タグ

2006年10月21日のブックマーク (14件)

  • 本当の争点は何か - Apeman’s diary

    このエントリの主題からはずれるけど南京事件に関してはより質的な点についてまず。そもそもティンパリーと国民党のつながりを云々…というのは南京事件否定論者がどれだけ追いつめられてるか、の証左なんですな。なにしろティンパリーは南京事件当時南京にはいなかったわけで、『戦争とは何か』は彼の目撃談じゃありません。だから、仮にありもしない事件をでっち上げて宣伝するために金を使ったというのなら、ティンパリーに払うというのはかなり妙というか迂遠なはなしです。ティンパリーの情報ソースとなったフィッチやベイツやスマイスら、事件当時南京にいた第三国人こそが買収の対象となるべきです。ティンパリーに金をつかませて偽情報を書かせても、フィッチらが「自分たちはそんな報告はしていない」とバラしてしまえばなんにもならないからです。東中野修道にせよ北村稔にせよ、ティンパリーがベイツらの報告を歪めて『戦争とは何か』に記載した、

    本当の争点は何か - Apeman’s diary
  • いじめ - 我が九条

    今ホットな話題といえば、藤田東吾社長が官邸に押し掛けたことだろう。もっともマスコミからは黙殺されるだろうが、ワイドショーか週刊誌位は取り上げるか。しかし私がそれについて何か言及できるか、と言えばできない。 そこでもう一つホットな話題。いじめ。 塾でも当然いじめは存在する。ただ塾が学校と違うのは、塾でのいじめは塾の存亡にかかわる、ということだ。「あそこの塾はいじめを放置した」という話が広まれば、塾生は雪崩を打って辞めるだろう。悪い話は一瞬にして広まる。だからいじめの問題は放置できない。 もっとも塾では生徒の自主的な時間は少ない。行き帰り位だが、そこでいじめられている、というのもあり得るが、それは塾が関わるべき問題ではなくなっている。彼らの私生活までこちらは介入できない。塾も生徒も親もそれは了解している。問題は塾にいる時間である。学校が難しいのは、学校は生徒の全人格を管理するものと意識されてい

    いじめ - 我が九条
    udy
    udy 2006/10/21
    学校教師には責任はあるけど権限はないって側面もあるのかな。
  • Googleの検索語によるタグクラウド「Google Search Cloud」

    Apacheのアクセスログから、自サイトへ到達した訪問者がGoogleなどで使った検索フレーズを、Perlを使ってタグクラウド風に表示するというもの。 自分のサイトがどのような検索語でよく訪問されているかがビジュアル的にわかりやすくなるのでなかなかおもしろい。 設置方法の詳細などは以下の通り。 Google Search Cloud 上記ページに書いてある1つめのコードを「gscloud.pl」として保存し、2つめのコードを「gscloud.css」として保存。最後に「Examples of usage」に空いてあるようなコマンドを定期的に実行するようにすれば、アクセスログを解析してタグクラウドの書かれたHTMLファイルを吐き出してくれるという仕組みらしい。割とシンプルなので、いろいろと応用ができそうな予感。

    Googleの検索語によるタグクラウド「Google Search Cloud」
  • 車の安全対策(第5回)[岡崎五朗氏]道路やクルマ事情の変化から考える、理想の速度規制とは?速度違反による検挙の妥当性を考える

    第5回 道路やクルマ事情の変化から考える、理想の速度規制とは? モータージャーナリスト 岡崎 五朗氏 2005年9月9日 速度違反による検挙の妥当性を考える よく晴れた、とある休日。家族を誘って久しぶりにドライブへと繰り出す。車内での会話を楽しみながらクルマを走らせていると、前方に「止まれ」の旗をもった人影が。しまった! と思ったときはもう後の祭り。速度違反で御用である。 日常的に運転していれば、誰もが一度や二度はこうしたシーンに遭遇したことがあるのではないだろうか。もちろん、なかには遵法精神豊かな人もいるだろう。が、速度違反の検挙数が年間265万件、運転免許保有者数が7700万人であることを考えると、長年運転していればかなりの確率で、速度違反による検挙の“順番”が回ってくると考えるのが妥当である。 いうまでもなく、速度違反は違法行為である。それを批判せず、"順番"などと書くなん

    udy
    udy 2006/10/21
    こういうところで渋滞学の出番が
  • 内田樹の研究室: 学校のことは忘れて欲しい

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

    udy
    udy 2006/10/21
    相変わらずの内田節。でもこれについてはとても同意→「政治家と官僚たち/が学校のことを忘れてくれたら、それだけで日本の教育はめざましい復活を遂げるであろう」
  • http://www.asahi.com/international/update/1020/015.html

    udy
    udy 2006/10/21
    これは豪快だ
  • 「核武装、議論すべき」発言はどこまでマトモか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    中川政調会長発言、および麻生外務大臣の擁護っぽい発言の両方を斬っておく。補選もあることだし、少し急いでみた。昨日の国会Watchエントリも踏まえて*1。 核武装論の非合理性 憲法でも核保有は禁止されていない。核があることで攻められる可能性が低くなる。やればやりかえすという論理はありえる。当然議論があってもいい。 核武装の可能性を考える上で第一に基的なことは、核武装カードと非核カードのどちらが外交戦略上有効であるか、という視点である。 核兵器を持つことがどの程度有意味であるのかを考えてみよう。目的は敵の破壊ではなく、防衛であり、無力化できさえすればいい。対北朝鮮で考えるならば、核を使うくらいならば、ミサイル基地を強襲する先制攻撃を考える方が遥かに現実的。もちろん、先制攻撃論にも反対だが、それでも核武装論の出てくる余地は皆無であることは示せる。このことだけでも中川が思いつき*2を口にしている

    「核武装、議論すべき」発言はどこまでマトモか - モジモジ君のブログ。みたいな。
    udy
    udy 2006/10/21
    すいません、「核武装カードと非核カードのどちらが外交戦略上有効であるか、という視点」で視てこの結論に至る道筋がさっぱりわかりません
  • 円キャリートレード。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年10月21日00:39 カテゴリ地域経済 円キャリートレード。 「マーケットに評価していただく」。地方債について質問された県知事の村井仁さんが、NHK長野放送局の番組で答えました。私は、この一言を聞いてホッとしました。マスコミに評価してもらうことばかりを考えていた田中知事には、市場からの評価を受ける意識がありませんでした。知事は4年ごとに行われる選挙だけでなく、常に市場から評価を受けるのですから、これは有権者にとって歓迎すべき状態です。もしも村井県政が不透明で財政を危うくするような政策を進めれば、そのときは市場が声を上げてくれるでしょう。高い金利という表現によって。いよいよ自治体が市場と向き合う時代に入ったのです。村井さんの支持者の多くは気づいていませんが、財政の良い自治体は低い金利で、悪い自治体は高い金利で、それぞれお金を借りる時代ですから、地方自治と金融とが不可分になりつつあ

  • 【クラウトハマーGJ】日本カードだけがアジアの危機を救う!@ワシントン・ポスト - 今日の覚書、集めてみました

    Feci, quod potui, faciant meliora potentes. 我は全力を尽くした。もっと上手くやれると思う者は勝手にやるが良い。 クラウトハマー、キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 最高(笑)! ほんと、この人のコラムは笑わせてくれるし、訳していて楽しいったらありゃしない。 読みゃ一発でわかるだろうけれど(ワカンナイ人もいる…かな?)、別にクラウトハマーさんは日を核武装させろ!と言っているわけじゃなくて、日核武装保有ブラフをしっかり援護射撃しろ、とアメリカ政府(だけじゃなくて世論つかメディアにもだろう)にハッパをかけているわけですね。 日カードだけがアジアの危機を救う! また熱が上がりそう(笑)。 World War II Is Over (第二次世界大戦は終わったんだよ) By Charles Krauthammer Washington P

  • http://onlookerbeta.seesaa.net/article/25820164.html

    udy
    udy 2006/10/21
    お疲れ様でした
  • 「核ミサイル」なんかよりよっぽど大きくて身近な恐怖。 - 想像力はベッドルームと路上から

    2006-10-18 2006-10-20 「死産」を届け出たら「業務上過失致死」? 産科医をやめます: 天漢日乗 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061020itw5.htm?from=top 治安の悪化と教育の荒廃 - opeblo 404 Blog Not Found:平等は教育から 何かごにょごにょ言ってます http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20061002/p1 2006-05-22 偽装請負合法化の先にある日的経営は誰を幸せにするのか? - アンカテ 「ニッポン貧困社会〜生活保護は助けてくれない〜」 「ワーキングプア(働く貧困層)の現実を知って」 「再チャレンジ」 悪条件の繰り返しでは話にならない - 保坂展人のどこどこ日記 http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/2

    「核ミサイル」なんかよりよっぽど大きくて身近な恐怖。 - 想像力はベッドルームと路上から
    udy
    udy 2006/10/21
    「ここにあるのは、未来が予測できる故の「目に見える不安」だ」
  • 真性引き篭もり/僕の身にあらぬ疑惑がかけられているようなので、釈明しておきます。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • asahi.com:CM犬が小沢代表と民主応援 「動物虐待」自民かみつく

    udy
    udy 2006/10/21
    bogusnewsかと思ってURL確認した
  • 560億円の衝撃  -カード業界にもディープインパクト!?- -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 毎度馬鹿馬鹿しいタイトルで恐縮です。 日、三菱東京フィナンシャルグループからIRメールが来まして、 開けてみますと連結子会社のカード会社・UFJニコスが業績下方修正を発表したとのこと。 リリースはこちら。 http://www.mufg.jp/data/current/pressrelease-20061020-001.pdf ご覧の通り、かなり派手な修正ぶりです。 ご存知の通り、カード会社の収益もかなりの部分、消費者金融に依存しております。 で、例の「上限金利引下げ問題」の議論の進展を受けて、 その影響も織り込み始めております。 そんな中、私は当社の次のリリース文に注目しました。 P.4の「4.修正理由」の7行目 また、年9月に自民党より「貸金業の抜改正の骨子」が

    560億円の衝撃  -カード業界にもディープインパクト!?- -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆