タグ

ブックマーク / rna.hatenadiary.jp (35)

  • 歴史修正主義の手口について - 児童小銃

    表題について書こうと思ったのだけど既に議論されていた。 なにが歴史修正主義の問題なのかが未だに知られてない件 (思いて学ばざれば) 「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 (Close to the Wall) 続・「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 (Close to the Wall) これらにほとんど付け加える事はないのだけど、自戒の意味も込めて自分の言葉で簡単にまとめておこうと思う。 「議論の捏造」による「足止め効果」 ホロコースト否定論でもそうだし、南京事件否定論でもそうですが、過去に論破された主張をそのまま、あるいは微妙に変形して繰り返す、ということがよくあります。というか、この手の「議論」に遭遇したら8割か9割くらいの確率でそういうループ化した「議論」の一部だと考えて間違いないです、経験上。 こういうのは議論とは言いません。これが議論だというなら全ての

    歴史修正主義の手口について - 児童小銃
    wideangle
    wideangle 2015/02/19
  • リフレ政策はトリクルダウン理論じゃないよ、という話 - rna fragments

    「アベノミクス」の図解としてこんなのが出回っていますが、違いますよ、という話。 アベノミクスで株価も上がってるし大企業の業績も回復しているのに庶民が景気が良いと感じないのは何故なのか、わかりやすく図にしてみました。 pic.twitter.com/BtYW2JG2FU— カレーの鬼 (@Oni_Curry) 2014, 11月 12 これ、元ネタの図は Trickle down economics (トリクルダウン理論)の説明です。 https://www.facebook.com/414021102034635/photos/a.426000677503344.1073741826.414021102034635/506285782808166/ しかし少なくとも、いわゆる「アベノミクス第一の矢」であるリフレ政策は、トリクルダウン理論ではないですよ、という話をします。 トリクルダウン理論

    リフレ政策はトリクルダウン理論じゃないよ、という話 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2014/11/21
    株が上がって一番カネもってるところと雇用改善で一番下に行くんだけどそれだと正社員とか個人事業主とかがなかなか実感できないというところか。 / 勝手にトリクルダウンするほど良く出来てないので再分配しろと。
  • 人工知能学会の表紙の件(その2) - rna fragments

    前回のエントリ「人工知能学会の表紙の件」への反応を中心に続編を書くつもりでしたが、むしろ現役の人工知能研究者の方の話が面白かったので、一応質疑応答形式になってますが、半分くらいはそっちの話題です。 現役の人工知能研究者はどう思ってるの? あのあと現役の研究者の意見を読む機会がありました。研究者としてもあの表紙は問題含みであると自覚している人もいました。また「ロボット工学三原則」のさらに先について、真剣に考えている研究者も少なくないようです。 大澤博隆さんの記事 一つは、人工知能学会の会員で、あの表紙が公開される前に関係者に意見を述べる機会があった大澤博隆さんによるブログ記事です。*1 Thinking Spot: 人工知能学会の表紙について、会員として調べた/考えたこと 大澤さんは人工知能研究の一分野であるヒューマンエージェントインタラクション(HAI)という分野の研究者です。人間のような

    人工知能学会の表紙の件(その2) - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2014/01/13
    "研究者としてもあの表紙は問題含みであると自覚している人もいました。また「ロボット工学三原則」のさらに先について、真剣に考えている研究者も少なくないようです。"
  • 人工知能学会の表紙の件 - rna fragments

    物議を醸してるこれの件。 学会誌名の変更と新しい表紙デザインのお知らせ | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence) 人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ あんまり議論は追えてませんが、直観的に「これはアカンやつや。。。」とは思いました。しかし、何がアカンのか、という点について納得行かない人が多いというのも理解可能で、どう説明したものか、と。 そこで、なんであれが問題アリと解釈されうるのか、という話を、一応人工知能分野の端っこ*1を専攻してた立場から整理してみる。既出の論点も多いとは思うが自分の考えの整理のためにも。 まず、人工知能研究は工学の一分野という側面がある。人間の知能の仕組みを解明するという認知心理学の一手段という面もあるし、実際そちらの分野からの研究もあるのだけど、やはり工学的な応用

    人工知能学会の表紙の件 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2013/12/28
    "人工知能研究が目指すロボットは[…]平たく言えば人間のような心を持つロボットではない", "選定にあたって[…]表紙に採用することによるメッセージ性がイラストの意味を変質させてしまうことも考慮して選ぶべき"
  • NHKから回答がありました。失望、そして希望。 - rna fragments

    前回の記事 NHK「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」は誤報です に対して一向に返事がこず、特に訂正がなされた形跡もなく、そして問題の記事はいつのまにか消えてしまいました。 そこで、みんな大好きな @NHK_PR さんに振ってみました。 @NHK_PR こんにちは。NHKに報道番組に対する問い合わせ(誤報ではないか?という指摘)をWebの問い合わせ窓口から何度かしたことがあるのですが今まで一度も返事が無く、訂正があったのかなかったのかも分かりません。返事をもらえるコツなどありましたら教えていただけると助かります。— ナょωレよ″丶)ょぅすレナ (@rna) July 13, 2013 それとも @NHK_PR さんから返事もらうコツからまず教えてもらわないとダメなのかな…(誰に?)— ナょωレよ″丶)ょぅすレナ (@rna) July 13, 2013 @NHK_PRさんから返事がない しかし

    NHKから回答がありました。失望、そして希望。 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2013/08/03
    あー。たしかにDigはがんばってたなあ。
  • 北朝鮮の核実験を理由に朝鮮学校に圧力をかけないでください - rna fragments

    埼玉県は13日発表した平成25年度当初予算案に、埼玉朝鮮初中級学校(さいたま市大宮区)への補助金を計上しなかった。上田清司知事は「日人拉致事件が一向に解決に向けて進展せず、核実験やミサイル発射など、もう我慢できないという県民感情もある」と理由を説明した。 【北核実験】「もう我慢できない…」埼玉県、朝鮮学校への補助金計上せず - MSN産経ニュース 北朝鮮が核実験を実施したことを受け、神奈川県は13日、県内の朝鮮学校5校を運営する学校法人「神奈川朝鮮学園」への2013年度の補助金約6300万円を予算案計上しないことを決め、学校側に通知した。  黒岩祐治知事が同日、記者会見し、「北朝鮮の強い影響力の中にある朝鮮学校への補助継続は、県民の理解を得られない」と説明した。県によると、補助金は1977年度から交付。2010年度以降は、学校が北朝鮮の拉致問題を適切に教えているかを確認したうえで交付して

    北朝鮮の核実験を理由に朝鮮学校に圧力をかけないでください - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2013/02/23
    これほんとに「県民感情」というナゾの何かへのケアでしかなくて、たとえば経済制裁とかとして効くもんでもなんでもないから、ならやらなくていいじゃんねえとも思った。
  • NHK「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」は誤報です - rna fragments

    まさかと思ったらまた「再犯者率」の間違いでした。 また、非行歴がある少年が再び検挙される割合の再犯率は33.9%と、統計が残る昭和47年以降、最も高くなりました。 警察庁は新たに非行に走る少年が減る一方で悪質な非行を繰り返す少年が増えるという、二極化の傾向が出ているとみて、取締りとともに非行からの立ち直りの支援などをさらに強化したいとしています。 刑法犯の少年の再犯率 最悪に NHKニュース 元になった資料はこれだと思います。 「少年非行情勢(平成24年1〜12月)」 (警察庁生活安全局少年課) この資料には「平成24年中の再犯者数は2万2,179人(前年比12.8%減)と減少傾向にあるが、再犯者率は15年連続で増加して33.9%となり、統計のある昭和47年以降で最も高い」(p6)とあります。33.9%は「再犯率」ではなく「再犯者率」です。 再犯者率は同書凡例にあるように「刑法犯少年全体に

    NHK「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」は誤報です - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2013/02/23
  • 「いじめ」と向き合う「ストップいじめ!ナビ」に注目 - rna fragments

    荻上チキさん(id:seijotcp)が代表をつとめる「ストップいじめプロジェクト」による子供のためのいじめ対策サイト「ストップいじめ!ナビ」がスタートした。 ストップいじめ!ナビ http://stopijime.jp サイト開設の動機や方向性についてはシノドス・ジャーナルで代表の荻上さん*1が詳しく解説している。 「ストップいじめ!ナビ」――いじめから抜け出すための具体策 荻上チキ - SYNODOS JOURNAL(シノドス・ジャーナル) - 朝日新聞社(WEBRONZA) また、ニコ生で記者会見の様子や特番なども放送している。番組は終了しているがタイムシフト視聴で今でも見ることができる(10/12現在)。 「ストップいじめプロジェクトチーム」結成会見 生中継 - ニコニコ生放送 『ストップいじめ!ナビ』から『いじめ対策』を考えよう。 - ニコニコ生放送 「ストップいじめ!ナビ」が特

    「いじめ」と向き合う「ストップいじめ!ナビ」に注目 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2012/10/12
  • はてなブックマークのページは行動履歴強制送信です(追記あり) - rna fragments

    先ほど「このブログの「はてなブックマークボタン」について」で、このダイアリーは安心ですよって書きましたが、はてなブックマークの方はダメみたいです。 基的に b.hatena.ne.jp 配下のどのページもダメ。send.microad.jp に何か送信してます。テンプレートに入っているのか、ページの末尾の方ではてなブックマークボタンのスクリプトが必ず読み込まれます。 <script type="text/javascript" src="http://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js" charset="utf-8" async="async"></script>なぜかはてなブックマークの設定画面でも読み込まれます。 この bookmark_button.js が読み込まれて実行されると、みんな大好きマイクロアドさんのスクリプトも読み込まれて、最

    はてなブックマークのページは行動履歴強制送信です(追記あり) - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2012/03/11
  • ハックルさんとヤドカリ - rna fragments

    この流れなら言える! と思ったので書きます。 はてな村民なら皆既にご存じのこの騒動。 ベストセラー作家だけど質問があるよ? - ハックルベリーに会いに行く 200万部を越えるベストセラーとなった『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(通称「もしドラ」)の著者である岩崎夏海さん(はてなでの通称はハックルさん)の激白。色々衝撃的で、心動かされるエントリでした。 「ぼくはを出す前も出した後も変わってないのに」というのは、「もしドラ」以前の彼の日記を読んでいたはてな村民としては大いに頷くところです。あの頃のエントリから感じられた屈したエネルギーは、衰えるどころかますます暗い輝きを増すばかりです。 だからこそ衝撃的なのです。あれだけ成功しても変わらないのか、と。成功ってなんなんだろう、と。 もちろんこういう話って物語や寓話としてはよくある話なんですが、そういう

    ハックルさんとヤドカリ - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2011/10/21
  • MOE 2.0 : A Reformulation of MOE - rna fragments

    「萌え」という言葉の意味が「低強度の性的興奮」という意味で限定的に使われることにいかに抵抗するべきかを検討し、「萌え」の意味を拡張することで対抗することを提案する。 何が問題か 昨日の「萌え」のエントリについて shinp さんからトラバがあったのですが、どうも誤解があるようです。僕が危惧しているのは「萌え」の意味が偏った形で限定されることにより、「萌え」という言葉で表現された事物の性質や「萌え」という表現を使った人の人格が誤解されることです。「萌え」という言葉をオタクコミュニティで独占したいということではありません。 拡張と制限 言葉の意味が言葉の普及によって派生的に変化していくのは避けられないことです。しかし派生の方向性が問題です。変化の方向性には大きく分けると二通りあります*1。 拡張による派生 言葉の指し示す範囲が広がっていく方向に変化させること。 制限による派生 言葉の指し示す範

    MOE 2.0 : A Reformulation of MOE - rna fragments
  • iPod にモノラル再生オプションがある件 - rna fragments

    色々積み残したまま更新するのも気が引けるのですが、うれしかったので。 iPod nano (5G)のイコライザの設定をいじろうと思ってメニューの「設定 - 再生」を開いたら「モノラルオーディオ」なる設定を発見。 これ、ひょっとしてステレオ音源をモノラル化して左右両チャンネルに再生してくれるの!? と狂喜乱舞して*1試してみたところ、まさにそのような設定でした! なんでそこで狂喜乱舞するのか*2わからないかもしれませんが、僕は耳が片方聞こえないのです(参照: 左耳が聞こえない)。 そのためヘッドホンで普通のステレオ録音の音楽を聴くとスピーカーで聴くのとかなり違ってきこえてしまうので、はじめてウォークマン*3を買った時から色々苦労してきました。コネクタの配線をショートしたり、変換プラグやら変換ケーブルやらを噛ましたり。 でも最近は改造も難しくなってきたし、携帯音楽プレーヤーが小さく軽くなったの

    iPod にモノラル再生オプションがある件 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2010/09/08
    iPhoneだと3GS以降の模様。(手元の3Gにはないっぽい…
  • リフレはインフレを起こすことが目的ではない - rna fragments

    はてブで id:perfectspell さんとリフレ政策についてやりとりがあったので、まとめつつ続きを。 2008年に物価が上がったけど、景気は上向かなかったけど、リフレってホントに効くの? という話から。 perfectspell "インフレだとお金を使いたくなる"は実需あっての話かと。08年の値上げラッシュ時は消費を控える傾向だった。/アルゼンチンは99-01年までデフレで02年が41%のインフレ率。/英はインフレ率急上昇で今年1月に中銀総裁が釈明 2010/05/08 はてなブックマーク - Togetter - まとめ「リフレの国の人々とホリエモンの国の人々のほのぼの夜話」 これに僕がメタブでコメントしてやりとりが始まりました。 rna >id:perfectspell 08年の物価上昇は原油高のせい。コアコアCPIはほとんど上がってません。コストプッシュ型のインフレでは所得が増

    リフレはインフレを起こすことが目的ではない - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2010/05/21
  • また「再犯者率」か! - rna fragments

    梅太郎さんところで草薙厚子とかいうジャーナリスト(?)がまた「再犯者率」を「再犯率」と勘違いして不安を煽っていることを知る。 17年の少年の凶悪事件の再犯率は61%となんとも高いということを大人たちは忘れてはいけないでしょう。 [草薙厚子の“のほほん”事件簿:親殺しより引用] それは、再犯者率だということをジャーナリスト草薙厚子たちは忘れてはいけないでしょう。 ちなみに「凶悪事件の再犯者率」と言っても、その前科は凶悪事件とは限らない事や、17年の大人も含めた全体の再犯者率は約56%で、全体の再犯者率と少年のソレはあんまし代わらないということもジャーナリスト草薙厚子たちは忘れてはいけないでしょう。 [犯罪][再犯率] 親殺し (山咲梅太郎「日記みたいなモノ。」) 書式は一部改変 61% は「再犯者率」 「再犯率は61%」の元データはこれですね? 平成17年の犯罪(警察庁) 第4 少年犯罪 -

    また「再犯者率」か! - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2010/05/12
  • なぜ YouTube はセーフで Winny はアウトなのか - rna fragments

    先日の朝まで生テレビで日では新興ITビジネスの芽が出ないという文脈で「アメリカでは YouTube はセーフで、日では Winny はアウト、それが問題」というような話が出たらしい。 番組は見ていなくて発言や文脈の詳細はわからないのだが、ネットに書き込まれた視聴者の感想などを見ていると、YouTube がセーフで Winny がアウトなのはおかしい(故にこれは制度や国民性の問題なのだ)と思っている人が少なからず存在するようだ。 単に Winny がアウトなのはおかしい、という意見なら様々な論点がありうるので一概に否定はできない。しかし、YouTube の扱いと比較しておかしいというのは、YouTube ではセーフの部分が Winny の同等または類似の部分においてはアウトとされた、と認識しているということであり、その認識は間違っていると思う。むしろ YouTube にはあって(またはな

    なぜ YouTube はセーフで Winny はアウトなのか - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2010/03/01
    あーこの論点だとWinnyはあれですねアナーキーなアレということで。 / ただこれWinnyに限定して話してるからだいぶ狭い話になってるのはあるなー。
  • flickr のアクセス制御 - rna fragments

    以下は自分で試して調べたメモなので仕様としてどうかは未確認。 基: 画像そのものは public flickr のアクセス許可は写真を表示するページに対するもので画像そのものにはアクセス制御がない。private な写真でも画像の URL に直接アクセスすれば見えてしまう。もっとも、画像の URL には予測困難なものが使用されており、写真ページの URL が知られても直ちに画像にアクセスされることはないだろう。 アクセス許可の種類 flickr のアクセス許可には大きくわけて private / public の 2 つがあり、private は何らかの形でアクセス可能なユーザが制限され、public は誰でもアクセスできる。 private には friends, family のオプションがある。何もオプションをつけなければ自分だけしか見えない純粋なプライベートで、friends を

    flickr のアクセス制御 - rna fragments
  • 飯田泰之かく語りき - rna fragments

    いわゆるリフレ派として知られる飯田泰之さんが twitter で財政政策について立場を表明していたのでメモ。 最近うけた取材での傾向を見ていると僕は財政規律派らしい.財政規律派の定義はわからないけど,以下一応僕の立場CO 借金が返せなくなる云々は政府統合BS,民間金融資産,保有者が国内主体,自国通貨建債務である等からあやまりである. 財政政策の景気刺激効果はきわめて小さくなっている.したがって財政出動をもとめることには賛成できない.財政支出先はインフラ整備と再分配を軸に考えるべき. 借金が返せなくなることはない(内国債だから)し,全てを返す必要もない(純債務約300兆が発散しなければよい).しかし,国債費が大きくなると言うことは「広くとって(税金)」,「一部にわたす(償還)」ことであるから逆再分配であり,問題だ. 現下の経済環境で財政を出すのは仕方ない.しかし,その支出先は貧困層やその手前

    飯田泰之かく語りき - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2009/12/27
  • buyobuyoたんへ - rna fragments

    べ、別にあんたのことなんてなんとも思ってないけど、話があるんなら聞いてあげてもいいわよ! rna◎cyber.email●ne●jp までメール送れば? な、夏休み中*1でヒマしてるだけなんだから、か、勘違いしないでよね! *1:今頃とりました。

    buyobuyoたんへ - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2009/11/25
  • ダライ・ラマ自叙伝より: 毛沢東曰く「仏教はよい宗教」「しかし宗教は毒だ」 - rna fragments

    1953年、ダライ・ラマ14世が北京で毛沢東に会った時の話。 数日後、私は毛沢東から「一時間以内に会いに来る」というメッセージを受け取った。彼は、到着したとき、ただ単に訪問しただけだと言った。それから、何かのはずみに、「仏教はたしかによい宗教だ。釈尊はもとは王子であったが、人民の生活条件を向上させる問題に、多くの考えを払った方だ。また観音菩薩は親切な心の女性だ」という意見を述べた。数分後に、彼は立ち去ったが、私はこれらの意見にすっかり当惑して、どう判断してよいのか分からなかった。 『チベットわが祖国 ダライ・ラマ自叙伝』木村肥佐生訳 (1986) p137 「よい宗教」て。えらい上から目線です。 この非凡な人物と私の最後のインタビューは、私の中国訪問が終わりに近付いたころであった。私が全中国人民代表会議常任委員会の会議に出席していたとき、私は毛主席邸に行って、主席に会うようにと書かれたメッ

    ダライ・ラマ自叙伝より: 毛沢東曰く「仏教はよい宗教」「しかし宗教は毒だ」 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2009/11/11
  • twitter のハッシュタグ衝突問題とサイバーカスケードの制御可能性 - rna fragments

    週末 twitter で二つの大企業を巻き込んだ騒動が起こった。ここでは au2009 問題と呼ぶことにしよう。一言で言うと二つの企業が twitter 上でのプロモーション用に使ったハッシュタグ(つぶやきに含めると検索キーにできる特定の書式のキーワード)が衝突したという問題なのだが、単なる企業間の利害衝突ではなく twitter コミュニティを巻き込んだ「炎上」とも言える騒動になった。 ここまではいいのだが(?)、多くの人がこの騒動に言及するつぶやきの中で当該ハッシュタグ(#au2009)を書いてしまったため、このハッシュによる検索結果は au2009 問題関連のつぶやきで埋め尽くされ、結果として当該ハッシュタグは双方にとって使い物にならない状態になってしまった。 騒動の流れ 具体的なやりとりに関してはハッシュタグ「#au2009」競合問題に見るKDDI広報の対応の不手際さ - さまざま

    twitter のハッシュタグ衝突問題とサイバーカスケードの制御可能性 - rna fragments
    wideangle
    wideangle 2009/10/18