タグ

2011年8月28日のブックマーク (6件)

  • isuconお遊びチーム(事前社内β組)の設定あれこれ - hideden.hatenablog.com

    ISUCONに行ってきました。社内での事前βテストに参加して問題を知っていたので出場はせず。社内β参加を持ちかけられたときは、正直「めんどくせーなw」が素直な感想だったんですが、実際にやってみるとスコアがリアルタイムにわかる&ちょっとずつ自分のスコアが上がっていくってのは楽しくて、わりと気でチューニングしてしまいました。 さて、戦でも14時頃からお遊び用としてサーバー一式が解放されたので、大人げも無くそこで112500req/minをたたき出して参加者のやる気を削いだ(・・と懇親会で言われました。色々すいません!)構成について。 reverse proxy nginx(1.0.5) ngx_http_memcached + ngx_http_ssi_filter + ngx_http_scgi + ngx_http_upstream_keepalive(3rd party plugin

    isuconお遊びチーム(事前社内β組)の設定あれこれ - hideden.hatenablog.com
  • emacsのヘルプを引こう! - KAYAC engineers' blog

    こんにちは。バランスボールがいす代わりのnagata(@handlename)です。 emacs、使いこなせてますか? キーバインドも、カーソル移動と終了までは覚えたものの、 結局普通のテキストエディタとして使っていたりしないでしょうか? それはひじょーーーーーーーーにもったいない! とはいえ、いきなりいろいろ拡張elispを入れるのは腰が重いかと思います。 と、いうわけで、とりあえずヘルプを引けるようになってみてみませんか? キーバインドを調べる M-x describe-bindings または、 f1 b 現在のモードで使えるキーバインドの一覧を表示します。 なれないうちは常に開いておいて、 モード名で検索したりするといいでしょう。 その行でenterを押すと詳細なヘルプを表示します。 関数の役割を調べる M-x describe-function [関数名] または、 f1 f [

    emacsのヘルプを引こう! - KAYAC engineers' blog
    tomoya
    tomoya 2011/08/28
    "ぜひぜ費ヘルプを引きまくって効率アップを図ってみてください。" ぜひぜ費!!
  • » フィリピンでのインターンを終えて

    こんにちわ! ラングリッチインターン生、法政大学経済学部4年の川崎です。 8月はじめから3週間程度、フィリピン•セブ島のオフィスのほうでインターンとしてお手伝いさせていただきました! そのインターンについて簡単に振り返ってみたいと思います。 突然ですが、僕が最初ラングリッチにインターンのアプライをいれたときは 共同経営者の占部さんにがっつりと断られました(笑) 理由は単純で「インターンとして来てもらっても、しっかりとした対応ができないから申し訳ない」とのことでした。 ラングリッチはオンライン英会話のサービスがはじまって1年、留学スクールであるセブ•ラングリッチカレッジのオープン間近、フィリピンオフィスでは基的に共同経営者の占部さんと丸山さん2人だけで100名以上の講師たちを管理している、という状態でした。 なのでつきっきりで対応できる人もいないから申し訳ないということでした。 スタートア

    » フィリピンでのインターンを終えて
    tomoya
    tomoya 2011/08/28
    お疲れ様でした〜
  • #isucon に参加してきました&isuconツールを試してみました - As a Futurist...

    「なんでもありの」といううたい文句の通りに楽しめたチューニング大会#isucon に参加してきました。 livedoor Tech ブログ : なんでもありの Web アプリケーション高速化バトル、#isucon 開催のお知らせ 最初は参加するつもり無かったんですが、知ってる方がかなり参加されそうだったのと、MySQL Casual の帰りに@kamipo さんが 「3 人チームで#isucon に申し込んだけど、『kamipo』『未定』『未定』やねん!」 と悲しそうにしていたので、kamipo さんと 2 人チームで参加させて頂くことになりました。kamipo さんホントありがとう!!ちなみにチーム名はふたりとも大好きな「チームやすべえ」 あんま大したことができなかったし、藤原組とかいうや ◯ ざなチームが圧倒的な強さを見せたりしていたので、真面目な話はそちらにお譲りします! #isuc

    #isucon に参加してきました&isuconツールを試してみました - As a Futurist...
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
    tomoya
    tomoya 2011/08/28
  • #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店

    なんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isucon に会社の同僚 @Songmu @sugyan と3人で、fujiwara組として参戦してきました。結果、幸いにも優勝を勝ち取ることが出来ました。 こんなに楽しいイベントを企画、運営していただいた Livedoor の皆様、当にありがとうございます!! さて、ざっとチューニングした経過などを記録しておきます。 [追記] もっと詳しいレポートを @Songmu が上げているのでそちらもご覧ください おそらくはそれさえも平凡な日々: #isucon で優勝させてもらってきました [さらに追記] #isucon ではどんなことを考えながら作業していたか - 酒日記 はてな支店 自分でももう少し詳しく振り返りエントリ書きました。 まず説明を聞いて、環境を作るところから。IPアドレスでは作業がしにくいし事故も起こりそうなので、host

    #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店