タグ

文化に関するtukaimaのブックマーク (31)

  • 夜這い

    筆者は若い頃から民俗学が大好きで、宮恒一の熱狂的ファンを自認し、その真似事をしながら、山登りの途中、 深い山奥の里を訪ねて、その土地の人と世間話をしながら、新しい民俗的発見をすることを楽しみにしていた。 かつて、揖斐川の上流に徳山郷 という平安以前に起源を持つ古い村があって、 その奥に能郷白山や冠山という奥美濃山地(両白山地)の名峰があり、このあたりの山深い雰囲気に惹かれて何度も通った。 今は無意味な形骸を晒すのみの巨大なダム底に沈んだ徳山の里は、筆者の足繁く通った1970年代には、 いくつかの立派な集落があり、春から秋までは渓流釣りマニアでずいぶん賑わったものだ。 そのなかに、名古屋からUターン里帰りした中年女性の経営する小さな飲店があった。 そこでよく事をして世間話に興じながら、おばちゃんに村の事情を聞いていたが、実におもしろい話がたくさんあった。 一番凄いと思った話は、近所の農

    夜這い
    tukaima
    tukaima 2013/07/23
    いい加減で怪しい内容。//個人主義が基にないゆえの問題についてもぜひ考え直してほしい。//一つ具体的に突っ込んでおくと、女性の睡眠時間を圧迫してて恨み言が小唄になっていたりもするからね。
  • Kyoto Camera - 京都らしい伝統色を発見する新感覚カメラアプリ

    Kyoto Cameraは京都らしい伝統色を発見する新感覚カメラアプリ。レンズを向けるだけで伝統色が見つかります。あなたの身近な京都を探してみませんか。

    Kyoto Camera - 京都らしい伝統色を発見する新感覚カメラアプリ
    tukaima
    tukaima 2013/03/05
    おもしろい!//ずれるけど、プロの肩書きの方からグラフィカルなデータそのままの指定をされると実直で口下手な染め職は失礼にならず素材についてどう伝えたらと悩むことも。
  • 【画像】数百人で湖を完全包囲!魚を取りまくるドゴン族のAntogoの儀式 写真7枚

    アフリカ西部、マリ共和国のニジェール川流域に面した世界遺産、バンディアガラの断崖を居住とするドゴン族。 彼らが1年の間に1度だけ行うAntogoと呼ばれる儀式は、いつもは漁を禁止されているこの湖で、30分ほどの間だけ漁を解禁するというもの。 数百人、下手したら1000人に達する人数が湖を完全包囲し、開始の合図と共に湖の中に殺到。 手にしたカゴで魚を掬い、次々に捕らえていく。 30分後の2度目の合図で儀式は終わり。 容赦なく獲りまくってるように見えるけど、毎年行う儀式だから、稚魚は逃がすとか、卵は泥の中だから獲らないとかしてるんだろうね。

    tukaima
    tukaima 2013/02/21
    こちらの記事では触れられてなさそうだけど、この漁撈儀礼に女性は近づくことも許されてない。日本でもそういうことはままある。日本では経済状況や、啖呵一つで揺らぐこともあるけれど。
  • 生理用品と「月経の尊厳」 - うさうさメモ

    先日twitterで連ツイした内容、面白かったと数名に言っていただいたので調子にのってまとめておきます。 またまた、「使い捨てナプキンは有害だぜ、布ナプキンならなんの害もないし身体にいいぜサイコー!*ただし科学的根拠はありません」なんてネット記事が上げられてまして、そこからの派生で布ナプキンにぶら下がる呪術的な世界について考えております。布ナプキンについては、当ブログでも一取り上げたことがありました。約1年前のことになります。 布ナプキンから広がるディープな世界。エコとダイオキシンと経皮毒 うさうさメモ 今回のお話はこのエントリの内容とかぶっているのですが、もう少し掘り下げてみます。ただし今回は、使い捨てナプキンdisのためのデマ(石油由来製品だから身体に悪い、毒が子宮に溜まる等)については触れません*1。前回引用した角張光子著「ひろがれひろがれ エコ・ナプキン」から再度引用します。 でも

    生理用品と「月経の尊厳」 - うさうさメモ
    tukaima
    tukaima 2013/02/19
    「女性ー生命」を閉じた系として納得させる角張説で性教育バッシングを連想せずにいられなかった。そこにあるだろう願いのようなものまでを否定する気にはなれないが「尊厳」の不可侵性は「個人」に認められるべき。
  • 文化庁長官の芸術に対する認識が酷い件と、スライドへの反応について(冒頭に追記あり)

    2月6日に藝大で開催された『文化庁長官と語る会 文化芸術は社会に役に立つか』という講演会(http://amc.geidai.ac.jp/bunkachouka/)にて使用された1枚のスライドが波紋を呼んだ件について。 ※「誰でも編集可」にしました(2/9 2:29)。 ※まとめ公開後、スライド単体で判断するのは危険ではないか?過去の近藤長官の言動からすると誤解の可能性が高い、などの指摘が多数出てきましたので、この点についてのまとめを作成しました。 http://togetter.com/li/453555

    文化庁長官の芸術に対する認識が酷い件と、スライドへの反応について(冒頭に追記あり)
    tukaima
    tukaima 2013/02/10
    「芸術」の名のもとに『小学讀本』の大・小楠公の物語の再生産を求めてらっしゃるようにしか思えない。
  • 大発会で女性職員が晴れ着を着るのは差別

    「新年恒例大発会で女性職員が晴れ着を着ているのは、組織的な強制であり差別である」と@May_Romaさんは主張なさっています。 まとめを作成した僕自身は「着たい人が着ていると想定している(事実は知りません)ので差別には当たらない」と思っています。

    大発会で女性職員が晴れ着を着るのは差別
    tukaima
    tukaima 2013/01/08
    「女性」に「伝統文化」「儀礼」の守り役を押しつけていることをもって性差別的であろうと考えます。個人的に今のあり方では着物の美も活かせていないと思う。
  • 世界史上、稀なる理想的なビジョンを実践していた江戸の話 - お互いの違いを尊重する共生の思想

    じつは日がこんな画一化された統制社会になってしまったのは明治維新以降なんだよ。江戸時代までは、お互いの違いを尊重する文化があった。「異なることを尊重する」考え方があった。徳川吉宗は「江戸町民の数だけ江戸はある」と言い、当時の江戸には、それぞれの人の違いを尊重する気風があった。 米国大使ハリス「この国土豊かで、子供たちは楽しく笑い、悲惨を見る事のない幸福な日に、我々は 西洋の悪徳 を持ってきている。新しい時代が始まるが、これは日の真の幸福となるだろうか?日にとってこの変化は良くない」 ※「西洋の悪徳」とは「資主義」のことです 続きを読む

    世界史上、稀なる理想的なビジョンを実践していた江戸の話 - お互いの違いを尊重する共生の思想
    tukaima
    tukaima 2012/12/13
    親学とも関係の深い「江戸しぐさ」あたりの方と同様の断片的でお手盛り認識。思想については勿論、当時の産業構造、技術革新、幕藩や新政府下での各方面統制のための施策くらい問う力がなければ危険な妄想へ。
  • 池田信夫 on Twitter: "片山さんの話は感心しないが「天賦人権」というのもフランス革命で生まれた迷信。生まれながらに権利なんかもってるわけないだろ。 http://t.co/RjQZMtsA"

    片山さんの話は感心しないが「天賦人権」というのもフランス革命で生まれた迷信。生まれながらに権利なんかもってるわけないだろ。 http://t.co/RjQZMtsA

    池田信夫 on Twitter: "片山さんの話は感心しないが「天賦人権」というのもフランス革命で生まれた迷信。生まれながらに権利なんかもってるわけないだろ。 http://t.co/RjQZMtsA"
    tukaima
    tukaima 2012/12/08
    先人による異文化への取組みの跡を見ない自文化中心主義のつまらない発露。「権利」という訳語の「権」には、漢字文化での経・常・正に対する「仮の」という意味がちゃんと備わっているのに。
  • 赤木智弘@高輪エイサー駅 on Twitter: "「アニメに韓国を出すのはゆるさん!」とか言っている奴が「僕のエロマンガは表現の自由で守って」とか抜かしていると思うと、反吐が出る。"

    「アニメに韓国を出すのはゆるさん!」とか言っている奴が「僕のエロマンガは表現の自由で守って」とか抜かしていると思うと、反吐が出る。

    赤木智弘@高輪エイサー駅 on Twitter: "「アニメに韓国を出すのはゆるさん!」とか言っている奴が「僕のエロマンガは表現の自由で守って」とか抜かしていると思うと、反吐が出る。"
    tukaima
    tukaima 2012/11/14
    エロ作品を批難する立場の人と、劇中の「サムゲタン」を「韓国料理」に帰属するものとできる立場でもないのにお騒がせな人たちとを同じと言いたいわけ?どちらとも衝突する立場として、とても迷惑に感じる発言だ。
  • 『『ナツ on Twitter: "これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね?と勝手に考えてる。初期の頃はタブー破り感があって興奮したんじゃないかと。少女漫画には絶対持ち込まれないエログロを少女漫画と同じような絵で!今は猫も杓子もああいう絵柄で何の禁忌もないが。https://t.co/UV4yGNw3"』へのコメント』へのコメント

    世の中 『ナツ on Twitter: "これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね?と勝手に考えてる。初期の頃はタブー破り感があって興奮したんじゃないかと。少女漫画には絶対持ち込まれないエログロを少女漫画と同じような絵で!今はも杓子もああいう絵柄で何の禁忌もないが。https://t.co/UV4yGNw3"』へのコメント

    『『ナツ on Twitter: "これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね?と勝手に考えてる。初期の頃はタブー破り感があって興奮したんじゃないかと。少女漫画には絶対持ち込まれないエログロを少女漫画と同じような絵で!今は猫も杓子もああいう絵柄で何の禁忌もないが。https://t.co/UV4yGNw3"』へのコメント』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2012/11/04
    当初の意図はともあれ漫画史のあるエポックメーキングをエロで駆動する内心のドラマとしてのみ語り、そこで「少女漫画」を侵犯を被る側とされたことへの批判・異論は否定的感情に還元されてよいものと思えない。
  • 『「県庁食堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「県庁食堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2012/10/14
    この件で「子ども」を「民」に包摂される存在として扱うのは欺瞞ではないか。「数値の問題だから」という人も同様に、秩序形成から排除された存在を馴致の対象と見なすことを正当化する華夷秩序の論理に則っている。
  • 「県庁食堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き

    まとめ 【追記3あり】「県庁堂は1Bq、子供の給は10Bq。あべこべです(怒」から始まる科学と感情と政治の話 【必読】あまりにもメインコンテンツに言及してくれる人が少ないので最後に補足説明を追記しました【必読】 【追記2】Fsokalさんの訂正・謝罪を一番最後に追記しました。それを承けて私の一部発言を撤回しました。 【追記3】「コメント欄を受けての総括」をまとめの後葉にコメント欄から転記しました【NEW】 【続き】→「県庁堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き http://togetter.com/li/388966 【NEW】 ブログ替わりの自分用メモにこの機能を使ってみる。第15弾。 福島県の出したあるチラシに対する反発とそれへの反論は単なる導入で、そこから派生した、【中盤のちびずさんと私の会話がメインコンテンツ】です。※私のタイムラインからのみの抜粋なので、意見が

    「県庁食堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き
    tukaima
    tukaima 2012/10/13
    ここに至ってはnoiehoieさんを支持できない。孔子の言を引きつつ「礼」に言及されなかったのはその学にさほど取り組んで来られなかったと見える。よりによって平沼メソッドにしか有用性を見出せないのもそのためか。
  • なぜ日本では宗教=悪みたいな風潮なのか : 哲学ニュースnwk

    2012年10月02日08:00 なぜ日では宗教=悪みたいな風潮なのか Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 01:00:13.04 ID:+4CZvMrO0 宗教は心身にとってとても素晴らしいものなのに 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 01:00:34.94 ID:72Sm5p+M0 おうむのせい 488: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 04:20:32.46 ID:q4V/qc5i0 >>2で終わってた 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 01:00:49.65 ID:9MhaGpl00 一部のカルト宗教のせい 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月)

    なぜ日本では宗教=悪みたいな風潮なのか : 哲学ニュースnwk
    tukaima
    tukaima 2012/10/03
    宗教がらみで酷い目に遭われた人たちに同情してのことだといいなと思っている。あと人権としての信教の自由は個人の尊厳に根差すもので、その不可侵性を面倒に感じる向きは少なくないだろう。
  • 【無料記事】犯罪者家族を中傷する日本人、激励するアメリカ人。(2439文字):弱いなら弱いままで。

    犯罪はいつも加害者と被害者を生む。それが殺人事件である場合、被害者は既に死亡しているわけだから、加害者と被害者遺族にスポットライトがあたることになる。しかし、そこにもうひとつ、その犯罪の犠牲者ともいうべき人々が存在する。それが加害者家族である。 かれらはマスコミの執拗な追求を受け、ネットで個人情報を晒されて攻撃され、いやおうなく生活を崩壊させていくことになる。鈴木伸元『加害者家族』はそんな加害者家族に光をあてためずらしいルポルタージュだ。 この一冊から浮かび上がってくる加害者家族の姿は、悲惨というひとことに尽きる。なぜなら、加害者そのひとが刑務所の中で、ある意味では「保護」されるのに対し、加害者家族は一切の保護を受けることなく「世間」の攻撃に晒されるからである。

    【無料記事】犯罪者家族を中傷する日本人、激励するアメリカ人。(2439文字):弱いなら弱いままで。
    tukaima
    tukaima 2012/09/26
    中世からいわゆる「村の掟」では罪を犯した者の、とくにその子どもには累を及ぼすべきでないとされていく/当て推量で近親者まで勝手に責めてもよしとされてきたなら、自身も生まれてこなかっただろうと思います。
  • 「大漁」崇める文化 乱獲と暴落の「赤信号」を止められない制度

    では「大漁」という言葉は、とても聞こえのよい言葉だと思います。漁業者は、「大漁祈願」をするでしょうし、市長村によっては、一定の水揚げ以上となると「大漁旗」を掲げるところもあるでしょう。マスコミでも「大漁」は祝賀ニュースとして扱うのが普通です。しかしながら、実は「大漁」に象徴される日の「漁」に関する考え方に、衰退していく水産業の問題が潜んでいるのです。 「資源管理」が水産業に与える影響 水産業で成長している国々の科学者や関係者が読んだら「信じられない(unbelievable)!」と思われる新聞記事をよく見かけます。内容が間違っているわけではありませんが、水産資源の持続性(sustainability)に関する常識がないというか、考え方が異なってしまっているのです。欧米市場では、日と異なり持続性が無いとみなされた水産物は、売れ行きに極度に差が出るケースがあります。 たとえば、白身魚の

    「大漁」崇める文化 乱獲と暴落の「赤信号」を止められない制度
    tukaima
    tukaima 2012/07/16
    「海の幸」とは漁獲物のみでなく漁具のこともいう詞。かつて漁民は道具に実用的機能とは別に獲られる側との霊的関係を保つ儀礼的機能をも求めた。ときに大事な網に穴をあける・やなを半分あけるなどもその表れだった
  • ニコンに施設使用承諾を命令=慰安婦写真展拒否で仮処分―東京地裁 - 社会 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

    旧日軍の従軍慰安婦をテーマにした写真展をめぐり、展示施設の使用を不当に拒否されたとして、名古屋市在住の韓国籍の写真家安世鴻さん(41)が、施設を運営するニコンを相手に使用させるよう求めた仮処分申請について、東京地裁(伊丹恭裁判長)は22日、申し立てを認める決定をした。ニコンは決定を不服とし、異議を申し立てた。 決定によると、安さんは26日から東京・新宿の「ニコンサロン」で、中国に残された元慰安婦をテーマにした写真展の開催を予定しており、1月にニコンの使用許諾を受けた。しかし、開催が報道されると、ニコンに抗議の電話などが寄せられるようになり、5月に中止を通告された。 ニコン側は「政治活動の一環で応募条件に反する」と主張したが、決定は「政治性を持つことが施設の目的に反するとは言えない。契約は成立しており、解約は認められない」として退けた。 [時事通信社] 最新の 社会ニュース ・従軍慰安婦写

    tukaima
    tukaima 2012/06/23
    当初の、安氏作品を会場使用にかなうレベルとした評価こそニコンが写真文化とともにある上で重大かつ切実な問いの答えのはず。いい写真を求める声に応えられる会社であってほしい。
  • 学校教育法改定案/消えた「男女平等」/徳目に「戦前」色

    参議院で審議中の教育三法案は、改悪教育法の具体化が目的ですが、安倍首相の「戦後レジームからの脱却」=戦前回帰の色がいっそう濃いものになっています。 三法案の一つ、学校教育法改定案は、改悪教育法に盛り込まれた徳目の育成を学校で実際に行わせるためのものです。改悪教育法で並べた「国を愛する態度を養う」などを明記しました。 国民の批判かわす 一方で、改悪教育法の徳目にさえ盛り込まれていた「男女の平等」などは消えています。 もともと改悪教育法の徳目に「男女の平等」が入ったのは、男女共学の条項そのものを削除したことへの国民の批判をかわす役割がありました。学校教育法改定案ではその性をあらわす形となりました。 この背景には、安倍「教育再生」の応援団である「美しい日をつくる会」が、「男女共同参画社会基法」の廃棄を求めるなど、男女平等への敵視の動きがあります。 「個人の価値の尊重」な

    tukaima
    tukaima 2012/04/22
    経済システムと生活の変化に対応困難で途絶寸前だった郷土の「伝統」に今の子らが触れられるのは、女性がその運営・管理権を得たり、意義を自らの言葉で語る自由が認められてきたという「男女平等」のお蔭なのに。
  • 『noiehoie氏のハンセン病隔離差別に関する解説』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『noiehoie氏のハンセン病隔離差別に関する解説』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2012/04/03
    ハンセン病者隔離について”西洋においては近代以前から行われた風習””日本においては〜略〜考え方自体が明治以前にはない”と書かれてるが、どちらにも巡礼(これも隔離の内)する病者と支援の歴史あり。
  • まるで『カルト教団』便器を素手で掃除する少女が海外で物議 | 秒刊SUNDAY

    三次市十日市の十日市中で、生徒や保護者たちが学校のトイレを、素足で掃除したという大変微笑ましいニュースが報道された。しかし海外の人たちにとってこのニュースは決して気持ちいいものでもなかったようだ。『生徒を洗脳させて、便所掃除をさせるとはなんというカルト教団なんだ!』とこの行動を非難しております。たしかに傍から見ればおかしな行動なのかもしれないが、この団体はどういう団体なのか。 実は、掃除を行った生徒たちは「NPO法人日を美しくする会」のメンバーで、地域清掃に取り組んだり、東日大震災の支援に貢献したりしているようだ。 HPによると、『 宗教には関係ありません。参加される人の宗教も問わないかわりにどんな宗教団体にも一切属しません』 などと、キッパリと宗教活動を否定する記載があることから、そのような多くな問い合わせがあるのかもしれない。 たしかに、裸足でトイレを素手で掃除するという行為は、一

    まるで『カルト教団』便器を素手で掃除する少女が海外で物議 | 秒刊SUNDAY
    tukaima
    tukaima 2011/07/12
    ”豊かな精神論”という言葉を、権威づけに持ち出す安岡門下の陽明学というバックボーンについて明らかにしないまま掲げるなど、かれらに批判的な思想及び実践の功績荒しになると”気づく人”には向いていない。
  • 都教委情報メールニュース:「素手で便所掃除を」 −都立高校「奉仕」で教育委員が発言 - livedoor Blog(ブログ)

    1月11日の定例会の会議録が都教委ホームページにアップされています。 「都立高等学校における教科『奉仕』の授業計画について」では、教育委員から便所掃除について発言がありましたので、以下に抜粋しておきます。 平成19年第1回東京都教育委員会定例会会議録(21ページから) http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/gijiroku/1901teirei.htm いてありますが、便所掃除というのは一つもないんですよね。今、京都で便所掃 除が大分増えてきた。なぜ増えたかというのは私もよくは知りませんが、京都の 山科に一灯園というのがあって、そこは幼稚園なども経営していますけれども、 その一灯園を作った西田天香さんという人が、もともと滋賀県で独立して北海道 へ行って失敗するのかな、やめて帰ってきて、それで便所掃除を始めたのです。 ですから、そのころは今みたいに水洗

    tukaima
    tukaima 2011/07/11
    ”しかし、それでも構わない、素手でやるのだ”そういうスタイルへの独善的な拘りをこそ滅すべき”私”とみる価値観が”日本の伝統文化”の綱引きの一端を担ってきたのですよ。