タグ

2014年5月18日のブックマーク (5件)

  • 自販機でマリフアナ販売、カナダ・バンクーバー

    カナダ西部ブリティッシュコロンビア(British Columbia)州バンクーバー(Vancouver)の「ブリディッシュ・コロンビア・ペインソサイエティ(British Columbia Pain Society)」で、自動販売機で袋詰めのマリフアナを購入する顧客(2014年5月12日撮影)。(c)AFP/Don MacKinnon 【5月18日 AFP】カナダ西部ブリティッシュコロンビア(British Columbia)州バンクーバー(Vancouver)の店先にある自動販売機は、ごく普通のものに見える。しかし、数枚の硬貨を入れた後にそこから出てくるのは、ガムやスナックではなく医療用のマリフアナだ。 「ガムボール」販売機のような機械に4カナダドル(約370円)を入れると、ライトが点灯し、プラスチック製のボールに入った「コットンキャンディー」と呼ばれるドラッグが出てくる。「パープル・

    自販機でマリフアナ販売、カナダ・バンクーバー
  • 「ブレードランナー」続編、ハリソン・フォードにデッカード役の正式オファー : 映画ニュース - 映画.com

    ハリソン・フォード写真:Retna UK/アフロ [映画.com ニュース] 約3年前から企画進行中の、1982年のSF映画「ブレードランナー」の続編プロジェクトに関して、製作する米アルコン・エンタテインメントは、ハリソン・フォードに対して正式に出演オファーを出したと発表した。 フォードは、オリジナル版で主役のリック・デッカードを演じているが、続編でもデッカード役をオファーされている。続編の詳細は明かされていないが、前作から数10年後が描かれる見込み。オリジナル版の脚家ハンプトン・ファンチャーと「グリーン・ランタン」のマイケル・グリーンが脚を手がけ、リドリー・スコット監督が再びメガホンをとる。 フォードは4月、米ネット掲示板Redditでファンからのさまざまな質問に答えたが、その際に「ブレードランナー」の続編企画について、「脚を読んでみたい。それがいい脚なら、またぜひリドリー・スコ

    「ブレードランナー」続編、ハリソン・フォードにデッカード役の正式オファー : 映画ニュース - 映画.com
    tonkap
    tonkap 2014/05/18
    ハリソン・フォード、70超えても頑張ってるなぁ。スター・ウォーズEP4の時35歳だったから元々遅咲きの人だけどね。
  • アキバの絵売り娘が抱える秘密とは「エウリアン桃子」1巻

    「エウリアン桃子」の主人公は、通行客に声をかけ絵画を販売しようとする「エウリアン」と呼ばれる職業に就いた桃子。秋葉原で手を替え品を替えセールスに励む桃子たち「エウリアン」は、絵画販売のほかにもうひとつ重大な仕事を抱えていて……。2013年よりアワーズGH(少年画報社)にて連載されている。 発売を記念し、コミックとらのあなやCOMIC ZINなどの一部書店では、「桃子の名刺」と「あの店で使えるかもしれない割引券」と名付けられたカードをセットで購入特典として配布している。配布店舗の詳細は下記のリストにて確認を。 名刺&あの店で使えるかもしれない割引券 配布書店 とらのあな全店、K-BOOKS秋葉原新館、メロンブックス秋葉原店、ゲーマーズ秋葉原店、COMIC ZIN秋葉原店、書泉 ブックタワー、書泉 ブックマート、アニメイト秋葉原店、COMIC ZIN新宿店、アニメイト新宿店、アニメイト池袋店、

    アキバの絵売り娘が抱える秘密とは「エウリアン桃子」1巻
    tonkap
    tonkap 2014/05/18
    すごい題材持ってきたな、これは。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tonkap
    tonkap 2014/05/18
    これは新しいけど、なんとなくギャグ的に感じてしまう。
  • 小学校の朝礼がスゴすぎる! - YouTube

    まるで会社の朝礼のような風景 でも、すごく良い朝礼だと思う! 昔の会社の朝礼を思い出す動画だったのでアップします。

    tonkap
    tonkap 2014/05/18
    こわいこわい……子供に自己啓発セミナーやらせんなよ……