タグ

pop*popに関するtoshiharu_zのブックマーク (16)

  • ページを「あとで読む」時に欠かせないFirefox拡張『Dog Ears』 | POP*POP

    これはなかなか便利な拡張です。 このFirefox拡張「Dog Ears」を使うとWebページ内に目印をつけることができます。栞を挟む感じですね。 これを使ってページ内の気になる部分に目印をつけておくと、後で読み返す時に活躍しそうです。 » Dog Ears 使い方を簡単にご紹介。 ↑ 目印をつけたい部分で「シフト+クリック」をすると、このような目印がつきます。 ワンクリックでできるのが便利ですね。 ↑ 1ページ内に複数の目印を付けることができます。目印は自動的に番号がふられます。 また「シフト+スペース」で各目印に順番にジャンプします。長いページを見返す時は便利ですね。 ↑ 目印を消したい時は目印を「シフト+クリック」すると消えます。画像では2番の目印が消えています。 なお、Firefoxを終了しても目印は保存されています。 にポストイットを張るのと似た感覚で目印を付けることができます

    ページを「あとで読む」時に欠かせないFirefox拡張『Dog Ears』 | POP*POP
  • ブラウザ上で簡単にFaviconが作れる『favicon.cc』 | POP*POP

    ちょこちょこっとFaviconを作りたい、というときに便利そうなのが「Favicon.cc」。ブラウザ上のエディターで簡単にアイコンを作っていくことができます。 作ったアイコンはダウンロードして使うことができるほか、クリエイティブコモンズのライセンスの下、公開することもできます。もちろん公開されているアイコンの一覧を見ることもできますよ。Faviconデザインの参考になりますね。 » favicon.ico Generator Faviconに関してはこちらもあわせてどうぞ。 Faviconをつくるときに参考にしたいデザイン&ツールいろいろ 百式ブログシリーズにFAVICONがついた、の巻

    ブラウザ上で簡単にFaviconが作れる『favicon.cc』 | POP*POP
  • ビル・ゲイツはアメリカの歴史上、第何位のお金持ちなのか? | POP*POP

    お金持ちといえばビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットなどの名前があがると思いますが、それは現在におけるランキングのお話。 ではアメリカ歴史上からすると彼らはどれぐらいに位置するのでしょうか。アメリカ建国時からのお金持ちを並べたグラフがNew York Timesで公開されていました。 ↑ ランキングはこのような感じ。ロックフェラーさんがすごい。 生きてきた時代が違うので単純に金額を比べることにあまり意味はないような気はしますが、彼らが何をしてこれほどのお金持ちになったかを知っていれば何かと役に立ちそうですね。 元記事は以下からどうぞ。 » The Wealthiest Americans Ever – New York Times

    ビル・ゲイツはアメリカの歴史上、第何位のお金持ちなのか? | POP*POP
  • アドレスバーで部分一致検索を可能にするFirefox拡張『Autocomplete Manager』 | POP*POP

    窓の杜からの情報でインストールしてみましたがこれは便利。 Firefoxのアドレスバーを拡張してくれるのがAutocomplete Mangagerです。 FirefoxのアドレスバーではURLの最初の数文字を入力すると「その数文字から始まるURL」を履歴の中から候補を出してくれます。ただ、この拡張を使えば「入力した文字が含まれるURL」を候補として出してくれます。 つまり「www.pop」のように最初から打たなくても、「popxpop」と打つだけで履歴から候補を表示してくれるのです。 ↑ あのページに戻りたい!を強力に支援してくれます。 また設定次第では履歴からだけではなく、ページタイトルやブックマークからも検索可能です。 ちょっとしたことですが、よく使う機能だけにこうしたツールはありがたいですね。 詳細およびダウンロードは以下からどうぞ。 » Autocomplete Manager

    アドレスバーで部分一致検索を可能にするFirefox拡張『Autocomplete Manager』 | POP*POP
  • 世界のとっても奇妙なスポーツ10選 | POP*POP

    Oddeeにて「10 Most Bizarre Sports」が紹介されていたので勢いで超訳。それってスポーツ?と首をかしげてしまうものから、どうやったらそんなことを思いついたのか不思議でしょうがないスポーツまでいろいろです。世界は広い。 詳しくは以下からどうぞ。 チェスボクシング チェスを6試合、その合間に5ラウンドのボクシングをするという奇妙なスポーツ。チェスで勝つか、ボクシングで勝つかすると試合終了。 すべての試合が終わっても勝負がつかない場合はボクシングのポイントで勝負が決まるのだとか。またボクシングの試合でもうろうとしてしまい、チェスを打てなくなった場合も負け、とのこと。 オランダ人の発明らしいのですが・・・よくわからなすぎてコメント不能ですw。 奥さんを運ぶのだ選手権 これはただのかけっこなのですが、奥さんを担いでレースをするという点が変わっています(な、なぜ・・・w)。フィン

    世界のとっても奇妙なスポーツ10選 | POP*POP
  • 息抜きにいかが?パックマンがプレイできるFirefox拡張『Pacman』 | POP*POP

    Firefoxの拡張機能で遊ぶ意味はほとんどないと思いますがw、パックマンがリリースされていたのでご紹介。 ↑ 普通に遊べます。 起動はツールメニューから。ゲームをスタートするには矢印キーの↑か↓かを押して始めます。 ダウンロード&詳細は以下からどうぞ。パックマンよりテトリスが欲しいかも・・・。 » Pacman :: Firefox Add-ons

    息抜きにいかが?パックマンがプレイできるFirefox拡張『Pacman』 | POP*POP
  • Firefoxをしばらく使っていないとスクリーンセーバーが流れ出す『FoxSaver』 | POP*POP

    Firefox自体をスクリーンセーバーにしてしまいましょう、というFirefox拡張がFoxSaverです。 デュアルウィンドウ環境などで起動しておくとなごんで良い感じです。表示される画像はFoxSaverが自動でネットからひっぱってきてくれるようです。癒し系の画像が多いようですよ。 ↑ しばらく使っていないとこのような画像が表示されます。 ↑ 設定項目はこのような感じ。 小さなポップアップウィンドウを開いておいて起動しておいてもいいですね。詳細&ダウンロードは以下からどうぞ。 » FoxSaver :: Firefox Add-ons

    Firefoxをしばらく使っていないとスクリーンセーバーが流れ出す『FoxSaver』 | POP*POP
  • これは便利!検索条件をマウスだけでさくさく追加していけるFirefox拡張『Visual-Search Extension』 | POP*POP

    これはシンプルですが、とっても便利なFirefox拡張機能です。 なんとGoogleで検索したあと、検索結果に出てくるテキストを検索条件に追加することができます。いちいち検索窓にキーワードを打ち直す必要がありません。 たとえば「百式」で検索、でも、調べてみるとガンダムの話題が多かったのでw、それを取り除きたい場合。 ↑ 検索結果の中から「ガンダム」を選択すると+-のアイコンが現れるので-をクリックします。 ↑ すると検索条件がこのように変化。自動的に検索もしてくれます。 もちろん+の方のアイコンをクリックすれば検索条件に追加してくれますよ。日語もきっちり通るのでおすすめです。 » Visual-Search Extension :: Firefox Add-ons via Lifehacker

    これは便利!検索条件をマウスだけでさくさく追加していけるFirefox拡張『Visual-Search Extension』 | POP*POP
  • パイ型のメニューでFirefoxを簡単操作できる『easyGestures』 | POP*POP

    マウスジェスチャーやショートカットキーがなかなか覚えられない、という人におすすめのFirefox用のランチャーがこちら。 easyGesturesを使えばパイ型のメニューを使ってマウスだけでさくさくFirefoxを操作することができます。マウスジェスチャーのGUI版といってもよいかもしれません。 ↑ マウスの真ん中のボタンをクリックして起動。 ↑ かなり細かいところまでカスタマイズ可能。 ↑ さらに設定画面。 うまく使えば普段のブラウジングではメニューバーでさえも不要になりそうです。画面を広く使いたい人にもおすすめですね。 インストール&詳細は以下からどうぞ。 » easyGestures :: Firefox Add-ons

    パイ型のメニューでFirefoxを簡単操作できる『easyGestures』 | POP*POP
  • 世界のガソリン消費量が端的にわかる一枚の画像 | POP*POP

    なんだか見ていて「やっぱりかぁ・・・」と思ってしまう画像です。世界のガソリン消費量が国別にグラフで示されています。 ↑ なんといってもアメリカが圧倒的ですが・・・2位は日ですね。 クルマは便利ですが、環境や資源にも配慮したいところではありますね。 元画像は以下からどうぞ。 » Petrol.jpg (JPEG Image, 521×722 pixels)

    世界のガソリン消費量が端的にわかる一枚の画像 | POP*POP
  • PicasaからFlickrへ写真を直接アップロードできる『Picasa2Flickr』 | POP*POP

    ありそうでなかった便利ツールのご紹介。 写真アルバムのPicasaはなかなか便利で、ウェブアルバムへアップできたりもするのですが、アップするならFlickr・・・という方も多いかと思います。 そこで登場したのが「Picasa2Flickr」。Picasaのインターフェースから直接Flickrへ画面をアップすることができます。 詳しい使い方は以下からどうぞ。 ↑ Picasa2Flickrをダウンロード&インストールするとPicasaに「Send To flickr!」なるボタンが現れます。 ↑ 最初だけ認証をすませなくてはいけません。「Authorize」をクリック。 ↑ ブラウザが開いてFlickrにログインするように促されます。その後Picasa2Flickrに許可を与えます。 ↑ 認証がおわるとアップできるようになります。タグやセットを指定します。 ↑ 無事にFlickrにアップでき

    PicasaからFlickrへ写真を直接アップロードできる『Picasa2Flickr』 | POP*POP
  • URLを指定すると関連記事を見つけてきてくれる『similicio.us』 | POP*POP

    さすがに日語はうまく動きませんが、将来が楽しみなサービスのご紹介。 similicio.usではある記事のURLを入れるとその記事内容と関連がありそうな記事をひっぱってきてくれます。 いったいどのように動いているのでしょうか。詳しくは以下からどうぞ。 ↑ たとえば有名なAjaxの説明記事を指定してみます。 ↑ するとこのような結果に。確かにAjax関連の記事が並びますね。 仕組みはdel.icio.usのタグを元に独自のアルゴリズムで実現しているそうです。 推測するに、「このタグをつけている人はこれらのサイトにもタグをつけています」といった情報をもとに人気順などで並べ替えているのかな、と思います。 またsimilicio.usではブックマークレットも用意されています。ネットを見ていて「もっとよく知りたい」と思う記事があればワンクリックでいろいろ調査できて便利ですね。 まだ英文サイトにしか

  • 2,000万枚突破記念!あなたが知らないかもしれないSuicaのトリビア18 | P O P * P O P

    先日、Suicaの発行枚数が2,000万枚を突破したそうですね。約5年半かかったそうです。 そこで今回は2,000万枚突破記念(?)としまして「話のネタになるSuicaのトリビア18」をご紹介します。 ちょっとした小話にいかがでしょうか。以下よりご覧ください。 「Suica」の語源は「Super Urban Intelligent Card」 の略称です。また、「スイスイ行けるICカード」の意味もあります。他にも、果物の「スイカ」との語呂合わせで親しみやすくしているそうですよ。 ロゴマークは線路で果物のスイカを表現しています。また「Suica」の「ic」の色が反転され、「ICカード」である点を強調しています。 東京モノレールのSuicaはオレンジ色、東京臨海高速鉄道のSuicaは水色です。 Suicaを利用する時には500円の預かり金がとられます。しかし、カード返却時には返してくれます。ま

    2,000万枚突破記念!あなたが知らないかもしれないSuicaのトリビア18 | P O P * P O P
  • なにかと使える『名言ポータルサイト』まとめ | POP*POP

    「人に何かを伝えたい時は、自分の言葉を代弁してくれる名言を使うと効果的だ」という話を聞いたことがあります。 名言には「偉人も言っていたという信頼性」と「キャッチコピーのようなわかりやすさ」という力があるからかもしれません。 そこで今回は名言のポータルサイトを集めてみました。なにかと使えるのではないでしょうか。 では以下よりご覧ください。 名言集.com 「人生」「ポジティブ」などのカテゴリー別、「映画」「ドラマ」「漫画」などのジャンル別に世界の名言が紹介されています。ブログに名言を表示するためのブログパーツも配布されていますよ。 » 名言集.com 心に残る名言集 以前、POP*POPでもご紹介したサイトですね。ドラマやアニメの名言が充実しています。ブログパーツも配布されていますよ。収録されている名言数は1,397です。 » 心に残る名言集 世界傑作格言集 「人生の格言・名言集」「愛の格言

    なにかと使える『名言ポータルサイト』まとめ | POP*POP
  • Firefoxのキーワード機能を活用できていますか? | POP*POP

    Firefoxをちょっと便利に使うためのTipsをご紹介。もしかしたらご存知の方も多いかもしれませんが、自分は知らなかったので・・・。 ブックマークにキーワードを設定する機能をご存知でしょうか。その機能を使えばお気に入りのWebページに簡単にアクセスできるようになりますよ。 効率的に作業をしたい人には便利ですね。 » Power up Firefox with keywords (via Lifehacker) 一体、どのようにしてキーワードを設定するのでしょうか。以下に方法をご紹介します。 ↑ まずブックマークのプロパティを開きます。 ↑ 好きなキーワードを設定します (日語でも可能です)。 ↑ そして設定したキーワードをアドレスバーに入力します (なお、「Ctrl+L」でアドレスバーを選択できます)。そして「Enter」。 ↑ すると、キーワードを設定したページを開くことができます。

  • よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P

    眠る8時間前にはうたたねをしない方が良いそうです。 そのようなTipsが「安眠ための17のTips」という記事で紹介されていました。快眠のための枕を科学的に開発しているブランド「Sleep Better」からの情報です。 「眠れない!」という方だけでなく、「睡眠時間が短いから深く眠りたい!」という人にも参考になるかと思います。 » 17 Healthful Sleep Tips 快適な睡眠をとるにはどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。以下よりご覧ください。 毎日、起きる時間と寝る時間を一定にしましょう。ズレたとしても寝る時間は2時間以内、起きる時間は1時間以内のズレに収めるようにしましょう。週末も同じリズムをたもちましょう。 寝る3~6時間前にカフェインやニコチン、アルコールは摂取しないようにしましょう。熟睡を妨げます。 寝る3時間前に重い事をとるのはやめましょう。 ベッドは寝

    よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P
  • 1