タグ

アメリカに関するtotoro991のブックマーク (8)

  • 不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上

    by tk-link 「エリクサー」と聞くとFINAL FANTASYシリーズに登場する回復アイテムを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、その元ネタは錬金術における不老不死の薬。不老不死というのはあくまで伝承に過ぎなかったのですが、細胞の老化を逆行させることのできる薬品が開発されたことで、物の「エリクサー」を生み出される可能性が浮上してきました。 The forever young drug: Scientists make sick and ageing cells healthy again | Mail Online 米国政府の健康研究所に所属し、ヒトゲノムを解読したCollins博士は、全身の老化が異常に進行する早老症疾患で、12歳までに老衰により命を落としてしまうことの多いハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群の子どもたち3人の皮膚細胞を用いて「rapamycin」と

    不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上
  • クリエイティビティあふれる10個のバーコードデザイン

    1948年にアメリカの学生によって原型が考案され、日国内では1984年頃から全国的に利用されるようになってすっかり身近な存在となった「バーコード」ですが、中にはデザイン性に優れていて思わず目を留めてしまうようなものも見受けられます。 10 Creative Bar Code Designs [PICS] 1:麺類 箸で麺類を持ち上げている様子です。 2:ピアノ バーコードを上手に利用してピアノの白鍵と黒鍵を表現。 3:ビールを注いでいる様子 瓶からは液体の代わりに数字が注がれています。 4:カメラ バーコードが真横になることでカメラの模様に。 5:スニーカー スニーカーのひもが交差している様子をバーコードで。 6:雨雲 バーコードを雨に見立てることで雨雲を表現。 7:傘 さきほどの雨雲でもバーコードを雨に見立てていましたが、こちらはその雨をしのぐ傘。 8:サーファー 波に乗っているサーフ

    クリエイティビティあふれる10個のバーコードデザイン
  • リップグロスをこてこてのツヤツヤに塗りたくった男、強盗を試みるもあえなく失敗

    by Khya アメリカ・サンディエゴの銀行に強盗が押し入ったものの、金品を手にすることなく逃走しました。 高身長でがっちりとした体形の男はなぜか唇にリップグロスをこってり塗った状態で入店してきたそうで、警察は男の身なりの特徴を細かく公表しています。 リップグロスをこってり塗った強盗犯の行動については以下から。Demand note fails, no money for robber - SignOnSanDiego.com アメリカ・サンディエゴ南東のウェルズファーゴ銀行に花柄のシャツを身につけ、なぜか唇にリップグロスをこてこてに塗りたくった男が押し入り強盗を試みましたが失敗し、逃走しています。 男は約束手形を提出したものの、銀行の現金出納係の職員は男に一切金を渡そうとはせず、男が立ち去った後警察に通報したとのこと。 男は黒人とみられ、年齢は20代。身長は5フィート10インチ(約177

    リップグロスをこてこてのツヤツヤに塗りたくった男、強盗を試みるもあえなく失敗
  • 未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」

    「ちょっと手が滑っただけで大惨事となったり、科学者が素手でこねくり回していた物体が数ヵ月後に世界を死の恐怖に陥れたりするセカイ系テイストとか、世界の人々が数万人単位で死んだり、自分も死んだりする可能性があることを何とも思っていないマッドサイエンティストぶりとか、あとこの「デーモン・コア」と言うネーミングとか、この記事を書いた人は嫌すぎる」ということで、日語版Wikipediaに先月末に新しく登場した「デーモン・コア」の項目がなかなか秀逸です。 その名の通り、各種エピソードが「デーモン・コア(悪魔のコア)」という名にふさわしいくらいにぶっ飛んでおり、再現写真もあるのでその実験内容の恐ろしさが実感できます。 中身は以下から。 「デーモン・コア」という物がある - ymitsu の日記 デーモン・コア - Wikipedia まずは全体の説明。これだけでも相当の破壊力のある概要となっています。

    未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」
  • 製造業を低賃金国へ外注し続けたことでアメリカは赤字に

    byhpebley3 アメリカの国家予算が赤字になっている理由は、国内の製造業が中国やインドといった低賃金国へ外注をし続けたことにあるそうです。日でも衣料品などにおいて「デザインは国内、生産は中国」という話はたくさん聞きますが、アメリカの実態はどのようになっていて、一体どれだけの赤字が発生しているのでしょうか。 詳細は以下から。CHART OF THE DAY: Want to grow jobs and cut deficits? Boost manufacturing. | Alliance for American Manufacturing Outsourcing Caused State Deficits, Not The Unions 「Alliance for American Manufacturing」などによると、アメリカの国家予算の赤字は、製造業が中国やインドなどの

    製造業を低賃金国へ外注し続けたことでアメリカは赤字に
  • 「心臓の鼓動」で発電し、iPodや携帯電話を動作させるための技術が登場

    人間の体温や、空気中の電波を用いた方法など、携帯機器を充電する方法としてさまざまなものが研究されていますが、なんと「心臓の鼓動」を利用して発電することでiPodや携帯電話を動作させるための技術が登場しました。 つまり「心臓が動く限り発電し続けることができる」という、なかなかとんでもないことになるようです。 詳細は以下から。 Apple iPod 'could be charged by the human heart' - Telegraph この記事によると、アメリカのジョージア大学に所属するZhong Lin Wang博士が、バッテリーやコンセントを使用せず、体の動きを用いることで動力を供給する技術の実現に向けた一里塚となる発表をアメリカ化学会の定例学会で行ったそうです。 Wang博士は曲がった時などに微弱な電気を発生させることが可能な、人間の髪の毛の500分の1ほどにあたるナノサイズ

    「心臓の鼓動」で発電し、iPodや携帯電話を動作させるための技術が登場
  • NASA(アメリカ航空宇宙局)が「宇宙生物学上の発見」に関する記者会見を実施へ

    NASA(アメリカ航空宇宙局)が地球外生物の証拠などを探求する「宇宙生物学」上の発見に関する記者会見を行う予定であることを明らかにしました。 詳細は以下から。 NASA - NASA Sets News Conference on Astrobiology Discovery; Science Journal Has Embargoed Details Until 2 p.m. EST On Dec. 2 NASAのプレスリリースによると、12月2日午後2時(日時間12月3日午前4時)に記者会見を行う予定だそうです。 会見を行うのはMary Voytek氏(宇宙生物学専攻、NASA部所属のディレクター)とFelisa Wolfe氏(NASA宇宙生物学研究所およびアメリカ地質研究所所属の研究員)、Pamela Conrad氏(NASAゴダード宇宙飛行センター所属の宇宙生物学研究者)、St

    NASA(アメリカ航空宇宙局)が「宇宙生物学上の発見」に関する記者会見を実施へ
  • 地雷をもりもり掘り返し爆破するアメリカ海兵隊の地雷原処理車

    地雷を処理するには大量の人手と膨大な時間が必要ですが、一刻を争う戦場ではセンサーで地面をちまちまと探るなど悠長なことをやっている暇がありません。そこで「地雷原処理車」と呼ばれる車両を使ってもりもりと地雷原をつぶしていくわけですが、この度アメリカ海兵隊が新型車両を導入、アフガニスタンで初陣を飾りました。 詳細は以下。 Assault Breacher Vehicles to Clear IEDs in Afghanistsn - ABV Video - Popular Mechanics その名も「アサルト・ブリーチャー・ビークル(ABV)」。M1エイブラムス戦車の車体を利用して作られており、乗員は2名。重量2.3トンの鋤(すき)を装備して地面を時速16kmで掘り進んで地雷を爆発させます。 また、約800kgのC4爆薬をロープ状にしたものを撃ち出すMK155有線ロケット弾も装備、幅15m、長

    地雷をもりもり掘り返し爆破するアメリカ海兵隊の地雷原処理車
  • 1