タグ

topとmoveに関するw2allenのブックマーク (5)

  • KDEの導入

    404 - ユメイサオスホトシサソツシ。」 ト昮ェイ鰈メオトラハヤエソノトワメムアサノセウ」ャメムク�クトテ﨤ニサ゚ヤンハアイサソノモテ。」

    w2allen
    w2allen 2011/11/10
    KDE3,4の導入の仕方。
  • アクセラと+αな生活 : Ubuntu 9.10 に KDE をインストールしてみる。

    【インストール】 Ubuntu 9.10 を KDE 化するには、「kubuntu-desktop」というパッケージをインストールするのが簡単です。 ネットブックをご利用であれば、「kubuntu-netbook」(Kubuntu desktop system optimized for netbook systems)というパッケージでもいいかと。 (「kubuntu-desktop」と「kubuntu-netbook」でどんな差があるか調べてませんが。。。) では、インストールしてます。 うちの環境で10分くらいかかりました。 $ sudo apt-get update ~ 略 ~ $ sudo apt-get install kubuntu-desktop パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下の特

    w2allen
    w2allen 2011/11/10
    引用:Ubuntu 9.10 を KDE 化するには、「kubuntu-desktop」というパッケージをインストールするのが簡単です。
  • 俺様Linux備忘録 ubuntuのデスクトップ環境をKDE化してみる

    既にやっちゃったことなので書こうかどうか迷っていたのですが、記録なので記憶で書いておきます。 ubuntuでKDEのデスクトップ環境を使うにはKubuntuという派生ディストリビューションもあるのですが、正直言ってかなり日語化が気に入りません。 パネル上の右クリックやメニューが英語だったり、アプリのテーマが英語だったり、微妙に半端です。 (私のただの設定ミスであって、実はそんなことは無いという意見もあるかもしれません。) そして、ルート権限でのGUIエディタ動作が日語環境だとおかしくなる。モッサリしちゃってどうにもならない。書き込みができなくなる。といった症状が出ました。 だったら日語化が素晴らしい家のubuntuをKDE化してしまったほうが何かと良いのでは無いかと考え、やってみようかと。 何から始めるのかというと、まず"Synaptic パッケージマネージャ"を起動します。そして

    w2allen
    w2allen 2011/11/10
    引用:"kde-core"という列を探し右クリックし推奨パッケージインストール指定のところにカーソルを運ぶ。すると、いろいろな言語のパッケージがドバーっと出て来るので、その中から"kde-i18n-ja"というパッケージを
  • GNOME 3 では「ウィンドウの最大化/最小化」ボタンが廃止へ | スラド

    近々正式にリリースされる見込みの GNOME 3 では、多くの UI 刷新が行われている。その 1 つに、「ウィンドウの最大化/最小化」ボタンの廃止がある。GNOME 3 では、ウィンドウの上端には右側にウィンドウを閉じるための「×」ボタンのみが表示されるだけとなるそうだ (家 /. 記事より) 。 この理由については gnome-shell ML への投稿で述べられているが、「最大化/最小化ボタンを使用するケースを考えた上での結論」だそうで、「ユーザーがウィンドウを最小化するのは、ウィンドウ同士が重なり合って表示されるのを嫌うからだ」とし、そのためユーザーはデスクトップをクリーンに保つため、不要なウィンドウを最小化すると考察、これは仮想デスクトップを利用することで解決できるとしている。 また、最大化については「タイトルバーのダブルクリックで最大化が可能」とし、また、「Drag-to-s

    w2allen
    w2allen 2011/03/08
    引用:ただ、タイトルバーの最大化/最小化ボタンは長きにわたり存在していたため、これに反対する声や戸惑う声も多くありそうだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):日本棋院理事長、突然の辞任 後任は大竹英雄・名誉碁聖 - 文化

    w2allen
    w2allen 2008/12/17
    引用:岡部氏は国の公益法人制度改革にともなう「公益財団法人」への申請を公約、公益性の高い普及活動を充実させるためとして棋士給与をカットした。その進め方をめぐり、棋士から反発が出ていた。
  • 1