タグ

2010年7月12日のブックマーク (8件)

  • mockmoon2000

    作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

    mockmoon2000
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    微速度撮影がメインのチャンネル。どの動画も良い感じ。
  • 白馬大池で天の川を Time Lapse Milky Way at Hakuba Lake (HD 720p)

    http://www.panoramio.com/photo/12814962 http://c-shatter.sakura.ne.jp/ForBlog/hakuba_milkyway2.avi

    白馬大池で天の川を Time Lapse Milky Way at Hakuba Lake (HD 720p)
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    関連動画からさらに微速度撮影の星空を。これもすごい。
  • YouTube - Okayama Astrophysical Observatory , time lapse , 微速度撮影

    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    空と天文台と微速度撮影の強力タッグ。とても美しい。via http://news.local-group.jp/20100713.html#p04
  • ヘラに付着した微粒子の回収方法を検討中 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    ヘラに付着した微粒子の回収方法を検討中 - 松浦晋也のL/D
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    最善手を打っていてもまだ苦労はある、ということが回答から伺える。急かさずに結果が出るまでのんびり待とう。
  • メモ「ポーの法則」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「ポーの法則」
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    「うそはうそであると~」の書く側バージョンみたいなものか。
  • ロゼッタのルテティア観測成功、探査機による小惑星観測の歴史 - 松浦晋也のL/D

    Rosetta blog Rosetta website 素人ならば「へえっ」で終わってしまうような画像から、科学者は呆れるほど大量の情報を読み取る。これからが楽しみである。 すでに、ここにも時折コメントを書いている会津大学の平田成さんによるTwitterのつぶやきが 小惑星ルテティアについてという形で、まとまっている。SF作家の野尻抱介さん、林譲治さん、サイエンスライターの鹿野司さんなどが、画像を見ながら、平田さんと意見を交換している。 データ公開の素早さは、今後日も見習わねばならないところだろう。2005年11月のはやぶさによるイトカワへのタッチダウンの時は、初めてのこと故ではあったのだが、データ公開ポリシーが混乱し、一般が見たいと思う画像がなかなか公開されないということもあった(このあたりの過去記事を参照のこと)。現在金星に向かっている探査機「あかつき」では、手際よく、一般をうなら

    ロゼッタのルテティア観測成功、探査機による小惑星観測の歴史 - 松浦晋也のL/D
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    小惑星観測の歴史まとめ。/ドーンの探査対象はどちらも1800一桁年代に発見されている大物なので、これも楽しみ。
  • 火の玉のUFOで空港一時閉鎖(中国)

    彗星? 火の玉? 中国浙江省杭州市の上空を水曜(7日)午後9時ごろ謎の飛行物体が通過し、空港が一時閉鎖となる騒ぎがありました。 問題の物体は不気味な白い光とともに現れ、大勢の市民が見守る中、煌々と燃えるように尾を引きながら飛んでいったのだとか。バス運転手のYuさんは「急に西の方角に超速で飛んでったよ、まるで何かに追われているように」とデイリーメールに話してます。 これを受け、地元の杭州蕭山国際空港では到着便多数を最寄りの空港に迂回させる措置を講じ、出発便にも3~4時間の遅れ。 宇宙人と断定はできないけど、正体は依然不明のまま、市民からは「飛行機に太陽の光が反射した」、「軍事演習」、「米国の大陸間弾道ミサイル(ICBM)のデブリ」など諸説出てます。中国政府の正式発表はまだですが、「政府は正体掴んでるんだけど軍絡みなので公表を控えている」という匿名情報筋の話も。 一体なんなんでしょうね? クロ

    火の玉のUFOで空港一時閉鎖(中国)
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    最初の写真は7日以前に出回っているし、大元のデイリーメールの記事でも日付には触れていないので、この話 http://homepage2.nifty.com/m_kamada/di201007.htm#D20100709_SOYUZ だと思われる。
  • Solar Eclipse from HAO part2

    数多くの皆既日中継を行ってきたLIVE! ECLIPSEでは、2016年3月9日におこる皆既日をインドネシアのLuwukからライブ中継します。 皆既日プロジェクトのページはこちらです。 http://www.live-eclipse.org/

    Solar Eclipse from HAO part2
    uruloki
    uruloki 2010/07/12
    和歌山大による、ハオ島からの皆既日食中継の録画。第二接触時のダイアモンドリングは残念ながら映っていないね。