■ [ruby] ruby-dev translationというサイトを立ち上げました Rubyの開発用メーリングリストは、日本語のruby-devと、英語のruby-coreがあります。 このため英語圏の人から「なんかruby-devでだけやりとりされる重要な情報があるのではないか」という印象を持たれたりして(実際にそうかはともかく)、 ruby-dev translationは、これをコミュニティベースでなんとかできないかという試みです。 といっても、全部のメールを翻訳するのはリソース的に大変だと思うので*1、 英語圏の人がサブジェクトを見て、「これは読みたい」と思ったメールに★が付けられるようになっています。 これによって、需要のあるメールだけを重点的に翻訳できるのではないか、そうなればいいな、という淡い期待を抱いています(弱気)。 http://ruby-dev.route477.
Google Chromeもdev版を利用することにより、いろんなプラグインを使うことができるようになってきましたね。 今回は、そんなChrome用プラグインの中から、選択テキストを素早く翻訳し、ポップアップ表示することができる「bubble-translate」を使ってみました。 Firefoxなら、多くの翻訳アドオンから好みのものを利用すれば外国語のサイトもある程度読むことができますが、Chromeを使っている場合はスルーしていたという方も多いのではないでしょうか。 「bubble-translate」をインストールしておけば、そんな時でもすぐに要点を掴むことができるようになります。 なお、本プラグインは、Google Chromeのdev版で利用することが可能です。 すでにdev版をご利用の方なら、プラグインのインストールは非常に簡単です。 まずはこちらの配布ページにGoogle C
By moving the mouse cursor, a translation appears on the sidebar. FireDictionary finds the translation as a real-time operation when you move the mouse cursor. FireDictionary uses English-Japanese dictionary GENE95 as a dictionary content, which contains 57,350 words. It's fast to find the translations because the dictionary content is on your PC. You can add a translation to the history panel on
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く