ブックマーク / www.nwn.jp (18)

  • 海南ノビノス、新市民図書館オープン延期

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、図書館やホールを備えた施設「海南ノビノス」(海南市日方)の開館が4月19日㊐から5月7日㊍に延期される。 海南市役所跡に建設された海南ノビノス。予定通りにオープンすると、開館からゴールデンウィークにかけて多くの人が来館する可能性があることから、人の密集を避けるため、延期を決めた。なお、5月7日もセレモニーは中止し、少人数でのテープカットのみ実施。館主催イベントもしばらく見合わせる。 また、新しい和歌山市民図書館も4月24日に予定されていたグランドオープンを延期し、当面はこれまで通り、2階エントランスでの貸し出し、返却のみ行う。開館時期は未定。 ふれあい公園休業 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、屋外の芝生広場やパークゴルフ場などが人気ののかみふれあい公園(紀美野町西野)が4月14日から閉鎖されている。再開は5月13日㊌の予定。 なお、隣接する県

    海南ノビノス、新市民図書館オープン延期
    trclibgw
    trclibgw 2020/04/21
  • 南葵音楽文庫で宝探し

    慶大・美山名誉教授 小学生に授業 日で西洋音楽の振興に尽力した紀州徳川家16代当主、徳川頼貞が残した資料が和歌山市西高松の県立図書館内、南葵音楽文庫に並んでいる。和歌山に貴重な資料があることを子どもたちに知ってもらおうと、慶応義塾大学名誉教授で、同文庫研究員の美山良夫さんが1月30日、雑賀崎小学校5年生に授業を行った。 同文庫の歴史や、頼貞がどのように西洋音楽を日に広めたかを紹介。また、頼貞のサインが書かれたを探すゲームを行い、児童は楽しみながら、貴重な資料に触れた。途中、中井栞菜さんが見つけたサインがベートーヴェンのものと分かると歓声が。中井さんは「伝記でしか知らないベートーヴェンが書いたものに触れるなんて思ってなかった」と声を弾ませた。 美山さんはこの取り組みを続ける予定で、「ここは宝の山、日ではここにしかないものばかり。今後も子どもたちにこの貴重なコレクションを実際に手にとっ

    南葵音楽文庫で宝探し
    trclibgw
    trclibgw 2020/02/17
  • キーノ開業日 4月24日に

    商業ゾーン ずらり29店舗 南海和歌山市駅の新複合施設「キーノ和歌山」の商業ゾーンと新市民図書館のオープン日が4月24日㊎に決まった。市の新たな玄関口として、まちなかのにぎわい創出に期待がかかる。 南海電鉄と和歌山市が進めてきた市街地再開発事業。3階建ての商業棟、12階建てのホテル棟、市民図書館が移転する4階建ての公益施設棟に加え、すでに完成しているオフィスビルと駐車場で構成する。 商業ゾーン1階は料品スーパーのロックスターファームズ、ドラッグストアのマツモトキヨシはじめ、ラーメン店やカフェ・バーが並ぶ。2階は紀南も含めた和歌山のが楽しめるレストランフロア。玉林園は挽(ひ)き立ての抹茶を使ったドリンクやスイーツを味わえる和のカフェ、海南市の平和酒造は日酒や果実酒、クラフトビールを飲めるバーを備えた酒店を出店する。ブランド牛の熊野牛や紀州和華牛を使った焼き肉店、和歌山産材を組み合わせ

    キーノ開業日 4月24日に
    trclibgw
    trclibgw 2020/02/17
  • 和歌山市民図書館 一部先行オープン

    来年4月のグランドオープンに向け、工事が進む新たな和歌山市民図書館(同市屏風丁)が12月19日㊍、一部業務を開始する。 南海和歌山市駅ビルを中心とした複合施設「キーノ和歌山」の公益施設棟に入る新図書館。TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブが市の指定を受け運営する。 今回、開館するのは2階のエントランスのみで、新刊を中心に借りられる。午前9時~午後9時。年中無休で、年末年始も利用できる。同館(073・432・0010)。 (ニュース和歌山/2019年12月14日更新)

    和歌山市民図書館 一部先行オープン
    trclibgw
    trclibgw 2019/12/19
    “和歌山市民図書館 一部先行オープン”
  • 『福祉50年』のメッセージ

    約半世紀にわたり高齢者福祉に携わってきた和歌山市の寺井政子さん(83)が自らの歩みを『自分らしく福祉五十年 老いには夢がある』にまとめました。福祉関係者や知人に向けた非売品のながら、今こそ耳を傾けるべきメッセージが読み取れます(和歌山県立図書館で読めます)。 「求む下の世話ができる女性」。そんな求人広告を通じ、寺井さんは30代から特別養護老人ホームで働き始めました。当時は寝たきりの高齢者は寝たきりにしておくのが当たり前で、オムツ交換も時間が決められていました。寺井さんは当初から入居者がただ受け身であることに違和感があり、頼まれればオムツを替え、閉じこもりがちの人を外に連れ出しました。「仕事が増える」とそんな寺井さんにつらくあたる人もいました。 しかし、寺井さんは貫きます。高齢者の望みを聞き、どんな小さなことでも受け止め、施設で持てる役割を探します。寝たきりにならず、生きがいが育つよう声を

    『福祉50年』のメッセージ
    trclibgw
    trclibgw 2019/12/09
  • 農業の悩みは下津図書館に

    情報検索サービス開始 「連作してもいい野菜は?」「甘いトマトの作り方は?」──。海南市下津町下津の下津図書館は4月、職員がパソコンを使い、専門のデータベースで農業にまつわる疑問を調べるサービスを始めた。司書の南方貴美子さんは「地域に根ざした課題解決の試み。とネットを掛け合わせて情報を提供します」と張り切っている。 同館は周辺に農家や家庭菜園をする人が多く、野菜の育て方やビニールハウスの建て方など、日ごろから農業の相談を受け、解決につながるを案内していた。より詳しく新しい情報を提供しようと、農業専門の出版社、農山漁村文化協会が運営する会員制サイト「ルーラル電子図書館」を和歌山県内の図書館で初導入した。 同社が発行する月刊誌『現代農業』のバックナンバーや「病害虫防除総覧」など専門的な出版物のデータを網羅しており、利用者から相談を受けた職員が検索し、内容を印刷して渡す。 また、農業関連の図書

    農業の悩みは下津図書館に
    trclibgw
    trclibgw 2019/06/18
  • お仕事図鑑 司書〜和歌山県立図書館 楠川愛さん | ニュース和歌山

    和歌山県立図書館(和歌山市西高松)の司書、楠川愛さん(32)に聞きました。 ──どんな仕事ですか? 「を貸す時と返す時の手続きを行います。このほか、利用者さんのほしいを一緒に探したり、お話会などのイベントを考えたりします」 ──なるために資格は必要ですか? 「大学で図書館について学ぶか、司書になるための講習を受けると資格がもらえます」 ──目指す子に一言。 「いろいろな分野に興味を持つことが大事です。知識や経験が、を探している人の役に立つ仕事です。たくさんチャレンジして、人とをつないでください」 (ニュース和歌山/2019年6月12日更新)

    お仕事図鑑 司書〜和歌山県立図書館 楠川愛さん | ニュース和歌山
    trclibgw
    trclibgw 2019/06/14
  • おもしゃい本との出合いを

    和歌山市民図書館 おすすめ70冊まとめた冊子 4月23日は「子ども読書の日」。和歌山市湊町の市民図書館は小学生におすすめの70冊を紹介する冊子「このおもしゃいでぇ ベスト版」を作成し、23日(月)から児童室で配布する。 年3回発行される「わかやまこども市報」で、同館司書が1994年から担当するコーナー「このおもしゃいでぇ」。24年間で取り上げた235冊から、市小学校図書館教育研究会の協力で70冊を厳選した。『100万回生きたねこ』『小さな小さな七つのおはなし』『小学生のキッチンでおやつマジック』などを「えほん」「よみもの」「その他」の3つに分けてまとめている。 司書で、ニュース和歌山水曜号「えほん日和」を執筆する額田美那子さんは「この冊子がと出合うきっかけになれば。この中で紹介した以外にも、市民図書館や西分館、市内5つのコミセンではおもしろいがたくさん待っていますよ」と来館を呼び

    おもしゃい本との出合いを
    trclibgw
    trclibgw 2018/04/23
  • 南葵音楽文庫の研究 冊子に

    ベートーヴェンの手紙全訳も 紀州徳川家16代目当主、頼貞の西洋音楽関連資料コレクション「南葵音楽文庫」の研究成果をまとめた冊子(写真)を3月19日、和歌山県立図書館が発行した。 南葵音楽文庫は、頼貞がイギリス外遊時に集めたものを元に成立。豊富な楽譜や歴史的に有名な音楽理論書、よく知られた作曲家の自筆文書を含め2万点を超える。 今回掲載したのは、ベートーヴェンの自筆書簡の下書き、ヘンデルの自筆と伝わる演奏法の書き込みに関する論文など。ベートーヴェンの資料からは、作品に対する自負心や、出版社にどう売り込むか頭を悩ませる姿がうかがえる。執筆者の一人、慶応義塾大学の美山良夫名誉教授は「自筆のため読み方が分からないままだったものを解読しました。全訳を読み、ベートーヴェンの魂に触れてほしい」と話す。 このほか頼貞が西洋での音楽体験を書いた『薈庭樂話』、日のユネスコ加盟、ローマ法王との会見について語っ

    南葵音楽文庫の研究 冊子に
    trclibgw
    trclibgw 2018/03/29
  • 〝生きた本〟並ぶ図書館

    1月21日 ヒューマンライブラリー 語り手をになぞらえ、経験や思いを共有するイベント「ヒューマンライブラリー」が1月21日(日)、和歌山市手平のビッグ愛9階、和歌山県男女共同参画センターりぃぶるで開かれる。事実婚を選んだ人や依存症経験者、性的少数者ら県内の6人が〝〟となり、読者を迎える。 ヒューマンライブラリーはデンマーク発祥。ホームレスや同性愛者など、偏見や誤解を持たれがちな少数者が声を上げ、講演のように一方的でなく、対話して理解を広めようと、2000年に始まった。 互いのプライバシーを守り、メモや録音をしないのがルールで、読者には事前にのタイトルとあらすじが明かされる。当日は車座になり、3〜5人の少人数で進める。 今回は男女の違いや多様な生き方をテーマに、元県職員の女性による『庁内を闊歩(かっぽ)する県庁女子のヒストリー』、育児休暇を取得した男性の『「男らしさの鎧」をぬいで、家族

    〝生きた本〟並ぶ図書館
    trclibgw
    trclibgw 2018/01/15
  • 紀州徳川家の音楽資料公開

    ベートーヴェン自筆楽譜も 紀州徳川家16代当主、頼貞が収集した西洋音楽関連資料「南葵音楽文庫」が12月3日、和歌山市西高松の和歌山県立図書館と同市吹上の県立博物館で公開された。2万点に及び、デジタル化を終えたものから順次公開予定で、現在は図書館で1600点、博物館で100点を展示している。 資料は昨年、読売日交響楽団から和歌山県に寄託された。ベートーヴェンの自筆楽譜を始め、モーツァルト、バッハ、ワーグナーらの楽譜や書籍、雑誌などがある。 文庫は頼貞の父、頼倫が1902年に設立した私設図書館、南葵文庫の音楽部が起源。頼貞が引き継ぎ、さらに充実させた。32年の閉館後、慶応大学図書館などに保管され、77年以降は同楽団が所蔵。楽団が収集した書籍も1万点にのぼる。 資料のデジタル化を指揮した慶応大学の美山良夫教授は「日で唯一の楽譜が多数ある。頼貞が演奏時の注意点を書き込んだ楽譜など、実物を手にす

    紀州徳川家の音楽資料公開
    trclibgw
    trclibgw 2017/12/15
  • 市民図書館 指定管理候補にツタヤ運営会社

    新しくなる南海和歌山市駅ビルに2019年10月オープンする和歌山市民図書館の指定管理者候補に、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が選ばれた。開会中の12月市議会で承認されれば、正式決定となる。CCCは「人創り・まち創りのプラットフォーム」をコンセプトに、階ごとに特色を持たせ、初年度の来館者目標を現在の5倍に当たる100万人とし、各種事業で人を呼び込む考えだ。 新図書館は市駅ビルの公益施設棟に入る。計画では、1階はカフェと、書籍や地元産品の物販。商業棟とつながる2階は旅行料理など実用書、文学書を貸し出し、新聞、雑誌、郷土作家の有吉佐和子コーナーを設ける。3階は研究、学習に取り組めるよう落ち着いた環境とし、移民資料室に戦前、アメリカ移住したヘンリー杉の絵画や移民年表などを展示。4階は子ども図書館で、親子がゆったり過ごせる絵や休憩コーナーを設置し、屋上は

    市民図書館 指定管理候補にツタヤ運営会社
    trclibgw
    trclibgw 2017/12/11
  • 和歌山市民図書館 指定管理導入に反対の声

    解体中の南海和歌山市駅ビル跡に移転する和歌山市民図書館の運営体制について8月23日、現図書館で説明会が開かれ、市民30人が耳を傾けた。坂下雅朗館長が「指定管理者制度による民間活力の導入でサービスの向上を図り、来館者増につなげる」と説明。これに対し、参加者から「民間に管理、運営を丸投げするのは、図書館にふさわしくない」と反対の声が上がった。 2019年10月に開館予定の新図書館。指定管理者制度導入は、今年6月の市議会で決定した。 説明会では、午前9時〜午後9時まで開き、休館日は第3水曜のみで、年間開館時間を現在の1・5倍にするほか、物販やカフェコーナーの設置、地域資料のデジタル化といった計画を、同制度を導入した他市の事例を交え、紹介した。 参加者からは「利用者が増えれば、書籍予算が増えますか」「隣に商業ビルができるのに、飲や物販は必要ですか」と質問が寄せられた。 参加者の一人、同市の中村行

    和歌山市民図書館 指定管理導入に反対の声
    trclibgw
    trclibgw 2017/09/07
  • キッズ探偵 取材に挑戦

    和歌山市民会館の舞台裏で働く人を取材する小学生向けのワークショップが8月2日に開かれ、20人がキッズ記者に挑戦した。ニュース和歌山の林祐司記者と、エフエム和歌山パーソナリティの宇和千夏さんが講師を務めた。 紙記者から基学ぶ 子どもたちが地元の魅力を発見する「わかやまカルチャー★キッズ探偵団」の一環。まずは林記者から「『いつ』『どこで』『だれが』『なにを』『どうして』『どのように』を必ず聞きます」と取材の基を教わり、「回答に対し、さらに質問すると記事が良くなります」とアドバイスを受けた。 質問を考え、4グループに分かれて照明室や舞台袖を回り、技術スタッフに話を聞いた。照明担当の三並史典さんにインタビューした班は「どうしてこの仕事に就きましたか?」と質問。「お芝居を見るのが好きだったからです」と答えをもらい、さらに「この仕事をしてどれくらい?」「大変だったことは?」と続け、ノートに書き取

    キッズ探偵 取材に挑戦
    trclibgw
    trclibgw 2017/08/22
  • 文化とコミュニケーション

    2021年開設予定の新しい和歌山市民会館小ホールの設計に文化団体から異論が出ています。先月22日には、文化団体の代表者が設計見直しを求める署名を和歌山市長に提出しました。また、市議会経済文教委員会は実施設計に関連する予算案は可決しつつ、市に市民や各種団体の意見を十分に聞くよう求める異例の付帯決議を全会一致で可決しています。 新市民会館小ホールの現計画は、舞台を固定式の反響板が囲む形になっており、舞台袖、緞帳(どんちょう)がありません。クラシックコンサートには万全なのでしょうが、もし私が演劇・舞台関係者なら、演出に支障をきたすレベルではなく、新しい文化の拠点になる、新市民会館から閉め出されたと深く傷付くでしょう。と同時に、これは市の文化政策、まちづくりに関する課題として、幅をとって考えるべき一件と思います。 和歌山市は、今、歴史的な転換点を迎えています。背景には、人口減少への対応と裏腹にある

    trclibgw
    trclibgw 2017/07/10
  • 建て替え始まった和歌山市駅 | ニュース和歌山

    trclibgw
    trclibgw 2017/06/15
  • トランクに物語詰めて

    岩出市の草下敦司さん ヒトヂカラ図書館〝開館〟 トランクケースに児童書をぎっしり詰めて出張する「ヒトヂカラ図書館」を、岩出市の草下敦司さん(38)が立ち上げた。「を手に取り物語にふれれば、モヤモヤしたものが晴れたり、想像力が豊かになったり。気付きや勇気を与えられることもあります」と瞳を輝かせる。 好きで、自分でも短編作品を書く草下さん。「滑空舎」と屋号を付け、お気に入りの古書を売る「一箱古市」や、自作品が集まる「文学フリマ」に出店している。今回は、普段を読まない人が物語にふれる時間をつくろうと思い、出張図書館を企画した。 中学時代から長年経験したひきこもり生活で、心の支えになったのはを読むこと。国内外のミステリーやホラー作品を読みこんだ。「そんな生活を脱したのは、自分の作品を医師が読んでくれたことが救いになったのもありますね」とにっこり。現在は文庫室を併設した古民家カフェで働いて

    トランクに物語詰めて
    trclibgw
    trclibgw 2017/05/29
  • 複合施設 河西ほほえみセンター完成

    保健、子育て、生涯学習の拠点となる複合施設「河西ほほえみセンター」が5月1日(月)、和歌山市松江の市民テニスコート跡にオープンする。妊娠、出産、子育てにかかわる支援を集中してできるのが特徴。 市民図書館初の分館も 西保健センター、市民図書館西分館、地域子育て支援拠点施設の3施設からなる。5万冊を収蔵できる市民図書館西分館は、初めての分館として市北西部の図書館サービスを担う。当初は1万4000冊でスタートし、半数以上を児童書や子育て世代向けの図書とする。 保育士が常駐する地域子育て支援拠点施設は、専門家ならではの乳幼児支援をはじめ、子育てにかかわる講習会や相談会を開く。西保健センターには子育て世代包括支援センターを併設する。 3施設の入口は同じで行き来しやすく、検診時の読み聞かせ会、栄養や生活に関する講演時に関連図書設置といった連携事業を計画。西分館と子育て支援拠点は月曜、保健センターは土日

    複合施設 河西ほほえみセンター完成
    trclibgw
    trclibgw 2017/05/01
  • 1