「ウィキペディア・タウン by京都府立南陽高等学校」 1.はじめに 近年,Wikipediaを使って,市民参加型で地域の文化資源をデジタルアーカイブする手法として,ウィキペディア・タウンという活動が始まりつつある(CA1847参照)。 京都府南部では京都府立図書館でのオープンデータ京都実践会による取り組みや,関西学研都市周辺では,精華町立図書館でのCode for 山城による「精華町ウィキペディア・タウン」のほか,国立国会図書館(NDL)関西館でも「ウィキペディア・タウン in 関西館」が行われている(E1701参照)。 2.ウィキペディア・タウン by南陽高校 これらの活動実績を背景に,NDL関西館の近隣にある府立南陽高等学校サイエンスリサーチ科1年生の平成28年度サイエンス夏季プログラム社会実習「ウィキペディア・タウン by南陽高校」が行われた。実習では,Code for 山城,NDL
没年調査ソン in 京都 Vol.1<報告> 2016年9月3日,京都府立図書館の自主学習グループ「ししょまろはん」によるイベント「没年調査ソン in 京都 Vol.1」が,京都府立図書館で開催された。「没年調査ソン」とは,ハッカソンやアイデアソンに倣い,著作者の没年調査とマラソンを掛け合わせた造語であり,著作者の没年調査に関心のある人々が集まり短時間で集中的に図書館の資料等を用いて著作者の没年を調べるイベントを意味する。 主催者である「ししょまろはん」は京都が出てくる小説やマンガ・ライトノベル等に関するオープンデータである「京都が出てくる本のデータ」の公開等,図書館が蓄積しているデータのオープン化に実験的に取り組んでいる。「ししょまろはん」が今回の「没年調査ソン」を開催した目的は次の2点であった。 デジタル化資料の著作者の没年が判明すれば著作権保護期間が明確になり,保護期間の満了後に当該
「ウィキペディア・タウン in 関西館」 1.はじめに 2015年6月30日に閣議決定された政府の「世界最先端IT国家創造宣言」では,目指すべき社会・姿を実現するための取組として,オープンデータの活用推進が筆頭にあげられている。また,図書館関係者の間では,公共図書館には地域の情報拠点としての新たな役割の必要性が指摘されていて,さらに文部科学省の調査研究報告書では,公共図書館が優先して取り組むことが望ましい課題として,地域文化のデジタルアーカイブやインターネット等を使った情報発信が挙げられている。 近年,市民参加型で地域の文化資源をデジタルアーカイブする手法として,ウィキペディア・タウンという活動が始まりつつある。ウィキペディア・タウンは,いわば市民参加型オープンデータプラットフォームであるWikipediaに,町をまるごとデジタルアーカイブしてしまおうという取組である。2012年に英国で
************************************************************************************************************ 市民のICT技術を使って地域を元気にすることを目指すCode for 山城では、国会図書館関西館の協力を得て、同館の利用ガイダンスの一環として、 インターネット百科事典 「ウィキペディア」の編集方法を説明して、 みんなで地域に関するウィキペディアを書いて、地域情報を発信するための 国会図書館関西館利用ガイダンス 「ウィキペディア・タウン in 関西館」を行いました。 https://b8cabba65bcf97631ab2ef81fd.doorkeeper.jp/events/26560 http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/event
ホーム > イベント・展示会情報 > 2015年度のイベント > NDLデータ利活用ワークショップ~「国立国会図書館デジタルコレクション」のお宝資料248万点から地域の歴史・文化を掘り起こそう~ 国立国会図書館(NDL)は、アーバンデータチャレンジ2015にデータ提供・支援拠点として参加しており、その開催に合わせて、2015年8月8日にNDLデータ利活用ワークショップを行いました。 当日は、オープンデータを使った地域の課題解決やオープンガバメントに関する講演のほか、「国立国会図書館デジタルコレクション」の紹介も行いました。ワークショップでは、参加者がグループに分かれて、地域に関するウィキペディアの記事を編集する想定で、「国立国会図書館デジタルコレクション」から関連するデジタル化資料を探し出し、記事の中身を考える作業を行いました。 NDLでは、「国立国会図書館デジタルコレクション」をはじめ、
ウィキペディア・タウン in 関西館 日時:平成27年7月3日(金)10時00分から17時00分まで 会場:国立国会図書館関西館 参加費:無料 「ウィキペディア・タウン in 関西館」では、 国会図書館関西館の協力を得て、同館の利用ガイダンスの一環として、 インターネット百科事典 「ウィキペディア」の編集方法を説明して、みんなで地域に関するウィキペディアを書いて、地域情報を発信するためのガイダンスを行います。 ウィキペディア・タウン in 関西館のお申込みは本ページからお願いします。 https://b8cabba65bcf97631ab2ef81fd.doorkeeper.jp/events/26560 国会図書館関西館さんでのご案内ページ http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/events/guidance.html#theme_guidance
国立国会図書館(NDL)において、2015年2月21日に開催された「国立国会図書館のウェブページを使い尽くそうアイデアソン~NDLオープンデータ・ワークショップ~」の成果をまとめたアイデアメモ等が、3月3日に公開されました。 アイデアソンの成果を公開しました(NDL Lab, 2015/3/3) http://lab.kn.ndl.go.jp/cms/?q=node/28 国立国会図書館のウェブページを使い尽くそうアイデアソン~NDLオープンデータ・ワークショップ~ のご案内(終了しました)(NDL Lab) http://lab.kn.ndl.go.jp/cms/?q=opendata2015 参考: 【イベント】インターナショナルオープンデータデイ開催(2/21・全国各地) Posted 2015年2月19日 http://current.ndl.go.jp/node/28023 【イ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く