タグ

Kindleに関するw2allenのブックマーク (8)

  • Kindle Fire HDX 7の魅力と限界

    Amazonが発売した電子書籍端末Kindleの新機種「Kindle Fire HDX 7」。 iPadなどに比べて普及の進んでいない感がある電子書籍端末ですが、そのメリットはどこにあるのでしょうか。 「Kindleは重い」を克服したKindle Fire HDX 7 Kindleの最新機種である「Kindle Fire HDX 7」は、2012年発売の「Kindle Fire HD」の後継モデルという位置づけですが、旧機種に比べて大きく変化している点がその重量です。 Kindle Fire HDX 7はHD に比べて100g近い軽量化がなされており、iPad miniともほぼ同じ重さ。Kindleの弱みであった「重い」という課題を解消したことは大きな進歩でしょう。 また、Kindle Fire HDX 7は画質の高さも魅力のひとつ。高解像度の画面を採用し、色彩の再現性も高いなど、電子書籍

  • Kindleで読める、面白かった漫画 (既刊10巻以下) : 旧機械

    電子書籍はお買い得価格で攻める集英社。紙420円に対してkindle版は368円です。気にはなっているけど、手が出ない。そんなをうっかり買いがちな電子書籍においてその呼び水効果は絶大です。(俺に対して) 手が出ないの筆頭、少女漫画でラブコメ。この漫画は連載当初から各所で話題になっていましたが、興味はありつつもなかなか買わずにいました。Kindle Fireの導入に伴い、ようやく読んだ次第です。 あーくそ、確かに面白い。ジャンルで壁を作るのは損をしますね。 俺の少女漫画の知識なんて、嫁さんが観てるドラマを後ろから眺めてた「花より男子」ぐらいのもんでして、確か金持ちでいけ好かないイケメンをヒロインがぶん殴って付き合う話(要約)でした。面白かったです。 こんな感じの「クールでモテモテのイケメン。一見性格は悪いけど私にだけは優しいの!!」というのが少女漫画における鉄板スタイルですが(注・全く読

    Kindleで読める、面白かった漫画 (既刊10巻以下) : 旧機械
    w2allen
    w2allen 2014/05/28
    神聖モテモテがkindle化されているとは!
  • Kindle Paperwhiteの容量で何冊入る?小説と漫画別検証 | リブリラ

    今回の角川書店70%オフというKindleセールの大爆撃で書籍を買いまくったので、Kindle Paperwhiteの容量が若干気になりました。 そこでKindle Paperwhiteの容量(2012年モデル、2013年モデル別)で、何冊までKindleが入るのかを紹介していこうと思います。 小説の場合 小説は最低で500KB弱、700KB~1MB(1000KB)前後のモノはザラにあります。図解系や図が多様されているSF小説など2〜10MB以上の活字も今回の角川書店セールで買ったモノの中にありました。(そんなに多くはないと思います) 小説1冊あたり1MBとして計算した場合、2012年モデル(使用可能領域1.2GB程度)では1200冊ほど、2013年モデル(使用可能領域3.1GB程度)では3100冊ほど、端末に保存しておくことが可能っぽいです。 つまりKindle Paperwhit

    Kindle Paperwhiteの容量で何冊入る?小説と漫画別検証 | リブリラ
    w2allen
    w2allen 2014/05/28
    1冊約50MB。
  • タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション

    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション2012.12.18 20:40 ギークを自認する人には他の選択肢をおすすめしますが、これからタブレットデビューという人にはかなりいいんじゃないかと。 今日、日で発売されたKindle Fire HD。数時間だけですが触ってみたので、ファーストインプレッションをお届けします。7インチ前後のクラスはすでにタブレットの主戦場といってもいいくらい群雄割拠。そのなかでKindle Fire HDはどんなポジションになるんですかね。冒頭ですでに結論めいたことを言っちゃいましたが、その理由は追々ご説明します。 ディスプレイは最高! Kindle Fire HDは解像度1280 × 800の7インチLCDディスプレイを搭載。 これはiPad mini(ディスプレイサイズは7インチ)の1024 × 768を超え、Nexu

    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション
    w2allen
    w2allen 2013/12/24
    第一世代。視野角はかなり広い。
  • アマゾンジャパンが電子書籍サービスKindleの新サービス「Kindle 連載」を本日10月25日からスタート

    2013年10月25日、Amazon.comの日法人であるアマゾン ジャパン株式会社が、Kindleの新サービスに関する記者発表会を開催しました。どのようなサービスが発表されることになるのか、GIGAZINE編集部員が実際に現地へ行ってリアルタイム更新を行いました。 Amazon.co.jp: Kindle連載: Kindleストア http://www.amazon.co.jp/b/?ie=UTF8&node=2630985051 アマゾン ジャパン株式会社の社ビルは目黒にありました。 エントランスはこんな感じ。 Amazonのロゴがキラリ。 ・2013/10/25 13:25 記者発表会の会場で配布された資料 パカリ 中には「Kindle 連載」の文字が……。「Kindle 連載」は日10月25日からサービス開始。連載小説や、コミックの新しいエピソードを、一度の購入で最後まで楽し

    アマゾンジャパンが電子書籍サービスKindleの新サービス「Kindle 連載」を本日10月25日からスタート
  • Amazon.co.jp歴代ジャズベストセラー100

    w2allen
    w2allen 2013/10/06
    おお、Amazonコンテンツは無制限だったんだ!引用:Amazonコンテンツは無制限。パーソナル・ドキュメントはアカウントごとに5GBまで無料で保存可能。
  • Kindleの少ない容量をクラウドでカバーする

    こんばんは、ころすけ(@wg_koro)です。 Kindleでの読書は非常に快適なのですが、端末の容量が少ないのがネック(容量は2Gしかない)。しかしそこはAmazon。フォロー体制は整えられています。 各Kindleアカウントには5GBのクラウドストレージが用意されています。Kindle端末の容量が少なくなってきたらをクラウドへ送ります。そうすると端末の容量を空けることができます。 今回はクラウドへを送る方法を説明します。 端末が一杯になったら Kindleホーム画面に並ぶ、のタイトルを長押しします。メニューが開くので「端末から削除」を選択しましょう。※各画像はクリックで拡大できます こうすると端末内からそのが削除され、ホームからが消えるはずです。左上にある「端末 | クラウド」の「クラウド」を押してみて下さい。先ほど削除されたがそちらに表示されます。 これでをクラウドへ送

    Kindleの少ない容量をクラウドでカバーする
    w2allen
    w2allen 2013/10/06
    引用:各Kindleアカウントには5GBのクラウドストレージが用意されています。Kindle端末の容量が少なくなってきたら本をクラウドへ送ります。そうすると端末の容量を空けることができます。
  • http://musakuna.com/mk2/?p=1422

    w2allen
    w2allen 2013/10/06
    引用:しかし、ちょっと前までジョジョ第七部を全巻購入しKindleに入れていたのですが、24冊と小説45冊の計69册で新たに書籍を購入しようとしたら「容量不足」の表示が出てダウンロードできませんでした。
  • 1