タグ

museumと文学に関するwhaleboneのブックマーク (11)

  • 文学館、来年4月から休館 大規模改修で2年間 | 鎌倉 | タウンニュース

    市内長谷の鎌倉文学館が、休館まで1年を切った。鎌倉市は総合計画で、2023年度と24年度の2年間に文学館館の大規模改修を行う予定としている。文学館も4月下旬から、ホームページやSNSなどを通じて来年4月から休館する情報発信をスタートした。5月10日からは春のバラまつりも開催中で、文学館は「今度行こうかなと考えている方は、ぜひ今年ご来館ください」と呼びかけている。 市の方針をまとめた総合計画の中でも、重点事業として位置付ける文学館大規模改修。文学館の洋館はもともと、前田利家の系譜である旧前田侯爵家の別邸として造られ、現在の建物は1936(昭和11)年に完成した。前田氏から1983年に建物を寄贈されたのを受け、市が1985年から鎌倉文学館として開館している。 築80年以上が経過した木造の建物では、柱が腐敗したり、床が傾いたりと老朽化が顕著に。市は2年前から劣化度調査を実施し、今年度に設計を行

    文学館、来年4月から休館 大規模改修で2年間 | 鎌倉 | タウンニュース
  • 新宿区立漱石山房記念館

    お知らせ 2024年3月1日 お知らせ 令和6年度の年間スケジュールを公開しました 2024年3月1日 お知らせ 『漱石山房記念館だより 第15号』を発行しました 2024年2月29日 お知らせ カフェ・ソウセキの営業について(CAFE SOSEKI‐Opening Hours) 2024年2月9日 お知らせ 2月27日(火)~4月21日(日)漱石の「印税帖」を展示します 2023年9月5日 お知らせ ミュージアムショップ新商品 クリアファイル発売のお知らせ

    新宿区立漱石山房記念館
  • 神奈川近代文学館/(財)神奈川文学振興会

    神奈川近代文学館開館40周年記念企画 文学・どこへゆくのか 第Ⅲ期 作家が受け継ぐもの① 2024年10月14日(月・祝)14:00開演(13:30開場) 受付中 出演=宮部みゆき 聞き手・ナビゲーター=湯川豊、尾崎真理子 開館40周年記念 かなぶん寄席 笑門来福落語会 2024年10月19日(土)14:00開演(13:30開場) 受付中 出演=金原亭馬生、古今亭菊春、金原亭馬治/司会:荻野アンナ(金原亭駒ん奈)

  • 世田谷文学館

    NEWS 2024.08.27 9月21日開催・シーズン展示「小説映画の世紀展」 リンク 2024.08.27 10月5日開催・2024年度後期コレクション展「寺山修司展」 リンク 2024.06.20 ドナルド・キーン展(仮称)【2025年秋開催予定】 リンク 2024.05.31 「伊藤潤二展 誘惑」オリジナルクッキー缶の販売再開について リンク 2024.05.26 士郎正宗の世界展(仮称)【2025年春開催予定】 リンク 2024.04.05 伊藤潤二展オンラインチケット情報(4/13(土)販売開始) リンク 2024.03.22 世田谷文学館 資料集 「収蔵資料〈調査と探究〉」刊行のお知らせ リンク 2024.02.20 『漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―』【2024年秋開催予定】 リンク 2023.09.01 伊藤潤二展(仮称)【2024年春開催予定】

    世田谷文学館
    whalebone
    whalebone 2017/04/30
    ライブラリがリニューアルとのこと
  • 一般財団法人 光文文化財団 ミステリー文学資料館

    閉館のご案内 日で唯一のミステリー専門図書館として1999年4月に開館した「ミステリー文学資料館」ですが、このたび光文社ビルの建替えに伴い、現在開催中の綾辻行人展の終了後、7月31日をもって閉館することとなりました。 長年にわたり「ミステリー文学資料館」を訪れていただいたファンの皆様、運営にご尽力いただいた多くの出版社や日推理作家協会会員の方々には、心よりお礼申し上げます。 残された時間は少ないのですが、閉館までは資料館をこれまで通り運営していく所存ですので、ぜひ皆様にはご利用いただきたく思っております。 一旦閉館となりますが、今後もミステリー文学資料館の再開に向けての協議、活動は続けてまいります。 令和元年7月11日 光文文化財団 理事長 武田真士男 過去の展示内容や文学賞等の情報はこちらから閲覧可能です。

  • 開催中企画展 - 世田谷文学館

    新サイトに移行します https://www.setabun.or.jp

  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、インフォペッパーインターネットサービスをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「個人ホームページ」「商用ホームページ」のサービス提供は2015年11月30日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <インフォペッパーインターネットサービスをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/pep/index.html 今後ともインフォペッパーインターネットサービスをご愛顧いただけ

    whalebone
    whalebone 2014/08/30
    『不定期に限定的公開。少人数、予約制/2014年は休館』
  • 日本のSFを多角的に紐解く企画展『日本SF展・SFの国』、監修は筒井康隆と豊田有恒 | CINRA

    におけるSFの過去と未来を探る企画展『日SF展・SFの国』が、7月19日から東京・芦花公園の世田谷文学館で開催される。 未来を語るために想像力を磨き、それぞれの表現を追求してきた日SF作家たち。同展では、展覧会を「日SF大学校」に見立てた構成で、多彩な資料から作家たちがSFという表現を通じて何を伝えようとしたのかを紐解いていくと共に、小説漫画、アニメ、ゲームなど様々なメディアに溶け込んでいる日におけるSFの未来を探っていく。監修は筒井康隆と豊田有恒が務める。 会場では、日SFの父と称される海野十三をはじめ、1959年に創刊された早川書房の『SFマガジン』などSF誌の歴史、1963年に創刊された「創元SF文庫」やSF作品を彩る挿絵の魅力、日SF第一世代と呼ばれる星新一、小松左京、手塚治虫、筒井康隆、真鍋博といった作家たちの資料が紹介される。さらにとり・みきが同展のために制

    日本のSFを多角的に紐解く企画展『日本SF展・SFの国』、監修は筒井康隆と豊田有恒 | CINRA
  • 新美南吉記念館ホームページ

    イベント情報 "文豪とアルケミスト"タイアップ特別展「に押し潰されて死ねば、望です~南吉と読書~」 7月13日(土曜日)~10月14日(月曜日) 対談講演会"「文豪」コンテンツとこれからの新美南吉記念館" 8月24日(土曜日) 申込み受付中 南吉の部屋で写真を撮ろう! 8月12日・9月15日・10月6日 申込み受付中 ガイドと朗読付き彼岸花ウォーク 9月26日(木曜日) 申込みは8月25日から 折花体験ワークショップ 9月28日(土曜日) お知らせ 第36回新美南吉童話賞作品募集 6月1日~9月10日 新美南吉記念館 開館30年記念動画を公開しました キャッシュレス決済(paypay)を導入しました 市民特別観覧券をご活用ください(はんだ市報4月号にて発行) 『新美南吉記念館研究紀要』第30号 販売中 第35回新美南吉童話賞入選作品集『赤いろうそく』 販売中 デジタル副読『南吉のふる

    新美南吉記念館ホームページ
  • 文学館の来し方、行く末

    全国文学館協議会編『全国文学館ガイド』の増補改訂版が出た。8年前の初版をカラー版という親しみやすい体裁とし、内容を一新した公式ガイドである。 いま、全国には三百数十もの文学館もしくは関連施設がある、十年前にくらべると、百館は増えていて、社会的に重視される“文化施設”となっているが、予算難による運営の不安要因をかかえている施設も多い。 文学館および類似の施設に対する社会的要求は、歴史的にはけっして小さなものではなかった。文学館の最も古い例は戦前の1933年(昭和八年)、松江市に生まれた小泉八雲記念館である。そのほか蘇峰の寄付による淇水文庫(水俣市)が後に蘇峰記念館となったり、戦後2年目に地元民の労力奉仕で完成した藤村記念館(長野県木曽郡)のような例もあるが、総じて文学館という概念そのものには馴染みがなかった。それでも、戦後の混乱がようやくおさまった'50年代から'60年代初期にかけては、一茶

  • 文京区立森鴎外記念館 - 文京区立森鴎外記念館

    会期:2024年1月19日(金)~4月7日(日) ※会期中の休館日 1月22日(月)・23日(火)、2月26日(月)~28日(水)、3月25日(月)・26日(火) 会場:文京区立森鴎外記念館 展示室2 開館時間:10時~18時(最終入館は17時30分) 観覧料:一般300円(20名以上の団体:240円) ※中学生以下無料、障害者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料 ※文京ふるさと歴史館入館券、パンフレット(押印入)、友の会会員証ご提示で2割引き

  • 1