タグ

2010年1月11日のブックマーク (9件)

  • NPB.jp 日本野球機構

    uxoru
    uxoru 2010/01/11
    年末行事。今年はみるぞ。
  • NPB12球団ジュニアトーナメント - Wikipedia

    NPB12球団ジュニアトーナメント(NPB12きゅうだんジュニアトーナメント)は、2005年より毎年12月下旬に、日野球機構(NPB)及び同機構に属するプロ野球12球団が主催する少年野球の大会である。 12球団ごとに小学5 - 6年生を中心としたジュニアチームを結成。最初にグループ戦を行い、勝ち上がった4チームが決勝トーナメントにて王者を決める。後述するように、この大会からプロ野球に進んだ選手も存在している。 選手はプロ球団とほぼ同じユニフォームを着て試合をするが、ジュニアのユニフォームは各ジュニアチームの脇から横腹の辺りに太い線がある等若干の違いがある。また、選手のユニフォーム・ウインドブレーカーの左肩には特別協賛社のロゴマークが刺繍される。 チームの監督は各球団に所属する少年野球担当のチームOBが務め、少年野球担当がいないチームは各球団が指名したチームOBが務める。 第15回(201

    uxoru
    uxoru 2010/01/11
    年末行事か…初めて知った!(今、CS見て知った)
  • asahi.com(朝日新聞社):とどろく雷、赤い帯 桜島の火口上空に「火山雷」 - 社会

    噴煙をあげる桜島と火山雷=10日午前0時11分、鹿児島市、全日写連島田英雄さん撮影  活発な噴火を続ける鹿児島市の桜島。噴火で上昇した水蒸気や火山灰などが摩擦して電気が発生し放電する「火山雷(かざんらい)」の瞬間を、鹿児島県霧島市の全日写連会員・島田英雄さんがカメラに収めた。熱を帯びて飛び散る噴出物も、流れ出す溶岩のように赤い帯状にとらえられていた。  島田さんは10日午前0時すぎ、昭和火口の噴火に伴う火山雷を、約3キロ離れた桜島内で撮影した。噴火は普段より噴煙量が多く、しばらく続いたため、火山雷も20分以上、火口上空付近で見られたという。「こんなに長時間にわたって火山雷を見たのは初めて。山頂付近から目を離す暇もなかった」と話す。  鹿児島地方気象台によると、桜島は昨年、過去最多となる548回の爆発的噴火を記録。今年に入ってからも活動は衰えず、今年の爆発的噴火は10日午後6時現在、49回に

  • 朝起きたら僕は虫になっていた

  • JALの上場廃止を朝日新聞がTwitter経由で超速報 【日本航空/日航】 - livedoor Blog(ブログ)

    2010年01月11日 JAL上場廃止を朝日新聞がTwitter経由で超速報 【日航空/日航】 日航が上場廃止されるべきか、どうか、という議論よりも、朝刊の配布されるずっと前、夜中2時の(おそらく、紙面を確定させた直後の)時点で 朝日新聞のアカウントから、下記のようなTweetが発せられてたことが目を引いた。 おそらく若い?Twitter担当の社員が個人で機転を利かせたのだろう。その意味では、Twitterらしい使い方友言える。 日の新聞社系のTwitterアカウントの中で、これまでで最も速報性×ニュースバリューの観点で、インパクトのあるTweetだったかもしれない。 こういうトライ自体はいいことだと思うが、まだ初回は「どれどれホントかな?」と、売店に買いに行く人が増えて、明日の部数は増えるかもしれないが、だんだん、Twitterフォローしてれば、いいじゃん・・となるのかも。 私の感想

    uxoru
    uxoru 2010/01/11
    続きは新聞で!
  • 笑ってはいけない『ガキの使い』の作り方- てれびのスキマ

    2009-2010年の年越しもやっぱり僕は『ガキの使いSP』でした。 回を重ねるごとにハードルが上がり視聴者の目が厳しくなっていってしまう中で、なんだかんだ言われながらも、まだまだそのハードルを飛び越えた名作を作り出す力技は当に凄いことだと思います。 そんな「笑ってはいけない」シリーズはいかにして作られていったのか、先日出版された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 公式 絶対に笑ってはいけないキャラクター名鑑』に掲載されたスタッフの証言からみていきたいと思います。 「そもそもは『七変化』とかやっていたんで、その延長上にある企画」だと構成作家の高須は振り返る。 そこで発見したのが 人間って「絶対に笑ったらいけない」と縛りをかけられると、ちょっとしたことでも心の中がガタガタくるじゃないですか。普段ならスルーできることでも、妙におかしくなる。 ということだ。 そこで、罰ゲームでやった『

    笑ってはいけない『ガキの使い』の作り方- てれびのスキマ
    uxoru
    uxoru 2010/01/11
    "現場の技術スタッフは総勢で80人以上。CCDカメラが約200台仕掛けてあって、ENG(ハンディカメラ)が22台、さらにケーブルがつながったカメラが5台。"
  • 財団法人堺市産業振興センター - 第23回堺刃物まつりの開催について

    第23回堺刃物まつりの開催について  例年ご好評をいただいております「堺刃物まつり」は今年で23回目を迎える こととなりました。堺の伝統産業である「堺刃物」の価値観を高め、さらなる普 及促進を図ることを目的に、年は、2月13日(土)・14日(日)の2日間開催 いたします。(入場無料)  今回も、古式鍛錬(火づくり)の実演の他、堺刃物の展示即売をはじめ、刃物 のクリニックによる研ぎ直しやマグロの解体即売、ナイフ愛好家には見逃せな い「オールニッポンナイフショー」など刃物に関する魅力あるイベントを中心に 各種催し物を下記のとおり開催いたしますので、皆様、お誘いあわせのうえ、 是非、ご来場ください。  なお、両日とも先着300人の方に粗品を差しあげます。 開 催 日 時    平成22年2月13日(土)・14日(日)              午前10時〜午後4時 開 催 場 所    財団法

  • 【大相撲】内館氏、朝青龍にはやっぱり苦言 最後の本場所総見 - MSN産経ニュース

    国技館を訪れ初日の取り組みを観戦する横審委員の内館牧子委員(中央)=1月10日、両国国技館(撮影・今井正人) 大相撲初場所初日の10日、横綱審議委員会(横審)が場所総見を行い、場所後の会合で5期10年の任期が切れる内館牧子委員は着物姿で最後の総見を終えた。 内館委員は升席で観戦。辛口発言を続けた朝青龍に対し、この日も土俵上の所作について苦言を呈した。21の懸賞金の束をわしづかみにしたしぐさを「陛下の前で最悪ですよ。あれは問題外。冗談じゃないわよ。横審を辞めても、所作のことは言い続けるから」と厳しい口調で切り捨てた。 場所総見は年3回の東京場所で1日ずつだが、内館委員は好角家として何度も観戦している。「もちろん今場所も個人的に升席で見ます」と最後は笑顔で国技館を後にした。

    uxoru
    uxoru 2010/01/11
  • 砂漠の地下に存在する巨大なクリスタルの洞窟の写真 : 増田くん日記

    メキシコ、チワワ砂漠の地下300メートルに存在する巨大なクリスタルの洞窟の写真をご紹介。この洞窟が発見されたのはなんと2000年だそうで、ついこの間発見されたばかり。 1001 :以下、増田にかわりまして管理人がお送りします:2012/09/23(日) 04:57:31.00 ID:??? 元記事は英語だし、検索するといろんな情報が出てきたので、もしかしたら間違ったことを書いているかもしれませんが悪しからず。 写真を見ると寒そうに見えますが、実は気温60度の湿度100%。洞窟は硫酸カルシウムを豊富に含む地下水で満たされており、結晶の成分は硫酸カルシウム塩。結晶は大きいもので11メートルも。専門家によると、何万年もの間、気温60度付近で安定していなければ、このような大きな結晶はできないそうです。 気温60度の湿度100%というと、サウナもそのくらいなんじゃないか(むしろサウナのほうが暑いので