タグ

炎上に関するtonkapのブックマーク (5)

  • 先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母

    Aiy-yue-kwee’ Nee-kee-chue! 皆さんこんにちは、 亜希ダウニング(aki_downing)です! カリフォルニア州のネイティブアメリカン”ユロック族”に嫁ぎ 先住民の土地でのびのび楽しく暮らしています! 2024年6月12日、1のミュージックビデオが話題になりました。 Mrs. Green Appleという日のロックバンドの新曲 「コロンブス」 ”アメリカ先住民に対する差別ではないか”との声があがりました。 私もこの件についてTwitterやインスタで自分の意見を投稿。 いくつもの投稿が瞬く間に広がりました。 今日はこの騒動について、先住民に嫁いだ私の目線からお話させてください。 正直、この立場から日語で語れるのは世界で私しかいないんじゃないかってくらい思ってます。 ただちょっと思った以上に長くなってしまったので、 読んで損はしないけど時間だけは無駄にします

    先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母
    tonkap
    tonkap 2024/06/18
    「コロンブス」の話題はもう食傷気味だったけど、この解説はいろいろ納得いった。 “歴史を知っていて”あえて”あの表現をしたとしか考えられなかった” 。なるほど。
  • Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMVを見た:ロマン優光連載295

    295回 Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMVを見た Mrs.GREEN APPLEの日コカ・コーラ社とのタイアップ曲『コロンブス』のMV。12日に公開されてから13日には公開停止になるという事態が起こった。 Yahoo!リアルタイム検索で「コロンブス」という単語を見かけて「今なん何でまたコロンブス?」と最初疑問に思ってた自分だったが、状況を把握してMVを見た結果、「これは無理なやつだ…」という感想に。 ・年代別の歴史上の人物 ・類人猿 ・ホームパーティー ・楽しげなMV というキーワードからつくられていったそうだが、確かに凄く楽しそうな雰囲気を出している「何の悪意もない」であろうMVだった。コロンブスという人間が何者だか知らない人にとっては、なにもひっかかるところはない作品だったかもしれない。 PR 以前は、少なくとも20世紀中は新大陸の発見者、未知の海路にいどんだ冒険者

    Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMVを見た:ロマン優光連載295
  • Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオ公開停止に関して

    Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオ公開停止に関して 2024.06.13 6月12日にMrs. GREEN APPLEの新曲 「コロンブス」のミュージックビデオを公開いたしました。 映像はMrs. GREEN APPLEの所属レーベルであるEMI Recordsと所属事務所Project-MGA で制作いたしましたが、 歴史文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたため、公開を停止することといたしました。 当社における公開前の確認が不十分であり、皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 今後はこのような事態を招くことのないよう細心の注意を払い、皆様にお楽しみいただける作品をお届けしてまいります。 ユニバーサル ミュージック合同会社 EMI Records / Project-MGA

    Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオ公開停止に関して
    tonkap
    tonkap 2024/06/13
    見る前に公開停止しちゃった。
  • はあちゅう on Twitter: "はてな村の人たち全員訴えたいな。 https://t.co/F1Zk6SmIQx"

    はてな村の人たち全員訴えたいな。 https://t.co/F1Zk6SmIQx

    はあちゅう on Twitter: "はてな村の人たち全員訴えたいな。 https://t.co/F1Zk6SmIQx"
    tonkap
    tonkap 2018/01/31
    また、そうやって炎上させようとする。余計なこと言わなきゃいいのにね。
  • 音楽ライター 「妖怪ウォッチのEDがAKBのクソみたいな曲になって息子が死んだ目に」→批判殺到し炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    音楽ライター 「妖怪ウォッチのEDがAKBのクソみたいな曲になって息子が死んだ目に」→批判殺到し炎上 1 名前: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:33:15.75 ID:MdA6KO1g0.net 宇野維正 @uno_kore 息子があれだけ楽しみにしていた「妖怪ウォッチ」のエンディング。今年に入ってAKBのクソみたいな曲になった途端、死んだ目をして歌の途中でチャンネルを変えるようになった息子の姿を毎週見てると、マジで電通と秋元さんにムカついてくるな。いや、ほんとマジで http://twitter.com/uno_kore/status/57378769876154368 http://archive.today/k6ASx 宇野維正 映画音楽ジャーナリスト、エディター/ライター 主な執筆媒体:MUSICA、クイック・ジャパン、装苑、GLOW、BR

    音楽ライター 「妖怪ウォッチのEDがAKBのクソみたいな曲になって息子が死んだ目に」→批判殺到し炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tonkap
    tonkap 2015/03/07
    「あっという間に拡散しちゃう ネット炎上」って歌詞そのまんまになっちゃってるじゃんか。
  • 1