タグ

googleとlivedoorに関するtoshiharu_zのブックマーク (3)

  • ライブドア、WebメールサービスをGmailベースにリニューアル | スラド IT

    ストーリー by yoosee 2007年07月25日 0時31分 だったらGmailでいいじゃん、とはならないのだろうか 部門より ライブドアは24日、ウェブメールサービス livedoor メールを8月中旬にリニューアルし、バックエンドにGmailを採用したシステムを採用することを発表した。 これにより、メール保存容量は1GBから2GBに拡大され、Gmailの持つ検索機能・スパムフィルタ機能を利用することができるようになる。 また、メールアドレスは現在のサブドメイン付きのもの(livedoorID@****.livedoor.com)から、サブドメインがはずされた形のもの(livedoorID@livedoor.com)になる。 ITmediaの詳しい記事によればオープン以来の赤字を解消することが主目的のようだが、いずれにせよポータルサイトがGmailを全面採用するというのは初めてでは

  • livedoor メールにGmail採用 - snippets from shinichitomita’s journal

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/24/news041.html このニュースが面白いのは、これでlivedoor IDは3つの認証仕様のIdP(アイデンティティ・プロバイダ)になった、ってとこだな。 livedoor Auth OpenID SAML2.0(aka. Liberty ID-FF) SAMLのインターフェースについては、”Circle of Trust”という性質上、OpenIDのように市井の開発者が勝手に使えるような感じでは多分ない。基的に一方向じゃなくって双方向の信頼を求められるから。まあここらへんへのアンチテーゼであのDick Hardtの名プレゼンが出て来たわけだけども。 でもSAMLは、比較的大きなサービサー同士とか、エンタープライズとの連携では、そうした用途で古くから仕様が練られていることもあり、おそらく使

    livedoor メールにGmail採用 - snippets from shinichitomita’s journal
  • livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」

    ライブドアは7月24日、無料のWebメールサービス「livedoorメール」で8月中旬から、Gmailのシステムを採用すると発表した。livedoor IDによる認証システム、メールアドレス、ロゴのみ同社のものを残し、サーバの提供から運用、サポートまでGoogleが担当。ユーザーインタフェースもGmailとほぼ同じになる。 「Webメールはコストがかかるが収益化できない。だが一度始めた以上、やめるわけにもいかない」――Gmail採用の最大の理由は、無料で利用できるというコストメリットだ。背景には、直近の黒字化を目指している同社の台所事情がある。 「ギガメーラー」で容量競争の口火を切ったが…… 「livedoorメール」の前身である「livedoorギガメーラー」のオープンは2004年7月。Googleが1Gバイトのメールサービスを発表して世間を騒がせた3カ月後に、国内で初めて1Gバイトのメ

    livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」
  • 1