タグ

2009年8月31日のブックマーク (9件)

  • 【動画配信】『レイストームHD』のプロモーション映像が公開 - ファミ通.com

    ●凄腕シューターがお台場に集結! 2009年8月29日(土)、東京・お台場の東京カルチャーカルチャーにて、全国のシューティングプレイヤーたちが集うイベント“神技!! 日最狂シューター集団集結!! ~わっしょい四周目”が開催された。その模様をリポートしていこう。 ●全国トップクラスの稼ぎプレイを生でプレイ! これまで『怒首領蜂大復活』や『バトルガレッガ』など、いわゆる“弾幕系”シューティングを題材にしていたが、今回の題目は『ダライアス外伝』、『レイストーム』、『Gダライアス』。なんと、すべて'90年代に人気を博したタイトーのシューティングばかり。これらのタイトルを、全国トップクラスのプレイヤーたちが生で究極の稼ぎプレイを実演してくれたぞ。 ●最新作の衝撃映像を公開! 週刊ファミ通2009年9月10日号(8月27日発売)で第1報が掲載されたばかりのプレイステーション・ポータブルで今冬発売予定

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    懐かしすぎる。レイストはアーケドで唯一ノーミスクリア達成したシューティング。/もう頭の中にロックオンのSEが鳴り出した。これは買う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    このモノアイなんか怖いな。/↓ああ、赤方偏移の仮面の表紙が連想されたんだ。
  • 名古屋駅周辺で食べられるおいしい名古屋名物を教えてくれ カナ速

    2009年08月31日 民主が勝って喜んでる派遣のみなさん 鳩山さんが公約実現には4年かかるって言うんだけど餓死するの?

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    エスカ行って鈴波で粕漬定食がおすすめ。味噌カツ味噌煮込みは定番の有名どころよりもうまい店が普通にあるからなあ。
  • 顕微鏡で有機分子の形が見えた! | Chem-Station (ケムステ)

    The Chemical Structure of a Molecule Resolved by Atomic Force Microscopy. L. Gross et al. Science 2009, 325, 5944. DOI: 10.1126/science.1176210 そこら中にある分子の形が、人間の目で直接見えるようになったら――化学者が長年抱いていたこの夢が、徐々に現実のものとなりつつあります。 このほどIBMの研究者によって、ベンゼン環が5つつながった分子・ペンタセン(pentacene)の顕微鏡像が撮影されました。上図のごとく、化学結合まで鮮明に観測され、分子の形が分子模型を見るかのごとくはっきり分かります。 彼らは非接触型原子間力顕微鏡(Non-contact Atomic Force Microscopy; NC-AFM)という分析機器を用い、この画像の撮影に

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    産総研で新型電子顕微鏡が発表 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090706/pr20090706.html されてたけど、それとは全然違う方式なんだな。詳しくないので解説がありがたい。
  • http://www.technobahn.com/news/200908290732

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    由来が怪しくておもしろいな。国務省から送られてきたのが正しいとしても、なぜ木の化石を土産に。
  • 世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図

    太陽電池は、温暖化ガスを出さず燃料も必要としないため、環境にやさしい発電方法とよく言われており各国で研究が進められています。 それでは現在使用している電力すべてを太陽光で発電し、従来の発電所と置き換えるにはいったいどれくらいの面積が必要なのでしょうか? 詳細は以下。 Land Art Generator Initiative 2030年時点において、全世界で消費される(石油、天然ガス、水力発電等々を含む)エネルギーの総量は19万9721テラワット時。これを、最も優秀なクラスの変換効率20%の太陽電池で発電し、降雨率や日照時間なども加味して考えると約50万平方キロメートルが必要になる計算となります。送電効率など他にも加味すべき数字はたくさんあるのですが、これはスペイン全土と同じくらいの大きさ。 これを地図上で表すとこんな感じに。配置については世界各地のエネルギー消費量などが考慮されています。

    世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図
    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    太陽から地球大気への入射エネルギーは174ペタワット。全太陽放射のおよそ20億分の1。つまりダイソン球最強。
  • CNN.co.jp:ビル・ゲイツ氏がハリケーン抑止「特許」申請、懐疑的意見多数

    (CNN) 米マイクロソフトを創業し、現在は慈善活動に注力するビル・ゲイツ氏が、甚大な被害をもたらすハリケーンを抑制する方法の「特許」を申請、話題になっている。しかし、この方法ではハリケーンの威力を弱めることはほとんど不可能だと、科学者などから懐疑的な意見が数多く挙がっている。 ゲイツ氏は科学者らと連名で、今年1月にこの特許を申請。その内容が7月に明らかになった。申請された特許の方法は、ハリケーンが温かい海水温の影響を受けて勢力を増すため、ハリケーン周囲海域に冷水を流し込み、海水温を低下させて勢力を弱めるというもの。 このアイデアに、現実的に実施するのは困難だと指摘するのが、半世紀近くにわたってハリケーンの予測などを出している気象学の権威、ウィリアム・グレイ・コロラド州立大学教授だ。 グレイ教授は、海洋上で熱帯低気圧が熱帯暴風雨に成長し、風速33メートル以上のハリケーンに成長するまでの時間

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    子供のころに読んだ「ひみつシリーズ」の影響で、今でも反射的に「ヨウ化銀を撒け」と思い浮かぶ。実際やろうと思ったら生半可な量じゃ足りなさそうだが。
  • 月探査情報ステーションブログ » 【速報】 チャンドラヤーン1,通信途絶、探査終了

    (記事初出: 8月29日午前9時40分) インドの月探査衛星、チャンドラヤーン1が、通信途絶のため探査を終了しました。 インド宇宙機関によると、通信途絶は昨日(8月29日)午前1時半(現地時間。日時間午前5時)頃とのことです。探査機との通信は、その日の午前0時25分(現地時間)からはじめられましたが、そこから約1時間後に突然通信が途絶えた模様です。 チャンドラヤーン1の探査責任者であるアナデュライ氏によると、「ミッションは完全に終了した。探査機との通信は途絶している。だが、探査機は技術的には仕事を完全に成し遂げている…100パーセントだ。科学的にも同様で、おそらく90〜95パーセントの任務は達成できているだろう。」とのことです。 ISROの対外広報担当部のサティシュ氏は、「我々は現在、探査機にコマンドを送信することができない状況にある。」と、The Hindu紙の記者に述べ、「探

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    何が起きたんだろ。/"バイスタティックレーダー探査のデータを受信している途中で、通信が途絶したという情報"共同ミッションの成果が上がるか心配だ。
  • Discovery Launch Lights Up the Night - NASA

    uruloki
    uruloki 2009/08/31
    相変わらずいい写真を撮るな。/打ち上げHD画質 http://www.youtube.com/watch?v=KBLPkxhSGlM