タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

セキュリティとWordPressに関するvividocのブックマーク (2)

  • wordpressハッキングされました(涙)adminアカウント消すだけじゃダメ! - 渡米生活。(日記)

    とある非営利団体のweb masterになって3日目。 wordpressで作った新サイトがハッキングされました(涙目) 私が作ったサイトではなく、ちょっとセキュリティが甘かったので、管理をひきついですぐに、とりあえずadminアカウントは消したのだけど、簡単に破られました。 理由は、新しく作ったアカウントのニックネーム(web表示名)が、ログインアカウントと同じだったから(爆) wordpressは、デフォルトで「投稿者名」のページを作ります。同じ投稿者が投稿した記事を集めるページです。 で、ここに表示されるニックネームが、ログインで使うログインアカウントと同じだと、外部にログインアカウントを公表しているのと同じことに! 私もうっかりして、ニックネームを変えるのを忘れていたんですが、コレ、ひとこと注意書きがあってもいいよね……(汗) ただ、今回のハック、なんかちょっとへんな感じで、新しく

    wordpressハッキングされました(涙)adminアカウント消すだけじゃダメ! - 渡米生活。(日記)
  • WordPress使いならこれだけはやっておきたい本当のセキュリティ対策10項目

    どうも、ブルーです。秋ですね。 季節がめぐるごとに「WordPressがクラックされたので、セキュリティ対策について調べてみました」的なブログ記事がソーシャル上で出まわり、そのたびにWordPressを扱うデベロッパー層が「また無意味な対策がはてブされてる…」と嘆くのが恒例行事のようになっております。例えば… 「WordPressのバージョンを隠す」 「データベースのプレフィクスを変更する」 「サブディレクトリーにインストールする」 うん、気休め程度かな… 「2年以上放置されている怪しげなセキュリティ対策プラグインを入れる」 そっちのほうがこええよ! 「サーバーのディレクトリー一覧の非表示」 それ見えちゃってるサーバー管理者では、何しても不安だよ! とはいえ、そう思いつつも「これが決定版だ!」的な記事を書くのは勇気がいるものです。特にセキュリティ業界は怖いお兄さんが多…うわ何をするやめr

    WordPress使いならこれだけはやっておきたい本当のセキュリティ対策10項目
  • 1