タグ

2011年3月17日のブックマーク (11件)

  • 福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」−北海道新聞[道外]

    福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」 (03/17 10:22) 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。 日の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日側に経験がなく無知に近い状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くな

    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    この設計者は別に悪くない。問題はその後の運用だ。2005年、2006年の衆院予算委で津波や地震に対する脆弱性を共産からぶつけられたけど国(自民)も東電も安全です!ってスルーした件は忘れちゃいけない。
  • 福島第一第二原発事故を予見していた日本共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の国会質問(その3)/地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘

    福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー で、当然ながら 地震で冷却系をサポートする電源が破壊される事態 についても、吉井英勝衆院議員は予測して、質問をしている。 第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 平成十八年三月一日(水曜日) (略) 吉井分科員 今おっしゃった四分の話というのは、直下型で同時に津波が起こったときには、私はそういう発想も成り立つかと思っているんです。それをあながち否定しているんじゃないんです。しかし、チリ津波なんかのときには、そもそも周期が五十分なんですね。長いんです。そのときは、水位低下の状態が

    福島第一第二原発事故を予見していた日本共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の国会質問(その3)/地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    あー、こりゃ人災だ。言い訳できんな。てことで日本の原発推進て国策はもうおしまいですね。まー、この国の事なので何事も無かったように無反省のままて原発推進路線維持ってシナリオも有り得そうなのが怖いけど。
  • 魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

    魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    これ見た後、もっかい1話見るのをお勧めする。鳥肌立つから。
  • doko.in - このウェブサイトは販売用です! - doko リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Amazon.co.jp: Perl CPANモジュールガイド: 冨田尚樹 (著), タナカユカリ (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: Perl CPANモジュールガイド: 冨田尚樹 (著), タナカユカリ (イラスト): 本
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    買おう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 大災害時のTwitterは役に立たない:ekken

    先日の東北地方太平洋沖地震の情報をネットを通して眺めていると、災害に関する情報をTwitterで共有しようなどという呼びかけがあったりして、まぁホントこの人たちは危機感がないなぁ、などと思ったりするわけだ。 自治体でも「Twitterで発信しています」なんてところがあったりして、なんて無駄な事をしているんだろうかと。「電話は繋がりにくいけど、ネットなら何とか繋がる」「ケータイを持っていれば、インターネット情報を見ることが出来る」「Twitterならユーザーも多く、RTで情報を広める事も簡単」あたりが災害時のTwitter信仰理由なんだろうと思うのだけど、私には災害時のTwitter有効性が信じがたい。 速報が広まりやすいが、誤情報も広まりやすい 「災害時は不確かな情報でも速報が必要」などというバカもいるようだが、不確かな情報は不安を煽るだけだし、発言の前後関係を見出しにくいTwitter

    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    自分のTLでは災害直後のデマには自浄作用が効いてたよ。観測範囲がまともならデマに踊らされることは極めて稀だろう。所詮ツールの一つなので使いこなしたほうが得、ぐらいに考えておくのが良いでしょう。
  • 堀江貴文『不治の病』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 東北地方太平洋地震の影響で福島の原子力発電所が大変な事になっている。今後も予断を許さない状況だ。ただし、これは池田信夫さんのブログ(それとそこからリンクされている大前研一さんの解説動画)をみれば分かる通り、最悪ケースの場合には原発周辺地域から避難すれば死者や深刻な健康被害者が出るような事態にはならないだろう(もちろん避難出来なかった場合はその限りではない。原発の事故の影響を最小化すべく奮闘している関係者の人達は深刻な被曝をして健康に重大な被害を受ける可能性は高い)。 これはつまり、不治の病にかかったようなものである。しかし日全体が一つの

    堀江貴文『不治の病』
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    その通り。冷静に情報を追ってれればこの現状認識が正しいことがわかるはず。それもそんな難しい話じゃない。若干の情報の取捨選別はあるが、はてな民はいつものようにホットエントリを追うだけでOKだけなのだから。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    If you missed out on Amazon’s last big candy sale—or if you already ate all of the candy you bought—here’s a second chance to buy some treats, no tricks required. Assorted chocolates, fruity candies, and even things like trail mix and gum are included in the sale, but just remember, these prices go back up at the end…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    期待
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Last week, I documented the constant low-level anxiety I had been feeling about cooling the CPU in my gaming PC. I’d spent a couple of years wrestling with all-in-one liquid coolers and had never found something that worked like I wanted. Well, good news: I’ve finally found something that does.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    コレ欲しい。なんとなくアウターワールドを彷彿とさせる
  • 『Battlefield 3』のゲームプレイフッテージ第2弾がリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Battlefield 3の公式サイトにて最新のゲームプレイフッテージが公開されました。GDC 2011で公開されたFault Lineビデオシリーズのエピソード第2弾に当たる映像では、ビルの屋上で展開する緊迫感ある戦闘シーンを約2分半に渡って収録。新エンジンFrostbite 2が織り成す環境破壊表現はもちろん、EA SportsのANTアニメーション技術が可能にするリアルなキャラクターの動き、復活したProne(うつぶせ)動作なども目にすることができます。3月30日にはエピソード第3弾の映像が公開予定とのことで今後も目が離せません。 【関連記事】 『Battlefield 3』の高解像度スクリーンショットが多数公開! PC版は3D立体視対応に『Battlefield 3』新たな3Dレンダリング技術が紹介 『Battlefield 3』のマルチプレイヤーは技術的には256人まで対応可能

    『Battlefield 3』のゲームプレイフッテージ第2弾がリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    umiyosh
    umiyosh 2011/03/17
    早くやりたい!!!