タグ

2015年7月14日のブックマーク (18件)

  • 慰安婦問題研究者が訴訟で論戦 吉見・秦両氏:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題を研究する吉見義明・中央大教授が「記者会見で自著の内容を捏造(ねつぞう)と言われ、名誉を傷つけられた」として、桜内文城・元衆院議員に対して1200万円の損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の第8回口頭弁論が13日、東京地裁であった。 この日は吉見氏に対する原告人尋問と、被告の桜内氏側が申請した現代史家の秦郁彦氏に対する証人尋問があり、慰安婦問題を長年研究してきた両氏による論戦が展開された。 旧日軍の慰安婦は性奴隷かという争点をめぐり、秦氏は「彼女らの働いた生活条件は性奴隷と言われるほど過酷ではなかった。職業として割り切った女性もいる中、軽々しく比喩的に使うべきではない」と否定した。これに対し、吉見氏は「慰安婦は居住、外出、接客拒否、廃業の自由がない無権利状態にあり、慰安婦制度は性奴隷制度だったというのが私の研究の中心的命題」と主張した。 訴状によると、日維新の会共同代表だった橋下

    慰安婦問題研究者が訴訟で論戦 吉見・秦両氏:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:日本への攻撃意図不明でも武力行使 防衛相答弁「自衛に限る」と矛盾:政治(TOKYO Web)

    中谷元・防衛相は十三日の安保関連法案に関する衆院特別委員会で、他国を武力で守る集団的自衛権を行使できる存立危機事態について「他国を攻撃した国が日を攻撃する意図が認定できなくても、総合的に判断し事態を認定できる」と述べた。 政府は「自衛の措置に限り、集団的自衛権の行使を認める」と説明している。日への攻撃意図が分からない場合でも集団的自衛権による武力行使を認めるとしたことで、「自衛の措置」の判断が政府の裁量次第であることが明確になった。 横路孝弘氏(民主)への答弁。横路氏は「日が攻撃される恐れが全くないのに集団的自衛権を行使するのは、日ではなく他国を守ることにしかならない。(自衛に限るとする)答弁と矛盾している」と批判した。

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 借金返済のための交付金 別目的使用相次ぐ NHKニュース

    地方自治体が発行する「臨時財政対策債」という、借金の返済に充てるため国が交付している資金が、別の費用に使われるケースが相次ぎ、全国900近くの自治体で、総額5700億円余りにのぼるとみられることが、NHKの取材で分かりました。専門家は、将来的に自治体の財政を圧迫する要因になる恐れがあると指摘しています。 しかし、厳しい財政状況のなか、支給された資金を返済には充てず、政策を実行する費用など別の目的に使う自治体が相次いでいることがNHKの取材で分かりました。 総務省が公開した資料によりますと、そうした自治体は、平成25年度までに、23の道府県と869市町村の合わせて892と、全自治体の半数を超え、借金の返済に使われなかった額は合わせておよそ5715億円にのぼる計算です。道府県で最も多いのは、福岡県で395億円、次いで▽千葉県の386億円、宮城県の365億円、となっているほか、市町村でも、京都市

  • 新国立競技場問題マスコミが報じない”有識者会議”の真実(舛添 要一) @gendai_biz

    新国立競技場建設については、政府の決定も下され、工事契約も開始されたが、皮肉なことに、この段階でやっと世論の関心が高まってきた。 1年半前に、このような議論がなされていたらと悔やまれてならないが、その頃、都知事に就任した私のところに、文科大臣からは都に建設費財源の協力を要請する話などはなかった。 今年の5月18日に、下村文科大臣が都庁に来て、会談し、その場で要請されたのが初めてである。この問題については、すでに5回にわたって、コラムで詳細に論じたので、それを参照してほしいが、最近の動きも含めて、さまざまな誤解もあるので、簡単に述べておきたい。 建設の責任者は「JSC」「文科省」「政府」である! まず、新国立競技場は、「国立」である以上、国の責任で建設すべきものである。具体的には、JSC(日スポーツ振興センター)、それを監督する文科省である。森喜朗氏が会長を務める組織委員会や、東京都が建

    新国立競技場問題マスコミが報じない”有識者会議”の真実(舛添 要一) @gendai_biz
  • 【安保法案】同志社大・村田晃嗣氏は公聴会で合憲とは言っていない(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安保法案に関連して、同志社大学長の村田晃嗣氏(国際政治学)の中央公聴会での意見陳述が議論を呼んでいます。 産経新聞で発言要旨が掲載されましたので詳しくはそちらをご覧下さい→コチラ 法案に直接関係ある部分について、筆者なりに要点をまとめると以下のようになります。他にも重要なことを言っているように思いますが、法案に関連する部分をまとめるとこうなる、ということです。 1 中国の台頭、米国の力の低下、日の経済的地位の低下、という国際情勢。 2 そうした中での日米同盟の強化は極めて理にかなっている。 3 国会で国際情勢の議論が不足。 4 安保法制は憲法問題であると同時に安全保障の問題。 5 安全保障の専門家は法案に肯定的。学者は憲法学者だけではない。 6 法案の存立危機事態、重要影響事態、周辺事態はいずれも曖昧。 7 曖昧だと法律が成り立たないというのは難しい。 8 国際情勢を憲法違反と断じても国

    【安保法案】同志社大・村田晃嗣氏は公聴会で合憲とは言っていない(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 恋人も結婚も「うざい」が4割!「ひとりが好き」な若者たち(週刊現代) @gendai_biz

    「恋人も家族も欲しくない」。そんな若者の意識が明らかになった。「個」の意識ばかりが優先され、日社会は崩壊寸前だ。 3割以上が結婚に興味なし 「ひとりでいることが自由で楽しいんです。好きなときに美術展やコンサートにも行けるし、趣味に使うおカネも自由になる。ついこのあいだもひとりで東京江東区の清澄白河にある、新しいコーヒー屋に遊びに行きました。サードウェーブ・コーヒーといって、いま流行ってるんですよ。結婚して子供がいたら、コンビニのコーヒーで満足するしかない。家族にしばられるよりも、SNSなどで友だちとユルくつながりながら自由を満喫できる今の生活のほうがずっといいです」 都内で建築会社の事務員として働く栗山晴美さん(仮名、31歳)は、結婚にまったく興味がわかないと言い切る。こざっぱりとしたファッションで、はっきりとした顔だち。男性受けの悪いタイプでは決してない。事実、3ヵ月前まで付き合ってい

    恋人も結婚も「うざい」が4割!「ひとりが好き」な若者たち(週刊現代) @gendai_biz
  • (迫真)東京五輪 夢の重荷(1)新国立「もう引き返せぬ」  :日本経済新聞

    「2520億円で固まりました」。新国立競技場の整備主体である日スポーツ振興センター(JSC)の理事、鬼沢佳弘(57)は6月下旬、部下から整備費決着の報告を受けても半信半疑だった。「当か。またどんでん返しはないのか」新競技場は2020年東京五輪・パラリンピック、19年9月開幕のラグビーワールドカップ(W杯)のメーン会場。整備費と工期を巡って次から次へと新たな課題が噴出し、施工予定のゼネコンな

    (迫真)東京五輪 夢の重荷(1)新国立「もう引き返せぬ」  :日本経済新聞
  • 「運動中は水飲むな」というのはどのようにして伝わったのか?一つの説が明かされる!

    佐山聖子 @mill_sister 毎年夏につぶやいてるけど経口補水液の配合は水1リットルに対して、塩3gと砂糖40g。水だけ大量に飲んでるとナトリウムのバランス崩れるので覚えておくと安心です 2015-07-13 14:41:24

    「運動中は水飲むな」というのはどのようにして伝わったのか?一つの説が明かされる!
  • SF小説とプロットについて

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 @hirorin0015  ケン・リュウ『紙の動物園』(早川書房)を読んだ。中国出身でアメリカ在住のSF作家の短篇集である。 帯によれば、「日経済新聞掲載書評にて★5つを獲得!」「異文化の中で生きる孤独と親子の情愛に胸を衝かれる傑作(読売新聞書評)」 とある。 2015-07-13 09:48:05 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 @hirorin0015  訳者あとがきによれば、表題作「紙の動物園」は、ヒューゴー賞、ネビュラ賞、世界幻想文学大賞の短編部門を受賞、日でも星雲賞海外短編部門、SFマガジン読者賞海外部門を受賞。スペインでもイグナトゥス賞海外短編部門を受賞しているという。 2015-07-13 09:48:46

    SF小説とプロットについて
  • ブラックバイトはどうして広がるのか #クローズアップ現代

    リンク NHK クローズアップ現代 なぜ広がる “ブラックバイト”被害 違法な長時間労働や残業代の未払など、過酷な労働環境で働かされる“ブラックバイト”のトラブルが後を絶たない。今年4月に公表された全国調査では、アルバイトを経験した大学生のおよそ7割が、「労働条件が募集時と違った」「賃金が支払われない」など、不当な扱いを受けたことがあると回答。過酷な労働条件でシフトを増やされ、学業との両立が難しくなるケースもあり、深刻な被害の実態が明らかになった。正社員並みに責任の重い仕事を任され、辞めたくても辞められない状況へ追い詰められていく若者たち。取材から浮かび上がってきたのは、「若

    ブラックバイトはどうして広がるのか #クローズアップ現代
  • ヨーグルトメーカーが毎日毎朝大活躍! ひと工夫の美味しい食べ方からアイスバーまで、ホマレ姉さんの絶品ヨーグルトレシピ - ソレドコ

    こんにちは、ホマレ姉さんです。 日頃から他のことはたいして気にしないけれど、免疫力だけは付けたいと思っている姉さんなので、R-1ヨーグルトは毎朝欠かせません。でも、これって1個130円くらいするんですよ。うちは3人家族だから、ざっと計算しても1ヶ月1万円は超えちゃう計算になります。 明るい家計のために、これはどうにかせねば……と思っていたら友達が「ヨーグルトメーカーを買った」って言うのよ。そうか、その手があったんだ! 昔、カスピ海ヨーグルトが流行って、姉さんも家でヨーグルトを作っていたのだけれど、その頃はまだ市販のヨーグルトが高くって(今は銘柄にこだわらなければ安いよね)、喜んで作ってたっけ……。味は今ひとつだし、季節によってかかる時間や出来具合も違って、不安になっていつの間にか止めちゃった。 でも、ヨーグルトメーカーを使えばキチンと温度管理ができるので、季節に関係なく安定して作れるし、な

    ヨーグルトメーカーが毎日毎朝大活躍! ひと工夫の美味しい食べ方からアイスバーまで、ホマレ姉さんの絶品ヨーグルトレシピ - ソレドコ
  • 信号機はいつから赤・青・黄なの?信号機の起源と歴史に関するマメ知識|カラパイア

    現在あたりまえのように至るところに設置されている赤・青(緑)・黄の信号は、1830年代の鉄道業界に端を発していると言われている。当時の鉄道会社は、異なる色の光で列車のエンジニアに前進と停止を伝える装置を開発した。当時から赤は止まれの意味だった。これは、赤が長いこと危険を知らせるために利用されてきた経緯があったからだ。他の色については、前進が白、青は注意だった。 しかし、前進を意味した白は多くの問題を起こした。例えば、1914年の事故は、赤いカバーが落下し、光が白いままになってしまったことが原因だ。このせいで停止信号を前進と勘違いした列車による衝突事故が発生した。これを受けて、緑が前進、黄色が注意に変更された。この色が他の2色とはっきり区別できことが主な理由だ。 道路に初めて信号機が登場したのは英ロンドンで1865年 信号機が初めて道路に登場したのは1865年のロンドンだ。当時のロンドンは馬

    信号機はいつから赤・青・黄なの?信号機の起源と歴史に関するマメ知識|カラパイア
  • 自民・高村氏「100の学説より一つの最高裁判決だ」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 憲法学者の水島朝穂・早稲田大学法学学術院教授が12日のNHK番組で、「砂川判決での田中耕太郎最高裁長官の補足意見を高村さんなんかは大上段に振りかぶって、最高裁の意見だと言っている。つまり最高裁の判断すらねじ曲げて、集団的自衛権容認の閣議決定はできている」と述べた。 田中長官は砂川判決の補足意見で「自衛はすなわち『他衛』、他衛はすなわち自衛という関係があるのみである」と記した。 だが、私は田中長官の補足意見を引用したことすらない。ある人が「田中長官の補足意見を引用すれば、もっと直裁に説明できる」と言ってきた時、「それは、最高裁判決の体ではない」とお引き取り願ったこともあるぐらいだ。 私たちには憲法尊重擁護義務がある。「100の学説よりも一つの最高裁判決」だ。補足意見は、最高裁判決そのものではなく、「100の学説」の中の一つに入るものだ。水島さんの学説よりはずいぶん優

    自民・高村氏「100の学説より一つの最高裁判決だ」:朝日新聞デジタル
  • 「日本兵に親友を殺された、でも日本を愛している」米国退役軍人があなたに伝えたいこと

    先日、「沖縄戦を生きのびた患者さんが死ぬ前に後悔したこと」という記事で、沖縄戦を生きのび、その経験をずっと胸のうちにしまっていた患者さんのストーリーを書いた。彼女のように、戦争の経験を語りたがらない人は多い。しかし人生の最後、思い出したくない戦争の記憶は必ずよみがえる。

    「日本兵に親友を殺された、でも日本を愛している」米国退役軍人があなたに伝えたいこと
  • 「おもてなし規格認証制度」来年度創設へ NHKニュース

    海外から日を訪れる旅行者が過去最高の水準となるなか、経済産業省は外国人向けに質の高いサービスを提供する商店などを認証する「おもてなし規格認証制度」を創設することになりました。 それによりますと、経済産業省は外国人向けに質の高いサービスを提供する商店などを認証する「おもてなし規格認証制度」を来年度に創設するとしています。 認証にあたっては、外国語での接客や、クレジットカードの利用などに加えて、今後、実施するアンケートなどで外国人旅行者が求めるサービスを把握したうえで認証の基準を年度内に定めることにしています。 日を訪れる外国人旅行者は、円安が進んだことなどから、去年、1300万人を超えて過去最高となっていますが、認証制度を設けてサービスの品質を比較できるようにすることで旅行者の需要の一段の取り込みを狙っています。 シンポジウムに出席した宮沢経済産業大臣は「日のサービスの質は世界から高く

  • 外国人技能実習生、労災とまらず千人超 過労死手続きも:朝日新聞デジタル

    政府が受け入れ拡大を図る外国人技能実習生の労災事故が、2010年に労働環境に配慮し制度が見直された後も増えており、13年度に初めて1千人を超えた。東海3県が上位を占め、岐阜では異例の過労死認定へ手続きが進む。 実習生の受け入れ団体や企業を指導する国際研修協力機構(JITCO)のまとめでわかった。機構が把握する労災事故は1993年度の制度導入から受け入れ拡大とともに増え、13年度は1109人に達した。 13年度に労災事故にあった人の国籍はアジアに集中し、中国705、ベトナム156、インドネシア118、フィリピン86。都道府県別では愛知が129と最多で、三重71、広島64、岐阜60、大阪58と続き、東海3県をはじめ製造業が盛んな地域が目立つ。 長時間残業による実習生の過労死も出ている。茨城県のめっき加工会社に勤めた31歳の中国人男性の過労死を、労働基準監督署が10年に認定。厚労省が統計を取り始

    外国人技能実習生、労災とまらず千人超 過労死手続きも:朝日新聞デジタル
  • 外国人技能実習生、労災とまらず千人超 過労死手続きも (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    政府が受け入れ拡大を図る外国人技能実習生の労災事故が、2010年に労働環境に配慮し制度が見直された後も増えており、13年度に初めて1千人を超えた。東海3県が上位を占め、岐阜では異例の過労死認定へ手続きが進む。 実習生の受け入れ団体や企業を指導する国際研修協力機構(JITCO)のまとめでわかった。機構が把握する労災事故は1993年度の制度導入から受け入れ拡大とともに増え、13年度は1109人に達した。 13年度に労災事故にあった人の国籍はアジアに集中し、中国705、ベトナム156、インドネシア118、フィリピン86。都道府県別では愛知が129と最多で、三重71、広島64、岐阜60、大阪58と続き、東海3県をはじめ製造業が盛んな地域が目立つ。 長時間残業による実習生の過労死も出ている。茨城県のめっき加工会社に勤めた31歳の中国人男性の過労死を、労働基準監督署が10年に認定。厚労省が統計を

    外国人技能実習生、労災とまらず千人超 過労死手続きも (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース