、Go言語を積極的に推進していきます。 | 面白法人カヤック
  • 面白法人カヤックを退職し、独立しました! - theodoorjp's diary

    3 月末を持ってカヤックを退職し、独立しました。 まだ 20 人くらいの規模のカヤックに、軽い気持ちで入ってから期間にして 8 年半。 団体行動が苦手な人間としては、かなり長い間働いていたことになりますが、それも一重に、優秀なメンバーに囲まれて働くのが楽しく、いつか独立しようと思うものの、それが伸びに伸びてしまった感があります。 退職後はセオ商事として、しばらくフリーランスで活動をする予定です。 いくつか勉強したいこともあり、また 30 代も中盤になり 1 クリエイターとして、もう一度手を動かしながら色々と作ってみたいという気持ちが高まったため、独立させてもらいました。会社としてはこれからが中々楽しみな時期ではあったのですが、気持ち良く送り出していただいて感謝しています。 の会社を少し手伝うという話しもありますが、年度末の案件が忙しく、今後の予定など準備を何もできない状態のまま独立となっ

    面白法人カヤックを退職し、独立しました! - theodoorjp's diary
    tknzk
    tknzk 2014/04/03
    SEO商事
  • 「できませんって言うエンジニアは嫌いなんです」、カヤックCTOの貝畑氏

    ネットサービスやスマートフォンのアプリを開発するカヤックは、自らを「面白法人」と名乗る。サイコロの出目で毎月の給与が加算される「サイコロ給」や、1年に数カ月間、国内外に臨時事務所を設置する「旅する支社」など、奇抜な社内制度で有名だ。 開発するコンテンツも見る者を驚かせるものばかり。斬新な企画と、それを実現する技術力は、ネット業界の内外で高く評価されている。同社のCTO(最高技術責任者)を務める貝畑政徳氏は「できませんって言うエンジニアは嫌いなんです」と言い切る。自らの経験を基に、企画もデザインも実装もできるスーパーエンジニアを育成する。CTOの貝畑氏に詳しく話を聞いた。 創業時からCTOを務めています。これまでCTOとして、どんなことをやってきましたか。 最初に創業時の状況を説明します。私を含めた、今の取締役3人で起業しました。3人は大学時代の同級生で、その頃から「卒業したら、3人で何かや

    「できませんって言うエンジニアは嫌いなんです」、カヤックCTOの貝畑氏
  • 1億総ゲーム実況者時代到来! カヤックの「スマホでゲーム実況」を実際に体験してきたよ

    すっかりネット上の人気コンテンツとなった「ゲーム実況」。自分も動画を投稿してみたいけど、録画ソフトやアップロードの方法がよく分からないという人は多いと思います。そんな機械オンチな人でもスマートフォン1つで手軽に「ゲーム実況プレイヤー」になれるのが、カヤックが提供開始した「Lobi REC SDK」です(関連記事)。さっそくカヤックに行って実際に体験してきました。 取材に応じてくれた開発チームのみなさん。左から、技術部の高橋航平さん、技術部の亀田京介さん、企画部の夛田羅誠人さん、技術部の荒賀謙作さん ほんとに簡単! 誰でもすぐに「実況主」に 「Lobi REC SDK」はスマホゲームゲーム実況録画機能を追加する、無料のソフトウェア開発キット。アプリ開発者がこれを利用することで、自分たちが開発したゲームに「ゲーム実況録画機能」を追加することができます。カヤックのiPhoneアプリ「タップ忍者

    1億総ゲーム実況者時代到来! カヤックの「スマホでゲーム実況」を実際に体験してきたよ
    tknzk
    tknzk 2014/02/12
    ろくろ
  • #16 Leap Motionでおっぱいを揉む - KAYAC Engineers' Blog

    どうも。退職者です。@damele0nです。 teck.kayac.com Advent Calender 2013 15日目のエントリです。 前日は、まったく恨んではいないのですが僕のプライベートな情報を社内でリークした @handlename 先輩の #15 SublimeTextでも使い捨てファイルを開きたい でした。まったく恨んではいないのですが。 さて、去年は「JavaScriptでおっぱいを動かす」というエントリでtech.kayac.com Advent Calendar 2012の2日目から世間様に苦言を呈されたという事態を踏まえつつ そもそも退職者という身分でありかつ、渋谷のディストピアこと闇リエで勤務しているということをわきまえながら Leap Motionでおっぱいを揉みたいと思います。 Leap Motionって? もはや説明不要でしょうか。 [公式サイト] 今年(

    #16 Leap Motionでおっぱいを揉む - KAYAC Engineers' Blog
  • #4 今年お世話になったgemその1 KAYAC Advent Calendar 2013 - KAYAC engineers' blog

    こんにちは、@Konboi です! このエントリーはtech.kayac.com Advent Calendar 2013の4日目のエントリーです。 今日のエントリーでは今年1年間、クライアントワークのプロジェクトでお世話になったgem10選の紹介とそれらの簡単なtipsを、 自分と明日担当の@hilotterの2人で2回に分けて紹介したいと思います! ( カヤックはPerlの会社として知られていますが、クライアントワーク事業部ではRailsを使用したプロジェクトも数多くあります!) それでは、早速いってみましょう! carrierwave まず1つ目に紹介するのは、ファイルアップローダの決定版 carrierwaveです。 carrierwaveは下記のように設定をしておけば画像のアップロード時に s,m,l のサイズをまとめて生成してくれます! 呼び出す側では、 .url.(:s),

    #4 今年お世話になったgemその1 KAYAC Advent Calendar 2013 - KAYAC engineers' blog
  • オンガクスリ | 面白法人カヤック

    ■「オンガクスリ」について 「オンガクスリ」は、音楽をクスリと捉え、個人が投稿した悩みに対して、音楽の紹介のみで応えるサービスです。さまざまなユーザーが「その悩みに効果がある」と自分が思う音楽を、YouTubeのリンクを貼って紹介します。悩みを伝えることで、年代やジャンル、ランキングといった今までの軸では出会えなかった音楽と出会うことができます。 ■「オンガクスリ」の特徴 ◎悩みの数だけ生まれる処方箋 ある投稿者の悩みに対し、各ユーザーがそれぞれ「効く」と考える音楽を1曲ずつ回答します。回答が増えるとプレイリスト化され、世界で一つのオーダーメイドコンピレーションが完成します。 ◎悩みを元に新しい音楽を発見 「悩み」というお題を介すことで、ユーザーはこれまで接点のなかったジャンルや世代の音楽にも出会うことができます。インディーズ系アーティストの発見や隠れた名作の再評価にも繋がります。 ◎潜在

    オンガクスリ | 面白法人カヤック
  • カヤック“美人広報”が書いた「社長との付き合い方」:日経ビジネスオンライン

    今回は、少し異色に僕の記事ではなく、カヤックの美人広報松原女史の投稿にしました。この松原女史、カヤック歴も非常に長く、僕のブログの原稿をずっと推敲してくれている人間です。 つまりきわめてカヤックのことを近くでずっと見てきた人間ですので、その人間が見るカヤックの社長像というものを赤裸々に語ってもらいました。 広報松原です ------ カヤック広報の松原です。カヤックに入社し、広報(兼社長補佐。このコラムも担当)を始めてから早いもので8年。私事ですが、秋から出産のため産休に入ると柳澤に申し出たところ、その前にこのコラムに何か寄稿してよ、との指令がありました。 コラムを始めてから6年が経ちます。その間、次回の原稿がありませんよ!たまには休みますか?と提案したことも複数回ありましたが、そのたびにアイデアが欲しいやら、誰か社員が寄稿してくれないものか、対談がいい、などと泣き言を言いながらも、ほぼ毎

    カヤック“美人広報”が書いた「社長との付き合い方」:日経ビジネスオンライン
    tknzk
    tknzk 2013/09/25
  • 鈴木啓央「人生の90%くらいはカヤックで見つけた」 | 面白法人カヤック

    退職者インタビュー」の第1回目は、プロデューサーの鈴木啓央です。一部では音声コミュニティサイト「koebu」の「鈴木P」としておなじみの彼ですが、この8月に円満退職。 記念すべき第1回の取材ということで、カヤック代表の柳澤も参加し、彼の約9年のキャリアとともに「辞める」ことについて話してもらいました。 退職を決めた理由と、カヤックで学んだこと 柳澤 鈴木くんは入社9年だから、経営陣に入るにも充分なキャリアだよね。クリエイターのキャリアには、転機が大きく2回あるんです。入社して5年で一人前になるから、そこでまずフリーランスになるか、転職して得意分野を極めるか、会社でリーダー職になるかを選択する。 会社でリーダーを選んだ場合は、5年ほど続けると10年になるでしょ。すると、次は経営に関わる役職に就くか独立するかを選ぶ時が来る、そういう流れだね。この2回目の転機で、鈴木くんは今回退職を決めたと。

    鈴木啓央「人生の90%くらいはカヤックで見つけた」 | 面白法人カヤック
  • もしも家のリモコンがiPhoneだけに集約できたら… カヤックが新しいデバイスを発明! | 面白法人カヤック

    つくる人を増やすデバイスを発明しました。 2013年8月10日(土)~11(日)、山口情報芸術センター(YCAM)で行われる、「Yamaguchi Mini Maker Faire」に面白法人カヤックも出展します。 今回出展するのは、「ちょっとイイ生活をおくる。」をコンセプトに設計された、iPhoneで、家中の家電を操作できるようになる、新しいデバイス。 デバイスのソースは公開され、開発者は自由にカスタマイズすることができるようになります。 詳しいことは、現場に来て確かめていただきたいのですが… このデバイスがあれば、例えばこんな暮らしができるようになります。 Twitterで、みんなが「バルス!」とつぶやく瞬間、テレビのチャンネルが日テレに切り替わる。 部屋が暗くなると、自動的に電気が付くようにする。 スマートフォンに「暑いよ~」と話しかけるとエアコンが動き出す。 テレビとエアコンと照

    もしも家のリモコンがiPhoneだけに集約できたら… カヤックが新しいデバイスを発明! | 面白法人カヤック
  • FONTA 一人一文字みんなでつくるフォント | 面白法人カヤック

    FONTAは 一人一文字、手書きをして、みんなでフォントをつくるサイトです。 できたフォントは、自分のPCにインストールしたり、Webフォントとして実際に使ったりすることができます。 文字はさまざまな進化を遂げていまのかたちになっています。 文字の進化を観察したい。 そんな気持ちからサイトはつくられました。

    FONTA 一人一文字みんなでつくるフォント | 面白法人カヤック