タグ

歴史に関するtwainyのブックマーク (5)

  • 痛いニュース(ノ∀`):【沖縄戦】「ウソをつき通してきたが…」 "日本軍の命令で自決"、実は創作  渡嘉敷島集団自決で、初証言

    【沖縄戦】「ウソをつき通してきたが…」 "日軍の命令で自決"、実は創作  渡嘉敷島集団自決で、初証言 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2006/08/27(日) 12:00:28 ID:???0 第二次大戦末期の沖縄戦の際、渡嘉敷島で起きた住民の集団自決について、戦後の琉球政府で軍人・軍属や遺族の援護業務に携わった照屋昇雄さん(82)が、「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等援護法を適用するため、軍による命令ということにし、自分たちで書類を作った。当時、軍命令とする住民は1人もいなかった」と証言した。現在も多くの歴史教科書で「強制」とされているが、信憑性が薄いとする説が有力。琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで、軍命令説が覆る決定的な材料になりそうだ。 照屋さんは、旧軍人軍属資格審査委員会委員を務めた。当時、援護法に基づく年金や弔慰金の支給対象

    痛いニュース(ノ∀`):【沖縄戦】「ウソをつき通してきたが…」 "日本軍の命令で自決"、実は創作  渡嘉敷島集団自決で、初証言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【究極にふるんふるん!限界みるくかん】たった1gの寒天で固める どうも、ぼくです。 暑い…暑すぎる…冷たいお菓子がべたい~~! …ということで最近はゼリー系のお菓子を作ることが多いのですが、ゼラチンで固めてしまうと、クーラーが効いた室温でも時間が経つとゆるくなりがち…(特に子供はアニメを見ながらゆっくりたべるので) …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    twainy
    twainy 2006/06/22
    結構失敗するものなのね。歴史的にほとんど成功かと思った
  • 江戸時代の百姓は本当に貧しかったか?

    ○江戸時代の百姓についての常識的なイメージは、「武士階級から厳しく年貢を取り立てられ、ぎりぎりの生活を 強いられていた人々」というようなものではないでしょうか。そして、これを根拠づけるものとして、五公五民など という厳しい年貢率、そして何と言っても次のような史料があげられるでしょう。 「百姓は財の余らぬ様に、不足なき様におさむる事道なり」(『佐録』田正信著ヵ) 「胡麻の油と百姓は、絞れば絞るほどいずる物也」(享保期の勘定奉行神尾春央の言葉とされる) しかし、よく考えてみると、このような種類の言葉を根拠に、それをそのまま実態と理解するのは甚だ危険 ではないでしょうか?以下、具体的な事実をもとに考えていきましょう。 ○教科書には、「農民の負担する税は、田畑・屋敷にかけられる年貢が主で、収穫の約40%(四公六民)前後 を、米や貨幣でおさめた。その他…これらの負担はきわめて重く、また税は貧富

  • 某有名メーカーの黒歴史その1&その2

    誰しも隠したい過去はあるものです。 しかし、それを踏まえても一言。 昔のゲームはやっぱし凄かった! 優香と小池栄子にWパイズリされてぇぇぇぇぇぇぇぇ! は?! 何か叫んだ気が・・・気のせいかな。 先日、エロゲーの名作として「天使たちの午後」を紹介いたしました。この作品の他にも様々なエロゲーがPCの黎明期には存在していましたが、その発売メーカーは現代人ならば驚愕するところです。 ◇団地の誘惑@コーエー 「団地の誘惑」!! 「三国志」や「信長の野望」「三国無双」を世に送り出しているコーエーはかつてこんなゲームを出していました。 まずはスロットで主人公のパラメータを決定します。この辺は流石にコーエーです。頑張って高いパラメータにしましょう。 そして貴方はエリート営業マン。 団地にコンドームを実演販売するという、脳味噌に梅毒が廻ったとしか思えないゲームに溺れるのです。 ◇訪問中 こんな感じで

    twainy
    twainy 2006/03/14
    オタが集まると絶対このネタが出るよな
  • http://ww1.m78.com/

  • 1