タグ

思い出に関するuxoruのブックマーク (28)

  • 三大 古参のはてな民しか知らないこと

    ・はしごたん ・コンビニ店長 あと一つは?

    三大 古参のはてな民しか知らないこと
    uxoru
    uxoru 2023/07/27
    オフィス引っ越しで、サーバーを車で乗せて高速走ってた(どこかで実況中継してた)
  • とあるコーディング初心者勢のエディタ遍歴

    追記 初出では記事のタイトルを「とあるコーディングチョットワカル勢のエディタ遍歴」としていました。 「チョットワカル」の意味を全く理解せずにタイトルに用いてしまい、不快に思われた方にお詫び申し上げます。 「チョットワカル」とはすなわち、Linus Torvalds レベルの超上級者のことをさす言葉ということを先ほど知りました。 もちろん自分は到底上級者とは程遠い存在であると自負をしております(記事を読んでいただければわかると思います)。 今年でコードを格的に書き始めて 8 年目になる。 これまでに メインのエディタを 3 回変えているので遍歴を書いてみる。 (記事では IDE は除く) Atom (2015 ~ 2017) 2015 年に大学に入学して、初めて自分のコンピュータ(MacBook Pro 13)を手に入れることができた。 小学生の頃からコードを書くことには興味があった

    とあるコーディング初心者勢のエディタ遍歴
    uxoru
    uxoru 2023/06/30
    xyzzyめちゃ使ってたなあ。Emacs LISP↔︎common LISPしてり。
  • 中3のバレンタインデーに貰ったチョコレートの箱を12年間大事に取っておきプロポーズの時にダイヤのネックレスを入れて本人にお返ししました

    有限会社安井ファーム @yasuifarm ちなみに著書のおまけに登場する「ブロッコリーシフォンケーキ」のレシピを考案したのが(=中3の時、バレンタインにチョコをくれたクラスメイトの女の子)でございます。ハッピーバレンタイン! twitter.com/yasuifarm/stat… pic.twitter.com/SyBR3okaSS 2023-02-14 10:07:42 有限会社安井ファーム @yasuifarm 【ご報告】この度、中の人としてKADOKAWAさんよりを出させていただくこととなりました。 書籍名:日一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 著者名:安井ファーム(@yasuifarm) 前代未聞の「ブロッコリーに特化したレシピ」となります!よろしくお願いいたします! amazon.co.jp/dp/404605588X/ pic.twitter.com/tysED

    中3のバレンタインデーに貰ったチョコレートの箱を12年間大事に取っておきプロポーズの時にダイヤのネックレスを入れて本人にお返ししました
  • 昔母が授業参観の度に授業の様子を描いてくれたスケッチが出てきました→沢山の反響にお母様が降臨した

    オノ チカ @chichikaka_166 武蔵美 日画 4年 chikaono.info@gmail.com ネットのお店始めました🐄→ https://t.co/OnOicVsxzG 作品↓instagram instagram.com/chika_0n0

    昔母が授業参観の度に授業の様子を描いてくれたスケッチが出てきました→沢山の反響にお母様が降臨した
  • バイトが忙しくてマンガが描けないという生徒に「描かないだけ」と指摘→だが、真の敵はあのゲームだった「君は悪くない」

    ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 @nukosama 打ち切られたショックで美少女になった漫画家。毎日18時に絵日記漫画配信してます。絵日記無料DLはこちら amzn.to/3QTCH8R 過去作「人見知り専門家庭教師坂もっちゃん」「専門学校JK」など★Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。zwifter。仕事依頼はブログの問い合わせからどうぞ! message.blogcms.jp/livedoor/nukoo…

    バイトが忙しくてマンガが描けないという生徒に「描かないだけ」と指摘→だが、真の敵はあのゲームだった「君は悪くない」
    uxoru
    uxoru 2022/10/14
    WiiUのSplatoon初代が発売した年の受験生、WiiUを親に捨てられたってツイートしてた子、いたよね…Splatoon3でもいるのかな…
  • 「男子はエロのためにパソコンやネットに強くなる」と聞き、女子校育ちなので敗北感を覚えた→男女差じゃなくエロパワーの差だった

    SASAnishiki @ohmysatoh 大人になってから「男子学生はエロのためにパソコンやインターネットに強くなる。flvはエロで知った」と聞き及び、女子校育ちなのでパソコンとエロが結びつくなんてひとつも感じておらず、敗北感を覚えたことがある。 2022-07-10 11:54:39 SASAnishiki @ohmysatoh 若い女の子は、じゃあ何を推進力として何に興味を持てるんだろうなあ。 わたしは小学生の頃からパソコンを与えられてたけど、チャットとホームページ作成で満足してそれ以上進まなかった。 小学6年生ですって書くだけでチヤホヤされたから、OKか!ってなったのかも。 2022-07-10 12:05:48

    「男子はエロのためにパソコンやネットに強くなる」と聞き、女子校育ちなので敗北感を覚えた→男女差じゃなくエロパワーの差だった
    uxoru
    uxoru 2022/07/12
    我もhtml手打ちBBS Web ring CGI設置勢のヲタの民だったわ…
  • みんなの仕事のやらかしを教えてほしい

    仕事でとんでもないミスをしてしまったことが判明して真っ青になってる。 気を紛らわすためにみんなのやらかしたミスを教えてほしい。 できればどんな処分が下ったかもセットで聞かせてほしい。 お咎めなし、でもいい。 みんな大なり小なりやらかしてるはず。と安心したい。 たくさんコメントがついたら自分のやらかしもこっそりコメントして成仏させたいと思う。

    みんなの仕事のやらかしを教えてほしい
    uxoru
    uxoru 2022/07/05
    連日泊まりで下着をトイレの洗面で洗濯して居室内に干して隣に簡易ベット広げて寝たら寝坊して朝一番に出社した方に寝顔と洗濯物を見られたこと
  • 【追記あり】子供の頃、西原理恵子のファンだった思い出。

    西原理恵子について、思っていたことを適当に書く。ちなみに私は1985年生まれで東京の僻地でぬくぬく生まれ育った軟弱な人間。 今手元にがなくて時系列は間違ってると思うからその辺はいい感じに脳内保管してくれると助かる…。 西原理恵子との出会いはもうよくおぼえていない。多分ダヴィンチとかカルチャー誌に載っていたのを読んで興味を持ったんじゃないかと推測している。 私はいろいろあって学校に行けない子供だったので、午前中に図書館に逃避し、そこで西原理恵子を借りたり、その帰りのブックオフでお小遣いで買ったりしていた。なので、売り上げに貢献していない読者だと思う。当にそれは申し訳ない。 話を戻すと、最初に買ったのは「まあじゃんほうろうき」だったと思う。何故これだったかというと、単純にブックオフで全部100円で買えたから。 中学生くらいの私(今から22年前だ…時間の流れ怖っ)にはめくるめく世界だった

    【追記あり】子供の頃、西原理恵子のファンだった思い出。
    uxoru
    uxoru 2022/06/06
    “私は西原を作家としては信頼していたが、人間性まで盲信はできなかった。” わかりみが深過ぎて首がもげた
  • 迷子の犬についていったら飼い主の家についた話

    10年以上前の話。 友達の家のあたりで遊んでいたら、大型犬がリードもつけず歩いているのを発見した。 野良犬なんて滅多にいない時代だったし、飼い主らしき人もどこにもおらず、二人で迷子だろうと結論付けた。 小学校高学年あたりだったけど、隣に並んで立つと私の腰くらいの大きな犬だった。犬が立ち上がれば私と同じぐらい、いやもっと大きいかもしれないと思った。もうあまり覚えてないけど毛並み的にゴールデンレトリバーぽい感じの犬種だったと思う。 笑顔に見える人好きのする顔で、全く吠えず人懐っこい犬だった。 よく吠えられるせいで犬に近寄れない私でさえ怖がらず撫でることができた。 首輪をみると名前しか書いておらず、悩んだ私たちは交番まで連れて行くことにした。 なのに、犬は道がわかっているかのようにスタスタとどこかへ歩き出した。まるで私たちがついてきてるか確認するように振り返りながら。 私たちは好奇心でその犬につ

    迷子の犬についていったら飼い主の家についた話
  • ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「ライフガード」の発売元「チェリオ」って、どんな会社? サバイバルな迷彩色に、超生命体飲料という謎の言葉が記された「ライフガード」。 発売元である「チェリオ」の定番商品の一つだ。 チェリオは、コンビニのドリンク売場では決して多数派ではない。しかも関東圏では自販機も少ないので、どこか謎めいたメーカーという印象を持っている人も多いかもしれない。 私の住む関西地区には、数多くのチェリオ自販機が設置されている。紅白の縦縞模様が印象的なデザインで、その多くはたくさんの100円商品がラインナップしている。 ▲筆者自宅の近所にあるチェリオ自販機。紅白の縞模様がおめでたい感じだ ▲ズラリと並んだ100円商品が壮観! そんなチェリオの実体は、唯一無二のコンセプトを持つ商品を世に送り出したり、数多くのエポックメイキングを持つ創業60年の老舗の飲料メーカーなのだ。 チェリオの商品や歴史について、株式会社チェリオ

    ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    uxoru
    uxoru 2022/02/03
    子供の頃、高槻工場あたりの自販機で買ってたわ
  • 台所からまな板が消失…ことぶきつかさ先生のお家で起こった怪奇現象の原因をご本人がコマ撮りで解説

    ことぶきつかさ @t_kotobuki My name is Tsukasa Kotobuki. 「寿司」と書いて「ことぶきつかさ」です。近年はアニメ「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」「劇場版シティーハンター」等でキャラデとかしてます。ここで描かれている落書きは個人的なモノです。欲しい物リスト!bit.ly/2JkTvGj

    台所からまな板が消失…ことぶきつかさ先生のお家で起こった怪奇現象の原因をご本人がコマ撮りで解説
    uxoru
    uxoru 2022/01/31
    似たことが我が実家でもあって、落ちたまな板はゴミ箱に入っていった。母「まな板どこ行ったか知らん?」我ら子供たち「捨ててたやん」
  • 長岡天神での小さな暮らしと、いくつかのとっておき(文・ものすごい愛) - SUUMOタウン

    著: ものすごい愛 「結婚する?」「する!」 わたしのそんな問い掛けが二つ返事で受け入れられたのは、もう4年前のことだ。 「じゃあプロポーズして!」 「結婚しよ!」 「オッケー!」 「やったー!」 あまりにも軽やかなプロポーズだった。 そしてすぐさま形式的に両家の顔合わせを済ませ、その翌日にすっかり存在を忘れていた結婚指輪をわずか数分で購入して、翌週にわたしたちは入籍した。 婚約指輪はつけるタイミングがなさそうだから要らない。結婚式は準備が面倒だからカット。結納もよくわからないから省略。新婚旅行は……まあそのうち行きますか。 我ながら、かなりスピード感に長けていたように思う。 それこそ新居が決まっているわけもなく、「お互い仕事が忙しいしさ、落ち着いたら新居探しをしよう」とふんわりした約束をして、わたしたちの結婚生活は別居の状態でスタートした。 入籍の1週間前に慌てて購入した結婚指輪 入籍し

    長岡天神での小さな暮らしと、いくつかのとっておき(文・ものすごい愛) - SUUMOタウン
    uxoru
    uxoru 2021/11/27
    旧立石研究所からの帰りにたまに長岡天満宮に寄ったりしたなあ
  • ぶっちゃけると俺はお盆休み中に旅行をした

    コロナ禍でどう感染対策しながら家族サービスをしたら良いのか?を考えた結果、が突飛な発想をした。 「無人島を借りてキャンプしたら良んじゃない?」 青天の霹靂、予想だにしない極めて有用な意見である。 なぜなら私は漁師の子であり、東京海洋大学卒であり、海技士免状取得者だからだ。 しかも私は学生時代に学友たちと無人島を借りてキャンプをした経験がある。 いやエントリのタイトルが「ぶっちゃけ」なので無人島を借りてキャンプした理由も正確にお伝えしなければならないだろう。 無人島キャンプの最大の理由はナンパだ。 我々のような海へ親しい技能者は若い時分にクルーザーなどを借りて海水浴場の近くへ係留・錨泊し「クルーザー乗ってみない?」と女の子をナンパするのが定番ナンパ術なのだ。 このナンパ術、その成功率は9割を超えると言って良い。 このナンパ術の失敗理由は声をかけた女の子が家族もしくは彼氏と海水浴場へ遊びに来

    ぶっちゃけると俺はお盆休み中に旅行をした
    uxoru
    uxoru 2021/08/25
    “「無人島を借りてキャンプしたら良んじゃない?」 青天の霹靂、予想だにしない極めて有用な意見である。 なぜなら私は漁師の子であり、東京海洋大学卒であり、海技士免状取得者だからだ。”
  • 修学旅行の代わり 学校舞台に「逃走中」 那須塩原・東小生が挑戦|下野新聞 SOON

    新型コロナウイルス感染拡大で中止された修学旅行の代わりに、栃木県那須塩原市東小は25日、同校PTAの6年生の学年部会と協力して「思い出づくりプロジェクト」を実施した。6年生から集めたアイデアを元に、テレビの人気番組「逃走中」をまねたミッション付きの鬼ごっこや肝試し、花火などを企画。保護者や教員ら約50人も協力し、特別な思い出を刻んだ。 同プロジェクトは放課後から同校で行われ、6年生66人が参加した。 児童から提案が多かった「逃走中」は、仲間と協力してミッションをクリアしながら、スーツにサングラス姿で追ってくる保護者と教員のハンター(鬼)から逃げるというゲーム。普段走れない廊下を全力疾走し、大人も子どもも真剣になって楽しんだ。夜には、謎解き&肝試し大会や花火で盛り上がった。 市教委と校長会が7月末に市内小中学校の修学旅行の中止を決定したことを受け、大室充子(おおむろあつこ)校長(60)が同プ

    修学旅行の代わり 学校舞台に「逃走中」 那須塩原・東小生が挑戦|下野新聞 SOON
    uxoru
    uxoru 2020/09/28
    先生お疲れ様でした(体力的に)
  • あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」

    15年分のブックマークで再発見 おかげさまで、はてなブックマークはサービス開始から15年を迎えました。その歴史を掘り起こし、特に注目を集めたページをまとめて、タイムカプセルに見立てました。サービス開始当初の2005年までさかのぼり、"インターネットの歴史"を感じていただくことができます。「今見ても古びないブログ」や「昔見つけたあのサイト」を再発見してみてください。 はてなブックマーク全体の歴史 あなただけのブックマーク 他の人は知らなくても、あなただからこそ思い出せる。あなたが過去にブックマークした中から、そんなエントリーをピックアップしました。「あなただけの関心」は、日々誰かの新発見になります。これからもブックマークを通して、他のユーザーにとっても価値のある情報をつなげていきませんか。 あなたの歴史

    あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」
  • お母さんの自転車

    夏休みの宿題で「お母さんと弟と市民プールに行ったけど休みでガッカリしたことが1番の思い出です」って作文に書いたら、お母さんに「なんで?」と怒られた。 そりゃそうだ。車の免許がないから行くところは限られていたけど、夏休み中、お母さんは電動でもなんでもない自転車の後ろに弟を乗せて、まだ自転車の運転に慣れない私に「車!」「赤!」と声をかけながら、サマーランドやら母方のおばあちゃん家やら、いろんな場所に連れてってくれた。それなのに、1番近場での1番楽しくなかった思い出を書かれたら怒るに決まってる。 私としたら「楽しかった」だけじゃつまんないかな〜と、おませなつもりで書いた作文だったけど、他の子たちの「帰省」や「初めての海外旅行」の思い出と一緒に、「仕方がないからモスバーガーをべて帰った」思い出が夏休みの文集に綴じられているのはたしかにおかしくて反省した。 思えば、お父さん、お母さん、私の3人で借

    お母さんの自転車
  • どうやって増田やはてなを知ったのか思い出せない

    まじでわからん。怖い

    どうやって増田やはてなを知ったのか思い出せない
    uxoru
    uxoru 2019/07/31
    サーバ一式車に積んで高速道路飛ばして会社引っ越し中みたいな実況中継どこかで見て、なんや変な奴らおる…どんな会社やねん、はてなとは?と認識したのが始まり。何の引っ越しだったか思い出せない…20年ほど前かな
  • 若手歌手の登竜門「セルシー」31日で閉館

    大阪府の千里ニュータウンの中心部にある大型商業施設「セルシー」(豊中市)が31日で閉館し、47年の歴史に幕を閉じる。耐震性に問題があり、隣接する百貨店「千里阪急」と一体で再開発することが決まっていた。1階広場の野外ステージは若手歌手の登竜門として知られており、惜しむ声が広がっている。 セルシーは北大阪急行と大阪モノレールの千里中央駅前に立地。昭和47年に完成し、延べ床面積約4万5千平方メートルで地下1階地上6階建て。かつては映画館やプール、ボウリング場があり、レジャー拠点としてにぎわった。ステージには岩崎宏美さんや河合奈保子さん、倉木麻衣さん、きゃりーぱみゅぱみゅさんら数多くの歌手が出演した。 しかし、平成27年に建物の耐震性に問題があることが判明し、飲店などが次々に撤退。昨年6月には大阪北部地震で被災、壁などにひびが入り3階から6階が立ち入り禁止となった。 こうした中、一時100を超え

    若手歌手の登竜門「セルシー」31日で閉館
    uxoru
    uxoru 2019/05/31
    さよなら…
  • はてなハイク終了に寄せて - 週末花探し

    はてなブログと同じく、株式会社はてなが運営していたはてなハイクが、3月27日にサービス終了します。 2007年12月13日にベータ版が公開、12月15日に正式公開されて約11年、ネットサービスとしては結構長生きした方なんでしょうかね。 私は8年前の今日、2011年3月19日に初めてはてなハイクに書き込みをしました。なので軽く思い出話でも。 ハイクを知ってから オフ会の思い出 ブログを始めるきっかけ ハイカーさん向けの連絡(2021年6月14日加筆修正) 最後に ハイクを知ってから ハイクを知った理由は、当時読んでいたはてなダイアリーの執筆者が使っていて、その頃はTwitterに似たよく分かんないサービスという印象でした。 はてなブックマークもそうなんですが、使ってみないとよく分かんないですよね。 それからダイアリーに書くほどでもないこと、あとから見返すほどでもないことを書く場所としてハイク

    はてなハイク終了に寄せて - 週末花探し
  • ハイクおもひでぽろぽろ - はてなハイク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな