2024年8月11日のブックマーク (26件)

  • 無駄話で無意識に測られる知力 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    無意識の自己防衛能 人は顕在意識(自覚している自分)10%、潜在意識(自覚出来ていない自分)90%ですから、無意識に判断して行動していることも多いです 『潜在意識を少しでも顕在意識にしていくことが重要』とはいいますが、どんなに優れた心理カウンセラーでも容易ではありません 女性は能的に自分とは異なる男性の遺伝子を求めるそうです 自分にない遺伝子を取り込むことにより、より優れた子孫を残そうとする能です その判断は男性の臭いで行われるそうです 最近の男性は臭いに気を配っていますが、肌を交わらせればすぐに見抜かれるようです 悲しいかな、同遺伝子の父親の臭いなど嫌悪感の対象です 嫌な言い方になりますが男性は種で女性は畑とすれば「優れた種を欲する」のは、ごく自然なことです 他の動物は、オスが病気をもっているか否かを臭いで判断できるそうです 生命力の弱い遺伝子は取り込みたくないわけですね この辺は

    無駄話で無意識に測られる知力 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、今朝は寒いくらいの朝になりました、北海道の夏はあと少しですね!
  • 楽曲練習に必死 日曜日から忙しくなりそう - きよさばのブログ

    皆さんこんにちは、きよさばです。 日の地元の天気は晴れ。 気温は全国的にもトップクラスで、38度台です。 さて、日曜日から母方の従姉妹が、娘を連れて泊まりに来ます。 何日間泊まるか分かりませんが、楽しんで貰いたいです。 そして、楽曲練習は反復練習をしながらも、必死に覚えています。 今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。 それでは、始めましょう。 昨日は体調が悪かった 昨日は体調面的に悪く感じていました。 熱とかはありませんが、夏バテかもしれません。 ストレスコントロールが下手糞なので、溜め込んでしまったりします。 それが影響している可能性もあります。 ブログ更新を控え、休ませて貰いました。 日曜日から忙しくなりそう 日曜日から母方の従姉妹と娘ちゃんが、夏休みとして泊まりに来ます。 当は明日土曜日でしたが、連絡が来て日曜日から夏休みらしいです。 5月の連休以来ですが、また従姉妹伯父とし

    楽曲練習に必死 日曜日から忙しくなりそう - きよさばのブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    連日の猛暑、きついですよね、体調管理も気をつけ、元気に頑張りましょう!
  • まさかの帰る前に今回も | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    「コロナの薬がよく効いた」の続きです 少し早めの夏の帰省で コロナになってしまった娘。 土曜日は予定があるので 金曜の夜に帰ることになりました 病院の予約、歯医者か皮膚科か。 大きな病気じゃないです。 晩御飯をぱぱっとべて 帰るつもりでしたが 「あれ?なんか、 焦げ臭くない? 火薬みたいな匂いする。」 最初はわからなかったけど 確かに微かに焦げた匂いするような なんだか外が騒がしくなってきたので ベランダから外を見てみると 白く煙ってる!! え!!何!?火事!? 「様子、見てくる!」 すぐ娘が外の様子を 確認しに走ってくれました その時は、どこが燃えてるか わからなくて もしもウチのマンションだったら サラ連れて 逃げなくっちゃ! 当のサラさんは押入れで爆睡中。 動物の能、どこ行った… どうしよー! しばらくしたら娘が戻ってきて どうやら、少し先の 古い家が燃えてるみたい! 前の帰省

    まさかの帰る前に今回も | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、今朝は寒いくらいの朝になりました、北海道の夏はあと少しですね!
  • 思いの丈をぶちまけた 【仕事】 - 🍀tue-noie

    何度もここで吐露してきた仕事の不満。 とうとう会社にぶちまけました。 正確に表現するならば、一応冷静に?部長に伝えました。 ・未経験OKだよ(部長)ということで、ずっと気になっていた仕事をやるために、異動。 ・実際に異動してみたら、少数精鋭の経験者しか要らない(課長)と真逆の考え。 で、この課長が、それを人前で言うんですよ。 つまり、私の存在を全否定。 そして人間関係を簡単にまとめるならば、 最近は少し良くなってきているが、文句ばかりのどうしようもないワガママ子ども(課長)と、ヨシヨシでそれをたしなめることができない親(部長) というのがピッタリな表現。 正直、異動してきてガッカリしました。 これをリアリティショックと言うらしい。 こんな悲惨な状況で仕事をするのは、こちらとしてはまっぴらごめんなので、行動に出ました。 その結果、え?嫌がらせか?と思われることもあったのですが、私の気持ちを全

    思いの丈をぶちまけた 【仕事】 - 🍀tue-noie
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、今朝は寒いくらいの朝になりました、北海道の夏はあと少しですね!
  • 【鞍ヶ池特別,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2024/8/11 予想】 中京  9R【鞍ヶ池特別】 雑記!! こんばんは。 函館競馬場コース内に車で侵入し騎乗停止処分を受けていた「角田大河」騎手が 死去(自殺 ?)との報道が・・ X 上で、元騎手「藤田伸二」さんが、 早い段階で亡くなったと言う情報を入れ てて、これが誤報だとかデマだとか騒がれてたけどね 💦 ただ JRA ももう少し速く、情況なりを発表して欲しかったですね・・ 角田大河騎手につきましては 謹んでお悔やみ申しあげます 【2024/8/11 予想】 中京  9R【鞍ヶ池特別】 ここは「ジャズ」と「ジュントネフ」「ベラジオボンド」の三つ巴か ? 馬連と馬単で狙ってみる。 馬単 ⑧⑦⑩   BOX                  6点 馬連 ⑧⑦ - ⑧⑦⑩①③               

    【鞍ヶ池特別,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
  • 肉と野菜を炒めたらどんな味付けをしようと全て肉野菜炒め - 真っ当な料理ブログ

    好きなお肉と野菜を炒め、好きな味付けをして盛り付けたら それは全て肉野菜炒め 生姜焼きは、己は何故特別だという感じを出しているのか tontun.hatenablog.com そんな感じの肉野菜炒め 玉ねぎをしんなりするまでフライパンで炒めたら、豚肉入れます 色の激しいピーマンとアスパラ、醤油麹と醤油少し追加します しっかり火が通って全体に味が馴染んだらば ●どう味付けしようがお皿に盛ったら肉野菜炒め ●冷やされた豆腐 ●きゅうりサラダ 色々名前が変わるのが肉野菜炒め リンク リンク

    肉と野菜を炒めたらどんな味付けをしようと全て肉野菜炒め - 真っ当な料理ブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    たしかに何をしても肉野菜炒めですね!
  • 迎え火 - キャンプとかハイキングとか

    夜が静まり返り、街灯が滲むほどの湿った空気がまとわりつく。 私は黙々と歩き続け、古びた家の前にたどり着いた。 手にはライターとおがら、そして心に詰まった言葉があった。 「迎え火」という儀式。 火を灯し、亡き者の魂を家に導く。 だが、私にはそれが何よりも重い仕事のように感じられた。 最後に交わした言葉も、残されたものも、すべてが燃えるかのようだった。 藁に火をつけると、パチパチと音を立てながら炎が小さく揺れた。 風が吹き、火は一瞬で大きくなり、闇を裂くように輝く。 目を細めながら、その火を見つめる。 過去の断片が頭の中で次々と浮かんでは消えた。 「お帰りなさい」と心の中で呟く。 それは祈りか、感謝か…自分でも分からなかった。 ただ一つ分かっていたのは、この火が父の魂を導くということだけだった。 火は徐々に小さくなり、最終的には静かに消えた。 煙の残り香が漂う。 吸い込んだ煙とともに、無言の対

    迎え火 - キャンプとかハイキングとか
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    迎え火、今年はうちも母の初盆です、突然の事で今でもしんじられない感じです。
  • 『ジブリパークとジブリ展⑨』昭和食堂船でランチ編 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    『ジブリパークとジブリ展⑨』昭和堂船でランチ編 ”Ghibli Park and Ghibli Exhibition”  Lunch at Showa Dining Ship edition 紅のバトルオレンジ、となりの森のソーダ、イモリの黒焼きチョコレートを販売。 「昭和堂船」全景 天王洲運河 楽水橋方向 何気ない標識にも見逃しそうな遊び心が・・・ 「昭和堂船」エントランス 「コクリコ坂から」にも登場する旗 「昭和堂船」メニュー。ナポリタ~ンは決まっているので、ドリンクとデザートを事前に注文、精算します。 おすすめのドリンクはクリームソーダだそうです。 内装の設備が船であることを思い出させます。 クリームソーダ アイスコーヒーと昔ながらのプリン 昭和が薫るナポリタ~ン photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。

    『ジブリパークとジブリ展⑨』昭和食堂船でランチ編 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、いつもありがとうございます!
  • 捨て活 高校生のゆる息子のベイブレードとか   - ゆるゆるてくてくこつこつ

    息子のベイブレードを処分 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 大量に出てきました。息子が小学生の時に集めていたベイブレード。 よく遊んでたなあ。いつからだったろうか、ずっと仕舞い込んでいたものです。 ベイスタジアムも持っていたはずなんだけど見当たらない。全く覚えていないけど誰かにあげたんだろうか?? けっこうな量なのでかえって処分することを躊躇してしまい、しばらくリビングにおきっぱなしにしていたんですが、邪魔。 欲しい人も周りにいないし、多分売れないだろうし。捨てることにしました。 仕分け 右上:不燃ごみ(金属) 右下:資源ごみ(プラスチック) 左側:不燃ごみ(プラスチックに金属の金具) これ☟は母が息子に付き合ってベイブレードをするときに、毎回母が使っていたものです。良く知らないけどエジプトっぽいから。 これだけは取っておいて、息子ボックス(母がトシ取ったら眺めて楽しむ)に

    捨て活 高校生のゆる息子のベイブレードとか   - ゆるゆるてくてくこつこつ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    ベイブレード、今でもけっこう人気ですよね〜!
  • 招き猫で有名な【今戸神社】で御朱印拝受 - 満喫!わたしの自分時間

    縁結びスポットとしても有名なんですって! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ はい、今日もに関する話題です。笑 招きの発祥の地ともいわれている浅草の【今戸神社】へ行って来ましたよ! 浅草駅からは歩いて15分ほど。お年頃?!の女子2人なので、歩くという選択肢はなく タクシーを拾いました。だってとにかく暑い日だったのです。 気になるタクシー代はというと、1,400円ほどだったと思います。2人で割ればまあ許せる金額・・・というか、熱中症になるよりはマシという判断で(^-^; お散歩に気持ちのいい季節なら、川沿いを歩いていくのも良いかもしれません。 今戸神社 〒111-0024 東京都台東区今戸1-5-22 03-3872-2703 年中無休 9時から16時まで 駐車場無し お手洗い無し 今戸神社 公式ホームページより抜粋 「沖田総司終焉の

    招き猫で有名な【今戸神社】で御朱印拝受 - 満喫!わたしの自分時間
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます〜!今日の朝は寒いくらいです!北海道はもうすぐ秋になってくるんですね〜!
  • 安藤サクラと杏は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    安藤サクラさんと杏さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、安藤サクラさんと杏さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 安藤サクラと杏の正面画像 安藤サクラと杏の斜め向きの画像 安藤サクラと杏の横顔 安藤サクラと杏のスマイルな表情 安藤サクラと杏の笑顔 安藤サクラに似てる女優を紹介 安藤サクラと杏の正面画像 ↑安藤サクラさんの画像 ↑杏さんの画像 引用:https://eiga.com/person/83127/gallery/0462825/(安藤サクラさんの画像) 安藤サクラさんと杏さんを正面から見てみると、シュッとした鼻筋や、唇の厚みなどが似ていますね。 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/506753/photo/p02022070808314320016572420

    安藤サクラと杏は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
  • 安藤サクラと黒木華は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    安藤サクラさんと黒木華さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、安藤サクラさんと黒木華さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 安藤サクラと黒木華の正面画像 安藤サクラと黒木華の斜め向きの画像 安藤サクラと黒木華の横顔 安藤サクラと黒木華のシリアスな表情 安藤サクラと黒木華の笑顔 安藤サクラに似てる女優を紹介 安藤サクラと黒木華の正面画像 ↑安藤サクラさんの画像 ↑黒木華さんの画像 引用:https://eiga.com/person/83127/gallery/0462825/(安藤サクラさんの画像) 安藤サクラさんと黒木華さんを正面から見てみると、顔の輪郭や、鼻筋などが似ていますね。 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/529833/photo/p002018110107

    安藤サクラと黒木華は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
  • 安藤サクラと加護亜依は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    安藤サクラさんと加護亜依さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、安藤サクラさんと加護亜依さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 安藤サクラと加護亜依の正面画像 安藤サクラと加護亜依の斜め向きの画像 安藤サクラと加護亜依のスマイルな表情 安藤サクラと加護亜依のシリアスな表情 安藤サクラと加護亜依の笑顔 安藤サクラに似てる女優を紹介 安藤サクラと加護亜依の正面画像 ↑安藤サクラさんの画像(引用) ↑加護亜依さんの画像 引用:https://natalie.mu/eiga/artist/50518(安藤サクラさんの画像) 安藤サクラさんと加護亜依さんを正面から見てみると、目の形や、シュッとした鼻筋などが似ていますね。 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/277811/photo

    安藤サクラと加護亜依は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
  • 【鉄道員(ぽっぽや)】の世界へ:幾寅駅へ行ってきました。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先月、映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地になった幾寅駅を訪ねました。 映画の中では、幾寅駅ではなく幌舞駅として登場しています。 鉄道員(ぽっぽや) 幾寅駅 幌舞線の列車 駅舎内 幌舞駅 展示コーナー プラットホーム みなみふらの町情報プラザ 最後に 鉄道員(ぽっぽや) 浅田次郎さん原作の短編小説で、1999年に映画が公開されています。 主人公は高倉健さん演じる、廃線寸前の幌舞駅を実直に守る駅長。 そんな彼が幼い娘とを亡くして孤独な生活を送っていたところ、目の前に一人の少女が現れ、奇跡が起きるというストーリーです。 幾寅駅 幾寅駅(幌舞駅) 映画に出てくる幌舞駅は、かなやま湖(南富良野町)の東側に位置している幾寅駅が使われました。 この駅は残念ながら令和6年4月1日に、富良野駅 - 新得駅間(JR北海道)の廃止に伴い廃線となりました。 現在はJR北海

    【鉄道員(ぽっぽや)】の世界へ:幾寅駅へ行ってきました。 - 搾りたて生アキロッソ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    幾寅の街には行く機会があっても駅には行ったことが無いですね、高倉健ですね〜!
  • 夏の暑さを吹き飛ばす!平日お得な北九州の焼肉定食で美味しさを満喫 #妙見かき小屋 - にゃおタビ

    北九州市若松区「妙見かき小屋」の「焼肉定」 北九州市若松区「妙見かき小屋」の「焼肉定」は自分で焼くスタイルです。 今日は一人焼肉です。 牡蠣のシーズンオフなのですが、焼き肉をべにたくさんの人で賑わっています。 前回の記事「お刺身定」と同様に超おススメなのです。 北九州市若松区「妙見かき小屋」の「焼肉定」 平日お得の「焼肉定」 平日お得の「焼肉定」 通常1400円の「焼肉定」ですが、なんと平日限定で税込み¥1000 これは、行くっきゃない。 自分で焼いてべます。こういうの好きです。 家族連れが多いです。 自宅でするよりもずっといいと思いました。 あさりのお味噌汁、ご飯も大盛なのでお腹いっぱいになりました。 お手頃な価格設定ですが、新鮮なお野菜とお肉です。とても美味しい材でした。 暑い夏にエアコンの効いた広い店内で、バーベキューをしてべられることがとても幸せですね。 hi

    夏の暑さを吹き飛ばす!平日お得な北九州の焼肉定食で美味しさを満喫 #妙見かき小屋 - にゃおタビ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、焼き肉!食べると元気になりますね〜!
  • 魔法の釣り糸・PEライン - もみじの備忘録

    今日は「魔法の釣り糸・PEライン」のことを書きます。それも、釣りやらない人向けに書いてみます。 でも、釣りやらない人は、こんなの読まないんだろうなぁ・・・。 で、釣りやる人には当たり前の話でつまんないだろうなぁ・・・、意味ないじゃん。 まぁいいいか・・・ ラスカル!、何やってんだお前は!! 魔法の釣り糸、PE 伸びない! 強い!(=細い糸が使える) 久しぶりにPEを買う 魔法の釣り糸、PE 釣りやらない人は「釣り糸」と聞くと、透明な糸を想像すると思います。 あれはたいていナイロンでして、今でもよく使われてますし、自分も使ってます。 普通のたまに釣りする程度の釣り人なら、どんな釣りでも透明なナイロンで十分です。 が、ナイロンではない「PE」という糸が、1990年代ごろから普及しはじめまして、これは透明ではない撚糸です。水糸を細く柔らかくした感じ。 なので、お魚から見える針を結ぶ糸(ハリスと言

    魔法の釣り糸・PEライン - もみじの備忘録
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    ほんとに今はPEがどんどん増えてますね!
  • ミンミンゼミの北上 - ezohikiの日記

    (浦河にて)8月最初の練習日 蒸し暑さに加え馬に集るブヨには悩まされます 盆休で昨夜から旭川です。 予想どおり高速バスは満席。ペガサス号は2号車増発、旭川号は臨時便でなんとかたどり着きました。 日中の猛暑は浦河の比でありませんが、浦河ほどの湿気はなく日陰に逃げ込むと風が心地よい😌 ミンミンゼミが旭川にもいる!? 前記事のブコメで頂いた情報と作成中に届いたからのメール。 今まで自分が声を聞いた最北は美唄だったので、ぜひ確認したい!何故なら現在、屈斜路湖のワコトミンミンが北限とされてますので、これを覆すことになるからです。 ところが今朝、目を覚まされたのはミンミンの声。 探索するまでもなく、あっさり済みました。これまで旭川では希少と思われたアブラまで鳴いてます。やっぱり今夏は何か違う? 自説では氷期にミンミンは地熱のある温泉地を除いて道内から消えたはず、現在、道南で普通にいるミンミンや石狩

    ミンミンゼミの北上 - ezohikiの日記
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、きのうは千歳にいましたが、ミンミンゼミも鳴いていましたよ!
  • 朝と昼は頑張るから夜は食べに行かない? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●朝と昼作る● ●夜はべに行く● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は朝と昼は作るから、夜はべに行こう作戦です。 ●スイカ Suica使ったこと無いです。 ICOCA使ってます。 夏はやっぱりスイカですよね。 スイカぁ〜スイカぁ〜あま〜い、あま〜いスイカ🎵 昔はそうやってスイカ売りが車で来てくれた事…えーと…無かったと思います[笑] ●奥さんの朝ごはん おかずだけで良いって言うから…。おかずだけですが…スイカを添えてみました。 朝はやっぱりフルーツ添えたいです。 朝ごはんは大切だって、自分で作るようになってやっと分かりました。 母に作ってもらってた時は「朝ごはんいらんわぁ〜」とか平気で言ってました。 せっかく作ってくれてたのに、今頃になって[あぁ〜悪いことしちゃってたなぁ〜]なんてね。 そんな事思っても遅いですけどねぇ。 ●母のお届け料理 牛肉とトマトの冷やしサラダ?ら

    朝と昼は頑張るから夜は食べに行かない? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    Suicaを使ったこと無いです!(笑) 自分も使ったこと無いです!(笑)
  • HAPPYを作ってくれた素敵なケーキ屋さん✨🎂 - 黒うさぎのつぶやき

    は居酒屋さんなのですが、“スイーツ部門”のあるお店がしぐれの住んでいる町にあります。 そのスイーツ・ケーキを作る方。オーダーメイドのケーキのデコレーション技術が素晴らしくアーティスティックなので、インスタを更新するのを楽しみにするようになりました。 そして、先日アップしていた、愛鳥・“アフリカオオコノハズク”を飼われてる人がオーダーされたケーキをインスタにアップされていたのを見て、 『あ!!うちのしぐれ(とお母ちゃん)も、もうじき誕生日だよ!注文してみよっ!!』 と、インスタのメッセージのところをポチっとしてみました。しぐれの誕生日は8月10日。お母ちゃん58才の誕生日の翌日です。しぐれは5才でしゅ。いや、うさぎ的にはもうおじさんですね…(^^;) 以前、このお店のケーキ部門では、美味しそうなシュークリームも注文したことがあり、とても美味しかったので、味はほぼ確実です✨ この投稿をIn

    HAPPYを作ってくれた素敵なケーキ屋さん✨🎂 - 黒うさぎのつぶやき
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    うさぎちゃんのケーキ!素晴らしいです〜!
  • アワフキムシ - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 春先に草木に白い泡が付いているのを見たことがあるるだろうか。 子供の頃それはダニだと教えられてきたが、それは間違った情報でアワフキムシ(泡吹虫)だった。 泡にふーっと息を吹きかけて泡を飛ばすと中から赤と黒の幼虫が顔を出し、これがダニなのかと思っていた。 成虫はこんな姿をしている。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ カメムシ目の昆虫なのでどこかセミにも似ている。 見ようによってはカニにも見えるか? camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Mac

    アワフキムシ - 六時のおやつ
  • キリギリスとバッタたち - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ キリギリス…この鳴き声を聞くと真夏というイメージが勝手に出来上がっている。 子供の頃はあちらこちらの家で虫かごに入れて窓際にぶら下げられていた。 風鈴の代用品みたいなものだったのかもしれない。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ ツユムシとかツユキリとかササキリとか色々と似た様な物がいてよく分からないのでここから先は バッタ…ということで! 触角が長すぎて画面から切れていた。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ これはイナゴ系なのでしょうか? 調べる気力が全くなし笑 camera: OM SYSTEM OM-1

    キリギリスとバッタたち - 六時のおやつ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    秋の昆虫も出て来ましたね~!
  • 北海道コンサドーレ札幌の試合へ!ジェットスター座席新機能を堪能!🎉 #サッカー #北海道 - 旅するCrosscub

    2024年5月24、25日 札幌 サッカー観戦旅行その1 また北海道コンサドーレ札幌の試合を観に札幌まで行きました。 もう3カ月前なので、簡略的な旅行記になってしまいます。 だって、詳細は忘れちゃったんです♬笑 何とか写真を見ながら思い出して記事にしていきますので、良かったら読んでくださいね! ジェットスターの手荷物は何キロまで無料? 機内持込手荷物 WEBチェックイン! いよいよ、搭乗開始! ジェットスターの座席が進化してる! 今回も貧乏トラベラーの味方、LCCのジェットスターを選択。 いつも通り、成田国際空港、第3旅客ターミナルから出発です! 最近、Peachには全然乗ってないんですよね。 便数が少ないのとお値段が貧乏トラベラーの味方じゃないんですよね。 バニラエアとPeachが別れているときは、バニラエアは安かったんですけどね。 もうPeachには乗ることはないのかもしれません。 ジ

    北海道コンサドーレ札幌の試合へ!ジェットスター座席新機能を堪能!🎉 #サッカー #北海道 - 旅するCrosscub
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    ジェットスターの飛行機も今は旭川に来てますよ~!
  • オイル選びに悩む!廉価なG1との戦い💸 - 旅するCrosscub

    クロスカブ オイル交換!(通算 4回目 ようやく2024年7月27日(土)にオイル交換をしました。 いやー、クッソ暑かった。 全身ずぶ濡れです。 プールに入ったかのような汗の量。 こんなオッサンの姿なんて誰も見たくありませんよね。 真夏にオイル交換はしてはいけません。 そんなことは誰でも分かることでしょうけど。笑 オイル交換中、何だか頭が痛くなってきたし、心臓の鼓動が聞こえてくるような感覚になりました。 もしかすると熱中症気味になったのかもしれません。 途中から日傘をさしながら作業をしました。笑 前回のオイル交換 今回のオイル交換 オイル交換開始! 雑感 前回のオイル交換 交換日 : 2023/12/13 走行距離: 2,000km(前回のオイル交換は1,700km走行時) 累計距離: 4,746km 交換  : オイル、オイルフィルター オイル : Honda ウルトラ G2 SL 10

    オイル選びに悩む!廉価なG1との戦い💸 - 旅するCrosscub
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    猛暑の中、作業お疲れ様です、汗だくになりますよね〜!
  • 昼に「もっちり太麺ソース焼きそば・濃厚」などを食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    昼に買ってきてもらった冷凍の焼きそばをべました。 に「何でも良いので冷凍の焼きそばを買ってきてほしい」と、お願いしていました。 冷凍庫に2種類あった中から、「もっちり太麺ソース焼きそば・濃厚」を選びました。 そして、朝用に作ってあった、おかずも一緒に、美味しくいただきました。 [冷凍] キンレイ ソース焼そば 273g×4 キンレイ Amazon ランキング参加中べ物

    昼に「もっちり太麺ソース焼きそば・濃厚」などを食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    なかなか良い感じの太麺焼きそばですね〜!
  • やまぐちフラワーランドの花木風景(29):山口県柳井市 - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今回で「やまぐちフラワーランドの花木風景」は、(29)回目のアップになります。 この「やまぐちフラワーランド」は、山口県の柳井市にある花木園です。今年5月に初めて訪れました。 周防大島のRVパークで、車中泊した翌日に立ち寄りました。 その「やまぐちフラワーランド」は、3ヘクタールの広さがあり、「また訪れてみたい」という気持ちにさせてくれる、花木園でした。 沢山のベンチも設置されていて、広い園内を休みながら、ゆっくり巡ることができました。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ

    やまぐちフラワーランドの花木風景(29):山口県柳井市 - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    おはようございます、今朝の旭川は寒いくらいです。秋の空気に変わって来るのかな?
  • 『鼻にピ・ア・ス???????』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    『今の若い子の考えてることは分からない』と 私が若いころにも言っている人がたくさんいましたが、 今日、私も (若い人は、なんでこんなものを良いと思うんやろう???)と 不思議に思うものがありました。 それがこれ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 鼻・ピ・ア・ス!!! うーん。。。。。。。 これって、可愛いの? かっこいいの??? 私からすると、どうしても『牛』と思ってしまうんやけど、 これを付けている若い人は、 『牛』になっている感覚は、一切ないんかな??? おばさんの私には理解不能な感覚やな。 若い頃は、人と違ったことがしたいと思う欲求が出ることがあるけど、 これまで、たくさん色々なことがあったばかりに、 ついに、鼻ピアスに手を出さざるを得なくなったんかな??? はぁ、、、今日もAIについて色々調べていたら、 もう明け方の3時!!! 疲れたぁ。。。 AIは、優れているところは多々あるとはいえ、 全

    『鼻にピ・ア・ス???????』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/08/11
    鼻にピアス、牛!(笑) 言われると見えますね~!