タグ

2019年3月6日のブックマーク (4件)

  • 「明白な史実」が「政治」に翻弄されている! 『増補 南京事件論争史』 | BOOKウォッチ

    最近でこそやや沈静化したが、何かの機会にしばしば論議になる。南京事件の虐殺は当にあったのか、あったとしたら犠牲者はいったいどれくらいだったのか。書『増補 南京事件論争史』(平凡社)は、この事件についての近年の様々な議論を中国現代史の研究者、笠原十九司・都留文科大名誉教授が丹念にトレースしたものだ。2007年に刊行された原著に、最近の10年分を付け加えて、このたび「増補版」が出た。 「不毛で熾烈な論争が繰り返されてきた」 「一九三七年一二月、南京市を占領した日軍は、敗残・投降した中国軍兵士と捕虜、一般市民を殺戮・暴行し、おびただしい数の犠牲者を出した。この『南京事件』は当時の資料からもわかる明白な史実であるにもかかわらず、日では否定派の存在によって『論争』がつづけられてきた。事件発生時から現在までの経過を丹念にたどることで、否定派の論拠の問題点とトリックを衝き、『論争』を生む日人の

    「明白な史実」が「政治」に翻弄されている! 『増補 南京事件論争史』 | BOOKウォッチ
  • 兵庫県警で中学生が補導された書き込み事件についてのメモ(個人的見解) - ITジャーナリスト三上洋 事務所

    兵庫県警が中学生1人と男性2人を、補導・書類送検しました。「不正プログラム」のサイトへのリンクをチャットサイトに書き込んだという容疑です。一般メディア向けに作った事件についてのメモをあげておきます。個人的見解で、まだ書きかけですがとりあえず公開(3/5 20時10分) ●事件報道 ・piyokangoさんがまとめてくださっている https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2019/03/05/060955 for文無限ループURL投稿で補導された件についてまとめてみた:piyolog ●舞台となっているサイト ・リンクが貼られたのはスマホ・携帯電話向けのチャットサイト。一行掲示板的なチャットサイトで誰でも登録なしで書き込める(ミナコイチャット) ・誘導されたサイトはレンタルブログ・FC2に作られたページ ・JavaScript(ウェブサイト上で一般に使われて

  • 兵庫県警、ジョークプログラムで不当摘発。 - すまほん!!

    「不正なプログラムのアドレス」を書き込んだ疑いで、兵庫県警が1人の女子中学生を補導、他2名の男性を家宅捜索、今後書類送検するとNHKが報じました。 画面の真ん中に「何回閉じても無駄ですよ〜」という文字や顔文字などが表示される、という報道内容から、数年前から存在する有名なブラクラであることを簡単に突き止めることができました。 ソースを見ると全く特殊なものではなく、JavaScriptのfor文をループさせるだけの極めて短く、初歩の初歩といった簡素なコード。 筆者がAndroidChrome、iOSのSafari、PCChrome、Edge、Firefoxにて確認したところ、単にタブを閉じるだけでメッセージ表示が終了。「不正なプログラム」といった大層なものではなく、もはやブラクラと呼ぶことすらおこがましい、あまりにもくだらないジョークプログラムです。 こんなもののリンクを貼った程度で家宅捜

    兵庫県警、ジョークプログラムで不当摘発。 - すまほん!!
  • ランダムな文字列っぽい「ji32k7au4a83」というパスワードが大量のユーザーに使われていた理由とは?

    by www.shopcatalog.com ユーザー認証などに使用するパスワードは外部から推測しにくいものが推奨されており、意味の通らない英字や数字の組み合わせはほかの人とパスワードがかぶりにくく、セキュリティが高いと思われがちです。しかし、エンジニアのRobert Ou氏は「ji32k7au4a83」という一見意味の通らないパスワードが多くの人に使われていることを発見し、「なぜこのようなランダムに見える文字列がたくさんの人に使われているのか?」という謎についてTwitterで発信しました。 Fun thing I learned today regarding secure passwords: the password "ji32k7au4a83" looks like it'd be decently secure, right? But if you check e.g. HIB

    ランダムな文字列っぽい「ji32k7au4a83」というパスワードが大量のユーザーに使われていた理由とは?