タグ

2010年6月14日のブックマーク (35件)

  • 『イメージの自然史』──序と跋より - Blog (Before- & Afterimages)

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    まーた田中氏か。
  • JAXA|はやぶさカプセル熱シールドの発見について

    時間2010年6月14日14時頃、熱シールドを捜索した結果、WPA内にて発見しました。明日以降、熱シールド(防護材)の回収作業に入ります。 ※WPA : Woomera Prohibited Area (ウーメラ実験場(立入禁止区域) )

  • ブコメもツイートみたいに単独ページにならんかな - finalventの日記

    なると。 ⇒はてなブックマーク - ブクマ削除は日常です(はてポ期限5/27) perfectspell マジでか! 「財政赤字は、景気がより回復し失業問題が引いてから削減されるべきものだ」(NYタイムズ)……じゃあ、まだギリシャは削減できないな。 2010/06/14 とかに、ツイッターから、リンクで「読解力ゼロ?」とか、お返事しやすい。 現状のブコメって、烏合の衆というか、2ちゃん化しているのがよくないんで、ツイート化して応答可能性をフラットに開くとよいのではないかな。 追記 これで擬似的にできるか⇒Twitter / finalvent: 読解力ゼロ? "perfectspell マジでか! ...

    ブコメもツイートみたいに単独ページにならんかな - finalventの日記
  • public-image.org

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. public-image.org 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 西洋絵画、西洋美術の画像・壁紙と解説 : サルヴァスタイル美術館TOP

    彼女は彼女であるが故に彼女自身を否定するのです。彼女は彼女が彼女自身であるというどうしようもなく安くちっぽけな自覚の上に在ることを知って、いや、知らないのか?彼女は弱い。だからしぶといのだ。 偉大なる絵画をご紹介です! フランシスコ・デ・ゴヤ作 『着衣のマハ』 95×190cm | 油彩・画布 | プラド美術館 近代絵画の創始者フランシスコ・デ・ゴヤが手がけた数多くの作品の中でも最も有名な作品のひとつ『着衣のマハ』。作は画家が≪マハ≫(※マハとは特定の人物を示す固有の氏名ではなくスペイン語で<小粋な女>を意味する単語)を描いた作品で、『裸のマハ』を制作した翌年以降(1800-1803年頃?)に手がけられたと推測されている。作と『裸のマハ』は画家の重要なパトロンのひとりで、権力を手にしてから皇太子や民衆を始め様々な方面から非難を浴びせられた宰相ゴドイが所有しており、その為、一般的にはこの

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    すごいサイトだなあ
  • 原油流出で米大統領が15日演説、BPは配当延期など検討(ロイター) - Yahoo!ニュース

  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tweakk
    tweakk 2010/06/14
  • 誰でもカンタンにブラウザ上で音楽制作できる「Roc」 : ライフハッカー[日本版]

    イメージエディターでお馴染みのAviaryが、この度、オンライン音楽制作ツール「Roc」をリリースしました。無料のクリエイティブ・コモンズ楽器を大量に搭載し、音楽知識のない人でも、カンタンに操作できるインターフェイスとなっています。 Rocのインターフェイスは、GarageBandや、その他のオーディオツールに、どことなく似ています。それぞれの列がトラックではなく、選択した楽器となっており、グリッドの中の丸が音です。丸をクッリクすると、その場所へ音が打ち込まれるという、カンタン操作なので、直観的にビートを作れます。 初期設定では機能が限定されていて、これを増加させるには、南京錠のアイコンをクリックし、ベータ版の招待状を、5名に送信する必要があるようです。打ち込み終わったら、トラックをMP3でダウンロード可能なので、完成した楽曲として保存するだけでなく、他の音楽編集ツールで、さらに編集するこ

    誰でもカンタンにブラウザ上で音楽制作できる「Roc」 : ライフハッカー[日本版]
  • 観測成果 - すばる望遠鏡で「はやぶさ」の撮影成功! - すばる望遠鏡

    2010年6月13日 2010年6月13日22時51分 (日時間) 頃に大気圏突入が予定されていた「はやぶさ」を、すばる望遠鏡ではその約8時間前に捉えることができました。薄明の残る西の低い空の西北西側を、高い高度角から地平線に向かって飛び去って行きました。2003年5月に打ち上げられ、2005年秋に小惑星「イトカワ」の探査を行った「はやぶさ」は、ISAS (Institute of Space and Astronautical Science 宇宙科学研究所) /JAXA (Japan Aerospace Exploration Agency 宇宙航空研究開発機構) のプロジェクトです。 すばる望遠鏡で撮影した画像に関する情報は次のようになります。 観測装置:主焦点カメラ 画像の画角: 1.72'×4.04' (CCD画像をトリミング) 撮影時刻:2010年6月13日 14:59~15

  • Hayabusa re-entry (resized)

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
  • C-BoX life-91227-505

  • 田原総一朗公式サイト – Official web site

    田原総一朗です。 創価学会名誉会長の池田大作さんが亡くなった。 池田さんは1960年、 第3代創価学会会長に就任。 僕はその頃から 創価学会の取材を始め、 池田大作氏に3回話しを聞いた。 当時、創価学会は、 破竹の勢いで信者を増やし、 池田さんの著書『人間革命』は、 大ベストセラーになっていた。 創価学会に触れることは、 メディア界ではタブーだったが、 僕はだからこそ、 その内部を取材してみたいと思ったのである。 なぜ創価学会の信者が こんなにも増えるのか、 池田大作という人物には どんな魅力があるのか、 迫りたかったのだ。 僕は創価学会の広報に、 取材を申し込み、 ある女性信者を紹介してもらった。 彼女に密着取材をし、 折伏の会や大石寺なども取材。 池田さんの講演も聞いた。 人気絶頂のころで、 まさにカリスマという言葉がふさわしかった。 その後、池田さん人も、 取材を受けてくれ、 一対

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    「小沢さんは、完璧主義者である。 その為に情報と金を独占する。 妥協を認めない。」
  • レヴィ=ストロースと政治 - heuristic ways

    今年の11月にレヴィ=ストロース氏の訃報が新聞各紙で報じられたとき、不思議だったのは、「レビストロース」という表記が多かったこと。『生のものと火にかけたもの』に引っかけて言えば、あたかもそれは、「レヴィ=ストロース」という生のもの(表記)を、日語という火にかけて、「レビストロース」という料理にした、とでもいうような感じだった。 私は『悲しき南回帰線』(『悲しき熱帯』)を断片的に読んだくらいで、特に何の感慨もなかったのだが、以前、渡辺公三『レヴィ=ストロース――構造』(現代思想の冒険者たち、1996年)を読んだとき、レヴィ=ストロース氏が若い頃にマルクス主義に親しんでいたことや、南北アメリカの先住民の神話の問題に取り組んでいたことを知り、そのあたりのことが引っかかっていた。  先日書店に行ったとき、渡辺公三『闘うレヴィ=ストロース』(平凡社新書、2009年)というが出ていたので、興味

  • http://2chnull.info/r/lifesaloon/1260366922

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    「モテるブスとは、 臆面も無く美人風の服を着て 堂々とモテる人風&美人風の振る舞いをごく自然にやってのける 度胸のあるブス。」
  • スズメが減っているって本当?  (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「農作物の害激減した」「瓦が消え営巣できない」 日人の暮らしと密接なスズメは都市化に伴って減少しているのか? そんな疑問を受け、「日野鳥の会東京」がスズメの全数調査に乗り出した。「ものさし鳥」といわれ、野鳥を見分ける上で基準となるスズメ。スズメの生息する環境は何を意味するのか。(日出間和貴) ◆寿命は1年3カ月 「道に迷ったらスズメを探せ」−。山奥などでスズメを見かけたら、それは近くで人が暮らす証し。たとえ道に迷っても、スズメを見かけたらあきらめるなという教えだ。 日野鳥の会の安西英明主席研究員は著書『スズメの少子化、カラスのいじめ』(ソフトバンク新書)で、人が住む環境と深くかかわってきたスズメの習性を紹介している。 「都市化が進む中、各地で『スズメを見かけなくなった』という話をよく聞く。しかし、スズメが実際に減ったかどうか科学的に判断できるデータはない」

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    「「住環境の変化」(1)建築様式で瓦が消え、スズメが営巣・繁殖する場所が減少(2)宅地化の影響で餌の確保が困難」
  • 妹の部屋wwwwww感動した

    妹の部屋wwwwww感動した

    妹の部屋wwwwww感動した
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    これはww
  • 突き出した腹は本当にへこむのか 8つの“腹凹都市伝説”を解明せよ! - 日経トレンディネット

    「太っているとロクなことがない。昔は、貫禄の象徴だったが、今は自己管理ができない病気寸前の人。運動しろというけれど、簡単にできたら苦労しない。腹はホントにへこむのか、効率良く鍛えるなんてできるのか」――そんなあなたに代わり、腹凹にまつわる都市伝説を解明する。腹凹ヒントが満載だ! (取材・文/なかよくオフィス イラスト/北村ケンジ) ※この記事は、『日経ヘルス・フォーメン』から転載したものです。 ★こんな生活していない? あなたの「ぷよ腹度」をチェック! ★“ながら”でOK! 腹も締まって姿勢もシャキ!「ぐうたら腹改善トレーニング」 ★「Wii Fit」監修の松井薫先生が教える、バランス腹凹ませ術 ★わずか10分!今日からできる「脂肪も燃えるWalk&Run」 ★腹いっぱいべても太らない「ゾーンダイエットレシピ」に挑戦 ☆工藤公康 特別インタビュー:47歳復活への決意 …など盛りだくさん

    突き出した腹は本当にへこむのか 8つの“腹凹都市伝説”を解明せよ! - 日経トレンディネット
  • Amazon.co.jp: ハザール事典―夢の狩人たちの物語 男性版: ミロラドパヴィチ (著), Pavic,Milorad (原名), 幸雄,工藤 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: ハザール事典―夢の狩人たちの物語 男性版: ミロラドパヴィチ (著), Pavic,Milorad (原名), 幸雄,工藤 (翻訳): 本
  • ブログアフィリエイトで稼ぐのに役立った「最強ツール」27選【保存版】

    検索キーワードを調べるツールまとめ キーワードを調べる決定版「Google キーワード プランナー」 Googleが運営するキーワードツールで、おおよその月間検索数や競合性が高いかどうかを調べることができます。 キーワードリストをダウンロードしておいて、そこから作る記事を考えるのが効率的。 一定の広告料を使わないと細かな数値は分かりませんが、Googleのデータを元に記事タイトルを決められるので、使ってない人は絶対使っておきましょう。 Googleキーワードプランナー キーワードの組み合わせが分かる「ラッコキーワード」 キーワードの組み合わせを探せるアドバイスツール。 Googleのキーワードプランナーほど細かなデータは分かりませんが、シンプルで使いやすいツールです。 ラッコキーワード 検索順位を調べるツールまとめ 業者も使う順位チェックツール「GRC」 他のツールだと毎回キーワードを入力

    ブログアフィリエイトで稼ぐのに役立った「最強ツール」27選【保存版】
  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさカプセル、先住民の聖地で発見 了解得て回収へ - サイエンス

    ヘリからの捜索で見つかった回収カプセル。白いパラシュートの左に、銀色に輝く円筒形のカプセル部分が落下していた=宇宙機構提供    【ウーメラ(豪州南部)=東山正宜】小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った、小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性がある回収カプセルがヘリによる上空からの捜索で見つかり、宇宙航空研究開発機構が14日、写真を公開した。現地の砂漠一帯は先住民アボリジニーの聖地に当たっており、14日午前、回収作業が始まる前に、アボリジニーの代表が状況を確認するため、ヘリで現場に向かった。  宇宙機構によると、カプセルの落下地点は豪州南部の街ウーメラの北西約200キロの地点。13日夜にヘリが付近を捜索し、カプセルからの電波と発熱による赤外線を頼りに発見した。カプセルは直径約30センチ、高さ15センチ、重さ約6キロ。パラシュートが正常に開き、大きな破損がないことが目で確認できたという。  

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    空軍の実験場とアボリジニーの聖地がいっしょってとこに驚いた。
  • [drawr] すこっち - 2010-06-13 12:35:13

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

  • 「はやぶさ」カプセル、豪の砂漠で回収へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    9月までかかるのか!
  • ダライ・ラマの言葉 | WORLD LIST

    1.大きな愛や仕事には大きなリスクがつきものだということを考慮にいれなさい。 2.あなたが勝利を失っても、そこから学んだことを失わないようにしなさい。 3.あなた自身を敬う気持ち、他の者を敬う気持ちを持ち、あなたの行動に責任を持ちなさい。 4.あなたが欲しいものを得られないということは時としてすばらしい幸運のめぐり合わせであることを忘れないように。 5.適切にルールを破る方法を見つけるためにルールを学びなさい。 6.小さないさかいが尊い友情関係を傷つけることを放っておかないように。 7.あなたが間違いを犯したことに気づいたときには、それを正すための手を即座に打ちなさい。 8.毎日いくらかの時間は一人で過ごしなさい。 9.変わることに寛容であっても自分自身の価値観を失わないように。 10.沈黙は時として最高の解答だということを忘れないように。 11.良き真実の生を生きなさい、そうすればあなた

    ダライ・ラマの言葉 | WORLD LIST
  • FULLCOUNT

    常にこだわりを持って、上質なデイリーウエア提供する”FULLCOUNT

  • お帰りなさい、はやぶさ!

    さまざまな困難を乗り越てきた小惑星探査機「はやぶさ」が6月13日、7年の旅を終えて地球に帰ってきた。体は大気圏に突入して燃え尽き、カプセルは午後10時51分ごろ大気圏に再突入、オーストラリア・ウーメラ地区に着陸した。カプセルには小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性があり、14日午後4時過ぎ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の回収班が回収した。 カプセルは18日に日に到着。X線検査では1ミリ以上の砂はみつからなかったが、微細な砂ぼこりが入っている可能性があり、JAXAが分析を続ける。 次世代機「はやぶさ2」の開発は予算の壁にぶち当たっているが、はやぶさの快挙が風向きを変えるか。 最新情報(随時更新) カプセル展示は大人気 「こんなにきれい。これが現実」 はやぶさカプセル、帰還後初公開 「はやぶさ」カプセル、公開初日に1万3000人 カプセル内部は…… 「はやぶさ」微粒子は数十個に は

    お帰りなさい、はやぶさ!
    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    おう、ちゃんと「イトカワをねらえ」もはいっとる
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • TOKYO - CRUISE 2009

    Available on Blu-ray http://world-cruise2010.com/

    TOKYO - CRUISE 2009
  • 女性は言葉で、男性は視覚でグっとくる。擬音語分析で明らかに | トピックス | 東京ナイロンガールズ

    博報堂生活総合研究所(東京)が全国の20~59歳の男女6千人を対象に最近3カ月で抱いた感情について、オノマトペ(擬音語や擬態語)を使って調査したところ、女性は言葉で、男性は視覚で「じーん」と感動しやすいということが明らかになったみたいなんです。 女性は言葉、男性は視覚で感動? 擬音語分析で違い - MSN産経ニュース この調査は、擬態語である、「ほっ」「ほのぼの」「じーん」など喜びや感動を表す"快"の10項目と、「いらいら」「うんざり」などの"不快"の10項目に分け、直近でおこった出来事をどの擬態語で表現できるかを調べたものだそうで、感動を表す"快"の感情は10項目全てにおいて女性が男性よりも感じる頻度が高かったそうです。女性の方が感動しやすいってことなのかな? じーんとした理由は、男性では五輪や娘の学芸会など実際に「目」で見たことを挙げる人が多かったのに対し、女性は「五輪で選手の母のコメ

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    興味深い
  • 祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】 (1/4)

    ついに祭りの日がやってきた。 「はやぶさ」が還ってくる。そう聞いただけで2010年6月13日を特別な日と考える人たちがいる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるネット中継開始時間までモニタ前に待機しかねない勢いだ。 天文ファンや宇宙開発マニアの枠を越えてファンは大勢いる。動画コンテンツにイラスト、実物大模型から「はやぶさ」コスプレまで、プロジェクトを理解したい、理解したこの気持ちを表現したいという作品があふれている。 「はやぶさ」は凄い。何が凄いって、人が凄い。史上初をいくつ実現したんだ!という野心的なミッション内容だけでなく、前例がないゆえに次々と起きたトラブルを、宇宙機運用技術の粋を尽くして乗り越えたその手腕が凄い。 そして、それに応えた「はやぶさ」も凄い。何かもう意思があって、プロジェクトメンバーの熱意を汲み取っているとしか思えないような挙動の数々。プロジェクト責任者である川口淳一

    祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】 (1/4)
  • 「はやぶさ」賞歴・記録・帰還を中継する主なサイト : 2chコピペ保存道場

  • はやぶさお帰りなさい

    はやぶさお帰りなさい
  • はやぶさのカプセル、発見:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「はやぶさのカプセル、発見」 1 アミチョウチョウウオ(大阪府) :2010/06/14(月) 00:15:26.80 ID:5z/BTAeA ?PLT(12001) ポイント特典 <6月14日 00時05分(日時間)発信>ヘリコプターでカプセル体を捜索した結果、WPA内において、目視により確認しました。 20秒以内前 webから http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/status/16077665630 続きを読む

  • 平衡感覚や遠近感を揺さぶる、傾斜だらけの心のテーマパーク「養老天命反転地」に行ってきた

    天井から壁が生えていたり、壁に家具が埋まっていたりするパビリオンや迷路と傾斜で構築されたテーマパーク「養老天命反転地」に行ってきました。 ここは美術家の荒川修作とマドリン・ギンズによって岐阜に作られた広大なアート空間で、平衡感覚や遠近感を揺さぶって子どもの状態に戻し知覚を再構成するように計算されているとのことで、実際どのようなものなのかご紹介します。 詳細は以下から。 養老公園の中にある養老天命反転地。 出入り口前の看板。 チケット売り場。構造上ケガをしやすいので、ここでヘルメットや運動の貸し出しも行われています。 入ってすぐにあるミュージアムショップ。チケット売り場とつながっている建物です。 中はこんな感じ。基的に道には傾斜がついています。 「養老天命反転地記念館-養老天命反転地オフィス」。 名前には記念館とついていますが、単に資料などを置いている所ではありません。 中は迷路のように

    平衡感覚や遠近感を揺さぶる、傾斜だらけの心のテーマパーク「養老天命反転地」に行ってきた
    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    15年くらい前に行った。そしたらなんと休園日だったけど、普通に入れたw 落ちてたパンフレットひろって閑散とした園内楽しんで回った。他にも数人いました。
  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさ、ありがとう 砂漠から管制室からファン見守る - サイエンス

    南天の天の川の前を右下から上方へ横切った「はやぶさ」と回収カプセル=13日午後11時21分、豪南部グレンダンボ近郊、赤道儀を使って3分露光、東山写す  地球を旅立って7年。約60億キロにわたる長旅を終えて小惑星探査機「はやぶさ」が、再び地球に戻ってきた。多くのトラブルに見舞われながら、世界初の小惑星往復に挑戦し成功した小さな探査機の最後の姿を、多くのファンが見守った。  「はやぶさ」の管制室がある宇宙航空研究開発機構の宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)には、13日午後から親子連れのファンらが200人以上詰めかけた。管制室の様子が中継される会議室だけでなく、ロビーも立ち見であふれた。同日午後7時51分、カプセルの分離が確認されると歓声と拍手がわいた。  市内の小学6年生、福井啓太くん(11)は、父親で会社員の隆之さん(43)とロビーの最前列に陣取った。啓太くんは「今までいろいろトラブルがあっ

    tweakk
    tweakk 2010/06/14
    画像拡大したいよう