タグ

2009年3月7日のブックマーク (4件)

  • 紅茶を美味しく飲むコツ | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。いつもガジェットの話ばかりなんですが、先日、ライフハッカーコーヒーの淹れ方の記事を見て、編集委員としてこれではイカンと思いました。コーヒープレスで紅茶?「女将を呼べ!!」ものですね。 紅茶の淹れ方ならいささかながら自信がありますので、美味しく紅茶を飲む淹れ方、コツを紹介したいと思います。これから説明する淹れ方は、わたしが10年以上続けているやり方です。おなじ茶葉でも淹れ方で全然味が違いますよ。もちろん、みなさんからの意見歓迎ですので、ビシビシいってください。 紅茶の茶葉 紅茶の茶葉にはいろんな種類がありますが、基的に売られている茶葉はブレンドされたものです。茶葉の産地にはインドのダージリンやアッサム、スリランカのウヴァなどが有名ですね。有名メーカーの紅茶にも、産地の特徴を出したブレンドがあります。茶葉の種類は自分の好みで決めるものなのですが、どこのどれもそれなりに

    紅茶を美味しく飲むコツ | ライフハッカー・ジャパン
    tororo-imo
    tororo-imo 2009/03/07
    だから、「ぬるい湯の中に茶葉を漬け込む」、茶葉を下に押し付けるタイプのティーサーバは、紅茶の美味しさを解ってない人間が設計したとしか思えない。/ 別途、保存用のサーバも出してくれればいいのに。
  • 週末に試したい、今週の人気レシピまとめ(2/26-3/6) - はてなニュース

    はてなブックマークでは、手軽に作れる料理レシピが人気です。2/26~3/5までに人気の高かったレシピをまとめてみました。 まずは「豚の生姜焼き」「チャーハン」など、がっつりべたい男性向きのレシピをどうぞ。 タモリ流豚のしょうが焼き (『タモリ倶楽部』の「台所で呑む 最終章?タモさん料理」で紹介された新解釈生姜焼き) - 関心空間 godmother料理レシピ日記: 炒飯:男がまいる炒飯とは バター醤油ご飯をよりおいしくいただくスレ:アルファルファモザイク 週末だからこそ、普段あまり作らないような料理にも挑戦してみるのはいかがでしょうか。朝にピッタリの「ブリトー」、カレーに合わせてべたい「ナン」なども今週は人気でした。 朝に、安くて美味しいブリトーを手作りしよう! : ライフハッカー[日版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア カルフォルニアのばあさ

    週末に試したい、今週の人気レシピまとめ(2/26-3/6) - はてなニュース
    tororo-imo
    tororo-imo 2009/03/07
    「タモさん流豚の生姜焼き」は作ってみたが、出来立てよりも一日置いた方が美味しかった。
  • 公立中学で丸坊主強制なのは理解できないが、部活動強制入部なのも全く理解できない。

    鹿児島県・奄美群島の公立中学校で男子生徒に頭髪の丸刈りを強制する校則は「生徒の人権侵害」というニュースをみた。 自分は20年ぐらい前に関東圏の田舎町の中学を卒業したけど、くだんのニュースと同じく入学時に丸刈り強制だった。 卒業後何年かして、細川政権時代の大臣が「男子生徒が皆丸刈りであるのをみると、戦争時代のようでゾッとする」というような発言がきっかけで 丸刈りを改めたと記憶している。 (追記:在学中は生徒会が中心となって丸刈り廃止運動があったが受け入れられずにいた。あまりハデにやると内申書に響くと皆思ってたのかもしれない) 時が過ぎて自分にも子供ができ、再来年には中学になる。 学区制が撤廃されなければ、さいたま市内にある某公立中学への進学となるが、 さすがに丸刈り強制はないだろうなぁなんて思っていたらびっくり仰天、 何かしら部活動に入部しなければいけない校則がある中学のようだ。 自分の中学

    公立中学で丸坊主強制なのは理解できないが、部活動強制入部なのも全く理解できない。
    tororo-imo
    tororo-imo 2009/03/07
    強制なのはよくわからないね。/ 教育課程で必須な「クラブ活動」と、通常の「部活動」を一緒にすることで「部活動強制」というシステムはあったが。/ それでも「帰宅部」的逃げ道用部活は存在していた。
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
    tororo-imo
    tororo-imo 2009/03/07
    Twitterすらメンドクサイ自分には「リアル」は未知の世界。/ ケータイサービスを考えるとき、開発チームに直接、中高生を入れるのは、うちの会社的にアリなんだろうか?