最終更新日 平成24年1月18日 東日本大震災に関する映像や写真について、多くの市民の皆さまからご提供をいただき、深く感謝申し上げます。 目次 多賀城市東日本大震災記録映像 | 多賀城を襲った大津波の映像 | 多賀城市内の被災写真 | 多賀城市内の復興状況 | 東日本大震災に関する映像等の募集 多賀城市東日本大震災記録映像 震災直後からの市内の様子を映像でご紹介します。 東日本大震災記録映像(wmv形式 477MB 33分50秒) ※ファイルサイズが大きいので、再生されるまで時間がかかる場合があります。 多賀城を襲った大津波の映像 地区名をクリックするとが津波の映像が表示されます。 ※水色網掛け部分は津波の浸水区域 2011年3月11日15時51分撮影 大代5丁目(松浦大二さん提供)(大代在住)(wmv形式 32MB 2分50秒) 2011年3月11日15時58分撮影 町前4丁目(
沖縄県の米軍普天間飛行場移設をめぐり、田中防衛相が「年内に着工する」とした発言をめぐり、沖縄県や野党からの反発が16日、一段と広がった。 田中氏は15日のNHK番組で、年内着工に言及し、沖縄県の理解が得られない場合は米政府が移設計画を盛り込んだ日米合意を修正する可能性などに触れた。16日の記者会見では「具体的な時期の目標を設定するとか、期限を設ける話ではない」と改めて説明。沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事に16日午前に電話で釈明したことも明かし、「これからお目にかかる機会がある。外交防衛問題について日々接触を深めており、間違いない政策を推進する自信はある」と強調した。 藤村官房長官は16日の記者会見で「『年内にできるかどうか』という発言はあったが、『沖縄の理解が得られなければ進まない』とも述べている」と田中氏をかばった。
お金・車の購入・車検費用・生活品の購入及びレンタルなど、 様々な暮らしのお困りごとをクラポの商品で解決します。
伊方原発 全基停止 立ち止まり未来考える契機に 伊方原発、全基停止―「3・11前」には想像もできなかった日が、やってきた。 四国電力は13日深夜、伊方原発(伊方町)3基のうち唯一稼働中だった2号機の送電を止め、定期検査に入った。 3基同時停止は初めて。全国の商業用原発54基のうち、残る稼働中は5基となり、すべてが4月中にも停止する見込み。日本中の原発が沈黙する日が刻一刻と迫っている。 半世紀にわたって強力に推進されてきた国策の原発事業の、一大転換点である。 東京電力福島第1原発事故で、「これまでの安全」への信頼は無残に裏切られた。 古里という過去も、被災者の現在も、子どもの未来も奪われ、真の収束まで何十年、何百年かかるか分からない。そんな事態を引き起こした全容の解明はもちろん、「次」を確実に防げる手だても判然としないまま、応急の安全策や「再稼働条件づくり」に追われ、それでも全国で
小田嶽夫『文学青春群像』に、慶應の図書館員加藤元彦が出てくる。 翌昭和三年の五月に私は日本へ帰った。「葡萄園」の編集者加藤元彦が本郷五丁目の千代田館という下宿屋にいたので、まっ先に彼を訪ね、幸いそこに空室があったので、私はそこに落ちつくことにした。(略) ところで、加藤は編集の世話は焼いたが、自分では全然書こうとする気配がなかった。彼は慶大の図書館に勤めていたのだが、夜はいつもドイツ語を熱心に勉強してい、私が時たま訪ねても、文学談に熱を入れるようなことは全くなかった。新同人の連中の話では、彼は慶応のドイツ語の教師になるらしいとのことであった。 この加藤は、確かに慶應義塾大学図書館の職 員で、『慶應義塾図書館史』によると、同大学独文科卒、大正14年4月から昭和10年4月まで勤務し、その後慶應の予科教員になっている。『第十四版大衆人事録 東京篇』(昭和17年10月)を見ると、 加藤元彦 慶大予
福島県二本松市の新築マンションに放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた問題で、原料になった同じ砕石が、県内の生コン会社2社を通じ、建設会社など100社以上にコンクリートとして出荷された疑いのあることが、経済産業省の聞き取り調査で分かった。 同省が出荷先の特定を進めている。 砕石は、富岡町の採掘会社が浪江町の阿武隈事業所の採石場で採ったもので、採掘会社の社長(50)は16日朝、郡山市内の事業所で記者会見し、生コン会社以外にも、建設会社など17社に出荷していたことを明らかにした。一部は、県内の農場やゴルフ場などで土木工事に使用されているという。昨年4月11日に計画的避難区域の設定が政府から発表された後も砕石の出荷を続けたことについて、社長は「放射能に関する知識がなく、正直『何で住んじゃいけないの』という程度の感覚だった」と釈明した。
漁業民間参入に9割反対 岩手24漁協アンケート 岩手県の24漁協を対象に河北新報社が実施したアンケートでは、漁業への民間参入への賛否や漁港の集約についても尋ねた。現状の漁業形態の維持と漁港の完全復旧を求める意見が大勢を占めた。 民間企業の参入の是非はグラフの通り。「反対」「どちらかと言えば反対」は合計87.5%に上った。「民間企業は資源管理ができず、すぐ撤退する」(重茂漁協)「復旧が先」(広田湾漁協)といった意見がほとんどだった。 「賛成」の回答はゼロ。「どちらかと言えば賛成」と答えたのは債務超過に陥り、近く新組合を設立する大槌町漁協だけで「後継者不足や高齢化が進んでおり、将来的には民間参入も必要」との考えを示した。 県内111漁港のうち、被災した108漁港の復旧に際して集約化が必要かどうかについては「必要」「どちらかと言えば必要」が合わせて20.9%。「利用の少ない漁港を整理する最
津波流失で中断、図書館開設再び目指す 塩釜 全国から届いた絵本と長谷川さん=塩釜市港町2丁目 東日本大震災に見舞われた塩釜市に絵本図書館をつくろうという呼び掛けが全国に広がっている。趣旨に賛同して集まった絵本は既に1600冊を超えた。絵本図書館の開設を目指す同市の長谷川ゆきさん(58)は「見ず知らずの方々の善意に感謝したい」と話している。 元学童保育指導員の長谷川さんは津波で自宅が全壊。約30年かけて集めた絵本815冊も全て流失してしまった。震災さえなければ、昨年8月に自宅を改装した私設の絵本文庫をオープンさせる予定だった。 こうした経緯を知人から聞いた、東京在住で絵本作家を目指している日下美奈子さん(42)=宮城県大郷町出身=が、自らのホームページ「オヤコデねっと」で紹介。インターネット通販のサービスを利用し、長谷川さんが希望する絵本を贈ろうと、広く協力を呼び掛けた。 長谷川さんの
競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 夏競馬が難しすぎて全然当たらないので出…/エルムS [記事へ] コラム【毎日ベスト3】日刊スポーツの東西デスクが厳選!…[8月4日 7:00] 2歳馬特集 | 競馬函館新馬Vマジックサンズは札幌2歳S…/有力馬情報[8月3日 21:59] 共通 | 競馬14日の門別で武豊騎手とキタサンブラック輩出ヤナ…[8月3日 21:59] 競馬AIが3連単前日予想で札幌12Rの4万50円を的…[8月3日 21:24] 競馬粗品が本命に「弱いからこの馬」とまさかの発言…頼…[8月3日 20:31] コラム札幌で巻き返す◎ミズノコキュウ/札幌スポニチ賞[8月3日 19:50] コラム佐藤哲三が3日新潟11Rで3連複4990円的中![8月3日 19:40] コラム【コラム】レパードSは★S軸から手広く勝負![8月3日 18:17] 競馬ルーキー大江原比呂が鮮やか逃げ切
14日の大学入試センター試験で続出した「地理歴史」「公民」を巡る不手際は問題冊子を2冊とも配るという基本が、監督者に理解されていなかったことが大きな原因だった。各地の会場での混乱ぶりがそれを物語る。 北海道教育大札幌校では、33人が受験した教室で、最初は地理歴史と公民の問題冊子を2冊配布したが、試験開始後に受験生から「2冊配っていいんですか」と質問され、1冊回収してしまった。同大はセンターに問い合わせたが、1科目目が終わっても、回答がなかったため、60分待って2科目目の試験を開始した。 島根大では出雲キャンパスの1教室(同79人)で、監督者が「第1解答科目は何ですか」と受験生一人ひとりに聞きながら、1冊ずつ配布。配布に時間がかかり、5分繰り下げて試験を開始したが、試験開始直後に同大入試本部からの指摘で誤りに気づき、もう1冊の配布を始めた。これにより試験時間を19分延長した。同大は「試験官の
過去の最深積雪記録を塗り替えた北海道岩見沢市など空知地区を中心にした大雪は、16日も続き、周辺の交通網はマヒ状態に陥っている。 道央自動車道の江別東インターチェンジ(IC)―美唄IC間の通行止めが断続的に続き、下道の国道12号は大渋滞が発生し、車での移動に支障が出ている。路上の雪は歩行者の信号機を覆い隠すほどに積もり、市民生活に影響が出ている。 JR北海道によると、函館線岩見沢駅―上幌向駅間で、除雪列車が同日午前6時50分頃、大雪のために立ち往生し、社員が手作業で除雪作業を行った。同線や、学園都市線などでは運休が相次ぎ、正午現在で運休は101本になり、約1万5000人に影響が出た。 東日本高速道路北海道支社によると、道央道「江別東―岩見沢―美唄」のIC間の通行止めは11日午前から始まって通行可能だった時間帯は、わずかで、除雪しても、すぐに雪が降り積もり通行できなくなる状態が続いている。
2011年3月11日、未曾有の巨大地震が東日本を襲いました。太平洋岸地域は津波により甚大な被害を受け、今なお懸命の復興作業が行われています。 岩手県は、これまでにも地震や津波、台風など、幾度となく天災に見舞われ大きな被害を受けてきました。今回の震災の記録を歴史として後世に伝えていくことは、私たちにとって重要な使命です。なぜなら、過去の記録の積み重ねの中からは、先人たちが、いかにして困難を乗り越えてきたかをうかがい知ることができるからです。 「復興」という現実に直面する今、先人たちが災害に際して発揮した知恵と行動力、そして強い想いは、現代に生きる私たちに大きな示唆と勇気を与えてくれます。 及川 栄 [1857-1932] 煙山 八重子 [1881-1955] 後藤 新平 [1857-1929] 柴 琢治 [1865-1947] 関口 松太郎 [1862-1937] 和村 幸得 [1909-1
入学式や卒業式で日の丸に向かって起立して君が代を斉唱しなかったため懲戒処分を受けた東京都立学校の教職員が処分取り消しを求めた3件の訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は16日、「職務命令違反に対し、学校の規律や秩序保持の見地から重すぎない範囲で懲戒処分をすることは裁量権の範囲内」との初判断を示し、1度の不起立行為であっても戒告処分は妥当とした。 一方、不起立を繰り返して処分が重くなる点は「給与など直接の不利益が及ぶ減給や停職には、過去の処分歴や態度から慎重な考慮が必要」と判断。戒告を取り消した2件の2審判決を破棄して教職員の逆転敗訴とする一方、停職となった教職員の一部の処分を取り消した。裁判官5人のうち4人の多数意見。宮川光治裁判官は「注意や訓告にとどめるべき」との反対意見を述べた。 大阪府議会では昨年、公立学校教職員に君が代の起立斉唱を義務付ける条例が成立。さらに職務命
大阪市の橋下徹市長は、来年度から一般会計で総額80億円を超える人件費を削減する方針を固めた。職員給与は平均7%カット、退職金も初めて一律5%カットする。削減額は今年度の約3倍になり、同市の年間削減額としては過去最大規模。19日の職員組合との団体交渉で提示する。橋下市長は、人件費の2割カットを検討するよう指示していた。 市の人件費は一般会計で2404億円。橋下市長は、新規事業の財源を確保するため、給与や人員の削減などで総額の2割カットを念頭に検討するよう指示。一方で、外郭団体の見直しなどで財源が生み出せれば、2割にはこだわらない考えを示していた。これを受けて、総務局が削減案を作成した。 橋下市長は知事時代、府職員給与の大幅な引き下げを実施。管理職は階級によって14%と11.5%、管理職以外は9~3%をカットしており、都道府県で最低水準になっている。退職金も都道府県としては初めて削減に踏み切っ
引き継ぎを終え一川保夫前防衛相(右)と握手する田中直紀防衛相=東京都新宿区の防衛省で2012年1月16日午前11時53分、須賀川理撮影 田中直紀防衛相は16日、防衛省で一川保夫前防衛相から引き継ぎを受け、閣僚として本格始動した。だが、田中氏が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)県内移設の年内着工に言及したことなどに野党は反発しており、多難な船出となりそうだ。 引き継ぎ式で一川氏は、普天間飛行場移設問題について「引き続きの大事な課題だ。よろしくお願いしたい」と要請。田中氏は「一川氏には重要な案件を前進させていただいて心強く思っていた。私もしっかり引き継いでいく」と応じた。田中氏はこれに先立ち、省内での着任式で「沖縄の厳しい声を真摯(しんし)に受け止めながら、信頼関係を向上させていく中で、着実に進めていきたい」と述べ、改めて県内移設進展に意欲を示した。 しかし、田中氏は15日のテレビ出演で、「年
「建設ありき」名護市長が防衛相批判 Tweet 政治 2012年1月16日 12時40分(4時間19分前に更新) 【名護】稲嶺進名護市長は16日の定例記者懇談会で、田中直紀防衛相が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設について年内着工に言及したことに、「環境影響評価書に対する審査がまだ始まってもいない。着工の話をするのは、建設ありきという形で進めている政府の姿勢そのもの」と批判。「評価書に対する知事意見も関係ないと言わんばかりのやり方だ。着工できる状況ではないことを強く言いたい」と話した。 新大臣の就任直後の発言に「野田佳彦首相が『強行しない』と話したばかりなのに、政府の統制がとれていないのではないか」と野田内閣にも疑問を投げ掛けた。
JR東日本は25日から、宇都宮市西川田町のJR日光線鶴田駅で太陽光発電の新技術として注目される「有機薄膜太陽電池」の実証試験を行う。同社はすでに東京駅、群馬県高崎市の高崎駅などにパネル状のシリコン型太陽電池を設置しているが、有機薄膜太陽電池の設置試験は同社管内で初めて。約1年間にわたり発電効率などを検証し、実用化を目指す。 一般的なシリコン半導体を使った太陽電池と異なり、有機薄膜太陽電池は有機化合物半導体を用いるため低価格の太陽光発電方式として期待されているという。薄く光を通し、軽くて曲げられることが特長だ。反面、太陽光を電力に変える効率(変換効率)が課題とされ、各メーカーや研究機関が開発を競っている。 同社は(1)電力をあまり使わない小規模の地方路線駅(2)近くに学校があり、学生などの利用者に実証試験の情報を提供できる-などを総合的に判断し、同駅への設置を決めた。 試験は改札口とホームを
京都府八幡市の古代寺院・美濃山廃寺跡で、推定約1万平方メートルの寺域が全面的に発掘され、飛鳥時代後期~平安時代前期(7~9世紀代)の計約30棟分の建物跡が出土し、府埋蔵文化財調査研究センターが13日、発表した。 同廃寺は、これまで伽藍配置が不明の「謎の寺院」だったが、中心施設とみられる大型建物遺構も初めて確認された。古代寺院跡の全面発掘は極めて珍しく、同研究センターは「古代寺院の様相が分かった」としている。 調査面積は約1万6千平方メートルに及び、大型建物跡は東西20メートル以上、南北約10メートルの規模。直径約40センチの宮殿クラスの柱を使い、南側と北側に庇を持つ構造で、金堂や講堂のような瓦ぶきの建物と推定されている。 寺域の中心部分が削られているため、塔跡は確認されていないが、蔵とみられる総柱形式の建物跡が約10棟分出土。遺物では仏具とみられるひょうたん型の土製品も初めて見つかった。
3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能な食の未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からの食の専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月2日 《JST主催》「トップサイエンスによる社会変革への挑戦」―JSTの第2回ACCELシンポジウム開催 サイエ
東京文書救援隊は、2011年6月の発足から半年間に行なった東日本大震災被災資料の救援支援活動の成果についてまとめたレポート記事を、2012年1月13日に同団体のブログで公開しています。 救援隊活動の半年レポート—着実に成果をあげています (東京文書救援隊 2012/1/13付けの記事) http://toubunq.blogspot.com/2012/01/blog-post.html 参考: 全史料協関東部会例会での講演資料「東京文書救援隊の考え方と技術」が公開 http://current.ndl.go.jp/node/19099 東京文書救援隊、「被災した文書の復旧処置システム・マニュアル」を公開 http://current.ndl.go.jp/node/18616 被災した紙資料の復旧システムの導入支援を行う「東京文書救援隊」が発足 http://current.ndl.go.j
飲食店の人気ランキングサイト「食ベログ」で業者によるランキング操作があった問題で、質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲食店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたことがわかった。不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。 「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲食店。 同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4~7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。 まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。 歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト
競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 快挙なるか?久野朗記者がパーフェクト継続中!極ウ… [記事へ] 競馬快挙なるか?久野朗記者がパーフェクト継続中!極ウ…[8月4日 12:40] 競馬夏競馬が難しすぎて全然当たらないので出…/エルムS[8月4日 12:31] 競馬結婚発表の藤田菜七子騎手が目標にするオ…/WASJ[8月4日 11:58] 2歳馬特集 | 競馬ジェゼロが断然人気に応える「徐々にコント…/新馬戦[8月4日 11:31] 2歳馬特集 | 競馬良血サリーチェ中団から脚伸ばすも4着「使…/新馬戦[8月4日 11:30] 競馬ワールドオールスタージョッキーズ外国騎手発表!仏…[8月4日 11:26] 海外 | 競馬繰り上がりでサウジC初代王者になったミッドナイト…[8月4日 10:54] 2歳馬特集 | 競馬新馬戦3着コスモイシュタルが2戦目でき…/新潟1R[8月4日 10:50]
民主党全国幹事長・選挙責任者会議に臨む輿石東幹事長(手前左)と樽床伸二幹事長代行(同右)=東京都内のホテルで2012年1月15日午後4時1分、尾籠章裕撮影 民主党の全国幹事長・選挙責任者会議が15日、東京都内のホテルで開かれ、消費増税について「議員定数削減などの『身を切る改革』を先行させないと次の総選挙は戦えない」との意見が相次いだ。野田佳彦首相は衆院解散・総選挙に含みを持たせるなど消費増税に向けた強い姿勢を示しているが、16日の党大会を前に選挙の手足となる地方からの厳しい声が噴出した。 輿石東幹事長はあいさつで「衆院は常在戦場の態勢を作っていかなければならない」と述べ、解散に向けた態勢整備を急ぐよう指示。消費増税についても「政権与党として覚悟を決めてかからなければならない。内閣改造の大義もそこにある」と訴えた。 しかし、会議では「消費増税の前に国会議員定数、公務員給与の削減をしっかりやる
Twitterでも少し書いたけれど、再整理してみる。 覚えておきたい「橋下リテラシー」 http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20120115 予想するに、おそらく画面上で今後も大学教授や知識人は負け続けるだろうと思う。残念ながら「論理」や「実証」をもってしても、勝てる気がしない。たとえ議論で勝てることがあっても、テレビで勝敗を決めるのは視聴者なのだから。橋下氏は、あの口調であのテンポであの表情で余裕しゃくしゃくと上から下からしゃべり続ける。「自分は現場を知っている」と主張しながら。対戦相手は熱くなれば「痛いところを突かれたのだ」と視聴者に判断されるし、冷静であり続ければ「現場と同じ目線で物を見ていない」と判断される。どう転んでも、負けた印象はぬぐえない。 反橋下の人たちが考えたほうがよいと思うのは、これから国政も含めての彼の「暴走」にブレーキをかけたいのであれば
楽天が、割安な電子書籍端末を今春にも販売する方針を打ち出し、国内市場が一気に拡大する可能性が高まっている。 楽天は安い端末を普及させた上で、ソフトである電子書籍を大量に買ってもらう戦略だ。日本の電子書籍市場は、米アマゾンも重視しており、日米企業の主導権争いも激しくなっている。 楽天は12日、世界100か国で電子書籍事業を手がけるカナダのコボ社の買収を完了したと発表した。買収の狙いは、コボ社の電子書籍端末を日本市場に投入することにあった。端末は日本語の縦書き表示機能を搭載し、今春にも1万円未満で販売する。先行しているソニーやパナソニックなどよりも安価な端末を投入して国内の電子書籍市場を一気に拡大させ、書籍の販売で利益を得るビジネスモデルを目指している。
新潟県内で15日、公共施設や商店にある障害者らの専用駐車場利用者に許可証を発行・提示してもらう「県おもいやり駐車場制度」が始まった。 障害者用スペースを健常者が使うことを防ぎ、有効利用につなげるのが狙い。佐賀県が全国で初めて2006年に同様の制度をスタートさせており、新潟県は全国では23番目の取り組みとなる。 障害者用駐車場は、店舗入り口付近の便利な場所にあり、乗り降りがしやすいように幅が広くとってある。県によると、従来は対象外の健常者が利用するケースも目立ったという。 また、身体障害者らが乗用車に貼るステッカーは、市販されており、健常者も購入可能で、「公的な利用証が必要」と判断した。 対象は、身体障害者や高齢者、妊産婦。駐車時に、利用証を車内のミラーなどにぶら下げて、許可を受けていることが分かるように掲示する。 県のホームページや各市町村の窓口などで申請書は入手でき、申請後、2週間程度で
愛知県教育委員会が県柔道連盟へ委託し、中学、高校の体育教員を対象に2年に1度開いている柔道の指導者講習(計6日)で、30年近く、受講者全員に段位(黒帯)が授与されていたことがわかった。 柔道の総本山・講道館(東京都)によると、黒帯の取得には「平均でも2年程度かかる」というが、愛知の場合は短期間の上、審査も一般の昇段試験と違って試合の勝敗を考慮していない。関係者からはこうした段位認定のあり方を疑問視する声が出ており、講道館でも実態を調査する方針だ。 ◇ 同県教委によると、体育指導の質の向上を目的に1984年頃から、柔道経験がほとんどない「白帯」の体育教員を集めて講習を実施。 1年目は受け身などの基礎、柔道の歴史・理念、安全管理を学ぶ「指導者養成講習」(2日間)、その1年後に実戦や審判などを経験する「段位認定講習」(4日間)という内容で、毎回30人程度が受講している。 これまで全受講者が段位審
電子など小さな粒子の位置や速度を同時に正しく測定することは不可能とする「ハイゼンベルクの不確定性原理」が、常には成り立たないとする実験結果を、ウィーン工科大と名古屋大の研究チームがまとめた。 80年以上前に提唱された量子物理学の基本原理を崩す成果で、ナノ科学での新たな測定技術開発の手がかりになるという。15日付の科学誌ネイチャー・フィジックス電子版に掲載される。 物が見えるのは、物に当たった光が反射して、私たちの目に届くからだ。時間をおいて2度見れば、物の動き(速度)がわかる。ただ、光は波長が短いほどエネルギーが大きいので、小さな粒子を見る場合に問題が生じる。短い波長の光を使うほど、粒子の位置は詳しく測れるが、反射した時に粒子をはね飛ばすので、元の速度は測れなくなる。
沖縄県名護市辺野古に米海兵隊新基地が建設された場合に配備される垂直離着陸機MV22オスプレイが飛行時に発する低周波音で、辺野古付近に生息する天然記念物ジュゴンの内耳の損傷を引き起こす可能性が、新基地建設に向けた環境影響評価書の記述から判明しました。 評価書では、「低周波音は、ジュゴンに対し内耳への影響と肺の共振を引き起こす可能性がある」とし、「米軍のソナー使用による生物への影響に関する調査報告書」によれば、低周波音の音圧レベルが180デシベル以上で、「内耳の損傷や組織破壊といった症状が発生する可能性」があると記述しています。 評価書は、「ジュゴンに影響を及ぼす可能性はないと予測」と結論づけています。その理由として、オスプレイが設定した最低高度(約152メートル)で飛行した場合、飛行経路直下の水面下1メートルの音圧レベルが「最大で135・9デシベルと推定」されるからだとしています。 しかし、
安住淳財務相は15日、消費税率10%への大増税だけでなく、「トータルで社会保障を抑制していく」「(社会保障で)痛みを伴うものについてもやらざるをえない」と繰り返し強調しました。フジテレビ系番組「新報道2001」での発言。「社会保障の維持・充実のための消費税増税」という政府宣伝のごまかしを認めたものです。 番組では、低所得者に負担の重い消費税だけで社会保障を支えるという不公平極まりない財源論を前提にして議論が進行。早大ファイナンス総合研究所の野口悠紀雄顧問が、社会保障を維持すれば消費税を「30%ぐらいに引き上げる必要がある」と述べました。 安住氏は「野口先生のいうことは統計的ファクト(事実)」「今やらなきゃいけないのはまず第一歩をしるすこと」と述べ、10%にとどまらず、さらなる消費税増税を視野に入れていることを認めました。 フジテレビの平井文夫解説副委員長は「(消費税増税反対の国民が増えてい
東日本大震災で被災し、プレハブの仮設診療所で医療活動をしている岩手県陸前高田市の県立高田病院で、2月1日の入院施設再開に向けた作業が大詰めを迎えています。仮設の入院施設はプレハブで広さ1768平方メートル。41床の病棟と手術室が設けられます。 待ちに待った 待ちに待った地域の入院病床に、市民からは喜びの声が聞かれます。医療体制再構築が一歩進みます。今後は、本格的な病院の再建と医師確保が課題です。 「地元で入院できれば、盛岡市とか大船渡市に行かなくていい。家族も安心できる」。県立高田病院に通う女性(65)は、こう喜びます。 高田病院は70床の病棟を含め、機能をすべて失いました。震災後、地域のコミュニティーセンターで診療を再開。プレハブの仮設診療所ができましたが、入院が必要な患者は隣の大船渡市の県立病院や盛岡市などに行くしかありませんでした。津波で車を流されるなか、入院患者の看病や見舞いに通う
野田改造内閣の発足を受け大手紙が一斉に世論調査を実施し、15日に結果を発表しました。設問に「社会保障の財源」と明記しても消費税増税に「反対」が軒並み55%を超え、「賛成」は3割台に低落する調査結果となりました。大手紙がそろって増税支援の社説を掲げるなかでも、国民は消費税増税に厳しい目を向けていることが明らかになりました。野田内閣の支持率も続落傾向で、増税に向け「最強の布陣」(首相)とした改造も支持を得ていません。 税率を2014年4月に8%、15年10月に10%へ引き上げるという政府の消費税増税の素案について、「朝日」は「賛成」34%に対し「反対」57%。「読売」でも「賛成」は39%で「反対」55%。「日経」も「賛成」36%、「反対」56%と、いずれも反対が賛成を大きく上回っています。 これまでは設問に「社会保障の財源にあてる」と注釈がつけば、賛成が増える傾向にありましたが、「朝日」「読売
2012年1月13日付けの東松島市のウェブサイトでは、東日本大震災当時からの写真や映像・動画、仮設住宅での会報や発行物、体験談や心境を綴った手記等について、東松島市図書館への提供を呼び掛けています。 震災に関する資料(写真や映像・動画、発行紙、体験談や手記など)を集めています (東松島市 2012/1/13付けの記事) http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/topics_news/new/article/%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B3%87%E6%96%99%28%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%84%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%80%81%E7%99%BA%E8%A1
東日本大震災の原発事故で元の校舎が使えない福島県相馬・双葉地区の県立高校が来年度、宿泊施設を確保してスタートを切る。しかし生徒と家族には、転居先や学業の遅れなど悩みが尽きない。今の福島では「地元公立高校への進学」すら容易ではない。【福田隆】 ◇多い通学困難者に対応/保護者らには不安も 磐梯山(ばんだいさん)のふもとにあり、南に猪苗代(いなわしろ)湖を望む福島県猪苗代町。50センチの雪に覆われた9日午後、約80キロ離れた浪江町から避難してきた小野田浩宗さん(50)宅を訪ねた。長女留奈さん(17)は双葉高校2年で、現在は郡山市内の同校サテライト校舎に電車とバスで約1時間かけて通う。そばでは次女の中学3年、幸実さん(15)が、いわき市内にある高校を目指して受験勉強中。「一番の心配事は?」と聞くと「家族で引っ越す先が見つからないこと」。勉強の出来より、家族全体の行く末が不安。これが、福島の子供たち
田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「年内に実施、着工できるかどうかが当面の手順になっている。だが、沖縄県民に理解いただかないと物事が進まない」と述べ、県側の理解を得たうえで年内に着工したい考えを示した。県が政府の環境影響評価書に対する意見書作りを進める中での着工時期言及は、県側の反発を招きそうだ。 政府は6月にも移設先の同県名護市辺野古周辺の公有水面埋め立てを県側に申請する方針だが、埋め立ての許認可権を持つ仲井真弘多知事は「県外移設」を求める姿勢を崩していない。田中氏は「週が明けたら知事に電話する。国会の開会前にお会いして、顔合わせ、心合わせ、力合わせができるよう努力していく」と述べ、24日の通常国会召集前に仲井真知事と会談したい意向も示した。 また、田中氏は「これが先に進まなければ米国も修正を迫られる」と述べ、日米両政府間で合意した
福島県二本松市内の新築マンションから放射線が検出されたことを受け、記者会見する三保恵一市長=同市役所で2012年1月15日午後3時47分、小出洋平撮影 内閣府原子力災害対策本部と福島県二本松市は15日、同市内の鉄筋コンクリート3階建て新築マンションの1階屋内部分から、屋外より高い最大毎時1.24マイクロシーベルトの放射線量が検出され、1階住民に転居を勧めていると発表した。同本部などは、原発事故当時、同県浪江町の砕石場に保管されていた石を使ったコンクリートが発生源とみている。建築資材の砕石は放射線量による出荷制限はなく、他にも汚染された建材が流通した可能性があるとみて調査を始めた。 市などによると、マンションは同市若宮地区にあり、昨年7月完成、12世帯が居住している。1階に住む女子中学生が個人線量計で測定した累積被ばく線量が高いことが12月に判明。調査したところ、放射線量は屋外では毎時0.7
約80年前に提唱されたミクロな世界を説明する量子力学の基本法則「不確定性原理」に欠陥があることを、小澤正直・名古屋大教授と長谷川祐司ウィーン工科大准教授のチームが世界で初めて実験で発見した。高速の暗号通信技術への応用や教科書の書き換えを迫る成果といい、15日付の英科学誌ネイチャー・フィジックス(電子版)に発表した。 髪の毛の太さの10万分の1以下の原子の世界では、粒子が波としても振る舞うといった両面性があるなど、不思議な現象が起きる。こうした現象を説明するために提唱された基本法則が「位置と速度のように二つの物理量は、同時に精密測定できない」と定めた不確定性原理だ。 例えば、電子などの位置を測るには光を当てる必要があるが、エネルギーで速度(運動量)が変わる。エネルギーを小さくすれば影響は小さくなるが、位置の精度は落ちる。逆に速度を知ろうとすると位置が変わってしまうため、ミクロの世界には測定限
福島第一原子力発電所で採用される汚水処理技術を持つとうそをつき、実態のない会社の転換社債の購入名目に金をだましとったとして、大分県警が摘発した詐欺グループが東京、京都、福岡、熊本など26都道府県の46人から約1億1100万円を詐取していたことが捜査関係者への取材でわかった。 逮捕した5人には指定暴力団山口組系組員が含まれることから、県警は暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみて、ほかの共犯者の割り出しなど全容解明を進めている。 5人は東京都練馬区北町3、自称不動産仲介業安河内勝信(37)、福岡市博多区吉塚7、山口組系組員野田敦(37)、大分市大石町5、無職清水純夫(63)の各被告(詐欺罪で起訴)ら。昨年6月、東京都日野市の男性(62)から400万円をだまし取ったなどとして、同月以降に逮捕された。 安河内被告ら2人は容疑を否認、野田、清水両被告ら3人は認めているという。 捜査関係者による
プラスチックゴミなどの持ち込みが問題となっているどんど焼き(15日、札幌市豊平区の豊平神社で)=栗原怜里撮影 正月飾りを焼いて1年の無病息災を祈る伝統行事「どんど焼き」が小正月の15日、道内各地で行われた。 わらのしめ飾りなどとともに、鏡餅のプラスチック容器や日用品なども持ち込まれ、神社関係者らを困らせている。 豊平神社(札幌市)のどんど焼きには例年、約5000人が訪れ、約1トンの正月飾りなどが持ち込まれる。しかし本来焼納できないプラスチックのおもちゃや納豆の容器、本などの日用品や家庭ごみが3~4割を占める。神社では毎年10~15万円の費用を負担し、業者に引き取らせている。 今年も目立ったのは鏡餅。本来持ち込めないのに、カビが生えたりした鏡餅や、鏡餅が入っていたプラスチックのパックが持ち込まれた。正月飾りも、最近はプラスチックやビニールでできたものが多く、焼納に適さない。 同神社の宮司、三
トップ > 経済 > 速報ニュース一覧 > 記事 【経済】 「栄の丸善」ピンチ 6月めど退去、移転先未定 2012年1月14日 09時03分 名古屋市中区の老舗書店、丸善名古屋栄店が6月をめどに、現在入居しているビルを退去することが分かった。運営する丸善書店(東京)が移転先を探しているものの見つからず、一時閉店の可能性が出てきた。空白期間ができても栄地区に再出店したい意向だが、先行きは不透明だ。 ビルは不動産会社の東京建物(東京)の関連会社が所有する「丸善名古屋ビル」。築40年以上で老朽化が激しく、東京建物は建て替えを検討しており、退去せざるを得ない状況になった。 名古屋栄店は1874(明治7)年開店。丸善の創業初期から続く老舗で、中部地区の旗艦店として支持を集めてきた。売り場はビルの1~4階を占め、延べ3200平方メートル、蔵書40万冊の大型店。医療関連などの専門書が充実しており、根強い
福島県二本松市は15日、昨年7月に市内に完成した3階建て賃貸マンションの1階室内で、毎時1マイクロ・シーベルト超の放射線量を計測したと発表した。 東京電力福島第一原発事故で計画的避難区域になった同県浪江町のエリアにある採石場の砕石を原料とするコンクリートが使われていた。この採石場からは原発事故後、県内の19社に計約5200トンの砕石が出荷され、経済産業省などが最終販売先を調べている。市は、1階の4世帯には転居してもらう方向で、国や県などとも協議する。 発表によると、マンションには12世帯が居住。市が小・中学生の積算線量を調査する中で、マンション1階に住む女子中学生の個人線量計が9~11月の3か月間で1・62ミリ・シーベルトを記録したため、本格調査を実施した。
14日に行われた大学入試センター試験の「地理歴史」「公民」で問題冊子の配布ミスが続出した問題で、全国709会場のうち9会場で、配布の遅れをカバーするために一部の受験者に対して試験時間を延長していたことが判明した。 同センターは15日、「他とのバランスを失したことはおわびする」と謝罪したが、試験の公平性が問題になりそうだ。 センターのまとめでは、試験開始時間を繰り下げた会場も含めると、影響を受けた受験生は全国58会場の4565人に拡大。試験場側のミスとしては過去最大規模の不祥事となった。 同センターによると、10分以上延長していたのは静岡大(2会場)、長崎県立大(2会場)のほか、北海道教育大、群馬大、島根大、鹿児島大、沖縄国際大の運営する会場。計480人が受験していた。地理歴史の問題冊子だけが先に配布され、試験開始後に公民の問題の配り忘れに気づいたが、試験を続けたまま、公民が配られたケースが
東京電力福島第1原発事故で福島県9市町村にかかる警戒区域(対象約7万8千人)に、少なくとも6戸に男女11人の住民がとどまっていることが15日、市町村などへの取材で分かった。田村市4人、富岡町1人、楢葉町4人、川内村2人で、年齢層は50~90代。南相馬市、双葉町、大熊町、浪江町、葛尾村の5市町村はゼロだった。 立ち入りが原則禁じられた警戒区域での居住状況が明らかになるのは初めて。11人は自治体や知人に「故郷を捨てられない」「健康状態の悪い人がおり、移動すると危険」「ペットを世話したい」などと説明、動画投稿サイトでメッセージを発信している男性もいる。 こうした住民に、各自治体は区域外へ避難するよう説得してきたが、自分の意思でとどまることに一定の理解を示しているのも実情。支援物資や被ばく対策、緊急時の医療などをどう確保するか苦慮している。 田村市は最東部が警戒区域。市によると、50代の男性
モンテ、2012年用ユニホームを発表 カラー受け継ぎ、機能性アップ 2012年01月15日 18:29 モンテディオ山形の2012年用新ユニホーム。左からMF伊東俊(ホーム用)、DF山田拓巳(アウェー用)、GK鈴木雄太の3選手=山形市 今季、サッカー・J2で戦うモンテディオ山形は15日、山形市の霞城セントラルで新ユニホームの発表会を開いた。ホーム用デザインは伝統の「青」と「白」を継承し、さらにシャツの機能性が向上。心機一転、J1再昇格を目指して挑む今シーズンの“戦闘服”が整った。 3年ぶりのリニューアルで、ホーム用はシャツの胸より下に青と白の縦じまで「山」の形を表現。アウェー用はこれまで同様に黄色をベースとしている。いずれも撥水(はっすい)性などに優れているのが特徴。背番号のデザインにも工夫を凝らし、数字の下部分に山のデザインを掛け合わせている。 約500人のサポーターが見学に訪れ、M
5日、日本の為替・株式市場に衝撃が走った。米国の景気後退リスクを背景に東京株式市場の日経平均株価は一時、先週末終値から4700円以上下げて3万1000円台に暴落。1987年のブラッ... マイクリップ登録する
キリンホールディングス(HD)は14日、社長に南方健志取締役常務執行役員(62)を3月下旬に昇格する人事を決めた。磯崎功典社長(70)は代表権のある会長に就任する。社長交代は9年ぶ... マイクリップ登録する
北越コーポレーションの岸本晢夫(せきお)社長は15日、日刊工業新聞社の取材に応じ、持ち分法適用会社の大王製紙と検討している戦略的業務提携について「合併せずとも合併を超す効果が出せる... マイクリップ登録する
競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 伊藤大士師JRA通算200勝達成「通算100勝も… [記事へ] コラム【川崎】夏草やツワモノ買って夢を追う/10R[8月5日 9:41] 競馬伊藤大士師JRA通算200勝達成「通算100勝も…[8月5日 8:46] 2歳馬特集 | 競馬ダンツエラン抜け出しV「センスがある」団…/新馬戦[8月5日 8:46] 競馬ミッキークレスト3着「今後の成長楽し…/レパードS[8月5日 8:46] 競馬ミッキーファイト快勝!秋の大井でフォ…/レパードS[8月5日 5:00] 競馬和田竜が「まだまだ良くなる」帰国初戦…/レパードS[8月5日 5:00] 競馬「本当にえらいよ」横山和たたえた実力馬…/エルムS[8月5日 5:00] 競馬3番人気ジーサイクロンは最速上がりも…/レパードS[8月5日 5:00] 競馬2番人気ソニックスターは9着「暑さの…/レパードS[8月
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く