タグ

2011年4月15日のブックマーク (10件)

  • 「シュレーディンガー猫状態光パルスの量子テレポーテーションに成功」 - [東京大学[広報・情報公開]記者発表一覧]

    2011年4月15日 1.発表概要: 量子力学の黎明期に提案された二大パラドックスである、シュレーディンガーのとアインシュタイン・ポドロスキー・ローゼン(EPR)のパラドックスを テーブルトップで同時に実現し、それらを組み合わせてシュレーディンガー状態光パルスの量子テレポーテーションに成功した。 2.発表者: 古澤 明(東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 教授) ※詳細はこちらをご覧下さい。

    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    "重ね合わせの状態を保って伝送に成功した"シュレ猫をテレポートさせても生きているか死んでいるかわからないままだった、でいいのかな。
  • Moonset from Earth Orbit

    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    つぶれながら沈む月。なかなか素敵。
  • 放射能はうつるのか? | team nakagawa

    福島県から避難してきた子供たちが、避難先で偏見を持たれるケースが生じています。一時帰宅された方の受け入れを、避難所などで問題にするケースもあるようです。拒否された方々は、深い心の傷を負うことでしょう。また、心ない言葉をかけた方々のことを想像すると、その人々が、よくわからない放射能の不安から、過剰な反応をしてしまうことも理解できます。 放射線や放射性物質は目で見ることができず、一見影響も全く見えません。このことが不安を大きくしてしまう原因の一つであると思います。そして、放射能への偏見や風評が広がることが被災地の復興・復旧に大きな影響を及ぼします。今私たち(特に大人)は、放射線を“正しく”怖がることが必要です。 私たちteam_nakagawaは、放射線治療のチームです。患者さんに治療として与える放射線は、福島第一原発敷地内で観測されている放射線よりも何倍も強力です。ですが、患者さんの体の外か

    放射能はうつるのか? | team nakagawa
    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    良エントリ。そして"医療被ばくにはメリットがある一方で、原発事故による被ばくにはメリットがありません"これも重要。
  • ホメオパシー基金募集のお知らせ - 日本ホメオパシー財団

    ホーム > ホメオパシー基金募集のお知らせ ホメオパシー基金募集のお知らせ 東北地方太平洋沖で発生した地震及び津波による被災者とそのご家族に対して、 心からお見舞いを申し上げます。 一般財団法人 日ホメオパシー財団 日ホメオパシー医学協会(以下、JPHMA)は、ホメオパシーの普及・啓蒙・推進活動のための支援を募ります。 皆様から頂いた寄付金はホメオパシーの普及・啓蒙・推進活動の支援、ならびにホメオパシーを通して、東日大震災の被災者への支援、被災地の復興のためにも使われます。 募金にご協力いただける方におかれましては、お手数ですが、下記の口座にお振込願います。 【一般財団法人 日ホメオパシー財団 ホメオパシー基金口座】 銀行名 三井住友銀行 支店名 渋谷駅前支店 支店番号 234 口座種別 普通預金口座 口座番号 4129300 口座名義 一般財団法人 日ホメオパシー財団 ※ お振

    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    要約:被災地へは寄付せず全部懐に入れる
  • 武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMのブログ

    ネットでは武田邦彦氏を信用している人がそれなりにいる。武田邦彦氏を信用する理由もさまざまあるだろうが、「『御用学者』たちは原子力発電所は安全だなどと言っていた。武田氏は震災前から原発の危険性を指摘していた」「政府は言うことがコロコロ変わっている。武田氏のほうが信用できる」というものがあるようだ。少なくとも、そのような理由で、武田氏を信用するのは妥当ではないと私は考える。武田氏は、震災前は原発は安全だと言っていたし、震災前後で言っていることがコロコロ変わっているからだ。いくつか引用し、検証してみよう。強調はすべて引用者による。引用部分や強調が恣意的ではないか、という批判が予測される。引用元はすべて明示しているので、恣意的な引用がなされていないかどうかは、読者は適宜検証をおこなって欲しい。武田氏は、しばしば、引用元を明示せずに論評を行うが、私の引用の仕方を気にするような人は、武田氏はさらに信用

    武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMのブログ
    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    震災以降に彼の人を知ったという人は必読。特に「私見」の部分。
  • 忘却からの帰還: 街灯の下で

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    忘却からの帰還: 街灯の下で
    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    選択バイアスなのかどうか。
  • がんの放射線治療—その1 イントロダクション | team nakagawa

    私たち“team_nakagawa”は、東大病院で、がんの放射線治療を行っているチームです。私たちの業の放射線治療を直接に通して、福島原発の事故で懸念されている放射線被ばくの問題を考えてみたいと思います。 “放射線治療シリーズ”の初回は、総論にあたる「イントロダクション」です。このあと、前立腺がん、白血病、甲状腺がん、などの放射線治療について、順次、解説をしていきます。一見、関係が薄いように見える、放射線治療と原発事故ですが、密接な関係があることを知っていただければと思います。 * * * * * * * * * 放射線は細胞内のDNAに傷を作ります。DNAは細胞を作る設計図面のようなものですから、DNAに傷が作られると、その細胞は生きてゆけなくなる可能性があります。 ただし、DNAに書き込まれた設計図にも重要な部分とそうでない部分があり、実は、重要な部分はごくわずかしかありません。たと

    がんの放射線治療—その1 イントロダクション | team nakagawa
    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    人体への影響を語るには放射線量だけでは足りない。このシリーズは参考になりそう。
  • 日刊工業新聞 電子版

    独立系の自動車部品サプライヤーとして「良品廉価」で国内外で地位を築いてきたミクニ。2023年10月に創立100周年を迎え、100年に一度の変革期のさなかにある自動車業界で次の100... マイクリップ登録する

    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    livescienceの解説 http://www.livescience.com/13715-teleportation-schrodingers-cat-quantum-light.html スタートレックの転送装置で例えられてるので大体把握。でも詳細な解説ほしい。
  • JPL

    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    4/8に発見された小惑星 2011 GP59 が回転している様子をアマチュア天文家が撮影。自転周期は7分半と見られる。動画へのリンク有り。
  • The City Dark | Film 2011 | SXSW

    uruloki
    uruloki 2011/04/15
    光害についてのドキュメンタリー The City Dark http://www.thecitydark.com/ のトレーラー。