タグ

2011年2月2日のブックマーク (14件)

  • 有名美術館がGoogleストリートビューで見学可能に 絵画もネットで鑑賞

    Googleは2月1日、芸術作品をネットで鑑賞したり、有名美術館の中をストリートビューで見られる「Art Project」を立ち上げた。 ニューヨークのメトロポリタン美術館、近代美術館(MoMA)、ロンドンのナショナルギャラリー、ロシアのエルミタージュ美術館など、世界の17の美術館と協力。1000を超える芸術作品の画像をオンラインに掲載するとともに、ユーザーが美術館の中をストリートビューでバーチャル見学できるようにした。美術館内はGoogleマップからも閲覧できる。

    有名美術館がGoogleストリートビューで見学可能に 絵画もネットで鑑賞
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
    すげえすげぇ!!
  • 平成23年度入試志願状況(2月2日15時現在)

    (注1) 法学部と経済学部(一般)の募集人員は、外国学校出身者のめの選考各10名以内を除く。 (注2) 工学部地球工学科の募集人員は、外国人留学生を対象とした国際コースのための選考による入学手続者4名を含む。

    平成23年度入試志願状況(2月2日15時現在)
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
    2/2現在……物工に変化なしっ #kyodai_jusapo
  • J Love: ジャミロクワイ / Jamiroquai

  • 中国の動物愛護団体、市場で買った活魚を大量放流→現地住民に全て捕獲される : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国の動物愛護団体、市場で買った活魚を大量放流→現地住民に全て捕獲される 1 名前: ミスターJ(dion軍):2011/02/02(水) 11:35:19.01 ID:/zNVZlcc0 ?PLT 中国の動物愛護者が市場で買って放流した魚、すぐに現地住民に捕獲される 中国のある地域では、動物愛護者たちが市場で買って来た活魚を川に放流するイベントが定期的に行なわれている。しかし、その多くが放流から2時間もたたないうちに現地住民によって釣り上げられてしまうというから驚きだ。 先日、四川省成都市にある湖付近の川に20人あまりが集まり、それぞれ市場から買い取った計数百尾の魚を放流した。市場の狭い水槽で泳ぎ、 やがてべられる運命にあった多くの魚たちを自然に帰したことで彼らは満足し、 その場から立ち去っていった。 しかし、突然の環境の変化に適応できなかった多くの魚は1時間以上たっても泳ぎ去らずに

    中国の動物愛護団体、市場で買った活魚を大量放流→現地住民に全て捕獲される : 痛いニュース(ノ∀`)
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
    コワイネ!!
  • 総合博物館 小惑星探査機「はやぶさ」 帰還カプセル特別公開を開催中(2011年2月2日) — 京都大学

    総合博物館は、小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別公開を2月2日(水曜日)から2月6日(日曜日)まで開催しています。 平成15年5月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」は、約20億kmを旅した後、平成17年9月に小惑星「イトカワ」に到着し、同年11月に「イトカワ」への着陸に成功しました。 その後、通信途絶やエンジン故障など数々のトラブルに見舞われましたが、昨年6月帰還し、世界で初めて、月と彗星以外からの物質を持ち帰りました。11月には、帰還カプセルから回収された1500個程度の微粒子が、小惑星「イトカワ」由来の物質であることが判明しました。 このたびの特別公開には、搭載電子機器部・パラシュート等の実物および探査機スケールモデルを含めて7点を展示しています。 また、2日の公開に先立ち、松紘 総長、田原博明 京都府教育長、大西有三 理事・副学長、西村和雄 名誉教授、柴田一成 理学研究

    総合博物館 小惑星探査機「はやぶさ」 帰還カプセル特別公開を開催中(2011年2月2日) — 京都大学
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
     明日見にいこっとー♪
  • 平成23年度入試志願状況(2月1日現在)

    次の更新は2月2日午後7時頃の予定です。 (注1) 法学部と経済学部(一般)の募集人員は、外国学校出身者のための選考各10名以内を除く。 (注2) 工学部地球工学科の募集人員は、外国人留学生を対象とした国際コースのための選考による入学手続者4名を含む。

    平成23年度入試志願状況(2月1日現在)
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
     2/1の状況 #kyodai_jusapo
  • 京都大学はiPS-AJ社を通じてiPierian社にiPS細胞関連特許のライセンスを許諾し、iPierian社は同社保有のiPS細胞特許を京都大学に譲渡しました。(2011年2月1日)

    ホーム 京都大学はiPS-AJ社を通じてiPierian社にiPS細胞関連特許のライセンスを許諾し、iPierian社は同社保有のiPS細胞特許を京都大学に譲渡しました。(2011年2月1日) 京都大学はiPS-AJ社を通じてiPierian社にiPS細胞関連特許のライセンスを許諾し、iPierian社は同社保有のiPS細胞特許を京都大学に譲渡しました。(2011年2月1日) 京都大学は、iPSアカデミアジャパン株式会社(iPS-AJ社)を通じて、京都大学が保有する人工多能性幹(iPS)細胞製造に関する基特許(特許出願を含む)について非独占的なライセンスを、米国iPierian Inc.に年1月27日に許諾しました。今回のライセンス許諾により、iPierian社は、全世界で京都大学が保有するiPS細胞関連特許に基づき、iPS細胞およびiPS細胞由来の分化細胞を使用し、ヒト用治療薬の研究

    京都大学はiPS-AJ社を通じてiPierian社にiPS細胞関連特許のライセンスを許諾し、iPierian社は同社保有のiPS細胞特許を京都大学に譲渡しました。(2011年2月1日)
  • Google Reader から直接 Evernote に記事を送る (はてブにも!)

    そういえばこの便利な機能を紹介するのを忘れていましたっけ。遅きに失した気もしますが知らない人もいるかもしれないので気にせずエントリー。 Google Reader の英語版を利用している人には、日語版にはいまのところ存在しない “Send to” 機能があります。これは、Google Reader の記事を delicious や、Instapaper や、Tumblr や Twitter / FriendFeed に送るという、地味ですが非常に便利な機能です。 この機能が出て以来、ちょっと長い記事は一発で Instapaper に送信して、iPhone でゆっくりと読むようにしています。ツールを分けることで10 分で 1000 件をスキャンすることの対極にあるような読み方を実現しているのです。 デフォルトではこの Send to 機能に Evernote は入っていませんが、Googl

    Google Reader から直接 Evernote に記事を送る (はてブにも!)
  • 下り最大168Mbpsの高速通信規格「マルチキャリアHSPA」が登場へ

    昨年12月にイー・モバイルが下り最大42Mbpsの「EMOBILE G4」を開始し、今月下旬からソフトバンクモバイルも下り最大42Mbpsの「ULTRA SPEED」を開始する予定ですが、いずれも第3世代携帯電話の通信方式「W-CDMA」を拡張した下り最大21Mbpsの「HSPA+」を採用した通信を2つ束ねた「DC-HSDPA(Dual Cell High Speed Downlink Packet Access)」と呼ばれる通信方式を採用したものでした。 しかし進化はこれだけではとどまらず、なんと下り最大168Mbpsを実現する予定であることが明らかになりました。 ※上記画像は「HSPA+」に対応したイー・モバイルの通信端末「D31HW」のものです。 詳細は以下から。 Ericsson achieves three HSPA world firsts - Ericsson 大手通信機器メ

    下り最大168Mbpsの高速通信規格「マルチキャリアHSPA」が登場へ
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
  • いまだ解読されていない歴史的な10種の暗号

    歴史上で有名な暗号と言えば、連合国側が実機を入手しなければ論理的な解読は不可能だったと言われる第二次世界大戦中のドイツの暗号機「エニグマ」によるものなどが挙げられますが、暗号の歴史は古く、古代ギリシアでは紀元前5世紀から、テープを棒に巻き付けると文章が読めるようになる暗号が使われていたそうです。また、使われていた当時は暗号ではなかった古代の文字も、解読することができなければ考古学者にとっては手ごわい「暗号」となります。 日々インターネット上で暗号の解読合戦が繰り広げられているような昨今では、「百年前や千年前の暗号なんて、スーパーコンピュータで瞬殺なのでは」と思ってしまうかもしれませんが、昨日作られた暗号より千年前の暗号の方がはるかに解読が難しい、ということもあるようです。 Top 10 uncracked codes - Telegraph http://www.telegraph.co.

    いまだ解読されていない歴史的な10種の暗号
  • Digital Living Network Alliance - Wikipedia

    Digital Living Network Alliance(略称:DLNA(ディーエルエヌエイ))は、家電、モバイル、およびパーソナルコンピュータ産業における異メーカー間の機器の相互接続を容易にするために2003年6月に結成された非営利業界団体(米国、オレゴン州)であり、同団体が提唱するガイドラインである。結成当初はDigital Home Working Group(略称:DHWG)と名乗っていたが、2004年6月に現在の名称に変更された。 DLNAでは加盟各社の製品が互いに互換性を持ち、家庭内で電子装置間のネットワークを可能にする業界標準(ガイドライン)を作ることを目的としている。 これによって、消費者は簡単にシームレスにデジタル生活を享受することができる。具体的にはDLNAガイドラインとして、各社の製品が共通に対応すべきMedia Format(コーデック)や、機器間が通信する際

    von_walde
    von_walde 2011/02/02
    DLNA……家電ネットワークか。日本の家電は優秀だから、こいつ搭載されているの増えると良いなぁー
  • 「IS04は最強のスマートフォン」――富士通東芝がau端末に見せる自信

    今回の新機種は、2010年10月1日に富士通と東芝が統合して発足した富士通東芝モバイルコミュニケーションズとして、au向けに初めて投入するモデルとなる。富士通 執行役員常務 兼 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ 代表取締役社長の大谷信雄氏は「REGZA Phone IS04は素晴らしい画像処理エンジンに高画素カメラ、おサイフケータイ、防水機能も備え、現在のスマートフォンでは最強のスペックを誇る。『Skype au』や『jibe』にも対応していて、サービスと機能が一番優れている」と胸を張る。「携帯市場にはスマートフォンが増えて新しい通信方式も出てくるなど変化が激しいが、大きなビジネスチャンス。これからもKDDIさんと一緒に努力をして、新しい商品を出し続けていきたい」と抱負を語った。 IS04の発売日は公式には告知されていないが、KDDI 取締役執行役員常務 コンシューマ事業部長の湯浅

    「IS04は最強のスマートフォン」――富士通東芝がau端末に見せる自信
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
    ということはT-01Cも最強説?
  • プレスリリース : 日経電子版

    日経新聞電子版のプレスリリースページ。各企業・団体の新製品、新サービスのプレスリリース(報道機関向け発表資料)など最新情報をまとめて掲載します。個別の企業名や業種での検索も可能で、原則、発表当日に掲載。

    プレスリリース : 日経電子版
  • Amazon.co.jp: PDA工房 USBクレードル for au IS03 (2nd電池充電対応): ワイヤレス

    Amazon.co.jp: PDA工房 USBクレードル for au IS03 (2nd電池充電対応): ワイヤレス
    von_walde
    von_walde 2011/02/02
    IS03の予備電池届いたらしいけど、充電するにはスマフォのなかに入れるか、こういうの買わないといけないのか・・・