タグ

imageに関するtomoyaのブックマーク (3)

  • Webはlossy+alphaを手に入れられるのか - fragmentary

    Chrome Canary(今のところM30)でアルファチャネル付きWebMが実験的にサポートされたとのこと。 Alpha transparency in Chrome video ビデオ見ると妙な気味悪さがあって面白い。ドラッグ&ドロップしたり背景変えたりね。静止画だとふつうにできてたことが動画でもできると、世界広がるんだって思った。映像つくるの大変そうだけど。 って、これ静止画でもまだできてないのか。少なくともWebには、非可逆圧縮+アルファチャネルがないんだった。というわけで、ちょっと思い出したことを書こうかと。 非可逆圧縮+アルファチャネル Webで透過する画像フォーマットといえば、GIFかPNGになる。どちらも可逆圧縮なので、写真みたく色数が多くなりがちなものには適さないとされている(GIFは色数にけっこうな制限もあるし)。Web開発でも多分長らく、「写真はJPEG」とされている

    Webはlossy+alphaを手に入れられるのか - fragmentary
  • Vischeck: Downloads

    User quotes: I was browsing the net looking for a program that would define colours on my computer screen when I came across your site. I am myself totally colour blind and, although I try to be patient, I find it hard work trying to explain to people what it is like. I am going to bookmark your site and send it to anyone who asks me in the future. You explain it better than I do (I always say its

  • ImageJ

    home | docs | download | plugins | resources | list | links Features Release Notes Documentation Download Run ImageJ in Browser! Plugins Developer Resources Mailing List Links Support is available on the mailing list, on the image.sc forum and on reddit. Disclaimer

  • 1