2015年7月14日のブックマーク (32件)

  • 粒度大きいタスクの対処が上手くいかない

    今更ながら ToDo リストに入ってる粒度の大きいタスクの対処法が上手くない。「ネット銀行から支払い」みたいなタスクは比較的さっさとできるのだが、「○○の記事を執筆する」みたいなのは全然進まない。こういう時の対処法として、実行可能なレベルにまで分解する、みたいなことがよく書かれているけど、実際には思考停止してしまって全く進まない。そして締切が近くなってヤバくなって力ずくで対処する、みたいな状況に陥る。 自分の場合、粒度の大きいタスクを分解するには、それに向きあう勇気とか、湧きたつモチベーションみたいのとか、あるいは締切が迫ってくる恐怖とか、いずれにしても何らかの強い感情を要することが多い。天才的・圧倒的な能力があれば余裕だろうと思われるタスクも多いのだが、残念ながらそんな才能には恵まれていない。しかし給料もらってる仕事だったりしたら、やる以外の選択肢はない。 全てのタスクを淡々とこなしてい

    粒度大きいタスクの対処が上手くいかない
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    鷹の目はセンスだと思う。なお、俺も持ってない。ただ、求められるリアルタイム性を落とせれば、テクニックでカバーできるとも。
  • 何してもカイワレとしか言われなくてつらい

    見た目が幼く見えるからなのか、声が高いからなのか、気で怒ったり落ち込んだりしてもカイワレと言われてしまう。 こっちの反応をシリアスに受け取られることがない。 新芽みたいな扱いを受けてしまう。モヤシっぽいと言われる。 9月から収穫なのにこれでいいのか。だめである。 http://anond.hatelabo.jp/20150714092603

    何してもカイワレとしか言われなくてつらい
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    容器はペットみたいだし、目線もシャキッとしてそう。
  • 安倍政権を揺るがす!?学生団体SEALDsが今週3日間連続で安保法制強行採決反対の国会前抗議(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    SEALDsの渋谷ハチ公前での安保法制反対アピール日が直接攻撃を受けなくても、米軍等と共に武力行使を行う、米軍等への補給活動(後方支援)を行うなど「憲法違反の法案」と批判が高まる安保法制。この安保法制に反対する学生グループ「SEALDs(シールズ)」の活動が、注目を集めている。学生のみならず、学者や著名人、各野党の議員たちも巻き込んだ大きなうねりが、安保法制を強行採決しようとする安倍政権を脅かしつつあるのだ。 ○国会前に集まる若者たち、共感する学者、著名人、国会議員「憲法守れ!」「PEACE NOT WAR」…様々なメッセージが書かれた、カラフルなプラカード群が国会前を覆っている。SEALDsが呼びかけ、毎週金曜日の晩に行われている安保法制への抗議行動だ。今年6月5日に開始されて以来、回を増すごとに参加者数が増え、先週金曜日には、1万5000人以上(主催者発表)にまで膨れ上がっている。こ

    安倍政権を揺るがす!?学生団体SEALDsが今週3日間連続で安保法制強行採決反対の国会前抗議(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    1枚目の写真に悪意を感じる……
  • 「介護労働が低賃金」という教科書の問題点 - 泣きやむまで 泣くといい

    教科書の「介護は低賃金重労働」、修正要望−関連6団体が出版社に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000004-cbn-soci 福祉現場からすれば、教科書でまでネガティブな情報ばかりを流すのは勘弁してほしい(加えて、このニュースをYahooのトップに載せるのも)。 自分は障害福祉分野だけれど、「低賃金」と言われれば、確かに強く反論できるほどの業界ではないのかもしれない。厚労省による平成25年賃金構造基統計調査によれば、「社会保険、社会福祉、介護」分野(「介護」と「福祉」はやや違うのだが、以下、まとめて福祉職と呼ぶ)の年収は340万円(平均41.2歳)となる。全産業の平均は480万円くらい(平均42.1歳)なので、確かに「組織の規模も分野も問わない平均」と比べれば、低い。 ただ、福祉職はそんなに特別視されるほどの低賃金なのだろうか。

    「介護労働が低賃金」という教科書の問題点 - 泣きやむまで 泣くといい
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    かなり上位の聖職だとは思う。有り難い。
  • マンションの一階になんかの会社が入ってるんだが, スタッフが出入口前で..

    マンションの一階になんかの会社が入ってるんだが, スタッフが出入口前でずーっとタバコ吸ってる.それも毎日. ダメダメな親父と若めな兄ちゃんが一日中,仕事してんのか?って感じで. で,俺はそのマンションに住んでる訳だが,うちには乳児もいるし,やめて欲しいわけ. たまたま,この会社が「ボール遊びはご遠慮ください」って掲示を出入口に張り出したもんだから, てめぇらも禁煙したらどうだと思って「出入口につきタバコはご遠慮ください」って紙を並べて貼ってやった. よく考えたら,勝手に貼り紙したらマンション管理人に怒られるんじゃないかと思ったんだけど, みんな迷惑してるし,これくらい大丈夫だよね? 1日経ってもはがされてなかったし,これで喫煙なくなったらいいのにな.

    マンションの一階になんかの会社が入ってるんだが, スタッフが出入口前で..
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    ンタメ、まめくん日
  • 働き盛りの命奪う「胆管がん」の厳しい現実

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    働き盛りの命奪う「胆管がん」の厳しい現実
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    昨年6月に手術ってことは、後継者が決まっててもおかしくないよなぁ。ひょっとしてDeNAの人なんだろうか
  • 進化の順番で寿司を食べる :: デイリーポータルZ

    どういう順番で寿司をべるのが通っぽいかとか、そういった話をたまに聞く。白身魚から始めるのかいいとか、でもべ方にルールはありませんからとか、結局どっちなんだという類の話である。 そこで僕は新しい順番を提案したい。 進化だ。 原始的な生物からはじめて徐々に進化してゆくのだ。我々の進化15億年の歴史を寿司で振り返ろう。

    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    『ちゃんとしたお寿司屋さんなのでサケはない』……がーん\(^o^)/
  • 電通が怒られたオムニチャネルの言葉 | ウェブ電通報

    はじめに 社内外で「オムニチャネル」というテーマをよく耳にするようになりました。いつも通りに仕事をしているといつのまにか「オムニチャネルについて解説してほしい」「担当してるクライアントにオムニチャネルを提案してほしい」といわれることが多くなりました。これほどまでに言葉が流行しているのは、マーケティング業だけではなく、モノを生産してから販売されるまですべてのプロセスに密接に関わるキーワードだからです。 アメリカで概念が生まれたオムニチャネルが日に上陸して、いろんな小売業がオムニチャネルの部署を設立し、様々な事例も生まれてきて久しい時期になってきました。ですがオムニチャネルとは一朝一夕で完成できるものではありません。なのでこの連載では、日でオムニチャネルは実現可能なのか?できるならどうやって?いつまでに?そもそもなんで必要なの?といった根にまでさかのぼってみます。オムニチャネルの生々しい

    電通が怒られたオムニチャネルの言葉 | ウェブ電通報
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    楽天とアマゾンのカートがくっつく感じですか?(´-`)夢は感じるけどよくよく考えてみると……
  • jinseikappo.com

    This domain may be for sale!

    jinseikappo.com
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    1タップ後、受取店選択とか、ありかも。
  • 「なんでわかってくれないの」で思考を停止していませんか? 〜夫婦げんかの根っこにあるもの - スズコ、考える。

    白い犬先輩からの課題 ちょっと前に書いたエントリ、確かこれだったと思うのだけど suminotiger.hatenadiary.jp そのときに私がはてなの師を仰ぐ白い犬先輩から「この手の夫婦関係のネタ何回も見て来たしそろそろ総括的なエントリを書いたらどうだろうか」と助言を頂いておりまして、そのことが自分の中で一つの課題としてずっと残っていました。 きっかけとなったツイート 昨日、TLに並ぶツイートをチラホラと眺めながら、ふと考え始めたこと、それがその頂いた助言とリンクしてなんとなくまとまりそうなので今日はそれを書いてみたいと思います。 考えるきっかけになったツイートは、道ばたでいきなり我が子を触られたら怖いよねっていう話だったんだろうなと思うのだけど、その中で同年代の多いTwitterでは賛同が集まるけど年上が多いと思われるFacebookでは叩かれてるという、その中でなんでこんなに丁寧

    「なんでわかってくれないの」で思考を停止していませんか? 〜夫婦げんかの根っこにあるもの - スズコ、考える。
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    俺は、伝える事の意味を考えちゃう。んで、どうでも良いのに必死になる\(^o^)/
  • 俺的ミニマリスト宣言! 自宅を「断捨離」してミニマリストな暮らしを始めました - この世の果てブログ

    2015-07-14 俺的ミニマリスト宣言! 自宅を「断捨離」してミニマリストな暮らしを始めました ネタ Tweet ミニマリストは世界を救う! ということで、俺も生活を見直して不要なモノを手放し、当に必要なモノを上質なもので揃え、ミニマリストな生活を始めました。おかげで今は、自分が当にしたかったことに集中でき、ストレスレスな毎日です。みなさんはまだ消耗してるんでしょうか。 玄関 履いてないを処分し、愛用する BIRKENSTOCK のサンダル1足のみになりました。裸足で外に出るわけにもいかないので、ある意味妥協しました。 <div class="hatena-asin-detail" style="background: #fff; border: 1px dotted #4c4c4c;>[ビルケンシュトック] BIRKENSTOCK/ARIZONA 051703 D-Bro

    俺的ミニマリスト宣言! 自宅を「断捨離」してミニマリストな暮らしを始めました - この世の果てブログ
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    すげぇ(ノ∀`) 断捨離の画数さえ削っていきそうな勢い
  • 何してもカワイイとしか言われなくてつらい

    見た目が幼く見えるからなのか、声が高いからなのか、気で怒ったり落ち込んだりしてもカワイイと言われてしまう。こっちの反応をシリアスに受け取られることがない。ペットみたいな扱いを受けてしまう。トイプードルっぽいと言われる。来年から社会人なのにこれでいいのか。だめである。就活でも頼りなく見えるとか、人を引っ張るようには見えないとか、そんな事を言われた。あと女ばっかりのコミュニティにいたのに、内定をもらった会社は男性が断然多いみたいだ。これも心配の種だ。女同士でカワイイとか年下っぽく扱われるのは嫌じゃないけど、タメの男にされるとちょっとイラっとすることも。何が言いたいのかわからなくなってしまった。とりあえずはっきり低い声でしゃべる練習をしている。あと、キリッとした目線の練習もしている。意味あるのか?ツイートする

    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    なんてかわいいおじさま
  • 多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「多数決」は民主的な決め方とされてきたが、その問題点をとらえ直そうとする漫画や評論の刊行が相次いでいる。折しも、安全保障関連法案は週内にも衆議院で採決される公算大だ。異なる意見を取り入れながら物事を決めるにはどうしたらいいのか。 「主人公」は人間そっくりの女性アンドロイド。体にはカメラが埋め込まれ、オンライン中継されている。彼女の行動は、ネット上に集まった人たちの「多数決」が決めていく。 雑誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「デモクラティア」の設定だ。彼女を製作した技術者は言う。「動かしているのは、ネットを介して集められた“人類の英知”そのもの…だとすると…それは人間よりも人間的に正しい」 作品が生まれたきっかけは、ネット世論が旧体制の崩壊につながった「アラブの春」だった。縁もゆかりもない数の力が世界を変えた。それを目の当たりにし、作者の間瀬元朗さんは「多数決」の問題を考えるようになった

    多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ:朝日新聞デジタル
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    事の重大さに応じた合意の強さが必要。そして合意の形成に失敗しても現実は押し寄せる。
  • 堀江貴文がロジカルに説明する「マネーの虎に出ていた社長たちが低レベルだった理由」

    ホリエモンこと堀江貴文氏がかつて放送されていた大人気番組「マネーの虎」について「社長たちのレベルは低かった」とバッサリと発言した。しかし、それは単なる感情論ではなく、昔の起業文化に原因があるという…。 ホリエモンチャンネルで最近のベンチャー企業の話になったとき、ホリエモンがとんでもないことを言い出す。「マネーの虎に出ていた人たちって、社長側も投資される側も全然レベルが低かったんですよ」。 一体何を言い出すんだ…。現役で経営者を続けている人もいるのに「レベルが低かった」などと失礼なことを言っていいのだろうか。なお、以前netgeekでも記事「マネーの虎に出ていた社長が自己破産ラッシュで堀江貴文が衝撃の発言「あいつらはそもそも質がよくなかっただけ」で取り上げたように、ホリエモンは何度か同様の趣旨の発言をしている。 そして今回、ついにその考えについて納得がいく理由が説明された。ホリエモン「昔は起

    堀江貴文がロジカルに説明する「マネーの虎に出ていた社長たちが低レベルだった理由」
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    『仕方なく自分で始めるもの』……あ、俺じゃん\(^o^)/
  • Himawari-8 Real-time Web - NICT

    The Himawari-8 Real-time Web is an application via big-data technologies developed by the NICT Science Cloud project in NICT (National Institute of Information and Communications Technology), Japan. Development is in collaboration with JMA (Japan Meteorological Agency) and CEReS (Center of Environmental Remote Sensing, Chiba University).

    Himawari-8 Real-time Web - NICT
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
  • 14階建てのビル登場 コンクリより強い新木材、普及へ - 日本経済新聞

    従来の木材より高い強度を持つCLT(直交集成板)が日でも実用化されつつある。木造のビルを建てることも可能で、国産材の利用拡大が期待される。日は豊かな森林資源を持ちながら、国内で消費される木材の7割を輸入に頼っている。国は現在約30%の木材自給率を、2020年までに50%に引き上げる目標を掲げる。こうした中で、注目されているのが、CLT(直交集成板)という新技術だ。CLTは、木の板を繊維が直

    14階建てのビル登場 コンクリより強い新木材、普及へ - 日本経済新聞
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    防音性能が気になる。
  • パソコン詳しい人助けて

    いま学生浪人してるんだけどさ、入学試験に面接があるんだよね。 情報工学部に進みたいんだけど、そもそもパソコン全然わからないから「大学に入ったら何をやりたいですか?」って聞かれたら困る。 全然知らないのに「xxをがんばりたいです」って言えない。話を深くされたらタヒぬ あまり時間をかけずに基礎的な知識を得る良い方法ないですかね?検索しても分からへん ちなみに小中学生の頃にEテレでやってた「ITホワイトボックス」は全部見た

    パソコン詳しい人助けて
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    ワークステーションだから大丈夫(古
  • 「人間より賢い人工知能は本当に人類の敵となるのか」という考察

    芦高 @ashitaka0789 人類最大の強みとは、その夥しい人口そのものと、それに付随する常軌を逸した多様性にあると考えている。この極めて予測しづらい70億人をわざわざ絶滅させようだなんて、考えるだけで気が遠くなるのではなかろうか。それだけのことを行うからには、これはもう知能の高さどうこうではないのでは。 2015-07-14 00:01:57

    「人間より賢い人工知能は本当に人類の敵となるのか」という考察
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    サクッと地球から巣立つ。
  • 英会話を上達させたいなら『TED ME』とかいうアプリがおすすめって話! - wepli.2

    最近、英会話を再び学習し始めた英検5級の敷島久之(@Hisayuki__S)です。日は英会話を上達させたいなら絶対におすすめの『TED ME』っていうアプリをご紹介します。英語学習者の間では結構有名な英会話学習アプリのようですが、『TED ME』の使い勝手の良さに感動したので記事にしたいと思います。 『TED ME』ってどんな英会話アプリなの? まずは『TED ME』ってどんな英会話アプリなのかご紹介します。っとその前に皆さんはTEDをご存知でしょうか? TEDとは..... 学術・エンターテイメント・デザインなど色んな分野の専門家がプレゼンテーションを行なう講演会のことで、知識人たちやその道の専門家たちの楽しい話や興味深い話が聴けちゃう素晴らしいコンテンツです。 実際に見た方が早いと思うので動画をどうぞ。 TEDの魅力がわかっていただけたと思います。そして、ここからが題です。このTE

    英会話を上達させたいなら『TED ME』とかいうアプリがおすすめって話! - wepli.2
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    ブクマダケー
  • Vaultで機密情報を管理する | DevelopersIO

    Vaultとは 最近のアプリでは、データベースやAWS等、必ずといっていいほど外部システムとの連携があります。 その際に必要になるのが、パスワードやキー情報などの機密情報です。 そういった機密情報の管理は、特に注意しなければいけません。 例えば、大事なAWSキー情報やパスワードを、プログラム中やプロパティファイルに記述して、 それをGithubのようなリポジトリにpushしてしまったら、大変なことになってしまいます。 そういったミスをしないよう、安全に機密情報を管理するためのツールが、今回紹介するVaultです。 Vaultとは機密情報を管理するためのツールであり、クライアント/サーバ形式で動きます。 Vaultを使用するには、まずサーバを起動し、そこに対して機密情報を登録します。 その後、コマンドラインやHTTPでアクセスすることで、登録した情報を取得することができます。 Vaultの特

    Vaultで機密情報を管理する | DevelopersIO
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    httpなのはローカルだから?!
  • Web制作の参考になる!サイトマップやハイレベルサイトマップ、フローチャートなどのまとめ | コリス

    他の人のサイトマップやフローチャートってなかなか見る機会がありませんよね。 そんな時は世界中のクリエイターが集まるDribbbleです。Dribbbleからサイトマップやハイレベルサイトマップ、フローチャートを紹介します。 使用ツールはIllustrator, Sketch, Omnigraffleなどで、機能性だけでなくデザイン性も重視されて作成されています。 サイトマップやフローチャートで使える素材も一番最後にご紹介。

    Web制作の参考になる!サイトマップやハイレベルサイトマップ、フローチャートなどのまとめ | コリス
  • かき氷のシロップの味は“幻覚”だったのかを味覚センサーで検証してみた! | 味博士の研究所

    ■かき氷シロップの味は、当に全部同じなの? 梅雨明けも近づき、格的な暑さが到来して参りました。 こんな季節にべると心地よいのが、かき氷! しかし、昨日、驚きのニュースがネットで話題になりました。 割と衝撃なんだけど pic.twitter.com/X4jQppbEDp — びすこし (@S_ya8z) 2015, 7月 8 こちらの、びすこしさんのツイートにもありますように、 かき氷のシロップは、イチゴ・メロン・レモン、実は全部味が一緒なのだそうです。 今まで私たちが選んでいた「○○味」は、単なる幻覚だったのでしょうか。 このモヤモヤに、味覚センサーで決着をつけてしまいましょう! ■シロップの味を、味覚センサーで検証! 今回検証するのは、イチゴ、メロン、そしてブルーハワイ! パッケージ表で注目すべき点は、3種類全てが無果汁だということ。 さらに、裏面の原材料を確認。みたところ、「着色

    かき氷のシロップの味は“幻覚”だったのかを味覚センサーで検証してみた! | 味博士の研究所
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    バニラとかとか
  • プログラミングの開発環境に便利!Cloud9の使い方【Rails・WordPressテンプレートの解説あり】

    プログラミングの開発環境に便利!Cloud9の使い方【RailsWordPressテンプレートの解説あり】 プログラミングの開発環境に便利な【Cloud9】の使い方を解説した記事です。登録方法、ワークスペースの作成、画像ファイルのアップ方法などを紹介。最後にはRuby on RailsWordPressのテンプレートの使い方も解説。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 これからプログラミングを勉強するという初心者にとって、最

    プログラミングの開発環境に便利!Cloud9の使い方【Rails・WordPressテンプレートの解説あり】
  • USB接続デジタル顕微鏡 3R-MSUSB201 | スリーアールソリューション株式会社

    手が疲れない・ぶれない画像が撮影できるという理由で人気のスタンドですが、オプションなどではなく、 商品の一部としてスタンドが含まれている商品はそんなに多くありません。 顕微鏡では商品にスタンドが付属しているため別途購入する必要や、顕微鏡に合うスタンドを探すという手間もありません。 型番:3R-MSUSB201 JAN:4549462003519 参考販売価格: 6,980円 (税別) こちらの製品は販売を終了いたしました。 顕微鏡の映像をパソコンの大きな画面に映しだすことができるため小さな接眼レンズを覗き込む必要がなく、 通常パソコンを使用している姿勢のまま対象物の拡大映像を見ることができます。 また、従来の顕微鏡では一度目を離すと顕微鏡自体を動かしていない場合でも覗く角度によって見える範囲に誤差が生じることがありますが、 デジタル顕微鏡の場合は、モニタから一度目を離しても前回と同じアン

  • 付随的違憲審査制と抽象的意見審査制の違いを無知な私に教えてくださいませ。 - 付随的違憲審査制と抽象的意見審査制の違いを無知な私に教えてく... - Yahoo!知恵袋

    付随的違憲審査制:具体的な訴訟事件を前提として、その解決に必要な限りにおいて違憲審査ができるシステム。 ですから、事件も何もないのに、この法令は憲法違反だ、と訴えても相手にされません。 抽象的違憲審査制:具体的な訴訟事件を離れて、抽象的に法令等の違憲審査ができるシステム。 上に書いたような訴えができる、ということです。 日アメリカは付随的違憲審査制を採っています。 ドイツは憲法裁判所があって、抽象的違憲審査制を採っています。

    付随的違憲審査制と抽象的意見審査制の違いを無知な私に教えてくださいませ。 - 付随的違憲審査制と抽象的意見審査制の違いを無知な私に教えてく... - Yahoo!知恵袋
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
  • 違憲審査制 - Wikipedia

    違憲審査制(いけんしんさせい)は、法令その他の処分が憲法に違反していないか(憲法適合性)を審査し公権的に判断する制度の事である。この手続きを「違憲審査」、「違憲立法審査」、「法令審査」、「合憲性審査」という。また、その権限は「違憲審査権」、「違憲立法審査権」、「法令審査権」、「合憲性審査権」と呼ばれる[1]。広義には特別の政治機関が違憲審査を担う制度も含まれるが、通常は何らかの裁判機関が違憲審査を担う制度を指す[1]。 概説[編集] 違憲審査制は西欧型の立憲主義憲法の下では憲法保障の中で最も重要な位置を占め[2]、付随的審査制(アメリカ型、司法裁判所型)と抽象的審査制(ドイツ型、憲法裁判所型)とに大別される[3][4]。 違憲審査制は憲法の最高法規性と基的人権尊重の原理をその基礎とし[5]、立憲主義の下で憲法の最高法規性をいかに担保するかは重要な課題とされてきた[6]。19世紀初めのヨー

    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    第81条
  • 自民・高村氏「100の学説より一つの最高裁判決だ」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 憲法学者の水島朝穂・早稲田大学法学学術院教授が12日のNHK番組で、「砂川判決での田中耕太郎最高裁長官の補足意見を高村さんなんかは大上段に振りかぶって、最高裁の意見だと言っている。つまり最高裁の判断すらねじ曲げて、集団的自衛権容認の閣議決定はできている」と述べた。 田中長官は砂川判決の補足意見で「自衛はすなわち『他衛』、他衛はすなわち自衛という関係があるのみである」と記した。 だが、私は田中長官の補足意見を引用したことすらない。ある人が「田中長官の補足意見を引用すれば、もっと直裁に説明できる」と言ってきた時、「それは、最高裁判決の体ではない」とお引き取り願ったこともあるぐらいだ。 私たちには憲法尊重擁護義務がある。「100の学説よりも一つの最高裁判決」だ。補足意見は、最高裁判決そのものではなく、「100の学説」の中の一つに入るものだ。水島さんの学説よりはずいぶん優

    自民・高村氏「100の学説より一つの最高裁判決だ」:朝日新聞デジタル
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    付随的違憲審査制ってのは、直説、法律を対象に判断できるものではないんだ……
  • 世論調査 新国立競技場「納得できない」81% NHKニュース

    NHKの世論調査で、新しい国立競技場を、当初よりおよそ900億円多い2520億円をかけて建設する計画に納得できるかどうか尋ねたところ、「納得できる」と答えた人は13%、「納得できない」と答えた人は81%でした。 この中で、安倍総理大臣が、戦後70年のことし発表する予定の談話の中に、「過去の植民地支配と侵略に対するおわび」を、盛り込んだほうがよいと思うか聞いたところ、「盛り込んだほうがよい」が31%、「盛り込まないほうがよい」が24%、「どちらともいえない」が34%でした。 また、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場を、デザインの大幅な見直しをせず、当初よりおよそ900億円多い2520億円をかけて建設する計画に納得できるかどうか尋ねたところ、「大いに納得できる」が1%、「ある程度納得できる」が12%で、合わせて13%でした。 これに対し、「あまり納得できな

    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    安倍政権にとっては、格好の点数稼ぎ問題なはずなんだけどね。こんなものさえ止められない様では烙印押されて当然。
  • アリババ傘下企業が株急落に関連か、中国当局調査

    7月13日、中国の証券監督機関は、恒生電子を調査している。写真はアリババの馬雲氏。ニューヨークで6月撮影(2015年 ロイター/Mike Segar) [シンガポール 13日 ロイター] - 中国の証券監督機関、中国証券監督管理委員会(CSRC)は、国内財務ソフトウエア大手、恒生電子<600570.SS>を調査している。

    アリババ傘下企業が株急落に関連か、中国当局調査
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    スケープゴート
  • SSSSLIDE

    SSSSLIDE
  • 新国立2520億円でも無理だった 周辺整備費72億円を未記載 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の総工費が2520億円と膨らんだ問題で事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)が敷地外にある2つの歩行者デッキ(立体歩道)など、計72億円の整備費を総工費に含まず発表していたことが13日、分かった。JSCは、これまでは歩行者デッキなどの整備費を含んで試算していたが今回は、未記載のまま発表した。JSCの担当者は、スポーツ報知の取材に未記載の事実を認め、改めてずさんな見積もりが浮き彫りになった。 【写真】舛添都知事、下村文科相の「ずさん」発言をツイッターで非難  複数の政府関係者によると、JSCは2014年5月に示した基設計で、駅からのアクセスが多いと想定する歩行者用デッキ(立体歩道)1号、2号の整備費を37億円とし、水道などのインフラ設備の移設費の35億円と合わせ、計72億円と試算。当時の総工費1625億円には、この72億

    新国立2520億円でも無理だった 周辺整備費72億円を未記載 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    その金で外国人研修生へ正当なギャラを払いましょう。
  • 何食べてるの

    ミニマリストみたいな言葉がやたら出てきて、モノがない生活だとか言ってる。 部屋に机がない写真とか見たりするけど、毎日何べてるの?

    何食べてるの
    toaruR
    toaruR 2015/07/14
    プラナリア