タグ

2010年9月13日のブックマーク (21件)

  • asahi.com(朝日新聞社):AO入試「いい学生集まらぬ」 廃止・縮小の大学相次ぐ - 社会

    学科試験を課さないAO入試を廃止したり、募集枠を縮小したりする大学が相次いでいる。AO入試は、少子化で大学同士の学生獲得競争が激化するなか急増してきたが、さほど受験勉強しなくても大学に入れるため、学力低下を招いているとの指摘もある。入学後、授業についていくのに四苦八苦する学生もおり、大学側の見直しに拍車をかけているようだ。  大阪府立大は8月に2011年度入学者のAO入試を実施したが、今回、工学部の電子物理工学科と知能情報工学科で中止した。このため、同学部のAO入試での募集定員は5学科18人から3学科10人に減った。中止の理由は「AO入試は面接など学生を選考する手間がかかる。それに見合う受験生が質的にも量的にも集まらない」。  9月8日までAO入試の出願を受け付けた鳥取大も工学部4学科のうち3学科で中止。募集定員は12人から5人に減少し、農学部でも18人を16人に減らした。福井大は教育地域

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    大学側の見る目がないだけでは…。
  • 【悩みのるつぼ】おかしくなった二人の息子 - オタキングex公式サイト

    ポップカルチャーとは要するにポピュラーなカルチャー、人気のある時代のトレンドで、人々が夢中になって自分の時間や資金を投資させられるくらいの魅力的なもののことですね。進化が著しく止まないコミック、アニメ、ゲームなども代表的なポップカルチャーの一つです。 しかしどうしてこれだけ多くの人々に受け入れられるようになったのでしょうか。漫画の原型が初めて世界に登場したのは古代の世界のどこか、アニメーションやゲームにおいては西暦1800年代後半のヨーロッパで、一瞬の感動を与えてくれる程度のものでした。それが時代と共に複雑に進化し、現在では全く別世界が存在しているかと思わせるくらい複雑・長編になりました。 これから先も、テクノロジーと共に現実世界にも勝る情報量を抱え、人々の心を惹きつける巨大な存在となっていくことは必至です。アニメーションやビデオゲーム糧ほど必要な存在ではないにしても、多くの人々にとっ

    【悩みのるつぼ】おかしくなった二人の息子 - オタキングex公式サイト
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    ウケる文章として拍手喝采。売文稼業なら、こういう小器用さを身につけたいと思う。|けど、自他共に認める「一流のお嫁さん」たる母親が、これを素直に受け取るか?|けど、読み物的にはいーんだよこれで!
  • セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も

    昨年、2009年の7月1日に政府のエコポイント申請のためのWebサイトがオープンしたとき、そのWebサイトがセールスフォース・ドットコムのクラウドで作られており、しかも納期はわずか1カ月程度しかなかったはずだ、とPublickeyで指摘しました。 「エコポイント」の申し込み画面はクラウド上に。開発期間わずか1カ月? この記事に対してセールスフォース・ドットコム社長の宇陀栄次氏から「この記事の内容も、正しい状況の理解であり、すばらしいと思います。」と直接コメントをいただき(人であることを広報経由で確認)、この指摘が事実であることを確認しました。 そのエコポイント開発時の裏話を、先週末9月11日の深夜に宇陀社長が突然ツイッターでつぶやきはじめました。 エコポイントの時の話。昨年の5月28日昼。要件は?とお聞きして、7月1日にサービス開始すること、との返答。登録数は2000万人を想定。当社は法

    セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    すごいんだけど、これ、すごすぎるんですから!普通できませんから!>発注ご担当者様|↓…っていうのすでにいっぱい出てるね(笑)いやほんと、やってみせるのも考えようで…。
  • 中国国務委員、尖閣巡り未明に日本大使呼び出し - 日本経済新聞

    【北京=佐藤賢】中国の戴秉国国務委員(外交担当)は12日未明、丹羽宇一郎駐中国大使を中国外務省に緊急に呼び出し、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で中国漁船が海上保安庁の巡視船と接触した事件を巡り、船長ら乗組員の即時釈放と漁船の返還を要求した。中国外務省が今回の事件で丹羽大使を呼んだのは4回目だが、副首相級の国務委員が申し入れをするのは極めて異例。会談は12日午前0時(日時間午前1時)から約45

    中国国務委員、尖閣巡り未明に日本大使呼び出し - 日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    どういなすか、どう利を取るか。中国の動きから考えて、いまどう御すかが今後の日本にとって重要なはず。内閣に多くに期待できない今、頑張って欲しい。
  • グリーン車にて

    先日、出張からの帰りにグリーン車を使った。 疲れてたり荷物ある日はグリーン車があってよかったと思う。 早くから並んだので1階席(車両の両端にある2階立てじゃない方)の窓側に座る事が出来た。 座ってからホームを見ても並んでいる人が多数いたので、満席に近い状態だったと思う。 途中の駅で人が乗り降りして、たまたま隣に座ってる人が降りて空いた時の事。 ある程度電車が走ってから、おそらく60歳以上の男女(夫婦?)が乗ってきて、男性に声を掛けられた。 「二人で座りたいので退け」 とグリーン車を使って初めて、そんな事を言われた。 軽く回りを見ると2人x2列のこのエリアでは空き無しだったので、 空きがないので譲れない旨を伝えると、 ・いまの若者は老人を大事にしないのか ・グリーン代が無駄になるが保障してくれるのか 等など言われた。 その後、グリーンアテンダントが通りかかって説明してくれたので何とかなったけ

    グリーン車にて
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    シルバーシートとか言わずに、シルバー車作ればいいと思う。ご老人同士のコモンセンスでやってくれればいい。|「○○○専用車」が新たな階級の指標になってきたりしてw
  • http://twitter.com/s_strip028/status/24277146451

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    それはともかく、最近の生理用品のCMのあからさま具合がいや。男なんて眼中にない感じで。女性はどう思ってるんだろ。食卓で気詰まりとかないのかな…。
  • KDDI、ソフトバンクらも国際協調路線へ転向、総務省の700M/900MHz再編議論

    総務省の「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」は2010年6月22日、「ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数検討ワーキンググループ(WG)」の第3回会合を開催した。 今回はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・モバイル、UQコミュニケーションズ、ウィルコム、NTTNHK、日民間放送連盟、日ケーブルテレビ連盟の全10団体に対するヒアリングが行われた。 周波数検討WGは、原口一博総務大臣が国際協調の取れた電波再編の検討を指示したことで5月に発足した(関連記事)。主に対象としているのは移動体通信向けに検討が進む700M/900MHz帯だ。 700M/900MHz帯については2010年1月から総務省の情報通信審議会で議論が進められていたが、携帯各社は当初、国際的に協調が取れない700MHz帯と900MHz帯をFDDシステムの送信と受信バンドとして利用す

    KDDI、ソフトバンクらも国際協調路線へ転向、総務省の700M/900MHz再編議論
  • 中国漁船・尖閣領海内接触:中国、強硬姿勢に 「海洋権益」で主導権狙い - 毎日jp(毎日新聞)

    【北京・浦松丈二】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で日の海上保安庁巡視船と中国漁船が衝突した事件で、中国は強硬姿勢に転じた。党代表選を前にした民主党政権を揺さぶり、東シナ海のガス田開発など海洋権益争いで主導権を握る思惑がありそうだ。 丹羽宇一郎駐中国大使を未明に呼び出した戴秉国国務委員は「情勢判断を誤らず、賢明な政治判断を」と日側に漁船、漁民の解放を迫り、さらなる対抗措置を打ち出すことを示唆した。 中国外務省は中国人船長の逮捕、拘置決定への対抗措置として、今月中旬に予定されていた東シナ海ガス田開発の条約締結交渉を延期した。中国は首脳レベルでの原則合意から事務レベルの交渉入りまで2年以上も渋っただけに、今回の事件は交渉を延期するのには「渡りに船」だった。赴任したばかりの丹羽大使を4度も呼び出したことも事実上の対抗措置だ。 丹羽氏は民主党政権が政治主導を掲げて任命した経済界出身の民間

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    クリントンに南シナ海塞がれて、だったらこうよと東シナ海、てな具合でしょうか?そろそろ日本も真面目に外交を磨かねば。中国、ちゃんと軍部に歯止め利いてるんだろうねぇ…。
  • 日本を殺すスキャンダル狂い (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    民主党代表選の結果がどうあれ、些細な醜聞に過剰反応する社会がまた政治空白を生むなら意味はない── 横田 孝(誌記者) 先進国の政界では、スキャンダルはよくあること。大抵の場合、渦中の政治家は政治生命や政権を失うことなく、生き延びられる。 ビル・クリントン元米大統領は政治資金疑惑やセックススキャンダルを乗り越え、2期目を満了する頃の支持率は66%に達していた。フランスのニコラ・サルコジ大統領は就任早々に派手な離婚劇を繰り広げたものの、今も健在。イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相は、カネやセックス絡みの醜聞が次から次へと浮上するにもかかわらず、ほとんど無傷だ。 だが、日は違う。この国では、どんな些細なスキャンダルも癌のように肥大化し、政治家の政治生命を奪うまで進行し続ける。世界最悪水準の財政赤字と景気停滞をもたらした自民党政治に終止符を打つべく、鳩山由紀夫首相率いる民主党中心の

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    マスコミのせいでもあるけど、実績を報道しても国民が喜ばないという面もあるはず。民主主義というシステム上、残念な部類の国民であるのは確かだと思う。
  • http://www.yomugakachi.com/article/162383584.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/162383584.html
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    これで1000万稼げる人はバカじゃないと思う。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    あああ、胃が痛いなぁ…。
  • asahi.com(朝日新聞社):「死後支給の年金返還は不当」一人暮らしへの請求で提訴 - 社会

    一人暮らしの公的年金受給者が死亡した後に振り込まれた生存中の年金は、国に返還しなければいけないのか――。この是非を問う裁判が15日、東京地裁で始まる。法律では「死亡した月まで支給」と定めているが、死亡後に後払いされる年金は同居人がなければ引き継げないとしているためだ。  昨年9月、千葉県船橋市で一人暮らしの女性が82歳で亡くなった。女性の8、9月分の国民年金と厚生年金計23万円は、翌10月に振り込まれた。ところが11月になると、身寄りがないこの女性の財産管理人を務めていた大島有紀子弁護士のもとに、社会保険庁(当時)から「死亡日より後に振り込まれた年金は全額返還してもらう」という趣旨の文書が届いた。根拠を尋ねると、1955年当時の厚生省課長名の文書などが送られてきた。  公的年金は後払いされる仕組み。通常は遺族から死亡届が出されると支給は止まるが、手続きが間に合わないと死亡後でも振り込まれる

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    一義的には仕組みの問題だろうけど、すでに亡くなった人に支払えというのは賛同しかねる。生きてる人が苦労していて、しかも制度の維持そのものが問われているのに。
  • ユーザーエクスペリエンス(UX)に関するインフォグラフィック集

    その内容もさることながらデザインも素晴らしいユーザーエクスペリエンス(User Experience)に関するインフォグラフィックを紹介します。

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    正直、わかりにくい
  • 成功について

    イギリスにいる研究者から「成功について」というテーマで質疑応答のやりとりをした。なんと、各界の「成功者」たちにインタビューするという研究だったのである。私は「成功者」にカテゴライズされているらしい(知らなかった)。奇妙な気分がしたけれど、そういう幻想的な評価はどのようにして定着するのかという消息には興味があったので、ご協力したのである。そのやりとりが日語でネット上でも公開されることになった。 前に一部をブログで公開したけれど、今回は全文を転載。長いですので、お時間のあるかただけどうぞ。 問い1)何故、そしてどのように現在の教授職にたどり着いたのか いくつかの職業選択の分岐点で、そのつどの気分で道を選んでいるうちに、20代の終わりに研究者・教育者への道を選択することになりました。やってみたら、けっこう、性に合っていたので、気が付いたら30年以上もこの仕事をしていました。その教授職も今年限り

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    「成功」や「正解」についての捉え方に賛同。僕の周りでこれらの言葉に振り回されている人は、なぜかほとんど「何が成功なのか」を自問していなかったりする。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    なんでだろね、僕も男二人は超いやです。
  • そういうもんなんだな女って

    これは友達から聞いた話。 彼は好きな女の子ができた。 彼以外の男からも頻繁に声をかけられデートにもよく誘われるという、いわゆる「モテ女」だった。 何度かデートしたあとダメもとで告白したら、なんとそれがOKされ、二人は付き合い始めることになった。 ある日セックスしたあとに彼は、その子を抱きしめながらこういったんだそうだ。 「俺のようなダメな人間が、君のような性格がよくてかわいい女の子とつきあうことができて、当に幸せだよ」 それは皮肉でもなんでもなく、そのときの彼の素直な気持ちの告白だった。 自分からもつけくわえると、彼はイケメンでもなんでもなく、いわゆる「ふつうの男」だった。 それはたしかだ。 けれど、腕の中の彼女の反応は彼の予期したものとはまったくの別物だった。 「どうしてそんなこというの・・・?」 悲しそうな表情で、目に涙をためながら、喉を絞り出すようにそう言ったんだそうだ。 え?え?

    そういうもんなんだな女って
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    お互いに有り難い(←漢字で)と思い、お互いに敬いあえると素晴らしいと思う。ふたりで酔っぱらってもうバカみたいに褒め合えばいいんだYO!(うちの夫婦の話)
  • 中国(桂林 張家界 他)に行ってきた写真:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    中国(桂林 張家界 他)に行ってきた写真 カテゴリ旅行写真 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 17:08:36.38 ID:pE9wqzK10 スペック 職業:大学生(20) 趣味:ネトゲ(主にFPS) バイト:コンビニ夜勤 10日間いってきた 桂林や張家界は中国の南の方 広西チワン族自治区と湖南省(こなんしょう) 映画アバターのモデル地になったらしい場所とかもいってきた 写真の色彩がところどころ変なところあるかもしれないが それは俺のその時の気分だったのでスルーよろしく 広西チワン族自治区 湖南省 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 17:14:02.48 ID:pE9wqzK10 時系列順に貼ってく 日田舎からいざ中国田舎へ 成田まで高すぎしねる

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    文字通り、山水画の世界…。いつか行きたいなぁ…。|九州の耶馬溪なんかは、岩肌なんかにわりと似た雰囲気がある。とはいえ桂林とはまた違うけど、あれもまた素晴らしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):友だち作り、大学がお手伝い 入学前からSNSや交流会 - 社会

    「大学に入ったら、友だちができるだろうか」。入学前の高校生らの不安に応えようと、大学が「友だちづくり」の手助けに乗り出している。インターネットの交流サイト(SNS)を作ったり、入学前の準備教育でイベントを実施したり。友だちができないために大学になじめず中退する人を減らそうと手間ひまかけて応援するようになった背景には、合格発表から入学まで半年近く時間が空く推薦・AO入試の普及があるようだ。  「今日はこのSNSで友達になった人と一緒にいました!友達っていいね♪」  「今日はお疲れ様!楽しかったよ!!!!!」  関東学院大(横浜市)工学部が入学決定者向けに設けたSNSの「友達をつくろう」というコミュニティーへの書き込みだ。  同学部がSNSを導入したのは2年前。推薦入試やAO入試で前年秋に合格が決まった人に、高校までの勉強を学び直す入学前準備教育を行うようになったことがきっかけだった。インター

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    そんなにコミュニケーションが必須なの?大勢いなきゃ生きていけないの?そのリソースで育むべきものが他にあったりしないの?
  • 下流食い

    グリーやモバゲーが下流いだと揶揄して物議を醸した佐々木発言。 http://twitter.com/sasakitoshinao/status/22852929445 賛否あるかと思うが、悲しいかなこの「下流い」ってヤツはどんな業界でも常識になっている気がする。 まず、グリーやモバゲーと同じ携帯業界の着うたビジネス。 親の金で携帯代を払っている頭のゆるい中高生からぼったくり。 発泡酒や第3のビールだってもろに「下流い」だ。 普段あまりお酒を飲まない人が1100円をけちってまでまずい酒を買う理由はないし、お金に余裕のある人は少々高くてもうまい酒を飲む。 結果、第3のビールを飲むのは、 『お金に余裕はないけれど、毎日お酒を飲みたい層』 お金に余裕が無くてもお酒を買ってくれるので、メーカーから見ればある意味いいカモ。 さて。ここまでは誰でもすぐに思いつくレベル。 だが、トヨタの販売店に勤

    下流食い
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    自分たちがその年代の頃、そんなにセックスのことしか考えてなかったか?カッコいい、かわいいで車を選んだし、醜悪かどうかは本人たちの価値観だし、醜悪なのしか選択肢にないだけな気もする。
  • Twitter / apj: 従業員が、家庭を持って子供を育て、子供が極端に優秀でなくてもそこそこの大学に行けるだけの賃金を支払わない会社が、採用の条件に「大卒」を課すのは、家庭からの搾取 ..

    Twitter / apj: 従業員が、家庭を持って子供を育て、子供が極端に優秀でなくてもそこそこの大学に行けるだけの賃金を支払わない会社が、採用の条件に「大卒」を課すのは、家庭からの搾取 ..
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    なるほど、一理ある。|最近の日本は、どこを向いても焼き畑。目先=余生で、未来を考えなくてもよい人間が多すぎる。
  • 玉置浩二(51)、ライブでブチキレ大暴れしてチケット払い戻し : まにあっくすZ

    玉置浩二(51)、ライブでブチキレ大暴れしてチケット払い戻し 玉置浩二(51)、ライブで大暴れしてチケット払い戻し …ファンに「上がってこい!オマエ!」と怒号 12日に福岡サンパレスホテル&ホールで開催された5人組バンド「安全地帯」のコンサートで、ボーカルを務める玉置浩二(51)が大暴れし中止・チケットが払い戻しになったことで話題となっている。 芸能・スポーツ一覧 事件・時事一覧 [23:28] Tweet (108) 12日に福岡サンパレスホテル&ホーで開催された5人組バンド「安全地帯」のコンサートで、ボーカルを務める玉置浩二(51)が大暴れし中止・チケットが払い戻しになったことで話題となっている。 ▼コンサートに参加された方の書き込み 今日、安全地帯のコンサートに行ってきました。 数日前の大阪でのライブの件もあって心配がありましたが。 スゴかったです。 オープニングの演奏を玉置さんが止

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/13
    哀しい。自壊するのがロックなのか?表現者の末路なのか?違っていて欲しい。