タグ

ブックマーク / seiryo.hatenadiary.org (2)

  • まわるとのびてはねる - Home And Dry

    これは僕の話なんだけど、映画やらアニメやら、最近だと講義で結構な数のドキュメンタリーの番組を渡されたのでそれも含めて、を多く見た週というのはしっかり生活できてる気がするんですよ。 しっかりってのが何かというのは難しいですけど部屋の状態を適度に維持できてるだとか、家で飯をうだとか、もっと大げさにいうと目標の達成度が高いだとかですか。 なんでかと考えたけどひとまず思いついたのが生活に軸があるなしの違いかなあと。絶対に見る、無理してでも見ると決めてればそれにあわせて他の時間の使い方が割とざっくり決まってきて、そういったことが生活が良く廻る要因なのかもしれない。とりあえず明日時間はあるからある作業を気合いで終わらすぜ、って状態は(少なくとも僕にとって)危険信号な気がしている。終わった試しが当にない。 廻るものに軸が必要なように生活にも必要なのかな。僕の場合は映像鑑賞(ぼかした言い回し万歳)です

    まわるとのびてはねる - Home And Dry
  • inner universe を爆発させるんだ - Home And Dry

    ウェブ国産力―日の丸ITが世界を制す (アスキー新書 047) 作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: アスキー発売日: 2008/01/10メディア: 新書購入: 2人 クリック: 134回この商品を含むブログ (63件) を見るウェブ国産力を読みました。 書で国内のレコメンデーションサービスの事例が数点紹介されていたけど、このまま順調にいくと世界は核の炎に包まれる前にレコメンドの炎に包まれるんじゃないかという、いらん心配をしてしまいました。 就活メールなどを配信してもらう身になってふと思うのが、有益な情報も量が多いと少し傷気味になるなあと思っていたところなので。もちろんそれを処理するのも能力の内なのでしょうけれども。 ライフログをとり解析をすすめて情報を発信するだけでなく、もっとユーザの inner universe を爆発、悟らせるような使い方は出来ないでしょうか。研究室のボス風に

  • 1