タグ

2009年2月28日のブックマーク (14件)

  • エスケープ処理をしないプログラム作り:@京都web屋blog - CNET Japan

    前回は、web屋とは関係のない話題にしてしまったので、今回はwebのお話を。 第1回目の自己紹介エントリーでも書きましたが、私は職場ではLAMP環境でシステムの開発をしています。 開発言語はPHPで、デザインのテンプレートエンジンにSmartyを利用し、データベースはMySQLを利用しています。 この環境は、小規模なwebサイトを作る場合に非常にプピュラーな環境であり、比較的安価なレンタルサーバ(共用サーバ)でも利用できるので、一度は目にしたことがあるのではないかと思います。 PHP+MySQL環境に限らず、動的なwebサイトで安全なサイトを作る上で、必ずしないといけない基中の基が「XSS」や「SQLインジェクション」なのですが、これが案外に面倒で、今でも存在するサイトであっても対処されていなかったりもします。 といっているにも関わらず、私は、システム作成において、エスケープ処理を可能

    wackey
    wackey 2009/02/28
    エスケープ処理の代案
  • CSSのセレクタをインタラクティブに確認できる超絶便利ブックマークレット『SelectorGadget』 | 100SHIKI

    CSSのセレクタをインタラクティブに確認できる超絶便利ブックマークレット『SelectorGadget』 February 27th, 2009 Posted in その他 Write comment かなりマニアックではあるが、その筋の人にはすっごく便利なのでは。 SelectorGadgetではCSSのセレクタを書くためのブックマークレットを配布している。CSSのセレクタは慣れるまで書くのが大変である。 しかしこれを使えば「タイトルだけを指定するCSSセレクタ」「このテーブルのこの列だけを指定するセレクタ」なんてのをインタラクティブに指定しながら確認していくことができる。 使い方は簡単で、まずはブックマークを好きなページで起動する。すると右下にセレクタ表示用のボックスが現れる。 次にセレクタに含めたいDOMをクリックする。するとそこが緑になり、さらにそのセレクタにマッチするDOMが黄色

    CSSのセレクタをインタラクティブに確認できる超絶便利ブックマークレット『SelectorGadget』 | 100SHIKI
  • PHPスクリプトの遅い部分を簡単に見つける方法

    extension=xdebug.so xdebug.profiler_enable = 1 xdebug.profiler_output_dir = /tmp と設定して、apacheのリロードを行えばXdebugが動作します。 これで、あとは、ブラウザで調査したいページにアクセスすれば、 /tmp/ 以下にプロファイルデータが作成されていきます。 次にプロファイルデータの閲覧の為に、 http://sourceforge.net/projects/wincachegrind/からWinCacheGrindをダウンロードしてwindowsマシンにインストールします。 あとは、WinCacheGrindで作成されたファイルを取り込めば、関数ごとの 実行時間をたどりながら確認することができます。 ※WordPress2.7.1日語版インストール直後のTOPページで試してみた場合です。 We

    PHPスクリプトの遅い部分を簡単に見つける方法
    wackey
    wackey 2009/02/28
  • ソフトバンクモバイル主催のお笑い映像コンテスト「S-1バトル」、3月1日開幕

    ソフトバンクモバイルは3月1日より、ユーザーからの投票によってチャンピオンを決定する、お笑い映像コンテスト「S-1(エスワン)バトル」を開催する。 お笑い芸人が制作したオリジナルの映像作品を携帯電話向けに配信して月ごとのチャンピオンを選出し、月間チャンピオンによる最終決戦によって、年間チャンピオンを決定する流れになる。 また、S-1バトルの開始に合わせて、同日から6月30日まで「『S-1バトル』開幕キャンペーン」を実施する。S-1バトルに関するメールの受信料を無料にするほか、S-1バトルの映像のダウンロードにかかる通信料を75%割り引く。 2009年3月度の第1ステージに出場する芸人は、浅越ゴエ(ザ・プラン9)、井上マー、烏龍パーク、エハラマサヒロ、大神クヒオ、カップルと今別府、カナリア、ガリバートンネル、川原克己(天竺鼠)、木村明浩(バッファロー吾郎)、キャラメルマシーン、くまだまさし、

    ソフトバンクモバイル主催のお笑い映像コンテスト「S-1バトル」、3月1日開幕
    wackey
    wackey 2009/02/28
    S-1バトル盛り上げのためか、メール受信料無料、映像ダウンロード通信料75%OFFとのことだが、動画なんで割り引かれてもそれなりにパケット代使いそうな気がします。
  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道

    Unicodeが携帯電話の絵文字を収録へ 絵文字ってなに?そう聞かれても多くの人は、ああ、それはと答えられるはず。そう言えばちょっと前に『メールのハートマークにだまされるな! 8割の女性は「恋人以外にも使う」』(RBB NAVI)なんていうニュースもありました。携帯電話の個人普及率が9割を上回る(平成20年内閣府消費動向調査)この国において、絵文字はごくありふれたものになっている現実があります。 2008年の11月27日、Googleが携帯電話で使われる絵文字を国際的な文字コード規格、Unicodeに収録しようというプロジェクト進行中であることを発表しました。では、このニュースは何を意味するのでしょう。そして私たちに何をもたらすのでしょう。今回から3回に分けて考えてみようと思います。 まず歴史を振り返ってみましょう。じつは絵文字を使ったのは携帯電話が最初というわけでありません。先行するもの

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道
    wackey
    wackey 2009/02/28
    最初から互換性を考えてなかった絵文字についての背景
  • Web ページを高速化する

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Web ページを高速化する
    wackey
    wackey 2009/02/28
    高速化するためのヒント
  • 総務省がデータセンター運用状況に情報開示基準を策定

    総務省は2月26日、ASPやSaaSなどの普及に伴い「データセンターの安全・信頼性に係る情報開示指針(第1版)」を策定した。これは今後も需要増が見込まれるデータセンターの建物や設備、セキュリティなど運用要件に対する情報開示のガイドラインを定めたものだ。 総務省では2007年4月に、ASP関連企業や団体が参加する特定非営利活動法人「ASP Industry Consortium Japan(ASPIC Japan)」と共同で「ASP・SaaS普及促進協議会」を設立。ユーザーがASP・SaaSのサービスや事業者を選択・評価する際に必要な、安全・信頼性指針について議論を続けてきた。 ガイドラインでは、データセンター運営事業者に求められる情報開示の要件を具体的に指示。「建物・設備」、「ネットワーク」、「サービス内容」、「サポート」、「ホスティング」だけでなく、「人材」、「財務状況」や「コンプライア

    総務省がデータセンター運用状況に情報開示基準を策定
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    wackey
    wackey 2009/02/28
    比較サイトが好調。よりやすくという消費者心理を反映
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 直感的な補正 | 仕事術 | 幸せはどこにある? | あすなろBLOG

    Photoshopの補正について昨日すこしだけ書きましたので、どんな風に直感的なのかを書いてみようと思います。まず元の画像はこちらです。 ちょっと暗い画像ですね。これを明るくするために、トーンカーブという補正機能を使うことができます。ここでは、Photoshop CS4から追加された色調補正パネルを使います。そのトーンカーブのパネルがこちら。 パネルの左上に注目していただきたいのですが、「指」のアイコンが追加されました。これが直感的に操作ができるツールなんですね!このアイコンを選択し、画像の補正した場所をドラッグします。これだけで、明るく補正することができます。同じ機能が色相彩度のパネルにも用意されています。 今度は指のアイコンに左右の矢印が付いているので、左右にドラッグすることで彩度が変更できるのです。 こんな風に「ここを、こうする」っていう感じで、場所を指定してドラッグするだけで補正が

  • バスキュール、口コミマーケティングの新会社「キャッチボール」を設立

    バスキュールは2月26日、口コミマーケティングを展開する新会社「キャッチボール」を設立したことを発表した。 キャッチボールの代表を務める新甚智志氏は、前職ロカリサーチでバイラルキャンペーンの企画提案、シーディングを担当してきた。そのノウハウとバスキュールのインタラクティブコンテンツ企画制作力を融合し、広告メッセージのネタ作りからコンテンツの流通までをコーディネートするという。

    バスキュール、口コミマーケティングの新会社「キャッチボール」を設立
    wackey
    wackey 2009/02/28
    バスキュールがクチコミ業界に参入
  • http://kengo.preston-net.com/archives/004030.shtml

  • iPhoneのバックアップをオフにすると同期がスピードアップ:[mi]みたいもん!

    iPhoneを使いだして、何日経ったのか忘れましたけど、これはもうないと困る端末になってしまいました。 MobileMeの連携がすばらしいので、普段充電目的以外ではiMacに接続することはないのですが、接続するとちょっとというか同期に時間がかかるんです。 で、理由ははっきりしていて、毎回iPhoneのデータのバックアップを取っているからなんですね。 バックアップは毎回いらない ちょっと音楽データとか入れ替えたいだけ これぐらいのことで、フルバックアップが動作するのは、時間的にいうと大きなロス。 ということで、バックアップのオプションをオンオフすることはできないものかと思っていたら、早速ソフト「Switch iPhone Backup State」まで公開している人がいました。 リンク:   iPhone バックアップ機能をオン/オフする | ryosode.com. こんなすばらしいハック