タグ

2009年7月18日のブックマーク (5件)

  • 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

    いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。 FMyLifeを毎日読むhttp://www.fmylife.com/ Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。 コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。 印刷するとなおいい。 大事なのは、覚える気で読め。ということだ。 単語覚えろよ文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。 いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。 ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。 その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。 wikipediaでも読んでろもちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。 辞書は引くな。 さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。 ざっと読んで大意がとれないやつ

    英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
    todogzm
    todogzm 2009/07/18
    結局のところ、飽きるのが一番の問題だと思ったり。
  • プロ・アマ・プログラミング言語を問わずに今までの4倍のスピードで学習する方法 - Craftworks Tech Blog - Branch

    私が実践して、とても効果が上がった学習方法を紹介します。 どんなプログラミング言語でも関係なく通用するやり方だと思います。 この学習方法に切り替えてからの 1 年の学習量は、それ以前の 4 年分に匹敵すると感じています。 以下にその方法を紹介します。 ソーシャルブックマークのホッテントリのフィードを購読する 特に気になったサイトの人気エントリにざっと目を通す 特に気になったブログを個別に購読する 流行のライブラリ、フレームワーク、アプリケーションのソースコードを読む カンファレンスなどのスライドに目を通す 特に気になった人のブックマークをお気に入り登録する 得た情報を元に実際にコードを書いてみる 評判の書籍を読む ソーシャルブックマークのホッテントリのフィードを購読する ホッテントリとは人気の記事のことを言います。沢山ブックマークされ、それだけ注目度が高いということです。 特定分野の人気記

    プロ・アマ・プログラミング言語を問わずに今までの4倍のスピードで学習する方法 - Craftworks Tech Blog - Branch
  • 失われた10年を取り戻す。 - しーなねこのブログ

    僕の中で「失われた10年」という期間があって、 それは中学・高校・大学の10年間のことなのですが、 僕はこの期間、多くのものを失ってきたのです。 何を失ってきたかと言うと、つまりは、 「青春時代の、恋人との甘酸っぱい思い出」 みたいなものです。 多くの精神的に健全な学生たちは、 異性とラブして、手をつないで、イチャイチャして、 青春と呼ばれるものの中で、わいわい楽しく、 日々の生活を謳歌して、満たされたオトナになり、 その輝かしい日々を糧に、今を真っ当に生きているわけです。 ところが僕の学生時代、特に高校時代ときたら、 友人はひとりもおらず、毎日下を向いて歩き、怒り、 暗い暗いノイローゼのような日々を苦しみながら、 吐き気と共に送ってきたわけですが、 その経験、トラウマ(精神的外傷)のようなものが、 今になっても、尾を引いていると感じることが多々あるのです。 何かにつけて、学生時代の屈折し

    失われた10年を取り戻す。 - しーなねこのブログ
    todogzm
    todogzm 2009/07/18
    アホすぎて萌えたw ニコ動にうpしてもらって余計なコメントを沢山書いてやりたいわ!
  • YouTubeが「IE6のサポートはまもなく終了します」、IE6を捨てられる日がついに来るか?

    Internet Explorer 6でYouTubeのWebサイトを開くと、表題のようなメッセージがでるようになりました。日語版でも表示されます。TechCrunch英語版とスラッシュドット・ジャパンがすでに報じています。 Internet Explorer 6はHTMLの解釈がほかのWebブラウザと異なる点が多く、WebデザイナーたちはInternet Explorer 6を含めたクロスブラウザ対応にいつも苦労させられています。Internet Explorer 6を考慮せずにWebページを作成できたらどんなに楽かと、多くのWebデザイナーは思っているはずです。僕もPublickeyをデザイン中に何度もそう思いました。 このYouTubeの決断は、よりモダンなWebブラウザを普及させたいと考えるグーグルの意志の表れであることは間違いありません。 そして、この試みに対して多くのWebデ

    YouTubeが「IE6のサポートはまもなく終了します」、IE6を捨てられる日がついに来るか?
    todogzm
    todogzm 2009/07/18
    こういうメジャーなサイトがIE6イラネ表明してくれるのは非常にありがたい話。いちエンジニアがIE6イラネとか言ったところで無視されるから(発言的にも世間的にも)。
  • トラックボールを作る。製作編 It is a self-made track ball.