タグ

2016年9月29日のブックマーク (10件)

  • NEditorJS - ビジュアルプログラミング環境の基盤にどうぞ MOONGIFT

    ビジュアルプログラミングの多くはノードがあり、それらをマウスでくっつけて処理を繋げていきます。各ノードには機能があり、必要に応じて処理判定を行うノード、繰り返し処理を行うノードを選択します。 そういったビジュアル化された環境を提供するのがNEditorJSです。工夫次第で様々な使い方が考えられるでしょう。 NEditorJSの使い方 NEditorJSのメイン画面です。 ノードはマウスで接続できます。 実際に操作しているところです。 NEditorJSでは、まずアウトプット側の黒丸をクリックして、その後インプット側の黒丸をクリックします。自動的に線が伸びていくので分かりやすいでしょう。ノードはマウスでドラッグ&ドロップできます。 ユーザ向けにビジュアルプログラミング環境やデータ処理環境を提供する際に使えそうです。NEditorJSはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフト

    NEditorJS - ビジュアルプログラミング環境の基盤にどうぞ MOONGIFT
  • lightgallery.js - フル機能が揃った写真/動画ギャラリー MOONGIFT

    写真や動画はコンテンツの質はもちろんのことながら、その見せ方も大事になります。ただ一覧に貼り付けるだけでは魅力に欠けるでしょう。そのためのギャラリーソフトウェアも幾つか存在します。 今回は写真と動画コンテンツに対応したギャラリーライブラリ、lightgallery.jsを紹介します。 lightgallery.jsの使い方 一覧ページです。四角く、整然と並んでいます。 写真詳細。下にサムネイルが並びます。 動画にも対応します。HTML5動画の他、YouTubeやVimeoが使えます。 写真を切り替える際のエフェクトも多数用意されています。 lightgallery.jsはjQueryなどの依存性がなく、十分な機能が用意されています。レスポンシブデザイン対応、プラグインによる拡張、マウスドラッグサポート、ソーシャルメディアでの共有サポートなど多数の機能が揃っています。 lightgaller

    lightgallery.js - フル機能が揃った写真/動画ギャラリー MOONGIFT
  • Gitinspector - Gitリポジトリを解析するコマンド

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました GitHubリポジトリを解析すると様々な情報が得られます。誰が一番協力しているかであったり、どういった言語が使われているか、いつから更新が止まっているかなど興味深い情報が多いです。 今回紹介するGitinspectorもそんなツールの一つです。自分のはもちろん、オープンソースのプロジェクトで使ってみると良いでしょう。 Gitinspectorの使い方 Gitinspectorはコマンドを実行するだけで使えます。 CLIとして実行すると次のような情報が出てきます。 $ gitinspector Statistical information for the repository 'ncmb-ruby-client' was gathered on 2016/09/05. The fo

    Gitinspector - Gitリポジトリを解析するコマンド
  • Jekyll Admin - JekyllにWeb管理画面を追加

    Jekyllは静的で、CUIからの操作でブログやWebサイトが作れます。とても使い勝手は良いのですが、それでも簡易的な管理画面が欲しいと思う方も少なからずいるでしょう。 そこで使ってみたいのがJekyll Adminです。Jekyllと組み合わせられる管理画面です。 Jekyll Adminの使い方 実際に入れてみたところです。ページ一覧の画面。 画像など。アップロードもできます。 編集もできます。 ブログ投稿もできます。 Jekyll Adminはあくまでもローカル用の管理画面です。番環境では静的ファイルが使われますのでセキュリティ的なリスクはないでしょう。CUIでは馴染まないという方は使ってみると運用しやすくなるはずです。 Jekyll AdminはRuby製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 Jekyll Admin - A Jekyll plugin

    Jekyll Admin - JekyllにWeb管理画面を追加
  • TumblrDownloader - Tumblr画像をまとめてダウンロード

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Tumblrには多くの魅力的なコンテンツがあります。最近は動画も増えてきましたが、まだまだ画像もたくさんあります。格好良い、素敵な画像を載せている人たちをフォローしている方も多いことでしょう。 そんな画像をまとめてダウンロードしてくれるのがTumblrDownloaderです。 TumblrDownloaderの使い方 TumblrDownloaderはサブドメインを指定して実行します。つまり自分のログインアカウントは不要です。なお、Python2系になっています。3系だとエラーが出ます。 $ python2 tumblrdownloader.py blackfashion Downloading Subdomain: blackfashion [123145307660288]

    TumblrDownloader - Tumblr画像をまとめてダウンロード
  • Materia Designer - Web APIも設計できるWebアプリケーション開発環境

    Webアプリケーションの多くはデータベースと組み合わせます。そしてサーバサイドでHTMLをレンダリングするのではなく、Web APIを使ってコンテンツを取得してJavaScriptで表示します。 そういった最近のよくある開発スタイルを簡単に使えるようにするのがMateria Designerです。 Materia Designerの使い方 ウィザードに沿ってアプリケーションのベースを作っていきます。 データベースを選択します。今はMySQLに対応していませんが近々対応するようです。 エンティティはテーブルです。 テーブルはビジュアル化されて表示されます。 複数のテーブルはカラムをドロップしてリレーションが作成できます。 次はURLを決めてWeb APIを作ります。 表示する情報を設定します。 さらにCRUDを指定して実行します。データのメンテナンスもMateria Designer上ででき

    Materia Designer - Web APIも設計できるWebアプリケーション開発環境
  • logrotate によるログのローテーション

    ここでは、ログの肥大化を防ぐためのログのローテーションについて解説していきます。syslog や他のプロセスが出力するファイルは放置していくとどんどんサイズが大きくなり、ディスクスペースを圧迫していきます。インストール時は/var ディレクトリのディスク占有率が0%であっても、数週間、数ヶ月経過するごとにあっという間に占有率が増大していることに気がつくと思います。しかし、これらの出力されるログを何世代分ローテーションさせるかといったことを予め決めておけば、指定した以上のファイルは作成されなくなり、その中でログがローテーションされていくのでログサイズの肥大化を防止することができるのです。RPMでパッケージをインストールしている方は、ほとんどログのローテーションをカスタマイズする必要はありませんが、ソースからコンパイルしてインストールした場合には、ログのローテーションは必須の作業となります。ま

  • rsyslog

    For a long time, I struggled with the daunting task of enhancing the documentation for Rsyslog. My extensive knowledge of Rsyslog technology often made it challenging for me to create user-friendly documentation, especially for individuals with little to no syslog background. Additionally, as a non-native English speaker, I was aware that some of my sentences might be harder to understand than des

    rsyslog
  • rsyslogの導入(1/2) − @IT

    UNIX系OSのシステムロギングをおよそ20年の長きにわたって支えてきた「syslogd」にも、限界が見えつつあります。その限界を打ち破る機能を備えた新しいシスログデーモンを紹介します。(編集部) 前回までの2回にわたり「syslog-ng」のインストール方法と特徴を解説しました。syslog-ngはキャリアクラスの信頼性や豊富な機能を持ちますが、それと引き替えにsyslogdとの互換性を犠牲にしていました。一方、今回紹介する「rsyslog」は、syslog-ng同様、多くの機能と高い信頼性を実現しながら、syslogdの設定をそのまま使用することができます。 今回から2回にわたり、次世代syslogデーモンのもう1つの候補「rsyslog」を取り上げます。まず今回は、rsyslogのインストール方法を解説します。 rsyslogの特徴 「reliable(信頼できる)シスログデーモン」

    rsyslogの導入(1/2) − @IT
  • アフィリエイトで月8万円稼ぐのに役立った無料ツール9選 - 鯖メシ

    私は当サイトとは別にブログサイトを運営しており、先月(2016年8月)のアクセス数が 9万PV以上で、収益は 8万3000円程でした。今月は現時点で 8万2000円程です。 ※ 成果の詳しい内容は「5万円稼ぐサイトの作り方8ステップ」の冒頭で紹介しています。 正直、アフィリエイトだけで生活している方々がお勧めする有料ツールに魅力を感じたこともありました。 ただ月8万円程なら、最低限のGoogle対策の知識と下記9つの無料ツールがあれば可能だと思います。 Google キーワードプランナー 関連キーワード取得ツール WordPressテーマ:Xeory Base WordPress 9つのプラグイン Google Search Console Google アナリティクス 検索順位チェックツール GRC 文字カウントツールnumMoji 無料素材 写真AC おまけ:Google検索エンジン最