タグ

表現の自由と企業に関するtukaimaのブックマーク (2)

  • ニコンに施設使用承諾を命令=慰安婦写真展拒否で仮処分―東京地裁 - 社会 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

    旧日軍の従軍慰安婦をテーマにした写真展をめぐり、展示施設の使用を不当に拒否されたとして、名古屋市在住の韓国籍の写真家安世鴻さん(41)が、施設を運営するニコンを相手に使用させるよう求めた仮処分申請について、東京地裁(伊丹恭裁判長)は22日、申し立てを認める決定をした。ニコンは決定を不服とし、異議を申し立てた。 決定によると、安さんは26日から東京・新宿の「ニコンサロン」で、中国に残された元慰安婦をテーマにした写真展の開催を予定しており、1月にニコンの使用許諾を受けた。しかし、開催が報道されると、ニコンに抗議の電話などが寄せられるようになり、5月に中止を通告された。 ニコン側は「政治活動の一環で応募条件に反する」と主張したが、決定は「政治性を持つことが施設の目的に反するとは言えない。契約は成立しており、解約は認められない」として退けた。 [時事通信社] 最新の 社会ニュース ・従軍慰安婦写

    tukaima
    tukaima 2012/06/23
    当初の、安氏作品を会場使用にかなうレベルとした評価こそニコンが写真文化とともにある上で重大かつ切実な問いの答えのはず。いい写真を求める声に応えられる会社であってほしい。
  • ニコンよ、恥を知れ - Arisanのノート

    こうして詳しく話を聞いてみると、いかに酷い話かがよく分かる。 Fotgazet通信・問われる表現の自由〜ニコンサロン写真展中止事件 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node%2F1382 ニコンが、掲示板での書き込みや、もしくはそれ以外の何らかの圧力を受けて自分たちの決定を覆し、写真展を中止にしたというのは間違いないところだと思うが、それを正当化するために、「政治的な表現だから展示させない」と言っているのだという。 自分たちのいわば都合で、一度は自分たちが決定して企画した表現の場を潰しておきながら、その理由をなかなか明らかにしようとせず、司法の場に持ち込まれてやっと表明したと思ったら、まるで「(ニコン自身によって)被害を受けた側」(つまり安世鴻さん)に非があるかのように言い出す。 ここには、「慰安婦」問題が日において周縁化されてきた主たる理由である、日の企

    ニコンよ、恥を知れ - Arisanのノート
    tukaima
    tukaima 2012/06/20
    無自覚な加担者から自覚的な主体へ、というのは重要な指摘/写真文化の担い手だけに外向けの顔も隠しようがない自覚を持っていていただきたいところ。
  • 1