タグ

tokyoとTokyoに関するu-chanのブックマーク (494)

  • 東京新聞:国立・マンション訴訟 元市長個人の賠償確定 上原さん「市民自治を無視」:社会(TOKYO Web)

    東京都国立市の元市長、上原公子(ひろこ)さん(67)が街の景観を守るために高層マンション建設を阻止した結果、市が業者に支払った賠償金三千万円を個人で負担することになった。市に賠償金の負担を求められた訴訟で、上原さんは最高裁に上告を退けられて敗訴が確定。今回の司法判断は、市民の支持を得て、政治理念に基づいて行動する自治体トップを萎縮させかねない。 (萩原誠、飯田孝幸、加藤健太) 敗訴が確定した上原さんは十五日、東京都立川市内で記者会見し、「市民自治を無視するもの。歴史に汚点を残す決定だ」と怒りをあらわに。マンションの高さを制限する条例制定などについて「法律は隙間や未整備があるから、住民に寄り添うため工夫しながら提案するのが首長、政治家の仕事」と主張した。会見に同席した窪田之喜(ゆきよし)弁護士は「景観保護を巡る市民と市、上原さんの営みを、憲法の地方自治の旨、住民自治の観点から理解することを

    東京新聞:国立・マンション訴訟 元市長個人の賠償確定 上原さん「市民自治を無視」:社会(TOKYO Web)
    u-chan
    u-chan 2016/12/16
    市の内部情報を提供して住民運動を起こさせたり、マンションが建築基準法に違反するかのような議会答弁をするなどの不法行為をした--だとしたら、話が違うんじゃ? 誰か詳しい人教えて欲しい話。
  • 「岩波ブックセンター」経営の(有)信山社が破産 (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

    (有)信山社(TSR企業コード:291703780、法人番号: 8010002031530、千代田区神田神保町2-3、設立平成12年8月14日、資金300万円、故柴田信代表)は11月25日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には和田一雄弁護士(山近・矢作法律事務所、千代田区有楽町1-13-1、電話03-3215-5410)が選任された。 負債は現在調査中。 東京・神田神保町で(株)岩波書店(TSR企業コード:290016118、法人番号: 6010001010826)発行の書籍販売を中心とした「岩波ブックセンター」を経営していた(岩波書店との資関係は無い)。人文・社会科学系の専門書、新書、文庫をはじめ岩波書店が刊行する書籍の大部分を取り扱っていることで広く知られ、多くの書店が集中する神保町界隈でもランドマーク的な存在として知名度を有していた。 しかし、28年10月に代表

    「岩波ブックセンター」経営の(有)信山社が破産 (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2016/11/28
    ある種、神保町古書街のランドマークだったが、無くなっちゃうとは。亡くなった社長一人の信用だけで店が持ってたんだな。
  • 都幹部、ビル会社社長に天下り30人 都有地に4社設立:朝日新聞デジタル

    東京都が所有する土地の運用を銀行に委ねて配当を得る信託事業で、4カ所の都有地に建てられた各ビルに管理会社が1社ずつ設立され、4社の歴代社長のべ30人がすべて都幹部からの再就職だったことがわかった。最初の20年間で得られた配当は当初計画の約1割にとどまっている。事業が計画通りに進まないなかで、都幹部の「天下り」先が確保され続けている構図だ。 地方自治体が所有する土地の信託事業は、1986年の地方自治法改正で行えるようになった。都は翌年以降、約2千~約1万1千平方メートルの5カ所の都有地計約3万5千平方メートルの信託を大手信託銀行と順次、契約した。銀行が都有地にビルを建て、入居したテナントの家賃収入から、ビルの建設費や管理費、信託報酬などを差し引き、残りを都に配当として支払う。人件費を含めたビル管理のコスト増加は、都の配当の減少につながる。 銀行は、このうち4カ所の都有地で、建てたビルと同名の

    都幹部、ビル会社社長に天下り30人 都有地に4社設立:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2016/11/01
    モノリスなんて、自治体で保有し続けてる意味が全くわからない。
  • 東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT

    こんにちは。銭湯神(せんとうしん)です。 まあ、いきなり「銭湯神」って言われても、「銭湯神って、なに?」ってなると思いますので「銭湯神」について説明します。 銭湯の、神です。 今日はそんな銭湯神ヨッピーが、「銭湯の素晴らしさ」についてひたすら語らせて頂くと共に、 僕が実際に足を運びまくっている、東京都内のお勧め銭湯にも言及させて頂きます。 実際に行ってもない癖にネットに落ちてる画像を適当に拾って「当にお勧めです♪」みたいな事を書くよくあるクソサイトと違って、 マジで全部、僕が良く行く銭湯なので参考にして頂ければと思います! 銭湯はとにかく最高 まず最初に言っておきますが、僕はほぼ毎日銭湯に通っております。 「趣味は?」って聞かれたら「インターネットと銭湯!」って0.2秒くらいで脊髄反射して答えるレベルで、 インターネットの合間に銭湯、銭湯の合間にインターネット、みたいな生活を送っておりま

    東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT
    u-chan
    u-chan 2016/10/19
    たまには銭湯いいな。もっとも、温泉行ったばっかだけどね。
  • 第二の豊洲となるか? 広尾病院前院長が都の呆れた態度を告発!(伊藤 博敏) @gendai_biz

    第二の豊洲か!? 「豊洲」と「五輪」の共通項は、都民の目線を遮る形で移転や施設費が決まり、問題が発覚して異論が出たとしても、都や議会が強引に押し切ってしまうことだった。 小池百合子都知事が、初当選以降圧倒的な支持を集めているのは、「都民ファースト」の視点から都や議会が「ブラックボックス」のなかで決めていたことを、広く情報開示していこうとしているからだ。 そんな「小池都政」の意に反して、「第二の豊洲」が、密かに進行している。 院長を始めとする病院関係者はもちろん、患者や利用者、医師会など医療関係者に事前に諮ることなく、政府と東京都の“都合”だけで移転が決まった都立広尾病院である。 現地での改築が検討されていたのに、昨年10月、突如、移転を前提とした出来レースのような調査が始まり、今年1月、2016年度予算案で移転先となる「こどもの城跡地」の購入費用370億円が計上された。 この間、移転を知ら

    第二の豊洲となるか? 広尾病院前院長が都の呆れた態度を告発!(伊藤 博敏) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2016/10/06
    国有地こどもの城跡地の都への高値転売を目論む「官邸の意向」--東京ちゃぶ台ひっくり返し騒動が大きくなって、攻め・守り・傍観と全て一掃できるといいけど。
  • 「バスタ新宿」オープン6カ月 駅周辺、渋滞緩和のはずが… 平日上りは悪化 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■国道事務所「都合悪いので公表せず」 オープンから4日で6カ月を迎えた全国最大のバスターミナル「バスタ新宿」(東京)の開設後、緩和が期待されていた近隣の国道20号の渋滞が、平日の上りでは逆に悪化していたことが分かった。調査を5月に実施した国土交通省・東京国道事務所は、「渋滞が緩和した」とする結果が得られた休日分のみを公表していた。同事務所は「都合が悪かったので平日分は公表しなかった」と説明。今月中に再検証を行う方針を示している。 バスタ新宿は新宿駅周辺に散在していた高速バス停を集約して4月に誕生し、JR新宿駅新南口と直結した。施設の目の前には国道20号が走り、1日最大1600台のバスが発着する。 オープン前は午後8時台をピークに、最大16台のタクシーがタクシー乗り場を先頭に行列して走行車線にはみ出し、渋滞を引き起こしていたという。だが、渋滞発生の原因となっていたこのタクシー乗り場をバ

    「バスタ新宿」オープン6カ月 駅周辺、渋滞緩和のはずが… 平日上りは悪化 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2016/10/05
    甲州街道のバイパス工事が終わってからは多少流れるようにはなったけど、バスタできる前からこうなるだろうとは思ってたので、驚きはない。隠すとか以前の話だが。
  • 突然、公売中止に!魔物が棲むという「新宿のビル跡地」の呪い(週刊現代) @gendai_biz

    東京のど真ん中にある500m2ほどの一等地。そこを舞台に数々の闇社会の住人たちが跋扈してきた。その「怨念の土地」で起きた新たな動き。だが、土地にかけられた「呪い」は、容易には消えない—。 駅から徒歩1分の超一等地 一日の乗降客数は360万人を超え、日、いや世界最大級のターミナルのひとつに数えられる新宿駅。代々木方面へ臨む南口から見渡せば、巨大なバスターミナルが広がり、百貨店の高島屋をはじめ、オフィスビルが多数建ち並ぶ。 この新宿駅から徒歩1分ほどという超一等地に「その土地」はある。アスファルトでのっぺりと塗り固められた、493m2(約150坪)の更地。周囲にはJR東日社、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーといったビルが並ぶなか、そこだけまるで歯が抜けたようだ。道路に面してめぐらされた柵の前を、OLやサラリーマンが足早に行きかう。 一見、整備中のなんということもない土地だが、実は、

    突然、公売中止に!魔物が棲むという「新宿のビル跡地」の呪い(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2016/09/29
    この土地、まだ揉めてるんだな。
  • 東京新聞:豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」:社会(TOKYO Web)

    築地市場(東京都中央区)からの移転が延期された豊洲市場(江東区)の主要な建物下に盛り土がされていなかった問題で、石原慎太郎氏が都知事在任中の二〇〇八年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していたことが分かった。長所として工費の安さや工期の短さを挙げていた。土壌汚染対策を検討する専門家会議の盛り土案に反し、都が地下空間案を採用した判断に、石原氏の意見が影響したかどうか、解明が進むことになりそうだ。 (中沢誠、中山高志)  専門家会議は〇七年五月、ベンゼンで土壌が汚染されていた豊洲市場の地下利用について「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」と指摘。〇八年五月十九日、土を入れ替えて盛り土にする方針を決定した。  しかし、石原氏は〇八年五月三十日の都知事の定例会見で、海洋工学の専門家がインターネットで「もっと違う発想でものを考えたらどうだ」と述べていると紹介。土を

    u-chan
    u-chan 2016/09/15
    この一件は、役人・政治家がいかにダメかを炙り出すいい機会になりそう。今、一見攻めに走ってる方も、早晩守り(では済まず最終的に辞任だろうが)になるだろうし。
  • 小池百合子「豊洲劇場」と、報告書を読まずにいまさら文句を言う有識者問題(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2016/09/15
    共産ちゃんは知事同様、雑なポジショントークなだけなので話半分で。遙かに深刻なのは「公文書絶対主義」の官公庁に対して、議事録すらまともに読んでいない識者と特にマスコミ。取材能力低下が深刻。
  • 新宿駅の「ガムテープ案内表示」を作りだした佐藤修悦さんインタビュー !『修悦体』はこうして生まれた

    » 新宿駅の「ガムテープ案内表示」を作りだした佐藤修悦さんインタビュー !『修悦体』はこうして生まれた 特集 皆さんは、「修悦体」という書体をご存じだろうか? 佐藤修悦さんというガードマンの方が、ガムテープを使って作り出した書体である。佐藤さんは、2005~2007年頃にかけてテレビや新聞などで話題となり、ネットでも注目を集めた人物だ。一時期JR新宿駅で、この修悦体を使ってガムテープで書かれた案内表示をしょっちゅう目にした。 あれから約10年を経て、新宿駅の様子も様変わりし、ガムテープの案内表示も見かけなくなっていたのだが……。ここ最近、再び新宿駅のアチコチで「左側通行」の文字を見かける。これはもしや! 佐藤さんが再び活躍しているのではないか? そう思い、私(佐藤)はその真相を確かめた。 ・約10年前の記事 私が最初に修悦体の存在を知ったのは、ネットメディア「デイリーポータルZ」の記事だっ

    新宿駅の「ガムテープ案内表示」を作りだした佐藤修悦さんインタビュー !『修悦体』はこうして生まれた
    u-chan
    u-chan 2016/09/13
    修悦体--知らなかった。こういうウラ話があるんだね。デザイナーじゃないっていうのも...。デザインセンス無ければそもそも実行しようとすら思わないわけで、ただただスゲー。
  • 都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!(週刊現代) @moneygendai

    全国のマンション数は600万戸超。毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。しかも、発火点はなんと都内の「中枢」。これはただごとではない。 駅近物件でもダメ 成城、三軒茶屋など、「住みたい街ランキング」で上位にランクインする街を多く抱える世田谷区。不動産業界では「世田谷は鉄板」「作れば売れるエリア」というのが常識だったが、ここに大異変が起きている。 世田谷のマンション市場でまったく新しい「売れ残り現象」が発生し、マンション業者たちが悲鳴を上げ始めたのだ。 住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う。 「物件が完成しているにもかかわらず売れ残る、いわゆる『完成在庫』を抱える新築マンションが急増しています。 そもそも新築マンションというのは建物ができる前に販売を開始し、完成前に全住戸を売り切るのが基。それが完成前に売り切れずに、完成後もマンションの壁面に

    都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!(週刊現代) @moneygendai
    u-chan
    u-chan 2016/09/13
    そりゃそうだろ。富裕層にはとっくに「売り切ってる」んだから。デベロッパーにとって更に怖いのは都心の再開発オフィスビル。家賃の値崩れがスゴいことになるのでは。
  • ◆ 豊洲市場の盛り土の問題: Open ブログ

    科学トピック(294) エネルギー・環境2(423) エネルギー・環境1(299) 太陽光発電・風力(149) 安全・事故(240) 地震・自然災害(422) 震災(東北・熊)(284) 放射線・原発(205) 自動車・交通(501) 医学・薬学(228) 感染症・コロナ(747) 健康・寒暖対策(176) 生物・進化(283) 生命とは何か(78) 物理・天文(160) コンピュータ_04(482) コンピュータ_03(299) コンピュータ_02(296) コンピュータ_01(297) 文字規格(88) 一般(雑学)6(1030) 一般(雑学)5(300) 一般(雑学)4(299) 一般(雑学)3(297) 一般(雑学)2(299) 一般(雑学)1(297) 戦争・軍備(310) 東京五輪・万博(152) 将棋(59) STAP細胞(146) ごみ箱(285) ◆ オスプレイの墜落事

    ◆ 豊洲市場の盛り土の問題: Open ブログ
    u-chan
    u-chan 2016/09/12
    知事の今まで議員時代の政治活動から、「盛り土発言」はやはり「盛り土」なんだな~と思った。ただ、役人をあんまりナメるとミンスみたいに失敗するぞ。
  • 九州人歓喜!恵比寿「イチカバチカ」の「肉ごぼ天うどん」はまぎれもなく福岡の味 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!博多出身料理研究家の河瀬璃菜です。 私河瀬、博多料理の中でもこよなく愛するものが「博多うどん」。 実は博多はうどん発祥の地でもあり、「福岡はラーメンよりゴボ天うどん!うどんは飲み物!」とタモリさんに言わしめるほど博多うどんの魅力は奥深いのです。 かく言う私も博多時代は飲んだ〆には必ずうどんをべていましたが、上京して美味しい博多うどんを夜までべることができるお店を見つけられず肩を落としていたのですが・・・。 そう、ここ恵比寿に美味しい博多うどんを夜中までべることができるお店がオープンしたとのことで早速行ってまいりました。 なんでも博多ラーメンの「一風堂」のグループがおしゃれ焼き鳥のパイオニア博多の老舗焼き鳥店「八兵衛」とコラボしたお店なのだとか!その名も「博多うどん酒場イチカバチカ」。期待がぎゅんぎゅん高まります! まずは博多の豚バラ串とお酒をクイっと 博多といえば独自の焼

    九州人歓喜!恵比寿「イチカバチカ」の「肉ごぼ天うどん」はまぎれもなく福岡の味 - ぐるなび みんなのごはん
    u-chan
    u-chan 2016/09/06
    「博多うどん評論家」としては是非行ってみたい...。
  • 築地市場は早々に移転するべき(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2016/08/29
    東京にはそういう話は無いのかなと思ってたけど、広島のサッカースタジアムと同じで、老害と視野の狭い損得勘定と感情(これ一番面倒)が入り交じってるんだな。
  • 無限ループ注意!梁山泊の「肉あんかけチャーハン」がビールに合いすぎて何杯でもいけそう - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。突然ですがわたし、九州出身ということもありお酒が大好きです。ついでに言うとビールが好きですし、もっとついでに言うと白米と肉も大好きです。 大人たちは「米べながら飲めなくない?」と言いますが個人的にはお米をべながらガンガンビール飲みたい派です。 そこで今回は米と肉とビールの最高タッグを楽しめる肉あんかけチャーハンをご紹介します。 定期的にべないと禁断症状が出るという噂のアレです。 早速作っていただきましょう! カウンターに面したオープンキッチンになっているのでワクワクしながら料理を待つことができます。 この中華鍋をふる仕草だけでよだれが出ますね。5分程度で完成したのがこちら! でーーーん! はい。「肉あんかけチャーハン(840円)」です。このツヤッツヤのあんがたまりませんね。近づき過ぎても美しい。 肉感が凄まじい。肉で画面をいっぱいにしたい衝動に駆

    無限ループ注意!梁山泊の「肉あんかけチャーハン」がビールに合いすぎて何杯でもいけそう - ぐるなび みんなのごはん
    u-chan
    u-chan 2016/08/05
    悪魔の食べ物。ルール違反(笑)。
  • 都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン

    著: 雨宮まみ 青春、という言葉は大嫌いだけど、自分のこれまでを振り返ってみて、いちばん青春っぽかったのは、西新宿で暮らした25歳~35歳の10年間だったのではないか、と思う。 西新宿に引越したのは、会社を辞めてフリーライターになるタイミングだった。とにかく貧乏になることは分かりきっていたし、出版関係は新宿での飲み会が多かったので、付き合いで行かなきゃいけないことを考えて「新宿からタクシーで千円ぐらいで帰れる距離で、家賃がなるべく安いところはありますか?」という、かなりアバウトな条件で物件を探した。「会社員」という肩書きがないと、家を借りるのは難しいと思っていたので、とにかく慌てて探していた。そして、「ここならなんとか住めるな」と思った西新宿の古いアパートの1階に引越した。 実際にタクシーを利用することはほとんどなかった。歩いて帰れたからだ。お金がなくて仕事がなくて時間だけがあり余っている

    都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン
    u-chan
    u-chan 2016/08/04
    風情があるっちゃ~あるが、住みやすいかどうかは全く別だな。
  • 都知事選、我々はなにを嫌ったのか

    《誰が当選するのかはともかく、投票率が史上最低を記録することだけは現段階で断言して差し支えないと思う。》 という予言を、ものの見事にハズした件について、お詫びを申し上げたい。 私は選挙を舐めていたようだ。 のみならず、民主主義と都民を舐めていたのかもしれない。 予想をハズしたこと以上に、なによりもこの点(選挙と選挙民を舐めていたこと)を反省せねばならない。 政治方面の出来事に関して予測を外すことは珍しいことではない。というよりも、この10年ほど、私はほとんど毎回読みをハズし続けている。 とはいえ、これほど自信満々に断言した案件について、これほどまでにきれいに空振りをしたケースははじめてだ。 政治センスの欠如とは別に、ものの見方そのものが根的に間違っている可能性を考えてみなければならないのだろう。 以上、お詫びと反省の言葉を述べた上で、以下、なぜ自分の読みが外れたのかについて考えてみたい。

    都知事選、我々はなにを嫌ったのか
    u-chan
    u-chan 2016/08/01
    結局「政党色」が無かったことが良かったと言うこと。逆にその方がコワくて「小池百合子のバックは誰?」って、なんで考えないのか不思議だけど。誰がバックかわからない候補者に安易に投票してるわけで。
  • 猪瀬直樹が語る「東京のガン」

    2016/7/13 明日14日、東京都知事選の告示日を迎える。7月31日に実施される選挙の争点は何か。現在の東京都の行政が抱える問題とは何か。次期都知事に求められる素養、リーダシップとは何か。元東京都知事の猪瀬直樹氏にじっくり話を聞いた。(聞き手:佐々木紀彦NewsPicks編集長) 内田氏を怒らせた事件 ──先日、都知事選に関連する猪瀬さんのNewsPicks上でのコメントが大きな話題になり、3000を超える「Like」が付きました。特に、都議会のドンとも言われる内田茂・自民党東京都連幹事長についてのコメントが痛烈でした。今回は、その内容をより詳しく聞いていきたいと思います。 最初に、私と都庁の関係を時系列に整理すると、2007年に副知事になったのが始まりです。 石原(慎太郎)さんに頭を下げられて「ぜひ副知事をやってくれ」と頼まれました。 あまり乗り気ではなかったですが、当時、地方分権改

    猪瀬直樹が語る「東京のガン」
    u-chan
    u-chan 2016/07/13
    内田茂は浜渦騒動で勝ったあたりから、選挙区民に総スカン喰らって、一度落選してるんだけどね。懲りてないんだな...。
  • 東京都内で600坪以上の大豪邸に住む人たちの「暮らし」と「苦悩」(週刊現代) @moneygendai

    23区内の高級住宅地を歩いていると、たまに出くわす森のような豪邸。いったい誰が住んでいるのか、どんな金持ちなのか、どんな生活をしているのか。豪邸の主たちが赤裸々な「音」を語り明かす。 税金のために借金をする 東京都内でも屈指の高級住宅街として知られる世田谷。そんな住宅街を歩いていると、一帯が森のような木々に覆われる異様な一角が目に入る。 木々の陰からにわかに敷地内の豪邸が垣間見えるが、広すぎて中の詳細はうかがい知れない。「超」がつくほどの高級住宅街にあって、優に600坪は超える大豪邸であることは間違いない。 「この地は江戸時代に幕府直轄の天領となり、私の一族は代々この地を受け継いできました。近くの寺に置く過去帳で遡れる限り、私は17代目の当主になります。敷地面積ですか? よそ様に貸している分も含めれば、だいたい2400坪というところでしょうか」 そう言って敷地内に迎え入れてくれた当主は、

    東京都内で600坪以上の大豪邸に住む人たちの「暮らし」と「苦悩」(週刊現代) @moneygendai
    u-chan
    u-chan 2016/07/13
    別に東京じゃなくても、剪定だけでも相当大変だと思う。カネもかかるし。
  • 銀座「原価BAR」はマッカランが280円&フォアグラがワンコイン!入場料以外はすべて原価という神コスパでした - ぐるなび みんなのごはん

    事やお酒が原価で楽しめる「原価バー」。 中でも、五反田店や赤坂見附店に比べて数多くの高級酒を揃えているのがここ「原価バー GINZA」です。 看板や名前を見て想像しがちなイメージに反して、オーセンティックで大人の香り漂う素敵な内装ですね。 今回は「原価バー」の専務取締役、柳谷さんにお話を伺いつつ、お酒や事をご紹介していきます。 柳谷さん: 原価と聞くと激安店のような印象を与えてしまうかもしれませんが、この店は安さで勝負しているわけではございません。 「良いものを安く」というのがコンセプトになっています。普段手が出ないような高級なものを体験してほしい、という思いが根にあるのです。 質の悪い安いものではなく、上質なものを楽しんでもらいたい。そのために、最低限店をやっていくためのお代を入場料(税込2,500円)として頂いて、そこからは原価で楽しんでいただくという形になります。 要は「スペー

    銀座「原価BAR」はマッカランが280円&フォアグラがワンコイン!入場料以外はすべて原価という神コスパでした - ぐるなび みんなのごはん
    u-chan
    u-chan 2016/07/08
    安くても良い物出してくれる店はあるもの。