タグ

自民党に関するtukaimaのブックマーク (7)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tukaima
    tukaima 2013/07/18
    わが国では自由主義的刑法学説を採る法学者が国粋保存を掲げた文部省により強制罷免とされたことを端緒とする1933年の滝川事件のように学問の自由が踏みにじられた苦い体験もある。
  • Twitter / katayama_s: :とある雑誌の「女子小学生とセ○クスする方法」というマンガが ...

    :とある雑誌の「女子小学生とセ○クスする方法」というマンガがAUT過ぎる件 http://www.kajisoku.org/archives/51828150.html … 実際に女子小学生と性行為経験した人物へのインタビューを漫画化した、と記してあり、how to 物で極めて悪質と見えますが、これをどう思われるかご意見下さい!

    tukaima
    tukaima 2013/07/15
    リンク先閲覧注意//大人から子どもへの目配りの重大さを痛感したことのある人ほど作中のM氏の所業に嫌悪も募るだろうが、単純所持まで禁じれば、自覚なきM氏的脅威への批判や警戒の共有なども極めて困難になる。
  • 時事ドットコム:自民、4.7億円の献金要請文=建設業団体に送付

    自民、4.7億円の献金要請文=建設業団体に送付 自民、4.7億円の献金要請文=建設業団体に送付 共産党の志位和夫委員長は3日の与野党党首討論会で、自民党が2月にゼネコンの業界団体である日建設業連合会宛てに、4億7100万円の献金を要請する文書を送っていたことを明らかにした。党の政治資金団体「国民政治協会」は取材に対し送付の事実を認めた。  志位氏が明らかにしたのは、石破茂幹事長ら自民党幹部が連名で国民政治協会への「協力」を求めたものと、同協会自身が金額を明記して献金を要請したものの計2通のコピー。  志位氏は討論会で「まるで請求書。巨額の公共事業の見返りに献金を求めることは、最悪の利権政治だ」と自民党を批判。これに対し、安倍晋三首相(自民党総裁)は「文書は見たことがない。私は存じ上げない」と述べるにとどめた。(2013/07/03-18:36)

    tukaima
    tukaima 2013/07/04
    党の政治資金団体「国民政治協会」は送付の事実を認めたが、いっぽう安倍晋三首相(自民党総裁)は「文書は見たことがない。私は存じ上げない」と述べただけ。あまりに自然になっていたのか。
  • 『長州「正論」懇話会発足 全国で11番目 稲田行革相「日本は道義大国をめざせる唯一の国」 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『長州「正論」懇話会発足 全国で11番目 稲田行革相「日本は道義大国をめざせる唯一の国」 - MSN産経ニュース』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2013/07/02
    稲田さんの要旨は1941年文部省教学局刊行の『臣民の道』ほぼそのままの国体論。国家を道徳の実現態とみなすもの。『わが闘争』にも同様の思想が見える。
  • 長州「正論」懇話会発足 全国で11番目 稲田行革相「日本は道義大国をめざせる唯一の国」 - MSN産経ニュース

    全国11番目の「正論」懇話会となる長州「正論」懇話会が30日に発足し、山口県下関市のシーモールホールで設立総会を開いた。約250人が参加。安倍晋三首相もビデオレターで「日の背骨たる長州で懇話会が発展することを期待している」と祝辞を送った。 記念講演会では、稲田朋美行革担当相が「道義大国を目指して」と題して講演した。稲田氏は「野党になったことで、自民党が生まれ変わった」と強調。「安倍首相も再チャレンジ、自民党も再チャレンジ。日も再チャレンジのまっただ中だ。真のチャンピオンとは、倒れない人ではなく倒れても立ち上がる人のことだ」と語った。 また、秋の臨時国会では公務員制度改革が重要課題になるとの見方を示した上で「真の公務員制度改革とは縦割り行政を排し、省のためでなく国家・国民のために戦う公務員を作ること。明治以来の縦割り行政に横串を刺す。大変な抵抗があるだろうが、不退転の決意で臨む」と述べた

    tukaima
    tukaima 2013/07/02
    日本のこの界隈で言われる「道義」は一般的倫理を指すものではなくて他の国や文化に対する「優位性」が「日本固有」のものとしてあるという説が前提。敗戦まで民衆の「道義」無理解ゆえの不徹底のせいにする特異さ。
  • 朝日新聞デジタル:「すべての子どもの高い学力を保障します」安倍首相 - 政治

    ■安倍晋三首相  教育再生をしっかりと前に進めて、すべての子どもたちの高い水準の学力と人生の機会をちゃんと保障していきます。そして子どもたちに「いじめなんかしちゃいけないよ」ということを教えていく。まっとうな道徳教育を、そして規範意識を教えていく、そういう教育を保障してまいります。もちろんそれにも反対する人たちがいますよ。抵抗勢力がいますが、私たちは必ず子どもたちのために頑張っていく、このことをお約束申し上げます。(東京都内の街頭演説で) 関連記事「選挙に勝って、日を正しい方向に導く」 安倍首相6/5安倍首相、株価乱高下「徐々に落ち着くのではないか」6/3安倍首相、3の矢ちなみ花購入5/24(社説)道徳教育 白熱教室で行こう5/896条「熟議必要」 安倍首相、公明にも配慮5/6道徳教育―白熱教室で行こう5/8憲法96条改正「熟議が必要」 安倍首相5/5安倍首相の訪ロ日程発表4/24レコ

    tukaima
    tukaima 2013/06/22
    「いじめなんかしちゃいけないよ」と言いながらパワハラし放題のワタミの会長さんを取り立ててもおかしくない「まっとう」さとは、従う者にだけ優しくしてあげられればいいということでしょうね。国民を脅すの上手。
  • 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました

    自民党改憲案Q&A http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf Q2 「今回の「日国憲法改正草案」のポイントや議論の経緯について、説明してください。」 答 「今回の草案では、日にふさわしい憲法改正草案とするため、まず、翻訳口答調の言い回しや天賦人権説に基づく規定振りを全面的に見直しました。」 Q13 「日国憲法改正草案」では、国民の権利義務について、どのような方針で規定したのですか? 答 「権利は、共同体の歴史、伝統、文化の中で徐々に生成されてきたものです。したがって、人権規定も、我が国の歴史文化、伝統を踏まえたものであることも必要だと考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。」 片山さつき @katayam

    自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました
    tukaima
    tukaima 2012/11/28
    歴史・伝統・文化を踏まえるからこそ、多様で価値あるものらが国家秩序の名の下に一元化され自由な交流もできず活力を失うような憲法はご免だ。
  • 1