タグ

介護に関するumiusi45のブックマーク (160)

  • 老人介護施設で禁煙のホールでタバコを吸っているのを注意された人が逆ギレして家族が退所することになりかけた話

    コージ @kouji78 今日はご利用者家族のちょっとしたルール違反をキッカケに、職員とご家族とのバトルがあったんだけど、なんで5,60代の人っていうのは『引く事・謝る事』を知らんかねぇ。謝るくらいなら火達磨になって死ぬ道選ぼうとするので、当に呆れる。一言「いやぁ、私が悪かったね」と言えば済むのに。 2017-02-26 19:09:33 コージ @kouji78 トラブルのキッカケは、【禁煙】と張り紙がされてる1階ホールでご利用者家族が煙草を吹かして休憩してるのを職員が見つけて注意した事。注意に対して「客に向かってなんて態度だ!」とお怒りになったので職員が「お客様として扱うのはルールを守る事が前提だ」と返して火に油注いだ感じ。 2017-02-26 19:10:14 コージ @kouji78 「責任者を呼べ!」という話になったが、運悪く施設長も事務長も出払ってたので自分が出る羽目になっ

    老人介護施設で禁煙のホールでタバコを吸っているのを注意された人が逆ギレして家族が退所することになりかけた話
  • 認知症になった母と猫のお話「こわれたオフクロと子猫のミイ」に涙腺崩壊「動物の力ってすごい」

    山崎浩 @housui03 千葉県成田市在住の漫画家です。「ふしぎふしぎ」「どきどき」「ガルダイヤ」などを描いていました。最新作はリイド社の「てくてく東海道ぬけまいり」

    認知症になった母と猫のお話「こわれたオフクロと子猫のミイ」に涙腺崩壊「動物の力ってすごい」
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/25
    老人ホームに犬を飼う話は最近よく聞くよね。やっぱり必要なんだ
  • 高齢者の性犯罪 梅毒の男性感染者数で60代が20代前半を上回るデータも (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    埼玉県で先月31日、ある容疑で75歳の男が逮捕された。 この事件を起こした運送業の原口勇容疑者は、去年9月、狭山市の路上を歩いていた87歳の女性に対し、下半身を露出した公然わいせつの疑いが持たれている。警察によると、原口容疑者は軽トラックで女性を追い越した後、軽トラックから降り、話しかけながら犯行に及んだということで、取り調べに対し容疑を認めている。 埼玉県内では去年、高齢の女性を狙って下半身を露出する事件が数件相次いでいて、警察は関連を調べている。 高齢者と性の問題。私たちはどのように向き合っていけばよいのだろうか。 「犯罪というものを見るときにも、私たちが今まで持っていた固定観念とは違う形でもう出て来始めているというのが一つの事実である」と語るのは、高齢者の犯罪にも詳しい犯罪心理学者の出口保行氏。高齢化社会真っ只中の日社会において、少年犯罪としてイメージされるような万引きなど

    高齢者の性犯罪 梅毒の男性感染者数で60代が20代前半を上回るデータも (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/03
    高齢者の性のイザコザなんて、老人ホームでは20年前から論議されてきた案件。あまりにも今更だし、ここまで無策なのはほんとうにおかしい
  • 1室1万円も…激安「リゾマン」、高齢者の定住進む:朝日新聞デジタル

    新潟県・湯沢町は、全国のリゾートマンションの2割近くが林立する集中地区。多くはバブル期に建てられ、大浴場やカラオケルーム、プールなどもある豪華物件です。しかし、バブル崩壊後にはマンション価格が大きく下落、「負動産」とも揶揄(やゆ)されました。いまどうなっているのでしょうか。 バブル物件、進む定住化 新潟県湯沢町。1990年ごろのスキーブームに前後して建てられたリゾートマンション(リゾマン)が立ち並ぶ。 午後になると、こうしたリゾマンをめぐるマイクロバスが走る。地元のスーパー「のぐち」が水・土曜日を除く週5日運行する無料の「ショッピングバス」だ。3方面に分かれて計14棟のマンション前で客を乗せ、町中心部のショッピングセンターに連れてくる。1時間弱の買い物を楽しんだ利用客は再びバスに乗って帰っていく。 のぐちによると、1日に約50人が利用する。「リゾートマンションのお客様はスーパーで購入される

    1室1万円も…激安「リゾマン」、高齢者の定住進む:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/02
    いいかも、とちょっと考えるけど、維持管理費が高いのが。。。。
  • 子育て困る親は無視!?安倍政権「家庭教育支援法」の仰天中身 | 女性自身

    野党の反対を押し切り、カジノ解禁を含むIR法案、年金カット法案を強行採決するなど、“数の力”でやりたい放題の安倍政権。今度は1月下旬から始まる通常国会に、自民党が提出する予定の「家庭教育支援法案」(仮称)が物議を醸している。 家庭への支援というと「経済的な理由で進学できない人への支援」「いじめにあっている子どもの家庭にカウンセリング」など、困っている人に手を差し伸べるような法律なのかと思いきや、そうではない。憲法改正へ着々と準備を進めているのが透けて見えると識者は警告する。 どんな内容なのか、立命館大学法学部教授の二宮周平さんに聞いてみた。 「平たく言うと『家庭で親が子に、国や社会で役に立つ人になるための教育をしましょう』『国や自治体はその手助けをします』ということです。今、学校では、いじめや不登校といった問題が起きており、先生たちは、生徒一人一人のケアに手がまわらない状態です。家庭でしっ

    子育て困る親は無視!?安倍政権「家庭教育支援法」の仰天中身 | 女性自身
  • ライブに行く途中、高齢ドライバーに奪われた女子高生の命 友人たちは立ち上がった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ライブに行く途中、高齢ドライバーに奪われた女子高生の命 友人たちは立ち上がった
    umiusi45
    umiusi45 2016/12/14
    報道されている事件はそれこそ氷山の一角なんだろうなあ
  • hearr.jp

  • 介護業界人の俺が、今回の認知症運転事故死について答える。 : 大艦巨砲主義!

    umiusi45
    umiusi45 2016/11/09
    ポケモンGOの話より深刻な話なのに、テレビはポケモンGOのながら運転の話しかしないの、なんでだろう
  • 夜中に「ドン!」と音がした。肝性脳症で奇行を繰り返す祖父が怖くて、知らないフリをして寝た→朝、母「祖父が倒れたから救急車呼ぶ。昨晩変わった様子はなかった?」私「気づかなかった」→結果…

    転職先が決まったので退職の意思を伝えたら。上司「無責任」「簡単には辞めさせない」私(どうせ辞めるし…)→ 思いっきり反論をしてみた

    夜中に「ドン!」と音がした。肝性脳症で奇行を繰り返す祖父が怖くて、知らないフリをして寝た→朝、母「祖父が倒れたから救急車呼ぶ。昨晩変わった様子はなかった?」私「気づかなかった」→結果…
  • 経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース

    経団連は、企業が政治献金を行う際の参考になる政党の政策評価を公表し、与党についてはデフレ脱却に向けた経済政策を高く評価する一方、今後は、社会保障制度の改革など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しました。 今後の課題としては、2019年10月に消費税率を確実に引き上げるほか、医療や介護などの社会保障制度改革や、大胆な規制緩和など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しています。 一方、野党の民進党と日維新の会については、「実績を評価するのは難しい」として、政策の検証だけにとどめています。 経団連は、月内にこの政策評価を会員企業に示し、自主的な政治献金を呼びかける方針です。経団連の榊原会長は記者会見で、「『政策をカネで買う』と言われるが、そういう意識は全くない。経済界への利益誘導的な政策は1つもなく、社会貢献の一環として重要性があるという立場で政治献金を呼びかけている

    経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2016/10/12
    長谷川豊はこの為の試金石だった可能性が微レ存
  • 急転直下の離婚劇?乙武洋匡を待つ”さらなる失墜” - ライブドアニュース

    2016年9月26日 12時5分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 離婚した乙武洋匡氏について、デイリーニュースオンラインが報じている 不倫騒動から離婚で、乙武氏は各所から見放された状態が続いているとのこと 新たな女性の影が発覚したとの噂もあり、表舞台への復帰は絶望的だと関係者 不倫報道に揺れた作家の(40)が、9月14日に自身の公式サイトで、・仁美さんと離婚したと発表した。乙武洋匡がリオデジャネイロパラリンピック観戦のため、ブラジルに滞在中だった9月9日に離婚が成立したそうで、3人の子供の親権は仁美さんが持つという。なお、慰謝料の有無については明らかになっていない。 乙武は公式サイトで、「・仁美さんとの離婚が成立しましたことをご報告させていただきます。私自身に至らない点が多々あったにも関わらず、15年という長い歳月、家族のために尽くしてくれた彼女には感謝の念が尽きません

    急転直下の離婚劇?乙武洋匡を待つ”さらなる失墜” - ライブドアニュース
    umiusi45
    umiusi45 2016/09/26
    「ただその間、乙武が違う誰かに世話をされることで、自身も落ち着く時間を与えられることから、ある程度黙認していたというのだ」
  • 100歳以上は6万5000人余で過去最多 祝いの品は見直し | NHKニュース

    全国の100歳以上の高齢者は6万5000人余りで、去年より、およそ4100人増え、過去最多となったことが厚生労働省のまとめでわかりました。 それによりますと、今月1日の時点で100歳以上の高齢者は全国で6万5692人で、去年より4124人増えて、これまでで最も多くなりました。このうち、男性は8167人、女性は5万7525人で、女性が全体のおよそ88%を占めています。 人口10万人当たりの100歳以上の高齢者を都道府県別に見ますと、最も多い島根が96.25人で、4年連続で最多だったほか、高知が87.93人、鳥取が84.84人、鹿児島が82.78人、香川が82.60人と、西日で多くなっています。 最高齢は女性で、鹿児島県喜界町の田島ナビさんで、明治33年8月生まれの116歳です。男性の最高齢は、東京・大田区の吉田正光さんで、明治37年5月生まれの112歳です。 100歳以上の高齢者が増加して

    100歳以上は6万5000人余で過去最多 祝いの品は見直し | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2016/09/13
    「厚生労働省は、100歳を迎える高齢者へのお祝いの品として、自治体を通じて純銀製の銀杯やお祝い状を贈っています。しかし、高齢化によってお祝いの品を贈る高齢者が増加し、費用が増え続けている」
  • 【北海道大雨】夜勤一人の介護職員が9人を助けだすなんて無理

    うめこ介護垢 @umeko_kaigo 北海道大雨「避難遅れた」災害弱者どう守るtopics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei… グループホームの社長が「職員が近くに住み、すぐ駆けつけられるように日頃から準備が必要」と言っていますが、胸まで水位があるのにどうやって駆けつけるの?なんで施設職員だけが対応をする事が前提なの? 2016-09-01 06:47:23 リンク topics.smt.docomo.ne.jp 【北海道・岩手大雨】「避難遅れた」 夕闇の急流、猛威 災害弱者どう守る(産経新聞)|dメニュー(NTTドコモ) 【北海道・岩手大雨】「避難遅れた」 夕闇の急流、猛威 災害弱者どう守る(産経新聞)。dメニューニュース。NTTドコモのスマートフォン向けニュースサイト。

    【北海道大雨】夜勤一人の介護職員が9人を助けだすなんて無理
    umiusi45
    umiusi45 2016/09/06
    まさに、「ワンオペ」
  • ドアノブはずして個室に閉じ込め 京都の障害者施設、市が虐待と判断し改善指導(1/2ページ)

    京都市左京区の知的障害者支援施設「わかば」で、個室4室のドアノブを取り外し、内側から開閉できない閉じ込め状態にしていたことが5日、京都市への取材で分かった。市は6月下旬に特別監査を実施し、障害者虐待防止法に基づき、「虐待」と判断。閉じ込めをやめさせ、改善を指導した。 約1年半の場合も…同意を得た記録なし 市によると、ドアノブがはずされていたのは、20〜50代の男女4人の個室で、2部屋は事や入浴時などは施設側の判断でドアを開閉し、常態的に部屋から出られない状態にしていたという。残る2部屋は夜間などははずし、昼間はドアノブをつけていたという。施設側は20代男性に対しては、約1年半前から行っていたと説明している。 障害者虐待防止法では、切迫している、他に手段がない-など3要件を満たす場合以外の身体拘束を禁じている。要件を満たせば一時的な行動制限は認められるが、人・家族への説明や拘束理由や時間

    ドアノブはずして個室に閉じ込め 京都の障害者施設、市が虐待と判断し改善指導(1/2ページ)
  • ワイ介護職夜勤中、連続コールで頭がおかしくなりそう : 大艦巨砲主義!

    umiusi45
    umiusi45 2016/06/30
    まさにこんな感じなんだろうなあ
  • 高齢者相談の2位に「アダルト情報サイト」の理由 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    消費者白書によると、高齢者のアダルト情報サイト・インターネット通販などにおけるトラブル相談が大きく増えた。背景には「恥ずかしくて相談できない」「紛らわしい広告が多い」などの問題がある。(ITジャーナリスト・三上洋) 65歳以上の消費者相談で「アダルト情報サイト」が第2位に 2016年版の消費者白書が閣議決定された。2015年度における国民全体の消費者トラブルの状況がわかる白書だが、今年は高齢者のトラブル、特にインターネット関連が大きくクローズアップされている。 その象徴的なデータが左の表だ。65歳以上の高齢者に関する相談の商品・サービスをまとめたものだが。2015年度はなんと「アダルト情報サイト」が第2位に入ってしまった。第5位だった2013年度に比べて約4000件も増加して1万2679件となっている。いかに高齢者のアダルト情報サイト相談が多いかわかる。 また第3位には「デジタルコンテンツ

    高齢者相談の2位に「アダルト情報サイト」の理由 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umiusi45
    umiusi45 2016/06/14
    あら!お盛んね☆っていうよりも、高齢層にまでネットが広がったってのが一因だろうなぁ~
  • 大山のぶ代さん、老人ホームに入所 夫が語る認知症介護:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大山のぶ代さん、老人ホームに入所 夫が語る認知症介護:朝日新聞デジタル
  • 人生の終わりはあっけない…伊達みきおが脱サラを決意した日 | For M

    一体、サラリーマンとはなんなのか。元会社員である著名人たちが会社員時代を語る。"名刺を捨てた男たち" は当時何を考えながら働いていたのか。仕事へのモチベーション、プライベートとの比重、そして夢への挑戦……。 ひとつだけ言えるのは、全身全霊その職務に取り組み、中途半端な仕事はしなかった。そして、その経験が活きているからこそ、彼らの「今」がある。その核心にせまるべく、「For M」編集部は“名刺を捨てた男たち”に単独インタビューを敢行した。 ● ● ● M-1グランプリで「敗者復活戦」からの優勝という偉業を成し遂げ、一夜にしてお笑いのメインストリームにのし上がった「サンドウィッチマン」。ツッコミ・伊達みきおをお笑いの世界に導いたある人の「死」とは。 高校卒業後、介護に従事しやりがいのある仕事を手にして、将来安泰な職場を見つけたにもかかわらず、なぜ茨の道を進んだのか。人生の分岐点で“逆の選択”を

    人生の終わりはあっけない…伊達みきおが脱サラを決意した日 | For M
    umiusi45
    umiusi45 2016/05/26
    最強の敵はテラ・フォーマーだったのか
  • 高齢者の入浴事故と銭湯の利用と

    高齢者の入浴関連事故死の防止という観点でも、特に独居の方は公衆浴場の方が安全でしょうね。https://t.co/O5gTPmP9Tj https://t.co/fCAoFkkiUc — Kazuhiko O. (@oh_wacky_kaz) 2016年5月9日 独居高齢者の方で、「お風呂は好きだけど、お掃除する体力が無い」という理由で銭湯(田舎なので公営温泉です)を使ってらっしゃる方が何名かおられますねえ... 便利だし人がいるしお風呂が広くていい、とのことです。>高齢者の方への公衆浴場のすすめ — KGN (@KGN_works) 2016年5月9日 高齢者の入浴中の事故は冬に特に多いとの話は家サイトの【冬場に増える入浴中の「おぼれ」事故に注意(2013年)(最新)】で記した通り。入浴が気持ちいいのは老若男女を問わずなのだけど、入浴前後で温度差が激しいので血圧上のトラブルが発生したり

    高齢者の入浴事故と銭湯の利用と
    umiusi45
    umiusi45 2016/05/10
    これは「地域で介護」という観点から、タクシーの高齢者割引のような補助金をつけてガンガン進めるべきだともう
  • 保育士6千円・介護職1万円 来年度に月給増、首相表明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は26日の1億総活躍社会に関する国民会議で、保育士と介護職員の賃金を来年度から引き上げる方針を表明した。平均月額で保育士は約6千円、介護職員は約1万円の上げ幅を想定。経験のある保育士にはさらに上乗せし、最大で数万円程度の賃上げとする考えだ。 首相は会議で「保育士として技能、経験を積んだ職員について、競合他産業との賃金差がなくなるよう処遇改善を行う」と強調。5月にまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」に盛り込む考えを明らかにした。 安倍政権は「待機児童ゼロ」や「介護離職ゼロ」を目標に掲げ、保育や介護の受け皿を増やす方針を決定。しかし、保育士は2017年度末までに約9万人、介護職員は20年代初頭に約25万人不足すると見込まれ、人材の確保が急務だ。 政府の昨年の調査では、賞与を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    保育士6千円・介護職1万円 来年度に月給増、首相表明:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/04/27
    決定権は公立なら自治体、私立なら各法人になるので、厚労省が補助金を出すということか?事務作業が増えるなぁ~