タグ

2018年1月24日のブックマーク (4件)

  • NHK「ノーナレ」が証明するテレビのナレーション過剰(メディアゴン) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 高橋秀樹[放送作家/日放送作家協会・常務理事] *** テレビ番組「ノーナレ」が証明したのは「ドキュメンタリにナレーションは必要がない」ということである。2018年1月8日にNHK総合で放送された「ノーナレ」を見た。気になっていた番組だかこれまで見たことがなかった。 この日に取り上げた取材対象は「北陸の寿司おとこ」。寿司屋を営む夫婦2人を丹念に取材した30分である。全く飽きずに、全く情報不足を感じることなく、見終えることができた。何よりも寿司のおいしさを煽るナレーションがないのが心地よい。 字幕スーパーも説明のためには一切用いていない。ただ、効果音楽は付いて

    NHK「ノーナレ」が証明するテレビのナレーション過剰(メディアゴン) - Yahoo!ニュース
    wed7931
    wed7931 2018/01/24
    この番組は知らなかったので見てみたい。昨今のテレビのナレーション過剰は、本当にその通りだと思う。
  • フェルプス、うつ病との闘いを語る 「命を絶たなくてよかった」 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 「自ら命を絶たなかったことに感謝している」――。五輪4連覇を果たした米国の元男子競泳選手、マイケル・フェルプスさん(32)がこのほど、米シカゴで開かれたメンタルヘルス関連の会議で、うつ病に苦しんだ経験を振り返った。 フェルプスさんは精神医療の改革を掲げる米ケネディ・フォーラムの年次総会で登壇し、政治コンサルタントのデービッド・アクセルロッド氏と対談した。 「王者になるには何が必要か」という質問に、フェルプスさんはためらいなくこう答えた。「それなら簡単。努力すること、打ち込むこと、あきらめないことだ」 具体的な経験について問われると、コーチが両親に「この子はオリンピック選手になれる」と告げた時のこと、初の五輪となった2000年シドニー大会で「0.5秒足らずの差」での敗北を喫し、メダルを持ち帰れなかったことを振り返った。 そこで味わった悔しさを原動力に、15歳で初めて世界記録を更新

    フェルプス、うつ病との闘いを語る 「命を絶たなくてよかった」 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    wed7931
    wed7931 2018/01/24
    《気持ちを口に出し始めた時から、「生きるのが楽になった」という。》 わかる。すごくわかる。口からでもなんでもいいから、アウトプットすると楽になる。
  • 勉強がたのしいって知らなかった、早く言ってよ案件。|桜林 直子(サクちゃん)

    わたしはあまり勉強がすきではなかった。と、最近までそう思い込んでいた。 小学生や中学生のとき、勉強は「答えを出すもの」だった。答えを出すために知識を得て、暗記して、必要な時に使えるように勉強していると思っていた。もともとある情報や方法を、自分の中に入れることだと思っていた。 基的なベース作りの段階ではただ入れることも必要だけれど、大人になって知ったのは、勉強は、自分が知りたい、わかりたい、できるようになりたい、ということを引き出すのがスタートで、自分の中に知識を入れる→必要な時に使う という順番ではないってこと。(早く言ってよ案件) 子どもの頃から、わたしの「わかりたい、知りたい」という気持ちはとても大きかったけれど、それがいいことだと思える経験がなかった。「なんで?どうして?とうるさい、しつこい」「子どもらしくない」と言われてきたので、たとえば図書館で心理学や哲学のコーナーにいるときに

    勉強がたのしいって知らなかった、早く言ってよ案件。|桜林 直子(サクちゃん)
    wed7931
    wed7931 2018/01/24
    子どものころにコソコソして知りたいことを調べるっていうのは、すごくよくわかる。自分もそうだった。あれはなんだったんだろう。
  • 千葉市:40歳のW成人式

    ☆南海キャンディーズ山ちゃんと市長の【房総みそピーズ 40歳の決意漫才】を公開します☆ この漫才は、今を遡ることざっと20年以上も昔のお話。青少年時代を千葉市で過ごした山ちゃんの想い出や、今ではびっくりの「千葉のあるある」などが語られています。もちろん、現在の千葉市とは変わっているところがたくさんあります(街の風景や今では見違えるようになった学校の様子など)。そんなところも楽しみながら映像をお楽しみください。 今年度40歳を迎えた南海キャンディーズの山里亮太さん(お笑い芸人)が企画・参加する、2度目の成人式が下記のとおり開催されます。W成人式は、同学年に生まれた人たちが垣根を超えて集まり、今までの人生を振り返り、そしてこれからの人生をより良くするイベントです!! 日 時 平成30年1月6日(土)18:30~20:00 場 所 市民会館 対 象 昭和50年4月2日~昭和53年4月1日生まれの

    千葉市:40歳のW成人式
    wed7931
    wed7931 2018/01/24
    南海キャンディーズ山ちゃんと熊谷・千葉市長の漫才、あとで見ます。