タグ

文字に関するtonybinのブックマーク (278)

  • 英字フォント FUTURA の歴史と魅力に迫るアニメーション

    ラテン語で「未来」を意味する英字のサンセリフ体書体 FUTURA(フーツラ)の歴史と魅力にせまるタイポグラフィ・アニメーションをご紹介。 関連ページ:フーツラ – Wikipedia [Vimeo] FUTURA LE SPECIMEN ANIMÉ by Thibault de Fournas

    英字フォント FUTURA の歴史と魅力に迫るアニメーション
  • 縦組みにおける半角文字の方向―MS-DOSの一太郎と松 | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ

    縦組みにおける半角文字の扱いについて、今回は、MS-DOSの一太郎と松を調べてみました。 手近にあるPC-9801が動かないので、エプソンのPC98互換機(PC-486 NOTE AU)を動かして、一太郎dash、松Ver.5をインストールして動かしてみました。一太郎と松はMS-DOSの時代にもっとも人気があったワープロソフトです。一太郎dashはノートパソコン向けに軽量化したタイプ。松Ver.5はシリーズの最後の方の製品です。 両方とも縦組み文書を作るときは、横書きで編集します。そして、印刷するときにプリンタの印刷方向と用紙の方向、および文字の向きを調整して縦組みを実現します。現在は画面上で縦組みのまま編集することができますが、当時のパソコンソフトではそうした編集操作はできませんでした。 また当時のパソコンのプリンタはページを1ページずつ取り扱う方式(ページプリンタ)ではなくて、一行ずつ

  • Opentypeフォントの構造 - 手抜きLab@DTPの現場

    先日、むすめとしまじろうを見に行ってきました。トリッピーが予想以上に丸っこくて、足元見えないよねぇ〜なんて思ってましたが、やはり階段を踏み外して転びかけてました。それもそうなんですが、トリッピーの右足の裏になんだかテープが貼ってあってそれが気になって気になって、踊っているオネーサン見るどころではありませんでしたw まあ、そんな事を書きたかったのではありません。先日MITの中の人がやっちゃったのでどうしようか迷っていましたが、ある程度プロジェクトが進んでいるので放棄するのももったいないですから取りあえずやろうと思う次第です。 オープンタイプっていうのは色々な規格のデータを寄せ集めてまとめただけあって構造的にもそういった雰囲気を醸し出すものです。おおざっぱに構造について言うと幾つかの必須テーブルとtrueTypeやCFFに関連するテーブル等が定義されています。この各種テーブルを参照しつつ各種デ

  • こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス

    個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者6万人以上 チケット販売380万枚以上

    こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス
  • Appleが利用するフォントを徹底解剖 | ブログヘラルド

    アップルが広告や宣伝にどのフォントを利用しているのか気になったことがあるだろうか?コンピュータのキー、MacUIiPhoneにはどのフォントが利用されているのだろうか?以下にアップルが利用するフォントを挙げていく。 ブランドアイデンティティ 全ての広告素材、プロモーション、アップルのウェブサイト、そして、光り輝く製品の箱には、アップルはミリアド・プロ・セミボールドと呼ばれるミリアドのバリエーションを利用している。サンセリフの書体であるミリアドは1992年にアドビによって初めてリリースされていた。現在、アップルだけでなく、グーグル(Gmailの最後の3文字)、リンクトイン、ロールスロイス、そして、ウォルマートもミリアドを採用している。アップルは2002年からミリアドの利用を始めている。 それ以前は、アップルはギャラモンの利用に拘っていた。アップルが利用していたフォントはアップル・ギャラモ

  • 先頭文字/行/正規表現スタイルの処理を考える | 電書魂

    InDesignには、「段落スタイル」設定内の「ドロップキャップと先頭文字スタイル」から設定できる「先頭文字スタイル」および「行スタイル」、同じく「段落スタイル」設定内で使用できる「正規表現スタイル」といった便利な機能があります。これらは全て、段落スタイルの適用されている行内の文字のうち、設定した特定の条件に適合する文字に自動的に指定した文字スタイルを適用する機能です。例えば「先頭文字スタイル」であれば、文中の数字だけを自動的に斜体にする、「行スタイル」であれば1行目だけを太字にするといったような、通常長時間の反復処理が必要になる作業を段落スタイルの設定のみで処理できます。「正規表現スタイル」はさらに自由度が高く、正規表現を用いて適合する文字列を指定できます。例えば「A」「B」「C」だけを太字にする、いったような処理も簡単に行うことができます。ここでは正規表現そのものについては触れませんの

  • 2ヶ月で文字が消えて読めなくなる本がアルゼンチンで出版

    「後で読もう」「時間がたっぷりある時に読もう」とを読まずに積んでおいたはいいものの、読みたいが次から次へとやってきて結局読まずじまいになってしまった、という経験がある人も多いはず。そんな事態を防ぐために2ヶ月で文字がすっかり消えてしまうというがアルゼンチンで出版されました。この出版方法はラテン文学の新人作家のに適用され、人々に「を読まなきゃ」という意識を持ってもらい、を購入後すぐに読んでもらうことによって新人作家の出版を次につなげていこうという試みです。 Read This Book In Two Months Or The Words Will Disappear From The Page - PSFK http://www.psfk.com/2012/06/disappearing-words-book.html The Book That Can't Wait - Et

    2ヶ月で文字が消えて読めなくなる本がアルゼンチンで出版
    tonybin
    tonybin 2012/07/04
    おもしろそう。こりゃあ読むわな。
  • 游明朝体ファミリー

    Pr6N L/StdN E:2016年・StdN B:2017年・Pr6N R/M/D:2018年発売 (旧製品)R:2002年・Std L/M/D:2005年・Pr6 R:2011年・Pr6 M/D:2012年発売 游明朝体ファミリーは「時代小説が組めるような明朝体」をキーワードに、単行や文庫などで小説を組むことを目的に開発した游明朝体 Rを核とした明朝体ファミリーです。 文字の大きさの揃った現代的な明るい漢字と、伝統的な字形を生かしたスタンダードな仮名の組み合わせは、これまでの明朝体とは違う、游明朝体の大きな特徴です。 游明朝体ファミリーは文字の骨格は同じで線の太さだけを変えた従来のファミリーの考え方とは異なります。見出し用に特化した太いウェイトのBとEはフトコロを狭めに設定し引き締まったデザインとしました。その結果、漢字、仮名、英数字とも他のウェイトとは骨格が異なります。 游明朝体

    游明朝体ファミリー
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Ligature Icon フォントセットの自作方法とWebFont - くらげだらけ

    去年の10月に「iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSを試してみました【前編】」というタイトルのエントリーで、Web Symbols TypefaceというWebFontを使って、タイプフェイスでアイコンを表示する方法について紹介しました。それ以来、似たようなFontが作成され公開されていますが、つい最近知ったsymbolsetというサイトで紹介しているsymbol fontには感心しました。 それまでのSymbol Icon Webfontには、それを使用する際の表現としてあまり適切でない部分がありました。アルファベットの「t」などに直接アイコンを割り当てていたため、code上では意味を成さない(コンピュータに理解できない)文字が並ぶことになってしまいました。そのため私が使用するときは、HTMLでは意味のあるの文字列(Twitterなど)を記し、CS

    Ligature Icon フォントセットの自作方法とWebFont - くらげだらけ
  • ニュース - フォント関連情報 | 企業情報

    株式会社モリサワの企業情報。新着情報、ビジョン、代表挨拶、会社概要、営業所・ショールーム

    ニュース - フォント関連情報 | 企業情報
  • 【電子書籍の夜明け】第9回 電子書籍で組版の何が問題になるのか? シンポジウム「電子書籍の組版を考える」報告(1)

  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

  • 「刑務所なう。」にみる縦組みにおける英数字・記号の向き | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ

    原稿用紙を使って原稿を書き、縦組で書籍を作った時代には原稿と出来上がり書籍で文字を書き進める向きが異なることがなかった。しかし、現在のようにワープロを使って横書きで原稿を書いたものから縦組で組版する時代には、原稿と書籍で文字の進行方向が根的に異なってしまう。このため文字の向きの扱いが混沌となりがちである。 「刑務所なう。」はメルマガ「堀江 貴文のブログでは言えない話」を元にして編集した書籍である。横書きメルマガではラテンアルファベットやアラビア数字がふんだんに使われている。これに相応して「刑務所なう。」には縦組の中にラテンアルファベットやアラビア数字が頻繁に現れる。 こうしたことから「刑務所なう。」はプリント版の縦組み書籍における英数字の方向を検討するための格好の材料でなる。以下に、堀江メルマガと「刑務所なう。」で英数字と記号がどのように使われているかを調べ、メルマガと書籍の文字方向の違

  • 第191回 佐賀の「辻」 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム

    明治維新の立役者を輩出した薩長土肥のうち、鹿児島にはまだ行ったことがない。その他の3か所は、どこも意外なほど都市化が進まなかったようで、昔のままを保持している観があった。 佐賀市内のバス停に、「辻の堂」とゴシック体で書かれている。そこの「しんにょう」(しんにゅう)は2点ばかりで揺れがないが、近くにある交差点のナール体による表示は、逆に1点しんにょうで統一されていた。逆方向にあるバス停では、「辻の堂」が1点のゴシック体で統一されていた。いずれでも、「つじ」という語を表記する文字として表語機能を十分に果たしており、要は一般に気にする必要のない、字体レベルでの差に過ぎないということだ。最初からどうでも良いといっているのではなく、こうした観察と考察の過程を経て、やはりどちらでも良いことだと結論づけられそうということである。 室外での簡単な観察を終えて、ホテルに入る。テレビを付けると、NHKだ。NH

    第191回 佐賀の「辻」 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム
  • 字形の変化する文字.indd

    合字 複数の文字コードで構成された文字を InDesign 等の 対応アプリ内で OpenType の機能を呼び出して「合字」 として表示している文字です。InDesign 字形パレット の分類では、 「任意の合字(dlig) 」 「分数(afrc) 」 「欧文 合字(liga) 」などがこれにあたります。InDesign 内で これらの文字を選択し、テキストエディタ等にコピー& ペーストすると、内包している複数の文字に展開されて 表示されます。 この「合字」には、 ❶「パスカル」のように、 複数の文字を InDesign 内ではひと つの字形(CID)で表示しているもので、テキスト 文書ではそもそも単一の文字としての表示が不可能 なもの ❷「温泉」のように、Unicode にも単一文字としてコー ド割り当てがあり、InDesign ドキュメント内で「温 泉」 と入力した後で OpenTy

  • 大日本印刷、オリジナル書体「秀英体」フォント9書体をモリサワに提供

    秀英角ゴシック」の「金」と「銀」では、ひらがな・カタカナのデザインが異なる。オーソドックスなゴシック体のひらがな・カタカナをセットにした「金」と、秀英明朝体のデザインに合わせたひらがな・カタカナをセットにした「銀」の2種類から、制作者の好みやコンテンツに応じて使い分けることができる。 「秀英丸ゴシック」は、長い文章でも読みやすいようにくせのないすっきりとしたデザインとなっている。「秀英明朝L/M/B」は、2009年と2010年に発売された書体。今回の発売にあたりU-PRESS(共同通信社の記事配信用文字セット)やJIS補助漢字も収録し、より専門的な内容の書籍や辞書での活用も可能となった。

    大日本印刷、オリジナル書体「秀英体」フォント9書体をモリサワに提供
  • エラー

    指定されたURLのページは存在しません。 サイト更新などによってURLが変更になったか、URLが正しく入力されていない可能性があります。 ブラウザの再読込を行ってもこのページが表示される場合は、サイトマップでお求めのページをお探しください。

  • ネコ好きによるネコ好きのためのネコ文字・・・『Catmoji』 | 100SHIKI

    ちょっとよくわからなくてクラクラしてきたが、シュールっぽさが素敵なのでご紹介。 Catmojiでは、「ネコ好きのためのネコ文字を作ろう!」と提唱しているようだ。 どうやらこのサイトにお気に入りのネコ画像、ネコ動画にアップし、それにそのコンテンツに応じた「ネコ文字」をタグ付けしていくことできるらしい・・・。 想像するに「あ、これは楽しいネココンテンツ」「これは笑えるネココンテンツ」などと「ネコ文字」で分類していくことで、似たようなコンテンツを探していける・・・ということなのかな。 どちらにしろ「絵文字」ならぬ、ネットで受け入れられそうな(?)「ネコ文字」という新しいコンセプトを提唱している点が気に入った。公開したらちょっと見てみますかね・・・。

    ネコ好きによるネコ好きのためのネコ文字・・・『Catmoji』 | 100SHIKI
  • これで無料とか嘘だろ!?フォント「やさしさゴシック」が実にすばらしい訳で*frasm

    まじかよ、嘘、、、だろ、、、 これが当なんですよ@shintarowfreshです。 誰だって嘘だって思いますよね、この完成度ですからね。 やさしさゴシックのフォントダウンロード | フォントな、情報。オープンソースの安心フリーフォントのダウンロード やさしさゴシックは、どなたでも自由にダウンロードし、商用・非商用問わず使用できます。 このフォントをご使用になるには、ダウンロードファイルに含まれる 「M+FO … しかもつい最近ボールドも配布してる、、、、だと、、、 やさしさゴシックボールドのダウンロード | フォントな、情報。オープンソースの安心フリーフォントのダウンロード やさしさゴシックボールドは、どなたでも自由にダウンロードし、商用・非商用問わず使用できます。 やさしさゴシックレギュラーよりも太くタイトル、見出し向けのフォン … というわけで、ヤバいフォントなんです。こいつはダウ