タグ

2012年6月15日のブックマーク (4件)

  • マーケティング・リサーチの寺子屋: マーケティング・リサーチ業界2012

    マーケティング・リサーチの寺子屋 マーケティング・リサーチとは?、市場調査とは?に興味がある人へ、 フリーのリサーチ・デザイナーがお届け しばらくマーケティング・リサーチ業界のことを書いていなかったので、久しぶりに。 (以前ほどの激動が無くなったということでも、あるのですが) ◆国内マーケティング・リサーチ会社売上ランキング 以前、リサーチ業界ランキングを書いたのは2008年5月でした(→ こちら )。 このときの業界順位は、以下のようになっていました。(順位は2006年売上による。かっこ順位は2001年。宣伝会議推定)1位(2位):インテージ 2位(1位):ビデオリサーチ 3位(3位):電通リサーチ 4位(-) :マクロミル 5位(5位):日経リサーチ 6位(6位):サーベイリサーチセンター 7位(-) :ジャパン・カンター・リサーチ 8位(-) :ヤフーバリューインサイト 9位(7位)

  • NTTグループとスタートアップがタッグ--ビジネスプランコンテスト「Challengers」

    NTTレゾナントは6月12日、NTTグループ社員を対象にしたビジネスプランコンテスト「Challengers SPRING 2012(Challengers)」を開催した。 Challengersの開催は今回が2回目。2011年12月に開催された第1回は、NTTレゾナントが単体で実施した社内向けのビジネスプランコンテストだった。今回はその取り組みを拡大し、NTTドコモやNTTコミュニケーションズなどNTTグループ6社がバックアップ。さらに、スタートアップを中心にした社外のエンジニア、デザイナーらが各チームのサポートに入る形で、計10組のチームがプレゼンテーションを行った。 Challengersでは、「チャレンジャー賞」に選ばれた複数チームに対して、最大500万円の開発予算が与えられる。また最優秀賞に選ばれたチームは、米国で開催されるイベント「TechCrunch Disrupt SF 2

    NTTグループとスタートアップがタッグ--ビジネスプランコンテスト「Challengers」
  • 「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況

    違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする「違法ダウンロード」に対し刑事罰を導入する著作権法改正案の修正案を、自民・公明が近く提出する見通しになったことに関連し、インターネットユーザー協会(MIAU)が6月13日、衆議院第一議員会館(東京・永田町)で、勉強会を開いた。 MIAU代表理事でジャーナリストの津田大介さんや弁護士の金井重彦さんなどが、議員やマスコミ、ネット関係者向けに、刑事罰化の問題点を解説。民主党の森裕子参院議員、宮崎岳志衆院議員、高井崇志衆院議員、社民党党首の福島瑞穂参院議員、共産党の宮岳志衆院議員など刑事罰化に慎重な議員が出席し、「拙速な立法を避け、慎重に議論すべき」といった意見を述べた。 違法ダウンロード刑事罰化、予断を許さぬ状況に 違法にアップロードされた音楽ファイルなどを違法と知りながらダウンロードする行為を禁じた、いわゆる「ダウンロード違法化」を盛

    「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況
  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,968 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ