タグ

2008年9月27日のブックマーク (97件)

  • 人のミスを叱ったり注意したりする時に一番してはいけないこと。 それは全..

    人のミスを叱ったり注意したりする時に一番してはいけないこと。 それは全人格否定だと思う。 ミスをした行動などは叱らなければいけないが、人になぜそれがいけないかと理由を 言わずに否定だけすると、人はミスから学習をできずに否定だけされたことで萎縮を してしまう。そして自分のすべてを自己否定してしまう。 何で叱られたか判らないから何をするにも「また叱られるかも」と思って何もできなく なってしまう。今度はそれはそれで、何もしないと叱られて自己否定ループ地獄に陥る。 http://anond.hatelabo.jp/20080924181542を読んでつくづくと思った。 元増田がどんなミスをしてしまったかは判らない。が、生きててごめんなさいと思う事 は無いと思うよ。ミスをしたらそこから余すところなく学び取れ。ミスをしてしまった 今できることはそれだ。同じミスを繰り返さない為に。 ・追記・ ブクマ

    人のミスを叱ったり注意したりする時に一番してはいけないこと。 それは全..
  • 「あたし彼女」現代語訳 - 藤棚の上

    某人が「あたし彼女」を5ページで挫折して読めなかったそうなので、かんたんに現代語訳してみました。 「トモ」の章その他、大幅にはしょった部分もありますが、話の内容を抵抗なく知りたい人はご覧ください。 原文はこちら http://nkst.jp/vote2/novel.php?auther=20080001 正直、これだけを読んでも、話的にありきたりというか、ご都合主義的な展開だな〜という感想になってしまうと思います。 僕個人の感想としては、話そのものではなくて、主人公の一人称語りと(過剰な)口語体によって、同世代で同じ立場の読者が容易にかつ深く感情移入したり情景を自分なりに想像するのがこの作品を読む上での楽しみなんじゃないかなと思います。 ちなみに僕自身はおかんとの会話のシーンで不覚にもぐっと来てしまいます。現実の母親とはあまり悩みを打ち明けたりとか深い関係がないからあこがれているんでしょう

    「あたし彼女」現代語訳 - 藤棚の上
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • Apple

  • アニメ脚本家・高山カツヒコによる実写爆破シーンを振り返る - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ

    現在公開中のWEBラジオ『のら犬兄弟のギョーカイ時事放談』■第25回の「ジェネオンカウントダウン」(ジェネオン関連の告知コーナー)で、2期『ef - a tale of melodies.』の放送開始を目前にして、1期『ef - a tale of memories.』の総集編DVD『ef - a tale of memories. 〜recollections〜』■というのが2008年9月26日に出るのを知りました(ほら偽まる先生、ちゃんと宣伝番組として機能しているよ!)。最近はこのような「まとめDVD」も多いな、などと思いました(『さよなら絶望先生』とか、ね)。分割2期の弊害でしょうか。『ef』は巷間での評判が良いみたいなのですが、自分は3話くらいまでは視聴していたのですが、途中で見忘れてしまい、以降見ていません。そういえば今週末に渋谷のシアターTSUTAYA(旧Q-AXシネマ。名称変

    アニメ脚本家・高山カツヒコによる実写爆破シーンを振り返る - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ
  • 電車内のマナー

    電車内でのマナーは守ってもらいたいものである。 一応、公共の場でもあるし、迷惑行為はやめて欲しいものだ。 今日の朝、電車に乗った時の話だ。 到着した電車に乗り込んだ瞬間、雑音が耳を突いた。 シャカシャカシャカシャカ――。 一目で分かった。あの茶髪の兄ちゃんだ。 しきりに首を横に振っている。 しかも時々「おぅうぇぃ」などといっている。 まわりの乗客も、鋭い目付きで睨んでいた。 シャカシャカシャカシャカ――。 もう、俺は我慢できなかった。 まわりが言わないのなら、俺が注意してやろう。 「歯みがき止めてもらえませんか?」

    電車内のマナー
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    やられた。
  • Macで打つ特殊文字ショートカット集(™ (R)やアップルマークなど)『Reference for EVERY Character Key on a Mac』 | CREAMU

    Technology Macで打つ特殊文字ショートカット集(™ ®やアップルマークなど)『Reference for EVERY Character Key on a MacMacで特殊文字を打ちたいときに困る。 そんなあなたにおすすめなのが、『Reference for EVERY Character Key on a Mac』。Macで打つ特殊文字ショートカット集(≠±やアップルマークなど)だ。 このエントリーでは、Macで打つ特殊文字のショートカットがPDFで紹介されている。 たとえばアップルマークを打ちたい場合、「alt + shift + k」でうつことができる。システムフォントであるためブラウザには表示されないが、Macのローカルではがんがん打つことができる。 そのほかには 「≠」・・・「alt + ^」 「±」・・・「alt + shift + ^」 「…」・・・「alt

  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 20代からのグチ

    http://news.livedoor.com/trackback/3834035 小泉が格差を拡大して世の中を悪くしたと言う。 格差拡大は事実かも知れないが、少なくとも40??60才のやつらには絶対言って欲しくないね。 バブル時代に散々遊んだツケを今も払い続けてるからこうなってるんだ。 第一考えが短期的すぎる。景気よくするのは正直簡単で、公共事業をやりまくればいい。 それで国がつぶれても良いのかお前ら?そうなったら海外脱出すら出来ないぞ。 医療費の負担増っていうが、増やさなかったら誰が払うんだ? 国庫から無限にに出てくる訳じゃないんだぞ。しかも世界見てみろ、日の医療費バカ安だぞ。 医療費無料の国があるとか言うけど、そういう国の税金見てみろ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112223596?fr=r

    20代からのグチ
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    バブルの時代がそんなに華やかだったかといえば自分の親は残業残業だったわけで、でもまあ、それでもだからって俺らが苦しいのも嫌なわけで。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:ブログ開設3周年記念日

    ブログ開設3周年記念日 覚悟を示すことを常に心がけて行動しています! 日でブログを開設してから3年目を迎えることが出来ました。 これも皆々様方からの暖かい声援と励ましがあったればこそであり、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 ほとんど毎日休みなく、このブログを書いてきたのは自分の使命感のようなものであり、このブログを書くことによって国家・社会に何らかの貢献をしたいという強い願望からであります。 3周年目にあたり改めて「私の覚悟」について、日は語りたいと思います。 6月9日の「反シナ討論集会」において、私は4月26日に長野市内において、シナ人留学生の財布を拾い、それを届けたが人からお礼の電話も手紙もないことを明かしました。 交番に届ける前に、このシナ人留学生の外国人登録証や学生証、免許証をコピーしたことが個人情報保護法、拾得物改正法などに触れ、「遺失物等横領罪(占有離脱物横領罪)

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    あーあ。
  • asahi.com:国交相発言「本質ついてる」 橋下知事は擁護論 - 政治

    国交相発言「質ついてる」 橋下知事は擁護論2008年9月27日10時58分印刷ソーシャルブックマーク 中山国交相の発言に対し、学力調査の結果公開を求めて市町村教委とバトルを繰り広げている橋下徹・大阪府知事は26日、報道陣に「表現方法は賛否両論あると思うが、質をついているような発言なんじゃないですか」と話した。橋下知事は「(公開には)教員が大騒ぎして大反対している。教員組合が強いかどうかはわからないが、教員が教育の中立性の名の下に府民の声を聞かなかった」などと述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    あーあ。
  • [マスダアニメ]なぜ作画の評価が割れるのか?

    アニメを映像面からみるとき、評価軸は二つある。 ひとつは、絵の美麗さ。 ひとつは、動きのよさ。 「絵の美麗さ」とは、いうまでもなく一枚一枚の絵の美しさ。来は、レイアウトなども含めて絵としての完成度が測られるべきだが、最近では、キャラクターが可愛く描けているかどうかに重きがおかれる傾向がある。 しかしながら、アニメは構造上、多くの人間によって描かれるため、描き手の能力や個性によって絵柄がブレることになる。そのため、作画監督という役職を置くことで、1話単位での絵柄の(できるかぎりの)統一を図っているのが実態。 場合によっては、さらに“総作画監督”という全話にわたって絵柄を管理する役職を設けることもある。 「動きのよさ」とは、動画=動く絵としての心地よさ。細かい表情や、仕草、あるいは派手なアクションなど。この動かし方やタイミングはアニメーターとしての技術力が最も現れる部分であり、個性がはっきり

    [マスダアニメ]なぜ作画の評価が割れるのか?
  • 「天元突破グレンラガン」4話は「作画崩壊」したからダメなのではない - 萌え理論ブログ

    「萌えブーム」が原因? なぜ作画の評価が割れるのか? (…)しかしながら、現在の「萌えブーム」の中核をなすギャルゲー、ラノベ世代の若いアニメファンにとって、アニメ映像のクオリティの基準は“絵の美麗さ”“キャラクターの一貫性”にあることが多い。 (…)動く絵を愛するアニメファンとしては、どうか表面的なキャラ絵だけではなく、広い意味でのアニメをみる楽しさ、アニメの気持ちよさを知ってもらいたい(…) この指摘は的外れなものだろう。「萌えブーム」の影響で、表面的な細かい作画の好みにのみこだわって、作品全体を見ようとしなくなっている、というよくある話に落とし込めば、分かりやすいだろうが、今回の場合、実はそうではない。 むしろ全く逆に、作画自体よりも、それが表現している内容が焦点なのではないかと思う。作品を見ていれば分かると思うが、「表面的なキャラ絵だけではなく、広い意味でのアニメをみる楽しさ、アニメ

    「天元突破グレンラガン」4話は「作画崩壊」したからダメなのではない - 萌え理論ブログ
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    「萌え」ブーム云々は変な話で単に「好きくない」と思った人がいただけなんだろうなとかいう。そしてそれはわからないでもない。でも「下手」とか「作画崩壊」ってそりゃ違うでしょうって。
  • hashigotanブログが炎上中: あんたジャージでどこ行くの

    書いてる内容はさすがにアレで、いやそれは書いちゃダメだろう、とも思うのだけれど、しかしhashigotanさんが「それ書いちゃダメだろう」ってことを書くのは日常的なことだし、そういう事を書いてしまう部分がこのブロガーの特色だと思ってた。 hashigotanという人はかなり保守的な規律意識みたいなものを持っていて、それでいて、かつ非常に非倫理的な思想の持ち主でもあるなあ、と思っているのだけれど、こういう人は珍しい気がする。ここまで分かりやすく矛盾した人間(そして恐らく人もそれを自覚している)ってのは痛快だなあ、という。 しかしきっかけは知らぬが炎上しているようだ。 ・なーにがユキマロちゃんだ - heartbreaking. この人、こういう事書く人だからね。いやそれ書くなよ、と思うんだけど、なんだろう、こういう事を書いてしまうのがこの人の「業」みたいなものなんじゃないかという。 で、炎

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • アイデアはまだまだあるのだ part1 - アニメーターとして生きる

    「スタジオあなろぐ」はメンバーを募集しています。 場所は高円寺駅から徒歩5分ぐらいにあります。 普通の民家なので地図とかは掲載できないのですが、近くにユーフォーテーブルがあります、高円寺駅からユーフォーテーブルに向かう途中にあると考えていただくとわかりやすいかもしれません。 応募はこちら:st.analogu@gmail.com 上記のメールアドレスに 1、お名前 2、ご連絡先(お電話番号、メールアドレス等) 3、ご質問等 をお書きになってご応募ください。 質問のみのメールも歓迎いたします。 我々のスタジオは作画スタジオと分類されますが参加メンバーは作画以外でも全然構いません、 演出、仕上、撮影、制作、はたまた漫画家、イラストレーター、CGデザイナー、CGアニメーターでも構いません。 たった一つの資格といえば、 「毎月家賃16000円を支払える方」 ということだけです。 要するに、スタジオ

    アイデアはまだまだあるのだ part1 - アニメーターとして生きる
  • 【リーマン】「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗

    3 :名無しさん@明日があるさ:2007/03/01(木) 22:09:37 まちがってブレーカー落として社内のシステム全ダウンさせたときかな 15 :名無しさん@明日があるさ:2007/03/02(金) 10:01:46 部長の頭にシャーペン刺してしまった時 16 :名無しさん@明日があるさ:2007/03/02(金) 10:31:31 専務のベンツに営業車ミラで追突してしまった時 会社の残業中にエロサイト接続しまくりで そんな中、システム課の野郎共がアクセス先ログを細かく分析し報告しやがったと き。 上司が変わるまで、オイラのPCだけネットできなかた・・・。 ま、クビにならなかっただけマシだた。 26 :名無しさん@明日があるさ:2007/03/08(木) 22:50:03 女子トイレの汚物入れを漁っているところを 女子社員に見つかってしまった時。 マジで死ぬことをも考えた。 35 :

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    おもしろすぎる。
  • フロム・ダスク・ティル・ドーン - Wikipedia

    『フロム・ダスク・ティル・ドーン』(From Dusk Till Dawn ※日語訳: 夕方から明け方まで)は、1996年のアメリカ合衆国のホラーアクション映画。特殊メイクデザイナーのロバート・カーツマン(英語版)が作ったプロットを元に、クエンティン・タランティーノが脚を執筆し、ロバート・ロドリゲスが監督を務めている。出演はジョージ・クルーニーとクエンティン・タランティーノなど。 全米各地で強盗殺人を繰り広げたゲッコー兄弟は、警察の追及を振り切るべく、メキシコ国境を目指して逃亡を続けていた。同じ頃、牧師を辞めて放浪の旅をしていたフラーとその一家は、たまたま立ち寄ったモーテルでゲッコー兄弟に出会い、脅されて逃亡に加担する事になる。フラー一家を隠れ蓑に利用してメキシコ国境を通過した一行は、ゲッコー兄弟が現地組織の代理人と落ち合う予定のトップレスバークラブ「ティッティー・ツイスター」(営業は

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • わたしたちが動くから、アニメは動くんだぜ!「空色動画」2巻 - たまごまごごはん

    ●動き出すのに必要な物● アニメってすごいよね。 目の前に広がるのは無限の可能性。不可能なんてないんだよ?すごくない? どこまでだって走れるし、どこまでだって飛べるんだ。 だけど。 そのアニメを動かすのには労力がいるし、心から楽しむにはお金や時間がいる。 残念ながら、無限な夢は蛇口をひねれば出てくるようなものじゃあない。 現実の話しをすると現実逃避がしんどくなりますが、でもアニメはすごいんだぜ。 それをも超えて「好きなんだ!」って突き動かすんだもの。 絵が、夢が、動き出すのに必要な物。 それは、なんだろう? ●動き出せーーーっ!● もう何度も「このまんがは当にすごい!」と絶賛し続けるほど大好きな「空色動画」。 自分のいろいろな思い入れもあって、かなり信者的なほどの押しっぷりで申し訳ないんですが、それでも好きで好きでしかたないです。 そもそも、自分は「何かを好きだという人が好き」なんです。

    わたしたちが動くから、アニメは動くんだぜ!「空色動画」2巻 - たまごまごごはん
  • 『成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所』へのコメント
  • ギョーカイでは当たり前のこと。マクロビ信者以外は配慮してくれないと - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    荻上ちきさんが旅先で育冊子をみてその内容を紹介するエントリーを書かれた。 アレな内容てんこ盛りでブックマークもうなぎのぼりですな。 ちょwwww育冊子wwwww - 荻上式BLOG で、実はその育冊子を出している会社が偉大なる我らの維新政党新風(やっぱり…)関連の会社だったということをid:dj19さんが指摘されて壮大なネタとなっている。 ■[右翼][ヲチ]ちょwwww新風wwwww http://d.hatena.ne.jp/dj19/20080925/p2 ところがですね、マクロビ経験者としては育冊子に書いてあることってマクロビオティック界隈(正業界)ではよく見かける話だったりするんですな。よく見ると漫画の紹介に「身土不二」なんて言葉があっったりしたので個人的にはあーなるほどと思った次第です。「育」というよりも「養」のほうがギョーカイ用語的です。 で、その養--マクロ

    ギョーカイでは当たり前のこと。マクロビ信者以外は配慮してくれないと - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • ちょwwww新風wwwww - Transnational History

    ちょwwww育冊子wwwww - 荻上式BLOG 荻上チキさんのブログで話題になってるアヤシイ会社「株式会社美健ガイド社」に関してブクマコメで知ったんですが、ここ新風の関連団体(こちら参照)なんですね(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%A2%A8%E3%81%9F%E3%81%99%E3%81%91%E3%81%82%E3%81%B2%E6%A9%9F%E6%A7%8B 新風たすけあひ機構(しんぷうたすけあいきこう)は日のNPO法人。右派・保守系の政治団体維新政党・新風の関連組織である。北海道、東京都、神奈川県に事務所を構える。協賛企業には、維新政党・新風代表の魚谷哲央が経営する株式会社洛風興産、同広報委員長松村久義が経営する有限会社東京トラックスのほか、有限会社美健ガイド社がある。主な活動内容は、育・健康法の啓蒙活動、地域の防

    ちょwwww新風wwwww - Transnational History
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 本日行った講義「マンガと暴力(1) 『デビルマン』」のレジュメです。:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    2008.9.25 現代学講義「暴力論」 「マンガと暴力」(1)『デビルマン』 01)マンガの「暴力」主題の成立 60年代の日マンガ マンガ・バッシング=「性と暴力」 怪しげな周縁的媒体の売り物→芸術、文学化→知的青年層 知的青年層媒体化=思春期~青年期読者層の「性と暴力」主題化=マンガでは‘60年代 ●成長課題としての「暴力」ファンタジー 〈恋愛友人関係、学校での諸問題、不良への憧れ、性や暴力への興味は、思春期以降の人間の社会化過程で必然的な問題だといえるだろう。/これらの問題に日マンガは、スポーツや格闘技、恋愛物語やSFと、様々な舞台を提供して応えてきた。性と暴力を巡る想像力は、思春期から青年前期にある人間が、自分という存在を再確認し、ある場合はそいれを否定して新たな人格を再構成するために必要なものだ。いわば、自我確立のための起爆剤である。日マンガが自然発生的にその必要に応えて

    本日行った講義「マンガと暴力(1) 『デビルマン』」のレジュメです。:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • 【自主制作アニメ】手描きでOP‐ニコニコ動画(秋)

    自作ゲームのオープニングと思しき何かを作ってみました。アニメーションがこんなに大変だとは思わなかったです。2分の動画に1ヶ月も掛かるとは……。 詳細は、動画の最後かこちらをご覧下さい。http://erst.testament.client.jp/(10/23 ゲームの動作確認版upしました)

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    おお。
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    ヤクいなあ。
  • 喫煙と自殺の関連性……っていうかなあ(笑) - 万来堂日記3rd(仮)

    近畿ではおなじみ夕方のテレビ番組「ちちんぷいぷい」見てたら喫煙と自殺に関係があるなんてニュースが紹介されてまして、とりあえず検索したらこんなのが引っかかったわけですが。 愛煙家ご注意を たばこ数多いほど自殺の危険性高い(Sankei Web) なんか偽相関の匂いがプンプンするねぇ(笑)。原著に当たったわけじゃあないけれど。 偽相関ってなにか。っていうか、その前に相関ってなにかってえと、例えば二つのものがあったとして、片方が増えると、それに応じてもう片方も増えたり減ったりしますよ〜、というのが相関。片方が増えるともう片方も増えるってのが正の相関で、片方が増えるともう片方は減るってのが負の相関。 このニュースの場合は、煙草を吸う数が増えると自殺率も高まるってな感じなので正の相関。 で、相関関係というのは因果関係とは関係ない。相関関係が出たということはつまり、片方が増えるからもう片方も増える

    喫煙と自殺の関連性……っていうかなあ(笑) - 万来堂日記3rd(仮)
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • asahi.com:「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし - 政治

    「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし(1/2ページ)2008年9月27日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 会見で自らの発言について釈明する中山国交相=26日、東京・霞が関の国土交通省 「日教組(日教職員組合)の強いところは学力が低いんじゃないか」――文部科学相時代に全国学力調査を提案した中山国土交通相が、テストで何を調べたかったかについて、こんな「音」を明かした。「現にそうだよ。調べてごらん」。しかし、データをたどってみると、成績トップの秋田の日教組の小中学校組織率が5割超で全国平均(34.1%)を大きく超えるなど、全体的な相関関係はうかがえない。現場の先生も「短絡的」とあきれ顔だ。 「日教組の子どもなんて成績が悪くても先生になるのですよ。だから大分県の学力は低いんだよ」 教員採用不正事件を引き合いに出しながら中山氏がやり玉にあげた大分は、小中学校の日教組の組織率が6

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    カーテンもないし。
  • フジテレビ『印税スター誕生』の横暴に出版業界が大激怒!?

    9月中旬にフジテレビの深夜枠で放映された『印税スター誕生』という番組が物議を醸し出している。なんと、「フジテレビ vs 出版界」のトラブルが勃発していると囁かれているのだ。 同番組は、ドラマチックな人生を送ってきた芸能人が自叙伝出版を目的に、審査員の出版関係者に直接プレゼンして、実際にの出版契約を取り付け、印税スターになろうといった番組だ。 番組司会は、俳優の内藤剛志が務め、特別アドバイザーとして作家の室井佑月が起用された。制作関係者が明かす。 「当日の収録では、審査員として大手出版者の編集者が10名程集められました。を出したい芸能人として大沢あかね、はるな愛、安田大サーカスのクロちゃん、芋洗坂係長が自らの出版企画を売り込みに登場し、次々審査員を前にプレゼンを行ったんですよ」 ところが、この収録を前に、あるトラブルがフジテレビと出版社の間で起こったのだという。 「なんと当日まで一切、説

    フジテレビ『印税スター誕生』の横暴に出版業界が大激怒!?
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    こりゃモメるわー。
  • 形而上学奇蹟blog. | 20080926

    どうも、こんばんわ。しばらく更新をサボってる間にアクセスカウンターが吹っ飛んでションボリしている男こと、しうでございます。230万ヒットくらいは行ってた気がするから、そのぐらいの数字に戻しておこうかなー。 さてさて。 更新が滞ってる間に、杉井さんのウワサの新刊『ばけらの!』が発売されちゃいましたね。っていうか、もうかなりの日数が経過してしまいましたね。二週間ぐらい経っちゃいましたよ。 池袋では連休があった関係で10日には書店に並んでおりまして、支倉のいすなっちと一緒にいそいそと買いに行ってきました(杉井さんから既に見誌を1冊もらってたにも関わらず)(超えらい)。 アニメイト&とらのあなを巡回しまして、無事に購入特典をゲット! アニメイトのリーフレットに載ってたいづなっちのかわいさにもきゅもきゅしたり、とらのあなのメッセージペーパーに描かれてた編にイラストのない有沢さ

  • 世界随一のロリコン雑誌・コミックLO 表紙イラスト画集 : アキバBlog

    たかみち氏によるコミックLO表紙イラストをまとめたLO画集 TAKAMICHI LOVE WORKS【AA】が、アキバは26日に発売になった。 LOは熱いロリコン主張で知られる大人向けロリコン雑誌 。 書籍情報は『LOカバーイラストVol.1からVol.50を、LO表紙デザインと共に収録。LO表紙では再現できなかった「たかみち原色」を、完全監修で再現。たかみち先生の「媚びたところのない、素直な子供の表情や仕草」を、LO的エロスからちょいと離れて眺めてみてください。メチャなごみます』などを謳い、コミックLO表紙イラストをその時の雑誌表紙と共に紹介し、描き下ろしイラスト・LO表紙デザイン対談などを収録してる。 人気イラストレーター「たかみち」が描く、COMIC LO表紙イラスト集。 わりといろんな人に愛されてるっぽい機がするので、気合いを入れて作りました たかみちのLO仕事を余すことなくギュッ

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 毎日新聞社、英文サイトで32社の記事無断転載し謝罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    毎日新聞社が英文サイト「毎日デイリーニューズ」上のコーナーに不適切な内容の記事を掲載していた問題に絡み、同社は27日朝刊で、このコーナーで一般記事などを無断利用・翻訳していた新聞社、出版社が32社に上ったとする調査結果を公表、「著作権に対する認識の不徹底を反省し、おわびする」と謝罪した。 同社によると、記事の無断使用があったのは、読売新聞東京社が発行する「読売ウイークリー」など。同誌からは70の記事や見出しが無断で英訳され、同サイトに転載された。2001年4月に同サイトが開設される前の英字紙時代にも、「週刊読売」など読売新聞社発行の複数の雑誌などから計約70の記事が無断で紙面掲載されていた。 無断掲載された記事の中には、他社の出版物への転載を許可し、転載料を得ていたものもあるといい、毎日新聞社では現在返還の手続きを進めているという。 毎日新聞社社長室広報担当は「今後、著作権について社

  • 新「MacBook Pro」?--フランスのサイト、画像を掲載

    うわさとなっている新デザインの「MacBook」ファミリーについて、携帯電話のカメラで撮影された1枚の写真がウェブで話題となっている。 この不鮮明な写真は、フランスのあるウェブサイトに投稿されたが、すぐに削除された。しかし、削除前に複数のサイト(ValleywagからWiredまで)が同写真のコピーを残していた(さらに現在では、最初の投稿が復活している)。 熱狂的なAppleファンの一部がこれを「偽物」と見なしている一方で、物と考えている人たちもいるようだ。 読者の皆さん自身で、確かめて判断できるよう、ここの画像を掲載しておく。

    新「MacBook Pro」?--フランスのサイト、画像を掲載
  • にしてつニュース 九州にいきる

    現在では女子学生の代名詞となっているセーラー服。 そのセーラー服の発祥の地が、実は福岡であることをご存じだろうか。 それにしても、19世紀にイギリスで生まれた水兵の服のデザインが、 なぜ日の女子の学生服に生まれ変わったのだろうか。 その謎を探ってみた。 毎年ゴールデンウイークが明けて間もない5月18日、ある名物行事が福岡で行なわれ、「一足早い夏の訪れ」としてローカルニュースにのどかな話題を提供する。福岡市にある私立福岡女学院の創立記念日の記念行事として行われる「メイポールダンス」。この日、伝統の空色の夏服セーラーに衣替えをした中学生たちが、軽快なステップを踏みながら高さ約3・5メートルのポールに紅白24の布を巻き付けてゆくユニークな祭典で、1916年以来の伝統ある催しだ。 「この空色の夏服も、当時は斬新なデザイン、斬新な色彩の制服として話題になったようです」(福岡女学院・高橋

  • 吉幾三がネットでの大ブレーク御礼で新曲 - 芸能 - SANSPO.COM

    演歌歌手、吉幾三(55)が原点回帰し、昭和59年にヒットさせた「俺ら東京さ行ぐだ」のアンサーソング「NDA!(んだ!)」を10月1日に発売することが25日、分かった。 きっかけは投稿動画サイト「ニコニコ動画」。今年4月、一般人が「俺ら−」とPerfumeの「ポリリズム」を組み合わせてたラップ映像を同サイトで流したところ、ネット掲示板「2ちゃんねる」で面白いと話題沸騰に。以来、「俺ら−」と様々なアーティストのヒット曲とを組み合わせた映像が一般人によって次々と作られ、その数は900件を超えた。 そんな「俺ら−」ブームを知った吉は著作権侵害と怒るどころか、「これだけの人が楽しんでくれるとはありがたいし、曲が歌い継がれていくのはいいこと」と大感激。デビュー35周年を迎えることもあり、感謝の気持ちを込めて「俺ら−」のアンサーソング「NDA!」を制作した。 「俺ら−」が和製ラップの元祖なら、「NDA!

  • 続・ジャーナリズムと文学を架橋する雑誌がほしい~リービ英雄『延安』『仮の水』を読む。 - 2008-09-16 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    続・ジャーナリズムと文学を架橋する雑誌がほしい~リービ英雄『延安』『仮の水』を読む。 - 2008-09-16 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • 小学館新書の正体は、「ドラえもん新書」だった?! | ある編集者の気になるノート

    10月に小学館から新書シリーズ(小学館101新書というのだとか)が出るってのは聞いていましたが、こういう「ルックス」だとは想像していませんでした。 左は『読書進化論』のカバー。 見ての通り、ドラえもんのポケットがモチーフになってますよね。 ほかの著者のブログでも、このデザインが確認できたので、シリーズ全体で「ドラえもん新書」の様相を呈しているようです。 *参考:ドラえもん? ちなみに注目のラインナップは、下のリンクでも言われているように「かたいな~」の一言ですよね。 *参考:小学館101新書だそうで 天下の小学館さんなんだから、一冊ニ冊は大博打をしてほしかったものですが。 なんだか、幻冬舎新書や角川oneテーマ新書あたりがこのラインナップでもおかしくないような気が……

    小学館新書の正体は、「ドラえもん新書」だった?! | ある編集者の気になるノート
  • 感想まとめて。 | 前田真宏のINUBOE

    今週の放送、うっかり見損ねて大ショック! ショックが大きいので、イラストをアップしておきます。 一週遅れだけどなー!! イラストは、奴隷市場で売られているエデです。 原作のエデはマケドニア(ギリシャ)のお姫様という設定ですが、アニメ版では東方から来たというエキゾチックさを強調するために、古代中国風にアレンジしています。エデの幼い頃の回想シーンもそういう意味でアニメ版では分かりやすさを優先してこのイラストのように、ぼろを纏わせています。当は最高級の商品なのでちゃんと家も服も与えられて、彼女付きの奴隷もいて、教育やしつけもなされていると考えるのが妥当なのでしょうが、何分限られた時間で彼女の置かれた境遇を“がちっ”と伝えたいと思ったので、あのような表現になりました。 さて、件の巌窟王DVDBOXに付属するブックレットの編集作業も一段落しました! ページ数が多いんで、ほんと最後は追いつめられて大

    感想まとめて。 | 前田真宏のINUBOE
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 「保守派はリベラル派より"脅威"に反応しやすい」:驚愕反射テストで判明 | WIRED VISION

    「保守派はリベラル派より"脅威"に反応しやすい」:驚愕反射テストで判明 2008年9月24日 社会 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 2002年頃にロンドンで掲げられていた、テロへの注意を喚起するポスター。 Photo: ToastyKen 抜き難い政治的信条の違いは、単に道徳観や知性の違いに根ざしているのではない。生物学的にも違いがある。 心理学者が、党派心の強い被験者46人を対象に驚愕反射のテストを行なったところ、急に脅かされると、保守派のほうがリベラル派よりもショックを受ける傾向が強かったという。 こうした生理的な違いは、軍備拡張、イラク戦争、銃規制、死刑制度、パトリオット法(反テロ法)、令状なしの捜索、対外支援、妊娠中絶の権利、同性婚、婚前交渉、ポルノなど、激しい議論を呼ぶ政治問題に関する見解の大きな相違と符合した。 「世界や脅威を経験する仕方は人によ

  • 「遺伝子治療で先天性視覚障害を回復」に成功 | WIRED VISION

    「遺伝子治療で先天性視覚障害を回復」に成功 2008年9月24日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Fabio 遺伝子治療の力を借りて、2人の視覚障害者が視力を取り戻した。 この2人――氏名は公表されていない――は、レーバー先天性黒内障(LCA)の遺伝子治療における初期臨床試験に参加した患者だ。LCAとは、稀に発生する先天性視覚障害で、治療法は見つかっていない。 この試験は、治療の効果よりもむしろ安全性を調べるためのものだったが、その有効性があまりにも顕著だったため、研究者たちは結果を公表することにした。 「患者の1人は、目覚まし時計のぼんやりした赤い光が明るすぎて気になるようになったと話している」と、研究論文の執筆者の1人、ペンシルベニア大学のArtur Cideciyan准教授(眼科学)は言う。「この患者は、眠るときに

  • 多根清史「麻生太郎はオタクなのだろうか」 - こちら文芸&学芸書籍編集部

    SB新書6月の新刊は3タイトル! 試読版も公開中!! 2018年6月のSB新書は、『AI時代の子育て戦略』(成毛 眞 著)、『「発達障害」と言いたがる人たち』(香山 リカ 著)、『飲んではいけない認知症の薬』( 浜 六郎 著)の3タイトル! 試し読み版も公開中です!! >>試し読み版の一覧ページはこちら

  • グーグルの「転生」 - 仮想算術の世界

    いろいろ原稿を書いていて、更新が空いてしまいました。 ここ最近もいろいろ思うところがあっては忘れていくという感じなのですが、とりあえずちょっと気になったのは例のグーグル・ストリートビューに対する反応。ネットをつらつら見ていると、あのサービスが何の役に立つのかさっぱりわからないし、プライバシーの問題もあるから止めたほうがいいんじゃないかという議論がけっこうあります。別にその感想自体はわからないでもないですが、ただそれは、社会性や人間の行為というものに対する了見がちょっと狭いと言わざるをえない。それを言うなら、たとえば初期の望遠鏡なんてたんに星空がくっきりと見えるだけなんだから、その意味ではたいして役には立たない。ところが、その発明が空に向けられるのではなく地上に向けられると、今度はそれが顕微鏡になるわけで、そこから生物学なり医学なりが発達することになる。 最初に空を見たくて望遠鏡をつくっ

  • Latest topics > 女の人の容姿を評価するのをためらう - outsider reflex

    Latest topics > 女の人の容姿を評価するのをためらう 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 豆腐 Main モテぢから 9/100 » 女の人の容姿を評価するのをためらう - Sep 17, 2008 「彼女」に対してはためらいなく「かわいい」と言えるけど、そうじゃない人には言えない。というかなるべくそういうことを考えないようにしてる気がする。 その人が僕に「綺麗だ」とか「かわいい」とか言われて嫌な思いをするんじゃないか、と不安になる。「俺は俺自身のためにオシャレしてるんだ、てめえなんぞの目を楽しませるためじゃねえんだよ。」とか「てめえみたいなハエにたかられちゃ迷惑なんだよ、俺は蝶を引き寄せてえんだよ。こっちくんな。」とか

  • Latest topics > 察する力のある、空気を読める人が怖いと感じる - outsider reflex

  • Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている :outsider reflex

    Latest topics > Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 察する力のある、空気を読める人が怖いと感じる Main pab.na2をThunderbirdにインポートできない件 » Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている - Sep 20, 2008 タイトルは半分くらい釣り。 ごく最近入った変更によって、最後のタブを閉じると常にウィンドウ全体が閉じられる、という挙動になったらしい(Firefox 3.1では多分それがデフォルトになる)。この変更はパッチを書いたDão Gottwald氏ではなく開発責任者の一人のMike

  • pixivブログ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

  • 神主を見たことある? - 退廃RECORDS

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 感性を疎外しない関連 - 2008-09-20 - また君か。@d.hatena

    あんま真面目につなげていないあたりを適当に。 「感性を疎外しない」勢は Apple 社製品ファンコミュニティにおいては中核(あるいは先鋭)を形成しているように見え、機能としてしかそれを見ようとしない新参に反発している。つまりこうだ、「信仰なき購入は罪である」。 じつはこれに近い状況は数年前 Wii 周辺で起きているのだが、そのときは構図が逆だった。「感性を疎外しない」勢に相当する Wii オタ(適宜「新しいインターフェースの可能性」勢や「直感的なインターフェース」勢などと呼ぶ)は帝国に侵入してきた蛮族であり、任天堂ファン中核であったとはいえない。このとき現象に押され流入してくる蛮族へ、中核からの反発が少なかったのは興味深…くはないなべつに。 企業のくだした情勢判断に基づく選択に、外部が寄ってたかって「正しさ」「美しさ」などの思想やストーリーをラッピングしていく過程は興味深いが、それがラッピ

    感性を疎外しない関連 - 2008-09-20 - また君か。@d.hatena
  • ところでみんな「宇野常寛力」(ちから、と読むのかなあ)を誤解してないか? - 2008-09-22 - 日記&ノート(転叫院)

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    ところでみんな「宇野常寛力」(ちから、と読むのかなあ)を誤解してないか? - 2008-09-22 - 日記&ノート(転叫院)
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 『オタク/ヤンキーのゆくえ』1 - Spare time

    >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>□ ◇ 1)スペシャル対談『オタク/ヤンキーのゆくえ』(全3回) ◇ ◇    第1回                      ◇ ◇                  東 浩紀 × 速水健朗◇ □<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 8月刊現代新書『リアルのゆくえ〜おたく/オタクはどう生きるか』で大塚英志さんと“スリリングな”対談を展開した東浩紀さん。 6月に刊行された『ケータイ小説的。〜“再ヤンキー化”時代の少女たち』(原書房)で、ケータイ小説が書かれ、読まれる環境を詳細に分析した速水健朗さん。 話題の近刊を出した二人が、秋葉原通り魔事件オタク/ヤンキー文化のゆくえ、マスメディアや

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • はてなキーワードのあんまり内容がないキーワードについて - 二宮日記

    http://d.hatena.ne.jp/ryocotan/20080912/p1 id:comajojo がいつも、キーワードを作ったり編集したりしてこんなに楽しいんだとか、人気ブログで○○さんと並んで2位になってて嬉しいんだとか、そういう話をしてくれるから、彼がどういう気持ちでキーワードを作っているかを少しはわかるつもりでいるのですが、人の気持ちの代弁しても仕方ないので、僕が内容のほとんどないキーワードを作った時の話をします。 例えば僕が最近作ったキーワードなんですけど、 ロン・セクスミス Ron Sexsmith キョースマ! ラケット 神北小毬 棗鈴 三枝葉留佳 来ヶ谷唯湖 西園美魚 朱鷺戸沙耶 二木佳奈多 笹瀬川佐々美 Aesop Rock 超昂閃忍ハルカ 半数以上がゲームのヒロイン名です。今ちょっとぼかそうとゲームて言いましたけど、具体的に言うとギャルゲーで、より正確に言えば

    はてなキーワードのあんまり内容がないキーワードについて - 二宮日記
  • 海外アニメファンの疑問「角の生えた青とか赤のやつ」 : お茶妖精

    2008年09月20日 海外アニメファンの疑問「角の生えた青とか赤のやつ」 ・幽遊白書やドラゴンボールで天国に青色や赤色の連中がいるじゃん。あれって何者?日の言い伝えか何か? ・Oni/devilって呼ばれてる。 ・オニは天国にいないはずだけど。いるのは地獄。私のところではogrosって翻訳されてた。英語で言うogres(オーガ)ね。 ・あー、確かに天国にはいないね。地獄に落ちたセルとフリーザが連中に出口を訊いてた。 ・Oniって女性の意味じゃなかった? ・↑何の冗談か知らないが、Oniは翻訳すればdemon。Oni-sanのことか? ・女性はOnna。Oniisanが兄。 ・天国と地獄の前に赤いやつ(Yamiとかいう名前だっけ?)がいて、死んだ人にどっちへ行けば行いかガイドしてるとか。だから天国にはいないね。 ・地獄にいる小さなお手伝い悪魔(little helper demon)だ。

    海外アニメファンの疑問「角の生えた青とか赤のやつ」 : お茶妖精
  • 海外アニメファンの疑問「るろうに剣心の主人公は実在したの?」 : お茶妖精

    2008年09月22日 海外アニメファンの疑問「るろうに剣心の主人公は実在したの?」 ・のちに別の人生を歩んだ伝説の人斬り(legendary slasher)っていたの? ・るろうに剣心の見すぎ。でも日歴史上には四人のヒトキリがいる。 ・私も緋村剣心の元ネタって何か気になってた。 ・Samurai X(るろ剣の海外名>訳者)は徳川が終わって明治政府ができる頃だけど、さすがに抜刀斎という人物はいないと思う。でも似た人はいたかもね。実在の徳川家康はアニメでも名前が出てくるし。 ・幕末四大人斬り(4 Hitokiri of the Bakumatsu)に長州藩のアサシンとして働いた河上彦斎がいるけど、彼はいくらか似てる。 ・私もるろうに剣心のファンでかなり調べたけど、剣心は四大人斬りの河上彦斎がモデルだと思う。女性と間違えそうな容姿で賢くて神秘的な人だったらしい。フラヌイ流かシラヌイ流だと

    海外アニメファンの疑問「るろうに剣心の主人公は実在したの?」 : お茶妖精
  • 書評: Firefox 3 Hacks – Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    いただいたもの。 Firefox 3 Hacks Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック 著者/訳者:江村 秀之 池田 譲治 下田 洋志 松澤 太郎 dynamis 出版社:オライリージャパン( 2008-08-27 ) 定価:¥ 2,940 Firefoxの新バージョン3についてのいろいろなhackを集めた、オライリーのHacksシリーズだ。このシリーズには他にも、Blog HacksやBinary Hacksのように日のオライリーから出ている日語がオリジナルのものがある。このFirefox 3 Hacksもそんな日製Hacksの最新作だ。 実は、Firefox2からFirefox3に切り替えても、個人的にはほとんど何も変わってないように思っていたので、このを一通り読んだときはびっくりした。知らない新機能が次々と紹介されているのだ。ただ、機能もユーザインタフェースも、ユ

    書評: Firefox 3 Hacks – Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • 多摩美大の図書館の話を聞いてうらやましかったこと - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    先日の土曜日、三田図書館・情報学会の月例会に行ってきました。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/mslis/monthly.html 演題:大学図書館建築と新しい経営コンセプト 発表者:森由幾子氏(多摩美術大学図書館), 橋春美氏(東京女子大学図書館), 茂出木理子氏(お茶の水女子大学附属図書館) 日時:2008年9月13日(土) 14:00-16:00 場所:慶應義塾大学(三田)第一校舎124教室 概要:新しい建築と施設・設備を活用して,「創造する図書館」 (多摩美術大学),「マイライフ・マイライブラリー」(東京女子大学),「ラーニング・コモンズ」と「キャリアカフェ」(お茶の水女子大学)など,新しいタイプのサービスを展開している3つの図書館における取り組みを紹介し,今後における「攻め」の大学図書館経営を展望する。 大変面白いお話を伺えて、色々と書きたいこともあるんですが、

    多摩美大の図書館の話を聞いてうらやましかったこと - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • シンポジウム「米国情報公開法(FOIA)の現状と課題」@米国大使館に行ってきた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    アメリカ大使館であった、大使館レファレンス資料室主催のシンポジウム「米国情報公開法(FOIA)の現状と課題」に参加してきました。 アメリカ大使館レファレンス資料室 http://tokyo.usembassy.gov/j/ircj-main.html 第3回シンポジウム「米国情報公開法(FOIA)の現状と課題」 米国の情報公開法(FOIA: Freedom of Information Act)は、開かれた行政は民主主義の発展の基原則であるとの理念のもとに1966年に制定されました。FOIAが施行されて以来、米国内外から数々の行政文書開示請求がなされています。今回お迎えするメレディス・フュークス氏は、ナショナル・セキュリティアーカイブの法律顧問です。ナショナル・セキュリティアーカイブは、FOIAを利用して多くの米国外交文書を入手し、電子アーカイブの一部を無料で公開している民間の研究機

    シンポジウム「米国情報公開法(FOIA)の現状と課題」@米国大使館に行ってきた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • はてなキーワードにおけるWikipediaの引用 - 真夜中は別の人

    Wikipediaのいわゆるミラーサイトサービスを運営しているところはいくつかあって、私が今ぱっと思いつくのは例えば以下の二つ。 goo Wikipedia (ウィキペディア) 記事検索 フレッシュアイペディア トップ WikipediaはもともとGFDLなので、それに従っている限りは利用は基的に自由であるが、gooの場合は正式に契約をかわして有償でフィードを受けているようだ。フレッシュアイの方は契約関係はよく分からないが、トップページに割にしつこめな説明がある。 Wikipedia:ウィキペディアを情報源とするサイト - Wikipedia Wikipediaは基的に寄付金によって運営されているわけだが、サーバーや通信回線の費用がかなり重かったと思う。そのためこうしたミラーサイトサービスは、負荷分散という意味ではWikipediaの側にもメリットがあるという説明をどこかで読んだ気がす

    はてなキーワードにおけるWikipediaの引用 - 真夜中は別の人
  • カレントアウェアネスのコミケ記事の件。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    今日はあまりネットを見ていなかったので,寝る前にちょっとチェックを,常用してるiGoogleを見てるとこんな記事が目に飛び込む。 CA1672 - マンガ同人誌の保存と利活用に向けて -コミックマーケットの事例から- / 里見直紀,安田かほる,筆谷芳行,市川孝一 | カレントアウェアネス・ポータル ええ? あれ? カレントアウェアネスで同人誌にコミックマーケット? それも執筆は里見氏にコミックマーケット準備会の代表方?? と戸惑いつつも読んでいくと, 現在の同人誌とその保存状況についての概略,コミケのこれまでの取り組みが出てきて, さらにはこれまであまり表に出てなかった見誌倉庫の内部写真や収蔵量(ゆうパック単位),これまでに調べてた見誌の回収基準まで登場。 初期においては、コミケットで集めた見誌は、コミケットの事務所に併設している書架に収めていたが、コミケットの規模の拡大とともに収容

    カレントアウェアネスのコミケ記事の件。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • ライトノベル版ひだまりスケッチ「ラノベ部」 - 舞風物欲日記

    ライトノベル部に集う高校生たちの日常を描いた作品。またメタか!と思いつつも、某企画のために読むかと思って手にしたら……ふつーに面白かったよ。 「生徒会」より一話一話を短くして、さらに4コマ化した感じ。「生徒会」ほどネタの応酬はなく、どちらかというとまったりとした展開。「らき☆すた」に例えていた人が多かったけど、私としてはこれは「ひだまりスケッチ」だと思う。 ネタを出されると元ネタを捜してしまうのはヲタクの悪い癖だけど、そのまま好きのあるあるをゆるゆると愉しむのが吉の。 ところで、絵師のよう太さんつながりか「SH@PPLE」ネタがカラー口絵1枚目と作中1ヶ所。「狼と香辛料」や「シャナ」はともかく、「SH@PPLE」はまだメジャーじゃない作品*1だと思うが、いいのか!? ラノベ部 (MF文庫J) 作者: 平坂読,よう太出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/09/01メ

    ライトノベル版ひだまりスケッチ「ラノベ部」 - 舞風物欲日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    warezバレこわいね
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    食いもの流すようにはできとらんよな確かに。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 量子力学の巨人が生命の本質に迫る「生命とは何か──物理的にみた生細胞」

    アプローチは秀逸だが、「生命」そのものに対するズバリの答えはない。 むしろ、「生命体」や「生命活動」とは何か、といったお題が適切かと。生きている細胞の営みを物理的に定義しなおした場合、どのようになぞらえることができるか? について、実にうまく表している。 半世紀を経て、なお刺激的なのは、シュレーディンガーの「問いの立て方」が上手いからだろう。たとえば、「原子はどうしてそんなに小さいのか」という問いへのブレークスルーな答えがある。それは、この問いの言い換えによる。つまり、当は逆で、「(原子と比べて)人はどうしてそんなに大きいのか」という疑問に答えているのだ。 だから、「もし人間が原子に影響を受けるぐらいのサイズだったら、今の感覚器官や思考形態をとれない」という人間主義的な匂いが醸されて微笑ましい。なんとなく循環論法(?)と思えてくる。 いっぽうで、生物を「時計仕掛け」と見なすことで、さまざ

    量子力学の巨人が生命の本質に迫る「生命とは何か──物理的にみた生細胞」
  • フィクションとノンフィクションがせめぎあう「戦争の悲しみ」

    ヴェトナム戦争を、ハリウッド映画で知ったつもりの頭に、ガツンと一撃。 オリバー・ストーンやコッポラ、キューブリックだけじゃない。カチアートを追跡してその狂気に交ざり、おとなしいアメリカ人のダブスタに戸惑い、輝ける闇を覗き込んで震えた――が、これらはレイプする側か、現場を視姦する立場から描いたヴェトナム戦争。 反面これは、蹂躙される側から描いた抗米戦争。投下される爆弾と流れる血の量はハンパじゃないので気をつけて。空爆と空襲の違いは、片方が一方的に圧倒的なところにある。あんまりな描写にフィクションとして扱いたくなる。キャタピラにこびりついた人肉が腐りきって辟易し、河に入って戦車を洗車するくだりは見た人にしか書けない。 「…中でハンドルを握ってると、その感じがピンと来る。地面の小高くなっているとことか、木の切り株とか、倒れた煉瓦塀とかに乗り上げるのと全然違うぜ。あっ、こいつ間違いなく人間だ、人間

    フィクションとノンフィクションがせめぎあう「戦争の悲しみ」
  • 『奇跡のリンゴ – 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』を読みました

    2006年12月7日に放送された、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀 – 農家・木村秋則」の内容が書籍となって出版されていました。 農薬だけでなく肥料も一切使わない、「絶対不可能」と言われていた無農薬無肥料の「自然農法」によるリンゴ栽培を実現させた記録です。 リンゴの無農薬栽培への挑戦 農業を継ぐことになった木村さんは、ある日、書店で福岡正信さんの『自然農法』というに出会い、奥さんが農薬に過敏な体質であったこともあり、リンゴの減農薬栽培を始めます。 減農薬栽培である程度の収穫が得られたため「無農薬栽培」に挑戦します。 しかし、最初順調に花を咲かせ、大きく生長した葉も、病気にやられ、虫に喰われ、無惨な姿となってしまったのです。 ワサビやニンニク、しょうゆ、牛乳など、家庭にある品や調味料で、農薬になるものはないかと、毎日試してもどれも上手くいきません。 周りの農家からも「絶対無理だから

    『奇跡のリンゴ – 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』を読みました
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 三峯徹さんの、偉大なるお言葉。 - たまごまごごはん

    COMIC ino. (コミックイノ) 2008年 11月号 [雑誌]posted with amazlet at 08.09.24 ヒット出版社 Amazon.co.jp で詳細を見るこの時期は「ino.」「RIN」「LO」とロリマンガ3連発なので、とてもうれしい時期です。あとはメガストアやXOで補完です。なにを? 特に今月はino.とメガストアの両方でみなすきぽぷり先生が見られるというすごい貴重な月なんだよ!!! そんなわけで全部買ってきました。「LO」は書きたいこと多いのでまた別で。 「ino.」ですが、一通り満足し終えた後で、投稿ページを見ると。 今日も三峯徹さんがほほえんでいました。 ・・・あれ? どこかで見たような文章が…ほら、左のコメント。 ・・・んー?? これだーーー! 「淫漫王〜IN☆MAN☆OH!〜」の裏表紙に書いてくださった、三峯さんのお言葉じゃないですか。 まさか「

    三峯徹さんの、偉大なるお言葉。 - たまごまごごはん
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Googleアンドロイド携帯『G1 phone』がT-Mobileから発表! | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Googleアンドロイド携帯『G1 phone』がT-Mobileから発表! 管理人 @ 9月 24日 05:04am アンドロイド携帯, モバイル ついにGoogleの開発した携帯電話プラットフォーム『アンドロイド』をベースにした携帯電話が発表されました。 その名も『G1 phone』。 開発したメーカーは最近スマートフォン市場で人気のHTCです。 背面には『Google』のロゴが・・。 発表したのは、アメリカのT-Mobileです。 『G1 phone』の主な機能は次の通りです。 qwertyキーボード←スライド機構がユニークです。 タッチパネル 3メガピクセルのカメラ カスタマイズできるホーム画面 Googleアプリへ簡単アクセス 1クリックでGoogle検索 Googleマップ(ストリートビューがすごい!) ↓カメラを通して、実際の場所とオーバーレイして見ているように操作できる??

  • Mac News Articles

  • 『遠きにありてつくるもの』細川周平(みすず書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「かつてない方法で移民文化を考察する」 細川周平には『サンバの国に演歌は流れる』と『シネマ屋、ブラジルを行く』というブラジル移民の文化を考察した二冊の著書がある。『サンバの国に演歌は流れる』は移民にとっての歌を、『シネマ屋、ブラジルを行く』は映画を分析したものだが、ごく限られた地域の限られた集団を扱っているにもかかわらず、人と故郷と文化という普遍的なテーマが浮かび上がっていることに瞠目させられた。 このたび出版された『遠きにありてつくるもの』は、移民と言葉・芸能がテーマになっており、前の二冊とともにブラジル三部作を成している。まず最初に考察するのは「思い」「情け」「郷愁」など、ベタついた感触をもつ言葉たちである。学術的領域からはほど遠い、扱いにくい概念から考えを起こしているところに、著者の覚悟が見てとれる。「私は移民の情と涙をなんとか学問で説けないものかともがいている

    『遠きにありてつくるもの』細川周平(みすず書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 『磯崎新の「都庁」 戦後日本最大のコンペ』平松剛(文藝春秋) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 磯崎新の「大風呂敷」を包む平松剛の「大風呂敷」 扉に描かれた○と×と△と□と|と。左手人差し指を掲げてウインクしたロボットの顔のようなこの図柄はなんだ? ページをめくってなかほど第8章「遡行」の小見出しに「○×△□ どうして? プラトン」、そこにはこうある。「あのね……ある時、突然、磯崎さんがイエロートレペに図面を描いてきたんですよ」——「普通、磯崎さんのスケッチは"フリーハンド"なんですけど……あの……この新都庁舎コンペの時は、いきなり、"ハードライン"で描いてきたんですよ」。定規を使って描いた線を"ハードライン"と呼ぶのだそうだ。舞台は建築家・磯崎新さんの事務所で、ふだんとは違うなにかが、この定規でひかれた○×△□とともにやってきたようだ。 冒頭のページに指を戻す。ある朝、時計は10時をまわったところ。事務所の電話が鳴ってスタッフが眠たそうに受話器をとる。「はい

    『磯崎新の「都庁」 戦後日本最大のコンペ』平松剛(文藝春秋) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 『阪急電車』有川 浩(幻冬舎) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「やられた〜 週末の午後を一気に読ませる 池上線でも大井町線でもなく」 ロンドンでは季節によらず、行くたび毎にロールスロイスをよく見かける。人がよく見かけると感じるのは、車の総数の何%以上がロールスロイスだからだという報告が昔あったが、それが思った以上に多いか少ないかという話で、その具体的な数字は忘れてしまった。 東京では季節にもよるが、月に1回か3ヶ月に2回位の割合で、駅の構内で黙って向かい合う若いカップルをよく見かける。どっちかが相方とはまた違うぶっきらぼうな顔をしていることが多く、明らかに立場的にバランスを崩している。それも改札口付近であることが多いが2人は多くの人が行きかうことも気にせず、時に人ごみのド真ん中で、特に渋谷の夜はその2人をよけて流れを作る。すると突然、喧騒の音が聞こえなくなり、カメラを引いて、小田和正さん系とも違い、月9系とかとも違う23時系の曲

    『阪急電車』有川 浩(幻冬舎) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • PC-UNIX向けX Window System最新版「X.Org X11 7.4」が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    X.Org Foundationは23日 (米国時間)、フリーなPC向けX Window Systemの最新版「X.Org X Window System Release 7.4 (X11R7.4)」をリリースした。対応プラットフォームはLinuxやBSD、Mac OS Xなど各種UNIX系OS。ソースコードは、X.orgのWebサイトおよび各地のミラーサイト経由で公開される。 約1年ぶりのメジャーバージョンアップとなる今回のリリースでは、Xサーバがxorg-server 1.5に更新。起動および終了に要する時間が短縮されたほか、Xネスティングのクライアント「Xephyr」に用いられるGLX / DRIパススルーの実装、セキュアRPC認証やXACEセキュリティフレームワークのサポートも追加されている。 対応ハードウェアも見直され、xf86-video-atiドライバではRadeonHD 1

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 「Adobe Creative Suite 4」発表、ワークフローを大幅改善 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    米Adobe Systemsは9月23日 (現地時間)、クリエイター向けスイートの最新版「Adobe Creative Suite 4 (以下CS4)」を発表した。米国では10月の出荷予定となっている。 CS4は13のソフトウエア製品と14の技術、7つのサービスで構成される。製品ファミリーには、主なデザイン・開発ツール/ 技術/ サービスが統合されたMaster Collectionのほか、Production Premium、Designエディション(スタンダード/ プレミアム)、Webエディション(スタンダード/ プレミアム)などが用意されており、「Adobeにとって、これまでで最大のソフトウエアリリースになる」という。印刷、Web、モバイル、インタラクティブメディア、ビデオなど、あらゆるクリエイティブプロセスをカバーするツールとサービス群を用意。改善されたワークフローが円滑な作業を支

  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (40) アナログっぽさがいい刺激に! "ホワイトボード・黒板"を再現する | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「黒板、ホワイトボード」 一般的にコンピュータを使うのは文字入力のためが多い。メールやブログ、掲示板など、たいていが文字の入力が必要だ。キーボードで文字を打つのは簡単だが、制約もかなり多い。せっかくのコンピュータの広い空間が活かしきれていない。もっと自由に、もっと想像の羽を羽ばたかせて使えるべきだ。 リアルで言えばホワイトボードのような代物が良い。ただ真っ白な空間に、自由に文字やイラストが描ければ、これまでと違った新しい発想が出てくるかもしれない。ただ文字を羅列するだけでは難しい表現も、自由に使える空間があれば表現の幅も増えるだろう。 今回はそうした空間を自由に使えるWebアプリケーション・オープンソース・ソフトウェア(OSS)に注目してみよう。キーボードからの入力とはまた違うコミュニケーションが見いだせることだろう。 今回紹介するOSS・Webアプリ 『こくばん.in』

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • Googleカレンダーと同期するiPhoneカレンダー「さいすけ」バージョンアップ - ネタフル

    Googleカレンダーと同期するiPhone用カレンダー「さいすけ」が”1.01″にバージョンアップしています。 ネタフルではGoogleカレンダーと同期可能なiPhone用カレンダー「さいすけ」というエントリーでレビューしています。 変更点は以下の通りです。 ・最後の同期処理以降の差分のみの同期方法へ変更 ・同期期間の指定を追加 ・新表示モード、リスト表示を追加 ・表示タイトル部のタッチで任意移動日を指定可能 ・メモリ使用の見直し、性能、安定性を向上 iTunes経由で自動アップデートしたのですが、直後からGoogleカレンダーと同期できなくなってしまいました。 設定も特に変更していないので原因はよく分からなかったのですが、iTunes経由で一度アプリケーションを「iPhone」から削除し、再インストール&再設定したら復活しました(設定の初期化という方法もありましたね)。 #10 iPh

  • http://japan.internet.com/webtech/20080922/3.html

  • マイクロソフト、「VMwareは高価すぎる」と攻撃

    文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子 2008-09-24 12:22 アンチLinuxキャンペーンの「GettheFacts」を思い出させるような動きであるが、Microsoftは顧客を対象にしたウェブサイトで、その製品にどれほど競争力があるかについて同社風の解釈を提示することにより、「VMware」に対する戦争をしかけた。 Burton GroupのData Center Strategiesブログは、米国時間9月19日の投稿のなかで、Microsoftの新しい仮想化サイトをそのURL「VMWareCostWayTooMuch.com」とともに取り上げた。Burton Researchのディレクターを務めるDrue Reeves氏は、Microsoft関係者がラスベガスで先週開催されたVMwareのユーザーカンファレンスの会場

    マイクロソフト、「VMwareは高価すぎる」と攻撃
  • 勘違い化が進む池田信夫 - ひがやすを技術ブログ

    「全文を出さずパーマリンクなし」という仕様が、日のすべての新聞・テレビ・通信社のサイトで例外なく採用されていることだ。その編集委員は「新聞協会で申し合わせたわけではないが、暗黙の談合みたいなものだ」という。競争をきらう風土によって、日のウェブはいびつなガラパゴス化した進化を遂げているのである。 ガラパゴス化した進化というのは、日の携帯のように、ほかでは通用しないような独自の進化を遂げたものについて言うんでしょう。 日のメディアのサイトが、「全文を出さずパーマリンクなし」というのは、単に時代に後れているだけで、進化とはいわないよ。 新聞サイトも、購読料モデルから検索に最適化してアクセスを稼ぐ方向に転換し、グーグル化しているのだ。 ページビューを稼ぐ方針にサイトを変えることを「グーグル化」というのか、知らなかったよ。たぶん、おいらが無知なせいだと思うけど、違和感あるな。 これに対して、

    勘違い化が進む池田信夫 - ひがやすを技術ブログ
  • Yoshioriの日記: ライ麦畑で子供が落ちないように見張るだけの簡単なお仕事に戻ってはどうか?

    まず最初に断わっておく事がある。 これは僕個人の意見であって、「エンジニアの未来サミット」で登壇した方や主催した方などには一切関係ない。 後で書くが基的に僕の伝えたい事が伝わってない事に関しては完全に僕の「負け」であり、 この文章はただ負けただけでは何も残せないと思った僕の最後ッペである。 内輪についてなんだけど 何を以って「内輪」と定義してるんだろう? 例えば僕は和田さんや古川さんは初対面だったし、 tokuhirom なんか「ヨシオリ以外に知ってる人いねー」って言うくらいだった。 なんか内輪って言ってる人って自分の観測範囲や活動範囲以外を全部「内輪」って事にしてない? あなたの内輪以外を「内輪」って否定してるだけじゃないの? さらにそもそも 「IT業界」という「内輪」を良くしたいと思って動いたんだ。 別に漫画業界が色々あっても僕は動かなかった。 自分の内輪である I

    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • 不倒城: SI業界からネットゲーム業界に移った知人に色々話を聞いてきた。

    ちょっと技術的な話になる。 私の知人に、かつてはアルファベット三文字の某有名SI会社に在籍していて、今はどういう訳か某ネットゲームの会社に勤めている変り種がいる。 彼はネットワークとDBの専門家である。ゲーム業界には元来DB周りに詳しい人があまり多くなかったらしく、しかしネットゲームの開発にはDBやネットワークのアーキテクチャに関する知識が必須で、要は引き抜かれたらしいのだが、当人それ程ゲーム好きでもないのに面白いルートに行くなーと思っていた。 機会があったら金融業界とネットゲーム業界のシステム周りの違いについて聞いてみたいなーと思ってたんだが、この前久々に会ったら色んな話が聞けた。特定されない程度においおい書いてみよう。ぼかして書く為、ところどころいー加減だが勘弁して頂きたい。 今日はサーバとかデータのやり取りとか、技術的な話。 まず、前提。オンラインシステムの肝の一つに、「誰がデータを

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
  • How-To

    WIRED is where tomorrow is realized. It is the essential source of information and ideas that make sense of a world in constant transformation. The WIRED conversation illuminates how technology is changing every aspect of our lives—from culture to business, science to design. The breakthroughs and innovations that we uncover lead to new ways of thinking, new connections, and new industries.

    How-To
  • 「Windows 7」に、電子メールや画像編集ソフトは非搭載と判明

    CNET News.comが入手した情報によれば、Microsoftは、「Windows Vista」の時とは異なり、「Windows 7」において、電子メール、画像編集、動画作成などのプログラムを搭載しない方針である。 Vistaの一部として、Microsoftは、「Windows Photo Gallery」、「Windows Mail」、「Windows Movie Maker」などを提供したものの、実際には後ほど、Microsoftや他社のオンラインサービスに接続することで、こうしたプログラムの代わりにもなる、「Windows Live」の各プログラムを、別個にダウンロード提供する方針を採用するに至った。 Microsoftは、米国時間9月22日夜にCNET Newsに対して、これらのプログラムをWindows 7からは完全に削除し、代わりにオンラインサービスに接続するWindow

    「Windows 7」に、電子メールや画像編集ソフトは非搭載と判明
  • ブラウザ立上げ時の表示ページ、過半数が「検索」

    インターネットで見たいページを表示させる方法にはいくつかあるが、ネットユーザーは普段どのような操作を行っているのだろうか。20代から40代を中心とする男女に意識調査を行った。有効回答数は404。うち94.6%がインターネット利用歴「5年以上」。 「パソコンのブラウザを開いた時に、最初に表示されるページは何か」聞いたところ、全体では「Yahoo検索」が最も多く31.4%。これに「Google検索」の19.8%と「その他検索ページ」の5.7%を合わせると56.9%となり、過半数がスタートページ(ホームページ)に「検索」を登録していた。 「普段利用しているサービスについて、ブックマーク(お気に入り)を利用しているか」については、「ほとんど入れている」が66.1%、「半数以上登録」が26.2%、「ほとんど入れていない」が7.7%。 「普段利用しているサービス(GoogleYahoo、mixiなど

    ブラウザ立上げ時の表示ページ、過半数が「検索」
  • グーグル、創立10周年サイトを開設--「世界を助ける」アイデアに出資する計画も発表

    Googleが創立10周年を記念して、10年間の同社の歴史を案内するサイトを開設し、世界を改善することを試みるプロジェクト「Project 10 to the 100th」を立ち上げた。 10周年記念サイトには、同社の歴史的瞬間にスポットライトを当てる年表が掲載されている。例を挙げると、1998年にAndy Bechtolsheim氏がとっさの判断でGoogleに対する10万ドルの投資を決めたことや、2000年にウェブインデックスのページ数が10億件に達したこと、2002年に検索エンジンを利用して広告を掲載する「AdWords」の広告主向けクリック課金モデルを採用したこと、2004年の新規株式公開(IPO)、2005年の「iGoogle」「Mobile Web Search」開始、2006年の「Google Finance」「Google Docs」開始、2007年の「Universal

    グーグル、創立10周年サイトを開設--「世界を助ける」アイデアに出資する計画も発表
  • 「iPhone 3G」の販売台数、500万台に--Piper Jaffray調べ

    Appleの「iPhone 3G」の今四半期における販売台数が500万台になるとの見積もりが発表された。 発売開始後の最初の週末における全世界での販売台数が100万台ということはすでに明らかになっていた。Piper Jaffrayが米国時間9月22日に発表したリサートノートによると、400万台がその後販売されたという。Appleは、同社第4四半期の決算をこれから約1カ月のうちに発表する予定で、そこで正式な合計台数も明らかになるだろう。 発売当日の問題やiPhoneの2.0ソフトウェアのバグにも関わらず、同携帯電話への関心は高いようだ。また、現時点での大きな要素として、発売当初に比べ、iPhoneを正式に発売している国が大幅に増えている点がある。 注目すべきは1000万台という数字で、これはAppleが2008年の目標として一貫して掲げている数字だ。もし500万台という見積もりが正確ならば、

    「iPhone 3G」の販売台数、500万台に--Piper Jaffray調べ
  • アドビ、「Creative Suite 4」の詳細を発表

    Adobe Systemsは米国時間9月23日、「Creative Suite 4(CS4)」の詳細を発表した。2007年4月の「Creative Suite 3(CS3)」のリリース後初めてのアップデートで、10を超えるデザインツールと編集ツールを更新しているという。 2008年10月に一般発売される予定のCS4の価格は、CS3から据え置きで、依然として高額だ。長い間Creative Suiteを使ってきたユーザーは、アップグレードすべきだろうか? その答えはもちろん、ユーザーがどのツールを必要としているかによる。しかし、CS4に収められたツールの大半が現行版と変わらないことを考えると、最富裕層しか新版に飛びつかないのではないかと、われわれは予想する。おそらく、CS4のさらに次のCreative Suiteでは、より大規模な、驚くべき刷新が行われるだろう。とはいえ、特に「Illustra

    アドビ、「Creative Suite 4」の詳細を発表
  • Firefox - Minefield - saitonのブログ

    Firefox が推奨環境になっているサイトへ Minefield で入ろうとしたら、お使いのブラウザはご遠慮願っていますと断わられてしまった。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.9b3pre) Gecko/2007122105 Minefield/3.0b3pre なるほど Firefox という文字列だけが見られていると、はねられてしまうようだ。

    Firefox - Minefield - saitonのブログ
  • 俺さ、最近気づいたんだけど、mixiとかブログとかで愚痴吐いたりネガティブ..

    俺さ、最近気づいたんだけど、mixiとかブログとかで愚痴吐いたりネガティブなこと書くのってかなり良くないよね。 いや、別にだめってわけじゃないんだけどさ、そういうマイナスなことばっかり書いてる人って、読者からみれば口では「頑張って!」とか言ってても当は内心で「なにこいつしんきくせえ」とか思われるだけで、自分の印象悪くしてるだけなんだよね。 やべえ、これまでさんざんネガティブなことばっかりmixiに書いてた。ただでさえ無口で非コミュなのに、mixiではネガティブな愚痴ばっかり書いてるとかまじ最低じゃん。ただでさえ少ない知り合いがどんどん離れてっちゃう。 やっぱり人間ネガティブなことばっかり書いてるとどんどん暗くなってくようなもんだと思うし、読むほうもそんな暗い話は読みたくない。 これからはちょっとmixiでは暗い話は書かないようにしよう。 俺は明るい人間になりたいんだ!

    俺さ、最近気づいたんだけど、mixiとかブログとかで愚痴吐いたりネガティブ..
    wideangle
    wideangle 2008/09/27
    歩くネガティブの降が来たよ。実際一般にはあんまり良く思われないらしい。自虐ネタ的に扱ってそれが一部コミュニティでウケるとしてもそれでもアレだと思う人はいる。
  • 取り置きサービス 書店、レコード店、百貨店も 高まる需要 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    客の電話を受けながら、検索端末で在庫の有無などを調べるオペレーターたち=東京都千代田区の丸善丸の内店 電話一で確保、選定も→窓口で手渡し 書籍やCD、衣料など店頭での「取り置きサービス」利用者が増えている。電話一で在庫確認から好みに応じた選定まで行って確保してくれ、都合のいい時に窓口で現物確認したうえで購入できる。品切れによる無駄足や、広い売り場から探し出す手間を省け、確実に迅速に目当ての品を手にできる。売る側も「店頭販売ならではのサービス」と充実に力を入れている。(八並朋昌) ≪専任従業員を配置≫ 丸善丸の内店お客様サービスセンターの一角で、オペレーター5人が和書検索端末に向かい、客の電話問い合わせに追われる。「端末で在庫確認すると、ラウンダーと呼ぶ確保担当3人に内線連絡し、書棚から真っ先にお取り置きします」と、センター長の佐々木幸司さん(42)。 客は3階インフォメーションコー

  • ダてなちゃん・まとめ - h071019の倉庫

    はてなハイクに新たなるキャラクターをねじこみました。その名も「ダてなちゃん」。 ダてなちゃんとは? 「ダークサイドに堕ちたはてなちゃん」の略。 特徴:はてなちゃんとほとんど同じフォルム。違いは髪と衣装が黒い、目つきが悪い、髪留めが「×」、八重歯。性格も黒くて言葉遣いが荒い。はてなちゃんよりもグラマー。 ↓記念すべき最初のダてなちゃん ↓でっかいバージョン はてなハイクのキーワードでは色々な方が描かれたダてなちゃんを見られます。→h:keyword:ダてなちゃん 中には「ダてなようせい」なんてのも。 ダてなちゃんイラストいろいろ 黒クマさん*1とは仲良くケンカする関係? ショートストーリー「はてなちゃんとダてなちゃん」 思いつくまま描いていった。途中で選択肢あり。 どうしますか? ェァ  あげる あげない (「あげる」方が多かったので) というわけで h:keyword:ダてなちゃんを宜しく

    ダてなちゃん・まとめ - h071019の倉庫
  • ここらで「はてなちゃん」と「ダてなちゃん」をおさらいしてみようか。 - 投げっぱなし日記

    先日、とある人から「お前がときどき描いている、そのキャラクターは一体誰なんだ?」…というご質問をいただきました。まったくだ。確かにこんなマイナーローカルキャラクター、説明しなければ分からないよね。 はてなちゃん では順を追って。まずはこちらの女の子。 ご存知、ないのですか!? 彼女こそ、ネタからチャンスを掴み、はてなスターの座を駆け上がっている、非公式マスコットキャラ、はてなちゃんです! つまり、このブログは「はてなダイアリー」というサービスを利用しているのですが、その大元である「はてな」をモチーフにしたキャラクターです。彼女の出自についてははてなちゃんとは - はてなキーワードを見ていただくのが早いかな。 非公式ながらも、はてな『幕府を作りたいのですが』では表紙を飾ったりとなかば公認に近く、はてなの擬人化キャラクターというより、マスコットに近い部分があります。 ただマスコットという側

    ここらで「はてなちゃん」と「ダてなちゃん」をおさらいしてみようか。 - 投げっぱなし日記
  • 膣外射精

  • スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE

    作家の森博嗣氏がソフトバンクで購入したiPhoneの回線が突然つながらなくなり、ソフトバンクモバイルに持って行ったところ、「初期不良であることは確認できましたが、このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないので、こちらでは一切対応ができません」というわけのわからない対応をされ、挙げ句の果てに「違法なソフトをダウンロードした可能性があります」というようなことを言われてしまい、かなり激怒したためなのか、連日に渡って自身のブログで事の顛末を書き立てています。 一体何がどうなったらこんな事になってしまうのでしょうか?森博嗣氏のブログで報告された内容をまとめて読んでみましょう。 詳細は以下から。 2008年09月17日(水)のブログによると、ソフトバンクモバイルで購入したiPhoneを1週間ほどは快調に使っていたが回線がつながらなくなり、リセットしてiTunesにつないでみたところ、「アクテ

    スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE
  • 毎日新聞の本と雑誌: 瀬戸内寂聴×藤原新也 対談

    千年先だって愛してる――。瀬戸内寂聴さんがペンネーム「ぱーぷる」で書いたケータイ小説「あしたの虹」。両親の離婚に心を痛める女子高生ユーリが出合った運命の恋をみずみずしく描く。毎日新聞社から単行として刊行されたのを記念して、ケータイ小説に詳しい写真家の藤原新也さんを迎え、なぜ「あしたの虹」を書いたのかを明かし、ケータイ小説に寄せる思いなどを語り合った。 ◇「知らなきゃ始まらない」瀬戸内さん ◇「若者の“棚”に飛び込んだ」藤原さん 瀬戸内 ケータイ小説については日語をだめにする、文学ではないなど、悪口ばかりを聞きました。でも非常に売れている。知らなきゃ何も言えないと思い、読みました。これなら売れるなと小説家として思いました。さらに「これなら書ける」と思ったのが書き始めたきっかけです。何でも私は自分の手で触らないと信じないんです。書く前に藤原さんが今の若い子をよく知ってるからおうかがいをたて

  • 【インタビュー】銀英伝&マクロスの遺伝子を継ぐスペースオペラ『タイタニア』、10月放送開始 | ホビー | マイコミジャーナル

    wideangle
    wideangle 2008/09/27